chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
gyu
フォロー
住所
スペイン
出身
長野県
ブログ村参加

2006/04/18

arrow_drop_down
  • Les Cortsの火祭り

    先週25日は、私の住む Les Corts地区のお祭りもありました。お昼ごろ、コンコルド広場に行ってみると、ドラム演奏をやっていました。そして夜はコレフォ...

  • バルセロナのモデルニスタ祭り2

    バルセロナのモデルニスタ祭り、日曜日も行ってみました。ちょうど教会から鐘の音が響き渡って・・・とても素敵な音色でした。また建物ウォッチングが多いけれどht...

  • バルセロナ モデルニスタ祭り1

    先週末は、バルセロナのアイシャンプレ地区で、バルセロナモデルニスタ祭りがありました。モデルニスタは、カタルーニャのアール・ヌーボーです。この地区には、当時...

  • 目のある木

    いっぱいのショッピングカートを押して、坂道を登って行った時のこと。あら、この木大きな目がついてる!あら、こっちの木もこっちもま、この通りの並木はみんな目が...

  • Terrassaのモデルニスタ祭り3

    ミュージアムを出て大通りに並ぶスタンドを見ていきます。かぼちゃのブニュエロス最後には市場に行きました。この写真はTerrassaのFBからきれいな素敵な市...

  • Terrassaのモデルニスタ祭り2

    Terrassaの大通りに出ると、みんな楽しんでますね。ミュージアムに入ってみよう。ミニトレインなかなか楽しいミュージアムでした。つづく↓クリックしていた...

  • Terrassaのモデルニスタ祭り1

    毎年5月には、Terrassaの町で、モデルニスタ祭りがあります。モデルニスタは、カタラン語のアール・ヌーボーのこと。Terrassaは繊維工業で大変発展...

  • バイオカルチャーフェア

    毎年5月の今頃の時期、モンジュイックのオリンピック競技場Palau Sant Jordiで、バイオカルチャーフェアがあるので、楽しみにしています。とにかく...

  • ペドラルベスの散歩

    ペドラルベス地区の山際のほうは、大きな一軒家がたくさんあります。中には超モダンな家もこちらは今学校になっています。そこからしばらく歩くと、草原があってサン...

  • ペドラルベスの石切り場跡

    バルセロナのペドラルベス修道院は、1326年にハイメ二世の妻、Elisenda de Moncadaによって建てられましたが、すぐ近くに石材の山があったの...

  • オイルランプを改装

    新緑がまぶしい季節になりました。並木の緑を見ているだけで楽しい。さて、このランプ、全部透明ガラスでとても気に入って買ったんですが下にアルコールを入れて,芯...

  • Escuela Industria の散歩

    雨が降る予報だったけれど、よく晴れたメーデー。今日は久しぶりに友人とランチ。家から歩いて行ったけれど、かなり早めについたので、近くにある Escuela ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gyuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gyuさん
ブログタイトル
gyuのバルセロナ便り
フォロー
gyuのバルセロナ便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用