chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 備蓄米の整理券求め95袋に250人、即完売の店も 店頭販売開始

    随意契約による政府備蓄米が31日、小売店の店頭で発売された。生活用品大手のアイリスオーヤマ(仙台市)は、系列のホームセンター2店舗で、5キロ(2160円)の計160袋を販売した。店舗では未明から並ぶ「徹夜組」も出て、長い行列ができた。店頭では6月2日の販売開始を予定していたが、精米などの出荷作業が計画より順調に進んだことから前倒しした。購入を表明してから、わずか5日で備蓄米を消費者の元に届けた。店頭で販売したのは、グループ会社のホームセンター「ダイシン幸町店」(仙台市宮城野区)と「ユニディ松戸ときわ平店」(千葉県松戸市)。購入は1人1袋に制限した。95袋が用意されたダイシン幸町店では、雨天にもかかわらず、午前7時半時点で約250人が整理券を求めて行列を作った。午前0時ごろに一番乗りした公務員の男性(49)...備蓄米の整理券求め95袋に250人、即完売の店も店頭販売開始

  • 東北や東日本は雨の週末 横殴りの雨に注意

    5月最終日となる明日31日(土)は東北や関東甲信、北陸では広く雨が降り、沿岸部を中心に強風による横殴りの雨に注意が必要です。「寒冷渦」が通過大気の状態が不安定に明日31日(土)は関東南岸の低気圧が北東に進み、本州東の海上を北上します。また「寒冷渦」と呼ばれる強い寒気を伴った上空の低気圧がゆっくりと本州付近を通過します。東北や関東甲信、北陸では広く雨が降り、お出かけには生憎の天気になりそうです。低気圧に近い伊豆諸島や北東から湿った空気の流れ込みが続く東北太平洋側では大気の状態が不安定になって雨雲が発達。一時的に土砂降りの雨や雷雨になるおそれがあるので、注意が必要です。本州東の海上を北上する低気圧とオホーツク海を南へ進む高気圧の間で気圧傾度が大きくなり、、沿岸部を中心に強風が吹き荒れます。瞬間的に暴風レベルに...東北や東日本は雨の週末横殴りの雨に注意

  • 農水省が備蓄米「随意契約」申込み確定の事業者61社を公表 大手コンビニ3社は“落選”

    農水省はさきほど、政府備蓄米の『随意契約』について申込みが確定した61の事業者を公表しました。農水省は27日に受け付けを停止した大手小売業者を対象とした備蓄米の『随意契約』について、申請があったおよそ70の事業者のうち、審査を通過した61社を公表しました。大手スーパーの「イオン」や、「ライフ」、ディスカウントストア「ドン・キホーテ」の運営会社、そして「コストコ」を運営する会社などが『随意契約』を結ぶことになります。対象は、年間1万トン以上のコメの取り扱いがある大手小売り事業者となっていて、申請していたコンビニ大手の「ファミリーマート」や「セブン−イレブン・ジャパン」、そして「ローソン」については、条件に満たなかったため選ばれなかったものとみられます。農水省は、きょう夕方にも中小のスーパーや町のコメ店を対象...農水省が備蓄米「随意契約」申込み確定の事業者61社を公表大手コンビニ3社は“落選”

  • トヨタ株主優待

    トヨタ自動車から株主優待が届きました。TOYOTAWalletに保有株数と期間により500円から30000円分の残高がもらえます。また別に抽選ですが、レースペアチケットやアップサイクルアイテムが申し込める。トヨタ太っ腹です。しかも期末配当は1株50円。応援しなくちゃという気になります(笑)トヨタ株主優待

  • クリムソングローリー 摘芯

    咲かそうと思っていた。クリムソングローリーの新苗。うどんこ病で葉や蕾にも薬剤を散布していたのですが、・・・しかたなくピンチしました。クリムソングローリー摘芯

  • 備蓄米、アイリスオーヤマ「6月2日販売目指す」 スーパー大手も意欲

    政府備蓄米の随意契約を巡り、生活用品大手アイリスオーヤマ(仙台市)は26日、契約に向けた申請を行い、農林水産省から受理されたことを明かした。契約が締結され次第、早ければ6月2日の備蓄米販売を目指す。26日に東京都内で報道陣の取材に応じたアイリスオーヤマの大山晃弘社長は「グループ内に精米施設があり、小売り部門もある。我々であればすぐにアクションを取れると考えて手を挙げた」と話し、販売第1号を目指す考えを示した。扱うのは、2022年産米。まずは自社のインターネット通販サイトやホームセンターで5キロ2000円(税抜き)で販売する予定。国産のブレンド米商品「和の輝き」のパッケージを使い、備蓄米だと分かるシールなどを貼って店頭に並べるという。大山社長は「コメの問題は非常に関心が高い。価格も高騰している中、コメ離れが...備蓄米、アイリスオーヤマ「6月2日販売目指す」スーパー大手も意欲

  • 朝顔 05/26

    15日に種まきをした朝顔。種12粒で、発芽が確認できたのは8でした。発芽率67%。本場が見えてきました。そろそろ植え替えび準備をしないと。朝顔05/26

  • 「3万円の万博グッズ」すぐに完売 ミズノが仕掛けた“履けるミャクミャク”の正体

    2025年4月13日に開幕した大阪・関西万博。開幕から37日目にあたる5月19日には、関係者を含む来場総数が400万人を超えた。開催に合わせて、万博公式キャラクターの「ミャクミャク」や公式ロゴがあしらわれた公式ライセンス商品が多数発売され、意外なヒット商品も登場している。その一つが、ミズノが販売するスニーカー「THEMIZUNOENERZY(ザミズノエナジー)OSAKAEXPO2025」(以下、ミャクミャクスニーカー)(3万800円)だ。アッパーが青、ソールが赤のミャクミャクカラーにモコモコしたソール、さらに目玉を付けてミャクミャクの顔周りを再現。一目で“ミャクミャクらしさ”が伝わり、かなり攻めたデザインだ。賛否両論があったものの、2025年2月に一般販売すると計画の2倍以上で推移し、4月初旬に在庫切れに...「3万円の万博グッズ」すぐに完売ミズノが仕掛けた“履けるミャクミャク”の正体

  • ソニー「冬のボーナス廃止」で広がる波紋…なぜ大企業は「賞与の給与化」を進めるのか、その意図と影響は?

    気温が30度を超え、はやくも夏到来の予感がする。例年であれば、サラリーマンが胸を躍らす季節のようだ──。2025年1月、ソニーグループは同年4月入社の正社員の初任給を、大卒なら31万3000円、大学院卒なら34万3000円と、これまでより約10%増やすと発表した。「ソニーやバンダイは賞与の見直しとして、冬の支給を廃止して年1回に削減。大和ハウスは《月例給与水準の大幅な改定を行う》として、賞与の給与化、つまりボーナスを基本給に分配して支給する方針へと舵を切りました」(経済担当記者)大企業を中心に始まった賞与の給与化だが、雇用側のメリットは何なのか。人事ジャーナリスト・溝上憲文氏に話を聞いた。「2000年以降は、多くの企業が基本給を減らしてボーナスを増やすということをやってきました。ボーナスは業績次第で変えら...ソニー「冬のボーナス廃止」で広がる波紋…なぜ大企業は「賞与の給与化」を進めるのか、その意図と影響は?

  • マクドナルド「深くお詫び」 ハッピーセット「ちいかわ」早期販売終了…実質4日で幕 第3弾もなし

    日本マクドナルドは24日、ハッピーセット「ちいかわ」について早期販売終了を発表した。同社公式サイトで「2025年5月23日(金)より期間限定で販売開始したハッピーセット『ちいかわ』の第2弾は、お客様から大変ご好評いただいており、多くの店舗で販売を終了いたしました」と伝え、「これに伴い、5月30日(金)から予定しておりました第3弾(第1弾ならびに第2弾で販売したおもちゃの再発売)についても、『ちいかわ』の販売はございません」と報告した。対応について「ハッピーセットをご購入いただいたお客様には、『マインクラフトザ・ムービー』、『えほん』、『ずかん』をお渡しします」とした。その上で「大変多くのお客様にご愛顧いただきましたことに心より感謝申し上げますとともに、早期の販売終了により購入を楽しみにしてくださっていたお...マクドナルド「深くお詫び」ハッピーセット「ちいかわ」早期販売終了…実質4日で幕第3弾もなし

  • 旨味屋

    家の近くに、おにぎり屋がオープンしました。気になっていたのですが、行ってみました。メニューが張り出されていました。鮭ハラスと海苔の佃煮、鶏もも肉あごだし唐揚げを注文。美味しく頂きました。旨味屋

  • アンマカレー

    本日は京葉道路・原木インター近くの、カレー屋さんでお昼をゲット。アンマカレーと言う、キッチンカーのお店です。カレーがスリランカカレーで、色々なカレーを味わえます。フルセット1400円を購入。カツオやチキンなどのカレーが、スパイシーで美味しい。好きな人はやみつきになるかも。アンマカレー

  • ホテルの住所で手に入る運転免許「外免切替え」に待った!

    訪日外国人が所有する免許証を日本の免許証に切り替える「外免切替え」の制度変更を目指して、警察庁が海外事例の調査を進めています。一時滞在の申請者がホテルなどの宿泊地と住所地とすることができ、制度上の不備が指摘されていました。運転免許の住所地に「ホテルの名前」はおかしい?坂井学国家公安委員長は2025年5月16日の閣議後会見で、訪日外国人が所有する免許証を日本の免許証に切り替える「外免切替え」の制度について検討が進んでいることを明らかにしました。「今、警察庁が海外の制度などの調査を行っており、結果を踏まえて、このあり方の検討を進めている。今後、国家公安委員会に対して報告を行う予定であると聞いている」この警察庁の調査は15の国と地域を対象に実施されています。訪日外国人が所有する自国の免許証を、日本の免許証に変更...ホテルの住所で手に入る運転免許「外免切替え」に待った!

  • 日産、「ノート」の輸出検討 独自HV技術、再建へ強化

    経営再建中の日産自動車が、独自のハイブリッド車(HV)技術「e―POWER」を搭載した国内向け小型車「ノート」の輸出を検討していることが21日、分かった。世界的に需要拡大中のHV分野を強化する狙い。生産拠点は、現在の追浜工場(神奈川県横須賀市)の閉鎖を検討しているのに伴い、将来的に子会社の日産自動車九州の工場(福岡県苅田町)に移管する案が有力となっている。日産は、燃費性能への関心が高まっている北米市場で、販売ラインアップでHVを欠いたのが業績悪化の一因だ。輸出先は欧米やアジアを視野に入れているもようで、米政権の高関税政策とそれによる景気への影響を踏まえて判断する。(共同通信) 今更ハイブリッドのノートを輸出ですか。売れるの?日産は、他のメーカーと同じ事をしてももうダメです。コンパクトカーやSUV、EVは全...日産、「ノート」の輸出検討独自HV技術、再建へ強化

  • 横浜中華街の「聘珍樓」が事業停止、清算へ 「日本最古」の流れくみ6店舗展開

    帝国データバンク横浜支店は21日、中華料理店の運営会社「聘珍樓」(へいちんろう、横浜市港北区)が事業を停止し、清算手続きを進める旨の掲示を行ったと発表した。明治17年に横浜中華街で創業した「現存する日本最古の中華料理店」の流れをくみ、東京、大阪などで6店舗を展開していた。帝国DBによると、負債総額は令和6年3月期末時点で29億4900万円。その後に変動している可能性がある。中華料理店「聘珍樓」は広東料理の名店として知られ、年商は平成19年3月期に約108億円に上った。しかし景気悪化で法人需要が落ち込み、業績が悪化。平成28年に、香港ファンドの出資を受けた新法人「聘珍樓」へ事業譲渡した。再建を目指す新法人は、ブランド力を生かして百貨店での販売やネット通販も手がけたが、新型コロナ禍で苦戦。ここ数年は年商40億...横浜中華街の「聘珍樓」が事業停止、清算へ「日本最古」の流れくみ6店舗展開

  • 農相辞任も「国民をバカにすんな」 SNSで石破首相の判断に批判も

    「コメを買ったことはない。売るほどある」などと発言し、21日に辞表を提出した江藤拓農相を巡って、交流サイト(SNS)では<国民をバカにすんな>などの批判の声が相次いだ。<コメを買ったことがない人間が、農政トップやってる時点で話にならない。国民をバカにすんな><はなからクビ以外の選択肢はない。続投の道を探った石破首相は甘すぎる>江藤氏が辞表を提出した21日、X(ツイッター)では「江藤農相更迭」が朝からトレンド入り。江藤氏への批判だけでなく、任命権者である石破茂首相の判断を疑問視する意見もみられた。Xなどでは、江藤氏の発言後から批判的な投稿が継続的に上がっていた。江藤氏は18日、佐賀市での講演で「コメを買ったことはありません。支援者の方々がたくさんコメをくださるんですね。まさに売るほどあります」と発言。翌19...農相辞任も「国民をバカにすんな」SNSで石破首相の判断に批判も

  • パパメイアン 剪定

    パパメイアンに追肥をしました。成長していて良いのですが、高さが気になります。全体のバランスのためにも、カットしました。パパメイアン剪定

  • クリムソングローリー 蕾

    パパメイアンから1週間遅れで鉢増しした、篠宮バラ園のクリムソングローリー。蕾が2つできました。篠宮バラ園の園主は、YouTubeで新苗の蕾は咲かせてもそれほど影響はないとの事。なので2つの内1つを咲かせてみたいと思います。詳しくは・・・クリムソングローリー蕾

  • 埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件 運転し逃走していた中国籍の男(42)を逮捕

    今月14日の夕方、埼玉県三郷市で下校中の小学生がSUVタイプの車にひき逃げされ、4人がケガをした事件で、車を運転し、現場から逃走していた42歳の中国籍の男が18日正午前、埼玉県警に逮捕されました。過失運転致傷とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、三郷市に住む、中国籍の解体工・鄧洪鵬容疑者(42)です。鄧容疑者は18日午前8時半すぎに埼玉県内の警察署に出頭し、事情を聞かれていましたが、現場を通りかかった車のドライブレコーダーの記録や防犯カメラなどの捜査から裏付けがとれ、逮捕に至ったということです。この事件は、14日午後4時すぎ、三郷市の市道で下校中だった10人ほどの小学生の列に車が突っ込み、6年生の男子児童4人がケガをしましたが、車はそのまま現場から立ち去ったものです。15日には現場から逃走した車が三郷市内の住...埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件運転し逃走していた中国籍の男(42)を逮捕

  • 朝顔 発芽

    15日の種まきをした、松島であろう朝顔。12個の種の内、3個が発芽しました。種まきの前に水につけておいたのですが、4粒ほど水分を吸っておおきくなっていたモノがありました。その種が今回の発芽だと思います、とすればもう1つ発芽するはずなのですが・・・気長に待ちます。朝顔発芽

  • パパメイアン ソフトピンチ

    パパメイアンを鉢増しして、約10日が経ちました。順調に伸びています。そして蕾がパパメイアンはバラの家で購入した苗なので、バラの家の教えの通りソフトピンチします。来週は追肥予定です。パパメイアンソフトピンチ

  • 免許センター「わざわざ不便な場所に作ってる」ネット上で不満多数!? 「駅から遠すぎ」「もっと増やして」の声も!? 不便すぎる「意外な理由」とは

    「なぜ人は電車で行けない位置に運転免許センターを作ってしまうのか」そんな話題が、SNSをはじめネット上で、何度も反響を呼んでいます。一体どういうことなのでしょうか。駅から遠すぎ…ネットで声多数!?「なぜ人は電車で行けない位置に運転免許センターを作ってしまうのか」そんな話題が、SNSをはじめネット上で、何度も反響を呼んでいます。一体どういうことなのでしょうか。運転免許を新規取得したり、更新する際などには「免許試験場」を訪問することになります。都道府県に1か所しかない場合も多く、住む場所によっては時間をしっかり確保して「一日がかり」で行くことになります。試験受付は早朝なので、始発近い電車で家を出る必要があります。日曜に閉場している場合も多いので、わざわざ平日に休みを取って行く人にとっては、さらに大変です。それ...免許センター「わざわざ不便な場所に作ってる」ネット上で不満多数!?「駅から遠すぎ」「もっと増やして」の声も!?不便すぎる「意外な理由」とは

  • 朝顔 種まき

    松島と言われている朝顔の種。一晩水に浸しておきました。凄く膨れているモノ、変わらないモノがあります。種まきをします。ペットボトルの蓋を使いくぼみををつくり、そこに種をまき土をかぶせます。水をたっぷり与えて、種まき終了。朝顔種まき

  • 朝顔

    フリマで朝顔を種を買ってみました。品種名は『松島』となっていましたが、咲いてみないとわかりません。そこで種まきの準備です。朝顔の種は硬実種子と言い、周りを囲む殻がとても硬い種です。そこで一仕事をします。種の丸い方をヤスリで削ったり、刃物で傷をつけます。また、ぬるま湯や水に一晩つける方法も。要は硬い殻を破りやすくしてあげます。一様、ツメ切のヤスリでゴシゴシしました。そして今晩水に浸けて、明日種まきをします。朝顔

  • クリムソングローリー はじ鉢増し鉢増し

    パパメイアンから遅れること約1週間。篠宮バラ園から、クリムソングローリーが届きました。さっそく鉢増しします。根はこんな感じ。消毒もします。鉢増し完了です。パパメイアンとクリムソングローリー、ともに黒バラのダマスクモダンの香り。秋が楽しみです。クリムソングローリーはじ鉢増し鉢増し

  • パパメイアン 2025.05.13

    パパメイアンの新苗を鉢増しして1週間。順調に伸びています。1週間前今日来週から肥料を与えます。パパメイアン2025.05.13

  • 採用活動における企業の「サイレントお祈り」、SNSでは「不誠実」との声も… 法的問題は?

    2026年春に卒業予定の大学3年生らの就活が3月から本格的に解禁されました。いくつものステップを経て、ようやく決まる将来の道。その選考結果は学生にとって何よりも気になるものです。ですが、中には不採用を応募者に通知しない、いわゆる「サイレントお祈り」を行う企業は少なくありません。これに対し、SNSでは「不誠実極まりない」「めちゃくちゃ印象悪い」「不採用でもいいからメールくらいよこしてほしい」などの声も上がっています。どうして企業は「サイレントお祈り」を行うのでしょうか。また、問題点はないのでしょうか。中村新弁護士に聞きました。●「サイレントお祈り」に法的問題点はない企業がサイレントお祈りをする理由としては、①不採用メールを送信する手間と時間を省く②不採用メールに対する抗議を防ぐといったものが考えられます。サ...採用活動における企業の「サイレントお祈り」、SNSでは「不誠実」との声も…法的問題は?

  • パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 〜 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 〜

    コメ価格の高騰が食卓と倒産に変化を及ぼしている。高級パンブームが崩壊したことに加え、小麦粉の価格上昇でパン屋さんの倒産が増加していたが、ここにきて急激に減少していることがわかった。パン屋の倒産は、2025年1-4月累計が7件と、前年同期の13件から半減している。パンの値上げや小麦価格の一巡などが背景にあるが、昨年から高騰するコメから、家計防衛のためパン需要が盛り返した可能性もある。推計でお茶碗1杯のごはんが50円、食パン1枚が35円と、15円も安いパンのコストパフォーマンスが注目されている。東京商工リサーチの企業データベースからパン屋の倒産(負債1,000万円以上)を調査した。地域に親しまれたパン屋は、顧客とのつながりが強くこれまで倒産は限定的だった。ところが高級パンブームや小麦価格の上昇で、客足が変化し...パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目〜高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡〜

  • ローソン、冷凍おにぎり販売を関東などの約1700店舗に拡大 食品ロス削減し配送効率化

    ローソンは9日、東京都内の一部店舗で行っている冷凍おにぎりの販売を13日から新たに茨城、栃木、山梨、千葉、神奈川の5県にも展開し、約1700店舗にすると発表した。来年度中には冷凍ケースのある国内全店舗への拡大を目指す。冷凍おにぎりは常温のおにぎりと違い、電子レンジで解凍して食べる商品。今年2月から都内の約400店舗で、「焼さけおにぎり」や「鶏五目おにぎり」など4種類を販売したところ、常温おにぎりの代わりとして支持されていることから販売エリアを拡大することにした。冷凍おにぎりは工場で製造し急速冷凍することで、常温おにぎりでは1日の賞味期限が1年に延び、解凍後も変わらない味わいを維持できる。作り置きして倉庫や店舗での冷凍保管が可能なため、製造コストを1〜2割抑えられるという。このため、同じ「胡麻(ごま)さけお...ローソン、冷凍おにぎり販売を関東などの約1700店舗に拡大食品ロス削減し配送効率化

  • トヨタ自動車、今期は大幅減益見通し 「トランプ関税」影響か 25年3月期の売上高は過去最高に

    トヨタ自動車は8日、今年4月から1年間(2026年3月期)の業績見通しについて、売上高が前年比1.0%増の48兆5000億円、最終的なもうけを示す純利益は34.9%減の3兆1000億円とする予測を公表しました。アメリカのトランプ政権が輸入自動車や部品に25%の追加関税をかけるなどして事業環境の不透明さが増すなか、国内外に影響力の大きい世界最大の自動車メーカー、トヨタが今期の見通しをどう示すか、注目が集まっていました。トヨタの主力市場のアメリカでは、輸入自動車に25%の追加関税をかける「トランプ関税」が4月に発動され、輸入部品にも同様の追加関税が5月3日からかけられています。トランプ政権はメーカーの生産拠点をアメリカに呼び込むことをねらっていますが、関税分のコストが上乗せされる自動車販売には逆風が吹くほか、...トヨタ自動車、今期は大幅減益見通し「トランプ関税」影響か25年3月期の売上高は過去最高に

  • 退職代行「モームリ」GW12日間の退職依頼者数を公開 途中集計で前年比大幅増を報告

    退職代行サービス会社「モームリ」が7日、公式X(旧ツイッター)を更新。ゴールデンウイーク終了後の7日の退職依頼数を速報値で伝えた。公式Xはこの日の午前8時半時点で「退職代行依頼件数1日の過去最高は4月7日の267件です。GW明けの本日、現時点で既に236件の依頼を頂いてます。果たして最終着地は何件か...。本日は従業員総勢50人体制で臨みます」と投稿した。続けて「現時点の依頼者数を元にGWの昨年との利用者比較のデータを開示します。12日間のGW全体で見ると依頼者数824名で前年比は137%・新卒比率は13%となります」と書き出した上で、前年との数値比較表を公開。「昨年と比べると分散していますが、依頼者数伸びましたね」とつづった。昨年は4月26日から5月7日の12日間で全体依頼数は600件。その内、新卒依頼...退職代行「モームリ」GW12日間の退職依頼者数を公開途中集計で前年比大幅増を報告

  • パパメイアン はじめの鉢増し

    深紅のバラが不在になってしまった我が家。そこで、新しく深紅のバラを育てることに。パパメイアンがバラの家から届きました。そこで、まずは鉢増しです。ポットから6号に鉢増しと思ったのですが、我が家には8号しかありませんでした。まじは土を入れてそこに元肥、そしてまた土を入れて、高さを合わせます。こんな感じで、ウォータースペースを考えて植えます。新苗の根はこんな感じでした。水をたっぷりあげて、鉢増し完了です。今は支柱とほぼ同じ高さのパパメイアン、大きくなってね!パパメイアンはじめの鉢増し

  • トランプ氏、医薬品の国内製造促進へ大統領令 工場承認加速を指示

    トランプ米大統領は5日、製造業促進に向けた新たな規制の一環として、国内製薬工場の承認にかかる期間の短縮を目的とした大統領令に署名した。大統領令は米食品医薬品局(FDA)に審査の合理化や、工場稼働前の早期支援に向けた国内製造業者との協力を指示する内容。また、海外の製造業者による有効成分の供給元報告の取り締まりを改善し、順守していない施設の公表を検討するよう指示した。FDAのマカリー長官は、海外工場の抜き打ち検査を開始する方針を示した。大統領令は米環境保護局(EPA)に対し工場建設の認可加速も指示している。今回の措置は医薬品製造を国内に回帰させるトランプ政権の取り組みの一環。アナリストや企業は、工場新設には少なくとも5年かかるとしている。ホワイトハウスはそうした長期のスケジュールは「国家安全保障の観点から受け...トランプ氏、医薬品の国内製造促進へ大統領令工場承認加速を指示

  • スカイプが21年の歴史に幕「通話は無料」先駆けも ズームなど台頭で 今後はチームズへ

    米マイクロソフト(MS)のインターネット通話サービス「スカイプ(skype)」が5日、提供を終了し20年超の歴史に幕を下ろす。ネット回線を経由する通話サービスとして「通話は無料」を常識化させたが、近年は「ズーム(zoom)」「グーグルミート(GoogleMeet)」など後発サービスが台頭し、利用者を減らしていた。スカイプは2004年にサービスを本格化し、11年にMSが約85億ドル(約6800億円)で買収した。MSのM&A(合併・買収)として過去最大だった。無料で高品質な音声通話やチャット機能が人気を博し、外国語学習サービスや留学生の就職活動に採用されるなどネット通話分野の先駆けとなった。第1次トランプ米政権の大統領報道官は17年2月、スカイプを通じてホワイトハウス記者会に所属しないフリーの記者からの質問を...スカイプが21年の歴史に幕「通話は無料」先駆けもズームなど台頭で今後はチームズへ

  • コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 〜 コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も 〜

    コメ価格の高騰が止まらない。農水省が18日に発表した3月の米価格(相対取引価格)は2万5,876円で、1年前の約2倍の高値だ。政府は備蓄米を放出したが、小売業者にはなかなか届かず、韓国産やアメリカ産の輸入拡大も検討されている。2024年のコメ農家(米作農業)の倒産と休廃業・解散(休廃業)が統計を開始した2013年以降で最多の89件に達した。2025年もすでに倒産が2件発生し、コメ不足で生産農家が苦境に陥る異常事態になっている。不安定な価格推移や生産コストの上昇を早く止めないと、後継者問題が深刻になっているコメ農家の倒産や休廃業を後押しすることも危惧される。コメ価格は、食生活の変化でコメ離れが進む一方、古米などの過剰在庫もあって2014年産は1万2,000円を割り込んでいた。その後、在庫調整などで価格は1万...コメ農家の倒産・休廃業が過去最多〜コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も〜

  • 中山競馬場

    本日は子供を連れて中山競馬場へ。競馬ではありません。子供を対象にしたイベントが開催されているのです。本日はお菓子の詰め放題。結果は・・・自分で詰めて、子供は大満足~ほかにスタンプラリーやミニ新幹線乗車などの催しも。中山競馬場では本日競馬は開催していませんが、JRAの他の競馬場ではレースがあります。そこで競馬を楽しんでいる大人の横を、子連れがスタンプラリーでチョコチョコ。ギャップが面白い。でも競馬場は広いので、結構疲れます。中山競馬場

  • 中華ざんまい丼

    かつやの新メニュー「中華ざんまい丼」。1つのどんぶりに、エビチリ・油淋鶏・回鍋肉が入っているとのこと。もう迷わせないそうです。中華ざんまい丼

  • マクドナルド世界の四半期既存店売上高減、アマゾンも利益見通しが市場予想下回る

    米マクドナルドが1日発表した第1・四半期の世界既存店売上高は1%減となった。米政権の打ち出す関税措置を受けて不確実性が高まる中、低中所得層の需要が減速し、予想外の減少となった。市場予想は0.95%増だった。最大市場である米国の既存店売上高は3.6%減と、2020年のコロナ禍以来の大幅な落ち込みとなった。市場予想は0.5%減だった。クリス・ケンプチンスキー最高経営責任者(CEO)は「極めて厳しい市場環境」に直面しているとし、とりわけ低・中所得層の顧客の来店が前年から2桁台の減少になっていると述べた。一方、現地パートナーが運営する海外部門の既存店売上高は、中東と日本がけん引する形で3.5%増加した。また、第1・四半期の特別項目を除く1株利益は2.67ドルで、LSEGのまとめたアナリスト予想の2.66ドルを上回...マクドナルド世界の四半期既存店売上高減、アマゾンも利益見通しが市場予想下回る

  • 米、中国に関税交渉を打診 国営メディア報道

    中国国営中央テレビ(CCTV)傘下のメディア「玉淵譚天」は1日、米国のトランプ政権が145%の対中追加関税を巡る協議を求めて中国側に接触していると報じた。玉淵譚天は匿名筋の情報として「米国は複数のルートを通じて積極的に中国に接触し、関税問題について協議したい意向を示している」と交流サイト(SNS)「微博(ウェイボー)」に投稿した。中国外務省報道官は4月30日、「私が知る限り、中国と米国との間で関税に関する協議や交渉は行われていない」と述べた。トランプ大統領は先週、米誌タイムとのインタビューで、中国と関税協定を結ぶために協議しており、習近平国家主席から電話があったと主張。中国側はこれを繰り返し否定している。(ロイター) 双方、本当のことを言っている気がしません。どちらも自分に不利なことは言わず、有利なことは...米、中国に関税交渉を打診国営メディア報道

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハバネロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハバネロさん
ブログタイトル
悲喜こもごも
フォロー
悲喜こもごも

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用