2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…とりあえず、新着マークがまだついていて、本編尺が90分と短めだったネトフリオリジナル映画という理由だけ…
昨日の「ウィッチサマー」に続き、てらさわホークさん、高橋ヨシキさん、柳下毅一郎さん出演のYouTube生配信“BLACKHOLE大忘年会! 2021年の映画を…
昨日、てらさわホークさん、高橋ヨシキさん、柳下毅一郎さん出演のYouTube生配信“BLACKHOLE大忘年会! 2021年の映画を150本くらい振り返る!”…
BLACKHOLE大忘年会!を視聴しながら、自分も劇場で鑑賞した作品を振り返る…
年末になって、色々とバタバタ…家の手伝いとか諸々あって、“部屋でゴロゴロしながら、たまってるエアチェックを消化するぞ計画”が思うように運ばない。今日もね、夕方…
ちょっと前にWOWOWで初放送になった“劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] 」”の3作目を録ってあるので、見たいと思ってる…
年末年始の番組表をチェックしていると…あれも録りたい、これも録りたいという感じの番組(主に映画とアニメ系だけど)が色々と見つかる…いつもレコーダーのHDD残量…
先週の読書:「地獄の犬たち」「邪神の天秤 警視庁公安分析班」「偽神の審判 警視庁公安分析班」
早いもので、2021年もあと1週間をきった…来週の今ごろは、もう年を越しちゃってるんだな。もともと、読書量が減ってたんだけど、特に今年は5月の後半から、半年…
劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」特装限定版(2021年12月24日発売)
発売日前日の23日(木)には予約していたAmazonから届き、フラゲしていた“劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」 (特装限定版) [Blu…
【鑑賞日:2021年12月24日】 再三、このブログでも“混むから見に行かないぜ(コロナ感染対策も兼ねて)”と豪語していた「劇場版 呪術廻戦 0」だけど、地元…
【鑑賞日:2021年12月24日】 本日、公開初日の「キングスマン:ファースト・エージェント」を地元のシネプレックスで鑑賞してきた…本当はこれが年内最後のつも…
WOWOWでエアチェックした「マネキン」(シリーズ1作目)を見た流れで、自分のDVDコレクションの中にあった「マネキン2」を鑑賞する。1作目のDVDとブルーレ…
WOWOWでエアチェックしておいた「マネキン」を鑑賞…冴えない芸術家志望の男が、古代エジプト人女性の魂が宿ったマネキンと恋に落ちるというファンタジックなロマコ…
WOWOWの黒沢清特集でエアチェックしてあった「ドレミファ娘の血は騒ぐ」を鑑賞…もともとは日活のロマンポルノ作品ということで製作されたが、お偉いさんの“全然…
WOWOWの黒沢清特集でエアチェックしてあった「CURE」を鑑賞…初見は公開当時の試写会だったかな?その後、事あるごとに再鑑賞はしてまして、それこそアナログ時…
何かと忙しくて、途中で頓挫していたWOWOWの黒沢清特集でエアチェックした作品の消化を行う…代表作の「CURE」以降、タッグを組むことが多い役所広司主演の「カ…
WOWOWで「レディ・オア・ノット」の初回放送があったのは2021年1月10日(深夜だったので日付を跨いで11日)、ネットでも評判がよく、気になっていた作品な…
先週の読書:「炎の岳」「カリ・モーラ」「刑事にだけはなりたくない」「ドッグデイズ」
オミクロン株の感染拡大の危機を巻き起こしてるバカップル(サッカー見に行ったアホ)の話題やら、京アニ事件を思い出す大阪で起きた放火事件など…嫌なニュースばかり…
阪神競馬場ジョッキーに変身!Twitterキャンペーン(秋華賞)特賞[ヤッタホース]型ピンバッヂ
阪神競馬場がTwitterで実施していたプレゼント企画“ジョッキーに変身!Twitterキャンペーン(秋華賞)”に当選してたんだけど、その賞品が本日届く。って…
【鑑賞日:2021年12月17日】 朝から生憎の雨模様…初回上映9時30分の「マトリックス レザレクションズ」(字幕版)を地元のシネプレックスへ見に行くのに…
面倒なのでまとめて感想…本日公開の新作に備え「マトリックス」旧3作品をおさらい鑑賞!
約18年ぶりの新作ですか…「マトリックス」シリーズのまさかの続編、第4作目「マトリックス レザレクションズ」が本日より公開、オイラも見に行く予定でいる。まぁ、…
やべぇ、もう明日が公開初日じゃん…散々、時間があったのに、これから「マトリックス」旧3作を復習!
昨年に引き続きコロナで大変な1年…最近は感染者数の数が減り、規制も緩和されてきたけど、世界的に見ると感染再拡大の兆候がかなり濃厚でして、日本も年末年始を控えて…
WOWOWのアクション特集でエアチェックしておいた「スパイ・ハンター」を鑑賞…ひとつ前に鑑賞した「闇の処刑人 ザ・ショットガン」に続き、細マッチョハゲスターの…
WOWOWのアクション特集でエアチェックしておいた「闇の処刑人 ザ・ショットガン」を鑑賞…邦題タイトルからもなんとなく察せられるし、DVDのジャケに載ってるキ…
先月あたりから、実写版「カウボーイビバップ」目当てに、ネットフリックスへの期間限定再加入を検討してたのだが、WOWOWで見たい映画も多く放送し、なかなか余裕が…
WOWOWの黒沢清特集でエアチェックしておいた「打鐘(ジャン)~男たちの激情~」を鑑賞…先に鑑賞を終えた「勝手にしやがれ!!」シリーズの、ちょっと前くらいの時…
先週の読書:「ワトソン力」「エターナル」「ブロッケンの悪魔 南アルプス山岳救助隊K-9」
12月のはじめころ、もはや、この時期の風物詩と言っても過言じゃない“このミス”こと宝島社の“このミステリーがすごい! 2022年版”が発売され、2021年に…
WOWOWの黒沢清特集(特集はまだ続いてます!)でエアチェックしておいた「勝手にしやがれ!! 英雄計画」…実際の放送から数日経っちゃったけど、ようやく鑑賞。シ…
【鑑賞日:2021年12月3日】 本日公開の「ラストナイト・イン・ソーホー」を地元のシネプレックスで見てきた…「ベイビー・ドライバー」のエドガー・ライトが、…
迷う!ワーナー、Aリストコミュニティのプレゼント…「ゴジラvsコング」か「イン・ザ・ハイツ」か
前にも語ったことがあるんだけど…オイラは、週イチ(たまに不定期なものもある)で、映画に関するアンケートに答える、ワーナー・ブラザーズのAリストコミュニティ…
チャンネルNECOで放送していた「続 東京流れ者 海は真赤な恋の色」をケーブルテレビのSTB経由でエアチェックして鑑賞…ひとつ前に見た鈴木清順監督、渡哲也主演…
チャンネルNECOで放送していた鈴木清順監督、渡哲也主演の「東京流れ者」をケーブルテレビのSTB経由でエアチェック…翌日に続けて放送された続編(監督は違う人)…
WOWOWの黒沢清特集でエアチェックした「勝手にしやがれ!! 成金計画」を鑑賞…特集自体はまだまだ続くが、この“勝手にしやがれ!!”シリーズに関しては、本作を…
WOWOWで放送中の黒沢清特集を追いかけ、今のところコンスタントに消化している…そんなわけで、平日に連日放送している「勝手にしやがれ!!」シリーズ(全6作)も…
WOWOWでエアチェックしておいた「映画 トムとジェリー」を鑑賞…そんなに率先して見ようとは思わなかったものの、どこで誰が書いてたか忘れちゃったが、“トムとジ…
最近、消費が早く…月イチでAmazonにBD-REの50枚入りスピンドルパックを注文している。先週の金曜日に注文したら、“ブラックフライデー”のセールと重なっ…
先週の読書:「賢者の棘 警視庁捜査一課十一係」「海泡」「絶望の歌を唄え」「事件持ち」
気づけばもう12月…暑くてオイラが読書をする気にもなれなかった夏場は、なんかものすごく時間が長く感じた気もするんだけど、それこそ緊急事態宣言が解除され、ちょ…
WOWOWの黒沢清特集でエアチェックしておいた「勝手にしやがれ!! 脱出計画」を鑑賞…哀川翔と“男闘呼組”の前田耕陽が便利屋稼業のチンピラ2人組を演じる、シリ…
WOWOWで放送中“黒沢清監督特集”の副読本として、21年前の“SIGHT VOL.5”がお薦め
WOWOWで“「スパイの妻<劇場版>」放送記念!黒沢清監督特集”が始まっていて、オイラもエアチェックや、実際に鑑賞を行っている。今回の特集放送では…代表作や…
WOWOWでエアチェックした「ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実」を鑑賞…本当は一昨日見終わってたんだけど、別の映画を立て続けに見ちゃったので、感想…
【鑑賞日:2021年12月3日】 昨晩(日付的には本日)、過去のWOWOWエアチェックディスクで「ヴェノム」のおさらい鑑賞してたら地震が発生!で、朝も地震で…
日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアにてエアチェックしておいた「チャイナ・ヒート 極悪強盗団vs特別捜査隊(…
WOWOWで黒沢清特集が始まる…今回は最新作「スパイの妻<劇場版>」の初放送(以前、NHKのBSでドラマ版が放送され、オイラも鑑賞済み)をはじめ、「CURE」…
なぜか今ごろになって、WOWOWで三池崇史監督の「極道大戦争」が初放送されたのでエアチェック…映画の方は今から約6年半前の公開初日に見ています。2015年6月…
「ブログリーダー」を活用して、eigasukiさんをフォローしませんか?
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…とりあえず、新着マークがまだついていて、本編尺が90分と短めだったネトフリオリジナル映画という理由だけ…
今、アマプラでも新作の配信ドラマ、毎週追加されている「カウントダウン」を追いかけてるところなんだけど…今度はParamount+(WOWOWオンデマンドで利…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…ちょうど前回、1か月だけ加入して、メンバーシップのキャンセルをした直後に、配信がスタートして、あと1日…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…新着映画でお薦めされていた日本とフィリピンの合作「クロスポイント」を鑑賞する。これはいわゆる“ネトフリ…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…今日はフランスのアクション映画「K.O.」を鑑賞…試合中に対戦相手を殺してしまった格闘家が、その相手の…
日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアでエアチェックしておいた「白昼夢 禁断の迷宮(原題:Traumnove…
先日、今年に入っての2回目のネトフリ再加入をしたのだが…アマプラの方でも見たい新作映画の配信が始まっていたので、今日はとりあえずアマプラを利用、オリジナル映…
米俳優マイケル・マドセンさん死去、67歳 タランティーノ監督作品に多数出演米俳優マイケル・マドセンさんが3日、亡くなった。67歳だった。広報担当者が明らかにし…
7月2日から配信が始まったシャーリーズ・セロン姐さんの「オールド・・ガード2」目当てで…2025年に入って2回目のネトフリ再加入…さっそく鑑賞しようと思った…
7月2日より配信が始まったシャーリーズ・セロン姐さんのネトフリオリジナル映画、アクション大作「オールド・ガード2」を見るために、2025年2度目のネトフリ再…
先週からアマプラで始まっている新作のドラマシリーズ「カウントダウン」を見始めている…初回更新時のみ一気に3エピソードが追加されたが、以降は、毎週水曜日1エピ…
WOWOWでエアチェックしておいた「炎上ドライブ」を鑑賞…やらせ上等、自分がのし上がるためなら卑怯な手でライバルを蹴落とすこともいとわない人気女性ユーチュー…
昨晩、テレビ東京で放送されたスペシャルドラマ「TOKAGE 警視庁特殊犯捜査係」をエアチェックしておいたので鑑賞…大好きな今野敏センセイの同名小説(TOKA…
【鑑賞日:2025年6月30日】 本当は公開初日に見ようと思っていたんだけど…急遽予定を変更して「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身…
気がつけば、6月ももう終わり…ってことは、もう1年の半分が過ぎたってことか?今年の初めは、母親の体調が芳しくなかったりして、かなりバタバタしたけど…おかげさ…
先週からアマプラで配信が開始された新作のドラマシリーズ「カウントダウン」を見始めた…シーズン1は全部で13エピソードもあり、けっこう長丁場、毎週1本ずつ追加…
WOWOWでエアチェックしておいた「Love song」を鑑賞…普段だったらまずタイトルでスルーかな?主演のねーちゃんが元AKBらしいんだけど、そっちもまっ…
日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアでエアチェックしておいた「ELYAS -ザ・ボディガード-(原題:El…
【鑑賞日:2025年6月27日】 今日は地元のシネプレックスで「F1/エフワン」または「でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男」を見るか、それともなければ109…
WOWOW加入者が利用できるサービス、WOWOWオンデマンド内の“Paramount+”の新着で見つけた「レディ・スコーピオンズ」を鑑賞…最近、同じ“Par…
再加入中のネットフリックスにて、ネトフリオリジナル映画「遺産“争”続?!(原題:SPADEK)」を鑑賞…富豪の“おじ”が死去したという報せを受け、遺産を受け…
再加入中のネットフリックスにて、新着でお薦めされていた「トリガー・ウォーニング(原題:Trigger Warning)を鑑賞…40を超えても相変わらずエロ可…
WOWOWでエアチェックしておいた「女子大小路の名探偵」を鑑賞…大嫌いな秦建日子が原作・脚本を担当しているので、見る気なんかまったくなかったんだけれども、映…
【鑑賞日:2024年7月5日】 今日から公開が始まった「フェラーリ」を地元のシネプレックスで鑑賞…朝9時30分開始の初回上映のチケットを、ネット経由で8時頃…
日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアでエアチェックしておいた「告発の先に(原題:Les Choses hu…
昨日から配信が始まっているネトフリ映画「ビバリーヒルズ・コップ: アクセル・フォーリー」目当てに、ネットフリックスへ再加入…「シティーハンター」目当てで4月…
現WOWOWプラスが、シネフィルWOWOWだった頃に録画してあったエアチェックディスクを発見…まとめて同じディスクに焼いてあったシドニー・ポワチエの“夜の大…
現WOWOWプラスが、シネフィルWOWOWだった頃に録画してあったエアチェックディスクを発見…まとめて同じディスクに焼いてあったシドニー・ポワチエの“夜の大…
ここ最近、エアチェックディスクの整理も兼ねて…録りだめしてある旧作映画を率先して見ている。今日はシドニー・ポワチエの「夜の大捜査線」と、その続編2作品をまと…
WOWOWの“あなたの映画館”という視聴者リクエスト企画で…少女漫画原作、南野陽子主演のアイドル映画「菩提樹 リンデンバウム」が放送されたのでエアチェック。…
6月30日の日曜日に…テレビ朝日で放送された「ブラック・ジャック」をエアチェックしておいたので鑑賞。言わずと知れた手塚治虫原作の人気コミックの実写化…アニメ…
ひとつ前に「カプリコン・1」を再鑑賞し、70~80年代くらいの、なんか陰謀に巻き込まれちゃう系サスペンス、アクションが見たいなと思って、録画ディスクの山をひ…
映画評論家、ライターの渡辺麻紀さんが…7月公開の「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」のことを、“「カプリコン・1」かと思ったら全然違った!”と話していて、だっ…
整理をしていて、今から約12年前にWOWOWで録画した「ダリル 秘められた巨大な謎を追って」のエアチェックディスクを発掘…当時、これ、見ないまま放置しちゃっ…
WOWOWでエアチェックしておいた「サタデー・フィクション」を鑑賞…太平洋戦争開戦直前の上海を舞台に、各国の諜報員や、巻き込まれてしまった人々の壮絶な駆け引…
映画の情報サイト“映画の時間”さんで募集していた「潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断」のオンライン試写会に応募しておいたら、なんか当たったみたいで…7月5日の…
WOWOWでエアチェックしておいた「イノセンツ」を鑑賞…自閉症の姉を持つ幼い少女が、引っ越し先の団地で、超能力を扱える少年と出会い、それがきっかけで超能力バ…
もうそろそろ6月も終わり、ってことは1年のうち半分が終わるってことか…それにしても、関東地方は梅雨入りしてから急に蒸し暑くなったな、寝苦しい日が続く。本日は…
【鑑賞日:2024年6月25日】 ユナイテッドシネマ系列、CLUB-SPICEのポイントが貯まってたので映画を1本…本当は地元シネプレックスでも開催中の“ガ…
WOWOWでエアチェックしておいた「ヒンターラント」を鑑賞…第一次世界大戦後、ロシアの捕虜だった主人公が、すっかり変わり果ててしまった母国に帰還し、そこで元…