chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 円一時1ドル155円台、34年ぶり円安水準…政府・日銀の為替介入に警戒感高まる

    24日のロンドン外国為替市場で、円相場が一時、1ドル=155円台をつけた。1990年6月下旬以来、約34年ぶりの円安・ドル高水準となる。米国経済が堅調なことを示す指標の発表が相次ぎ、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ開始が先送りされるとの見方が市場で広がっている。日本銀行がマイナス金利を解除したものの、緩和的な金融政策は当面続く見通しで、日米の金利差が意識されて円売りの流れが強まった。日米韓3か国は17日、米ワシントンで初の財務相会合を開き、共同声明に「最近の急速な円安、ウォン安に関する日韓の深刻な懸念を認識する」と明記した。また、鈴木財務相などが円安をけん制する発言を繰り返しており、政府・日本銀行による為替介入への警戒感が高まっている。(読売新聞) 円下落、一時1ドル=155円台後半(共同通信)...円一時1ドル155円台、34年ぶり円安水準…政府・日銀の為替介入に警戒感高まる

  • テスラ売上高9%減の3・3兆円、4年ぶり前年同期割り込む…1〜3月期決算

    米電気自動車(EV)大手テスラが23日発表した2024年1〜3月期決算は、売上高が前年同期比9%減の213億100万ドル(約3・3兆円)、最終利益は55%減の11億2900万ドルだった。売上高が前年同期を下回るのは、コロナ禍の影響が大きかった20年4〜6月期以来、約4年ぶりだ。世界的なEVの需要減速や中国での競争激化を受け、業績が低迷している。売上高、利益ともに市場の予想を下回った。米メディアによると、売上高の落ち込み幅は12年7〜9月期(13%減)以来、約12年ぶりの大きさだった。テスラは米国や中国で値下げを繰り返してきたが、24年1〜3月期のEV販売台数は前年同期比9%減の38万6810台だった。米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げで高額なEVの購入が敬遠されていることもあり、販売は伸びず利益を圧迫...テスラ売上高9%減の3・3兆円、4年ぶり前年同期割り込む…1〜3月期決算

  • 電池で需要急拡大のリチウム、脱中国へ 大手商社が北米・南米で精製まで一貫体制を整備

    電気自動車(EV)の電池などで需要が急拡大しているリチウムを巡り、大手商社が安定確保にむけた取り組みを加速させている。鉱山開発だけでなく、産出した鉱石からEV電池向けの原料へと加工する精製を手掛けることも目指す。鉱石は豪州や北米、南米などに眠るが、精製は中国に集中しており、経済安全保障上のリスクを低減させるため、精製工程まで一貫してできる体制を整備する。2030年には需要4倍にリチウムは脱炭素化の流れを受けたEVの普及に伴い、世界で需要が急拡大しており、2030年には22年の4倍になるといわれている。そこで三井物産は4月、ブラジルのリチウム鉱山開発に参加するため、この鉱山開発を担う米資源開発会社、アトラス・リチウムの第三者割当増資を3千万ドル(約45億円)引き受けた。今後5年間でEV用で約100万台に相当...電池で需要急拡大のリチウム、脱中国へ大手商社が北米・南米で精製まで一貫体制を整備

  • JRの定期券、安すぎ? 割引率を改められないワケ 130年間いつだって“国策”

    リモートワークが普及しているものの、鉄道利用者で依然として最大のボリュームを占めているのが、定期券(定期乗車券)の利用者です。かつて通勤・通学の主流は回数券でしたが、どういった経緯で定期券に置き換わっていったのでしょうか。鉄道旅客で最大ボリュームを占める定期利用者コロナ禍が鉄道に及ぼした影響のひとつが、リモートワークやフレックスなど自由度の高い働き方の普及による通勤客の減少です。国土交通省が毎年行っている混雑率調査によれば、2019年と比較して2022年の利用者は多くの路線で3割前後減少しており、車内混雑はかなり緩和されています。これまで通勤者は、会社から支給される「通勤定期乗車券」を利用するのが当然でした。最も割引率が高いJRの6か月定期だと、月12日利用すれば元が取れます。毎日利用する前提なら非常にお...JRの定期券、安すぎ?割引率を改められないワケ130年間いつだって“国策”

  • ニトリ、ワークマン、モンベルが続々参入 軽くて安い布製ランドセルは“価格破壊”を起こすか?

    ランドセルの高額化が止まらない。日本鞄協会ランドセル工業会の調査によると、4月に小学生になった児童の平均購入金額は5万9138円だった。同団体が2018年に実施した調査では5万1300円。その後、5万2300円(19年)、5万3600円(20年)、5万5339円(21年)、5万6425円(22年)、5万8524円(23年)と伸び続けている。高額なランドセルを購入する層の割合も増えている。購入したランドセルの購入金額帯を見ると、18年は「4万〜5万4999円」(31.6%)が最も多く、「5万5000〜6万4999円」(21.7%)、「2万5000〜3万9999円」(18.2%)と続く。「6万5000円以上」の割合は16.8%だった。24年になると、「6万5000円以上」(37.6%)が最も多く、「5万500...ニトリ、ワークマン、モンベルが続々参入軽くて安い布製ランドセルは“価格破壊”を起こすか?

  • “金”価格高騰の背景に「中国による爆買い」も? ものすごい勢いで保有量を増やす理由とは…

    止まらぬ金価格の上昇…その背景にあるもの金価格の上昇が止まりません。田中貴金属が公表している1グラムあたりの小売価格は、2023年8月29日にはじめて1万円の大台に乗せました。その後も金価格の上昇には歯止めが掛からず、4月16日には1万3000円台に乗せたのです。わずか8カ月間で30%の値上がりです。さすがに、ここまで値上がりするといい加減、高値圏なのではないか、と思えるのですが、金価格にはまだ上昇余地があるのかも知れません。というのも、金が買われる材料がそろっているからです。まずインフレです。米国の消費者物価指数のうち、食品・エネルギーを除くコアの前年同月比を追うと、ウクライナ紛争やコロナ明け後の経済再開に伴う需要増大の影響を受け、2022年9月には6.6%まで上昇しました。その後、徐々にインフレ率は後...“金”価格高騰の背景に「中国による爆買い」も?ものすごい勢いで保有量を増やす理由とは…

  • ミスをして叱られても気にしない!→またミスる…「懲りない」タイプの〈Z世代部下〉を劇的に伸ばす関わり方とは【Z世代社長が助言】

    怒っても響かない、話を聞いているのかも分からない…そんな「楽観タイプ」なZ世代にはどう接すればよいのでしょうか。このタイプは自分自身に意識が向いていることが多く、物事の理由を追求しない傾向にあります。自身もZ世代である、株式会社OMOCHI代表取締役である白附みくる氏の著書『Z世代の取扱説明書Z世代社長が語るリアルな本音』(サンクチュアリ出版)より、感覚的に生きる彼らを伸ばす、最適な接し方を見ていきましょう。ミスをして叱られても、同じことを繰り返しがち「楽観タイプ」の特徴は、次の通りです。・叱られてもヘラヘラしている・感覚値でいろいろとできる人であり、物事を深く考えず、理由を追い求めない・「なぜ?」「どうしてこうなっているんだろう?」「この人はなぜこのように思っているのだろう?」などと深く考えない・割と器...ミスをして叱られても気にしない!→またミスる…「懲りない」タイプの〈Z世代部下〉を劇的に伸ばす関わり方とは【Z世代社長が助言】

  • 0288086883

    あやしい着信が有りした。0288086883アプリでも判別不可。国際電話のようですが、国番号が28か288。ウィキペディアで調べても該当する国番号は無いようです。ウィキペディア国際電話国番号留守電を確認すると、中国語のような言葉でメッセージが残っていました。覚えが無いので放置します。0288086883

  • 35製品147件で健康被害 機能性食品、直ちに対応必要なし

    小林製薬(大阪市)の「紅こうじ」サプリメントによる健康被害を巡り、消費者庁は18日、機能性表示食品の届け出がある約1700事業者を対象に実施した調査で、新たに17製品、30件で医療従事者からの健康被害報告があったと発表した。これにより報告は計35製品、計147件になった。直ちに対応が必要な製品はないとしている。16日までに全体の約91.6%に当たる1551事業者から回答があった。消費者庁によると、小林製薬の製品では「紅麹コレステヘルプ」の5件が含まれている。小林製薬以外では事業者名や製品名を公表しなかった。下痢などの事例があり、入院した人もいるという。製品との因果関係は現時点では不明で、専門家への確認を進める。5月中にも調査について最終的な報告内容をまとめる。機能性表示食品制度は2015年に始まったが、今...35製品147件で健康被害機能性食品、直ちに対応必要なし

  • トヨタ「プリウス」約13万台をリコール “防水性能”が不十分

    トヨタ自動車は、後部座席のドアハンドルの防水性能が不十分だったとして、13万台あまりのリコールを国交省に届け出ました。【映像】防水性能が不十分だったトヨタ「プリウス」リコールの対象は、2022年11月から2024年4月3日までに製造された「プリウス」13万5305台です。国交省によりますと、力を使わずに後部座席のドアの開閉ができるようドアハンドルにつけられた電気式スイッチの防水性能が不十分なため、洗車などの際に内部に水が入り込むことがあるということです。そのまま使い続けるとスイッチ内の電気回路がショートして作動し最悪の場合、走行中にドアが開く恐れがあるとしています。これまで3件の不具合が確認されていますが、事故は報告されていません。トヨタは対象の全車両で、部品を無償交換するとしています。(ANNニュース)...トヨタ「プリウス」約13万台をリコール“防水性能”が不十分

  • 特殊詐欺

    昨日郵便局へ行くと、特殊詐欺防止のキャンペーンをしていました。そこでトイレットペーパーとシールを頂きました。特殊詐欺、なかなか無くなりませんね。みんなで気をつけましょう!STOP!電話de詐欺不審電話・詐欺の情報船橋市特殊詐欺

  • 円安、一時153円台後半 34年ぶり安値水準

    週明け15日午前の東京外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=153円60銭を割り込んだ。日米の金利差を意識したドル買い円売りが進んだ。1990年6月以来、約34年ぶりの円安水準を更新した。午前10時現在は前週末比22銭円安ドル高の1ドル=153円46〜47銭。ユーロは37銭円高ユーロ安の1ユーロ=163円36〜38銭。イランによる攻撃後、イスラエルの反撃がないことなどから、投資家が過度なリスク回避姿勢を和らげ、ドルを買う動きが出た。市場関係者は、中東情勢の緊迫化で「神経質な展開になっている」と指摘した。(共同通信) <p財務相は「しっかりと注視している。万全の対応を取りたい」と言っていますが、万全の対応とはなんでしょう?為替介入しても流れは変わらない気がしますが・・・円安、一時153円台後半34年ぶり安値水準

  • 電動車椅子の利用者、ピーチ機に搭乗できず バッテリー目視確認巡り

    今月5日、沖縄・那覇空港で身体障害がある女性が格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーション(本社・大阪府)の台湾行きの便を利用しようとしたところ、電動車椅子のバッテリーが外から見えないことを理由に搭乗できなかった。バッテリーの目視確認を巡っては航空会社で対応が異なっており、女性は「差別的な対応だ」と訴えている。搭乗できなかったのは、台湾籍の林君潔さん(43)。骨が折れやすい難病の骨形成不全症を抱え、電動車椅子を使って生活している。林さんは障害者らが集う沖縄のイベントに参加するため、1日に別の航空会社で同じ車椅子に乗って来日。5日にピーチ機で台湾に戻る予定だった。国土交通省によると、発火の恐れがあるバッテリー類は航空法で輸送を禁じる危険物にあたる場合があり、航空各社は持ち込みに条件を設ける。ピーチ社のウェブ...電動車椅子の利用者、ピーチ機に搭乗できずバッテリー目視確認巡り

  • ホームセンター「DCM」、「ケーヨー」を吸収合併…屋号「DCM」に統一へ

    ホームセンターを展開するDCMホールディングス(HD)は12日、いずれも傘下のDCMが、ケーヨーを9月に吸収合併すると発表した。店舗の屋号は「DCM」に統一する。機動的な意志決定やグループの生産性の向上のためという。ケーヨーが展開するホームセンター「ケーヨーデイツー」の店舗名称は、9月1日付で「DCM」の屋号になる。DCMHDは、2017年にケーヨーと資本業務提携した。昨年、ケーヨーに対し、株式公開買い付け(TOB)を実施、今年1月に完全子会社化していた。(読売新聞) 個人的にはケーヨーホームセンターからケーヨーディツーで慣れています。DCMになるのか・・・ホームセンター「DCM」、「ケーヨー」を吸収合併…屋号「DCM」に統一へ

  • コンビニ大手3社 営業利益そろって過去最高 インバウンド回復など要因

    コンビニ大手3社の今年2月まで1年間の決算は、インバウンドの回復などにより営業利益がそろって過去最高となりました。セブン&アイ・ホールディングスとローソン、ファミリーマートの今年2月まで1年間の決算は、本業のもうけを示す営業利益が、それぞれ過去最高となりました。訪日外国人の数が回復したほか、去年5月に新型コロナが5類に移行しイベント需要が高まったことや長く続いた猛暑の影響で飲料などが売れたことが追い風となりました。また、1店舗あたりの平均売上高は、セブン−イレブンが69万1000円、ファミリーマートが56万1000円、ローソンが55万6000円でこちらも3社そろって過去最高でした。ただ、相次いだ値上げによる消費者の節約意識は根強く、商品価値の向上を各社とも今後の戦略に掲げています。(テレ朝news) 日本...コンビニ大手3社営業利益そろって過去最高インバウンド回復など要因

  • 桜餅 日本あんこ協会

    日本あんこ協会が桜餅を調査しました。桜餅は長命寺桜餅と道明寺桜餅の2タイプ。長命寺桜餅はクレープみたいな皮であんをくるむタイプ。道明寺桜餅はつぶつぶの皮であんをくるむタイプ。日本全国ではどちらが主流なのか?答えは詳しくは→日本あんこ協会千葉両方共存地域でしたか。確かに両方見かけますが、長明寺が優勢な気がします。桜餅は葉ごと食べるんですよね・・・今年はまだ食べてないなあ。桜餅日本あんこ協会

  • 曙太郎 逝く

    大相撲の第64代横綱を務めた米国ハワイ出身の曙太郎さんが心不全で亡くなっていたことが11日、分かった。54歳だった。同期入門だった若貴兄弟としのぎを削り、2人より先に横綱昇進。かたき役になり膝の故障になきながら、長身を生かした突き押し相撲で11回の幕内優勝を遂げた。現役引退後は総合格闘家としても活躍。近年は闘病生活を送っていたが、今月に入り体調が急変していた。曙さんはハワイの大学を中退し88年春場所、18歳で初土俵を踏んだ。後に兄弟横綱となる3代目若乃花と貴乃花の若貴兄弟、大関魁皇ら「花の六三組」。2メートルを超す長身を生かした突き押し相撲で、特に貴乃花とは熾烈(しれつ)な出世争いを展開。新十両、新入幕と新三役こそ貴乃花に2場所遅れながら、序ノ口から歴代1位の18場所連続勝ち越し。92年名古屋場所の新大関...曙太郎逝く

  • 迫る漬物衛生規制 梅干し、たくあん、キムチ…「家庭の味」ピンチ

    毎日の食卓を彩ってきた漬物が危機にひんしている。食品衛生法の改正に伴い、6月から漬物の販売に保健所の「営業許可」が必須になるためだ。厳しい衛生基準が求められ、生産者の多くを占める小規模事業者や個人事業者は設備投資をする余力はなく、廃業する事業者が続出する懸念が指摘される。地域ごとに多様な作り手に支えられた漬物文化はどこにいくのか。「自分が作った漬物が売れればうれしい。生きがいの一つです」。農協が運営する直売所としては日本一の売り上げを誇る「伊都菜彩」(福岡県糸島市)の漬物コーナーには、ぬか漬けや福神漬け、キムチなど農家ら30人近くが出品する100品ほどの漬物が並ぶ。2月の開店前に、手作りの梅干しや大根の漬物を出品していた市内の70代女性はそう充実感を口にした。だが、女性は6月以降は出品はやめるつもりだ。「...迫る漬物衛生規制梅干し、たくあん、キムチ…「家庭の味」ピンチ

  • セブン、ヨーカ堂上場へ 祖業のスーパー事業分離

    セブン&アイ・ホールディングスが、子会社のスーパー大手イトーヨーカ堂を中核とするスーパー事業について株式を上場させる方針を固めたことが9日、関係者への取材で分かった。祖業のスーパー事業を分離し、主力のコンビニ事業に経営資源を集中する。イトーヨーカ堂の業績は不振が続いていたが、合理化で再建への方向性が見えたとして上場を目指す。10日の決算会見でセブン&アイの井阪隆一社長が表明する見通し。同社のスーパー事業の立て直しは最終局面を迎えた。上場に数年はかかる見込みで、上場後もセブン&アイは一定の株式を保有し、協力関係を継続するとみられる。食品や日用品、衣料品まで取りそろえる総合スーパーのイトーヨーカ堂は、専門店やディスカウントストア、インターネット通販などに押され、純損益が2023年2月期まで3年連続で赤字に陥っ...セブン、ヨーカ堂上場へ祖業のスーパー事業分離

  • おむつ着用が必須? 脂肪減少薬「アライ」発売開始 大正製薬

    大正製薬が「日本初の内臓脂肪減少薬」とPRする「アライ」の販売が8日、全国で始まった。脂肪の一部が便として排出されるため、便漏れや油漏れが起きる可能性があり、同社がおむつ着用を呼び掛けるなど、発売前から話題になっていた。同社によると、アライは、脂肪の吸収に関する酵素の働きを抑制し、「食事由来の脂肪の約25%を便として排出することが期待されている」という。腹囲が男性85センチ以上、女性90センチ以上などの購入条件があり、薬剤師がいる薬局のみで購入できる「要指導医薬品」。便漏れや油漏れなどの副作用は服用から2週間以内に起きやすく、「慣れるまではおむつや生理用ナプキン、便漏れパッドなどの対策がおすすめ」としている。東京都江戸川区の「ウエルシア薬局江戸川一之江店」ではこの日、「日本初」と大きく書かれた広告とともに...おむつ着用が必須?脂肪減少薬「アライ」発売開始大正製薬

  • 米テスラ、逆風強まる=新EV開発、中止報道も

    米電気自動車(EV)大手テスラへの逆風が強まっている。世界的なEV需要減速で1〜3月期の販売台数が約4年ぶりに前年実績を下回った矢先に、成長回復のカギを握るとみられてきた新モデルの開発中止が報じられた。中国の競合メーカー台頭や、米政策金利の高止まりも重荷となっており、「悪材料しかない」(金融関係者)状態だ。1〜3月期の世界販売台数は伸びの大幅鈍化が事前に予想されていた。しかし、今週発表された数字では前年同期比9%減の38万6810台と、マイナスまで落ち込んでいたことが判明。これにはテスラを高評価していることで知られる米投資家も「大災害だ」と驚きを隠せなかった。一方、ロイター通信は5日、テスラが現行車種より安い新モデルの開発を中止したと伝えた。マスク最高経営責任者(CEO)は1月、次世代の低価格車を通じて今...米テスラ、逆風強まる=新EV開発、中止報道も

  • 日産「賃上げ税優遇」の資格失うポスト

    下請け業者への納入代金を発注後に減額した下請法違反問題を受け、日産自動車が、賃上げを行った企業の法人税を減額する「賃上げ促進税制」を利用する資格を失ったことがわかった。日産はこれまで同税制を利用しており、違反問題が収益面にも悪影響を及ぼす可能性がある。同税制は2013年度に始まったもので、岸田政権は企業の賃上げを後押しするために制度を拡充した。大企業では24年度以降、賃上げによる給与の支払総額の増加分について最大35%が減額される仕組みとなっている。日産のような大企業が同税制を利用するには、まず自社のホームページに、従業員への利益還元や取引先への配慮に関する経営方針を掲示しなければならない。その上で、政府などが作る専用サイトで、取引先への不合理な価格交渉を行わないことを約束する「パートナーシップ構築宣言」...日産「賃上げ税優遇」の資格失うポスト

  • 台湾総統、日本に謝意表明 地震受けた資金協力で

    台湾東部沖地震で日本の上川陽子外相が緊急無償資金協力による支援を実施すると発表したことを受け、台湾の蔡英文総統は5日、X(旧ツイッター)で「日本の皆さまに心より感謝申し上げます」と日本語で謝意を表明した。蔡氏は、日本と台湾は「互いに支え合う堅実なパートナーです」と言及。日本政府だけではなく、自治体や企業も自発的に募金活動を行い「(日台の)助け合いの精神を発揮してくださっています」と強調した。台湾外交部(外務省)も5日、謝意を表明する談話を発表した。(共同通信) 日本は台湾にはお世話になっていますから、できるだけのことはしたいですね。それと今回の地震の台湾の対応が素早いですね。復旧作業などあっという間に取りかかっています。また避難所は地震発生数時間後には、プライバシーを守れるテントのようなものが並んでいて。...台湾総統、日本に謝意表明地震受けた資金協力で

  • 桜 開花

    久しぶりに近くにに桜を見に行きました。つぼみが咲いていました。木全体ではこんな感じ・・・5分咲きと言うところでしょうか。桜開花

  • 台湾で震度6強、建物崩落や土砂崩れの現地報道…負傷者は不明

    台湾の中央気象局によると、3日午前7時58分頃(日本時間午前8時58分)頃、台湾東部花蓮県沖を震源とする地震があり、同県で震度6強、宜蘭県で震度5強、台北市で震度5弱などを観測した。台湾各地で広範囲に揺れが観測され、震源の深さは15・5キロ・メートル、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・2と推定される。負傷者がいるかは不明だ。大手テレビ局TVBSは地震発生直後の花蓮県内の映像として、通り沿いの建物が大きく傾き、一階部分が潰れている様子を報じた。地元住民が撮影したとみられる映像では、山肌が崩れて茶色い土煙を上げながら、土砂が崩落する様子が確認された。断続的に余震が続いていおり、気象局の担当者が記者会見で地震に関する説明を行っていた際にも体感できる地震が確認されると、担当者が会見を中断し、揺れが収まるま...台湾で震度6強、建物崩落や土砂崩れの現地報道…負傷者は不明

  • 株高で年配者がお金を使い出す? 「個人消費1%増」という試算も

    日経平均株価が4万円を超えたって、株を持ってないから関係ないと思っている人もいるだろう。実際、先頃発表された総務省の家計調査は、消費支出(実質)が11カ月連続のマイナス。国民の財布のひもは締まったままである。ところが、意外な人たちが日本経済を回してくれるかもしれないのだ。〈日経平均4万円持続なら、個人消費1%増〉日本総研がそんなレポートを発表したのは3月13日のこと。それによると、現在のような株高が持続する場合、家計の金融資産価値を上昇させ、個人消費を押し上げる可能性があるのだという。日本人の個人金融資産は約2100兆円。そのうち17%ほどが株や投資信託で占められており、そこからお金が溢れてくるというわけだ。2100兆円のうち6割超を60歳以上が保有興味深いのは、世代によって受ける恩恵が違っていること。先...株高で年配者がお金を使い出す?「個人消費1%増」という試算も

  • マックの内弁当

    本日は4月1日、エイプリルフールです。最近は各社いろいろなエイプリルフールネタをXに投稿しています。その数あるエイプリルフイールネタで気に入ったのが「マックの内弁当」マクドナルド頑張っていますね・・・(笑)本当に発売してほしいという声も!発売してみてはどうでしょう。マックの内弁当

  • セブン、人気アイス「まるで」シリーズで300円超の超高級バージョン投入 価格の松竹梅戦略

    セブン‐イレブン・ジャパンは、セブンプレミアムの人気アイスクリーム「まるで」シリーズにおいて、高価格帯の「銀座千疋屋まるでクラウンメロン」(321円)を4月中旬に発売する。3月27日に開催した商品政策説明会で、同社の青山誠一商品本部長がその狙いを語った。「まるで」シリーズのコンセプトは「冷凍した果物をそのまま食べているような食感のアイス」「旬の時期に食べたいフルーツを気軽に食べることができるアイス」だ。セブンプレミアムとして、2014年に「まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー」などが登場。これまで26種類を発売し、シリーズ累計で1.3億本を販売してきた。直近のラインアップを見ると、23年8月に「まるで巨峰」(213円)、同年9月に「まるで紅はるか」(181円)、同年11月に「まるで山形県産ラ・フ...セブン、人気アイス「まるで」シリーズで300円超の超高級バージョン投入価格の松竹梅戦略

  • 桜 3

    昨日からの20℃越の気温。靖国神社の標本木も開花したとのこと。そこで、近くの桜3度目のチェックです。つぼみは大きくなりましたが、開花まではまだですね。同じ桜の他のつぼみ来週中には開花でしょう(笑)桜3

  • リニアの27年開業を断念 JR東海、品川―名古屋間

    JR東海は29日、リニア中央新幹線の品川―名古屋間の2027年の開業を断念する方針を明らかにした。29日午後に開く国土交通省の有識者会議に示す資料に明記した。「現時点で新たな開業時期を見通すことはできないが、引き続き早期の開業を目指す」としている。JR東海は昨年12月、開業時期について「27年は困難」としていた判断を「27年以降」に変更したが、「27年の開業断念や時期を延期したものではない」と説明していた。静岡工区を巡っては、静岡県の川勝平太知事が環境への影響に懸念を示し反対しており、トンネル掘削工事を始められていない。(共同通信) やっぱりJR東海だけでは無理ではないでしょうか。国としての事業ですすめては・・・リニアの27年開業を断念JR東海、品川―名古屋間

  • NY自動車ショー開幕=弱まる「EV推し」、HVもアピール

    全米有数の自動車見本市、ニューヨーク国際自動車ショーが27日、開幕した。ここ数年顕著だった電気自動車(EV)の推進を前面に出す傾向が弱まり、ガソリン車や、米国で人気を高めているハイブリッド車(HV)も含めてアピールする動きが目立った。近年、各メーカーは自社イベントを重視するようになり、自動車ショー離れが進んでいる。今回、最も発表に力を入れたのは韓国・現代自動車グループで、売れ筋のスポーツ用多目的車(SUV)「ツーソン」の新型などを披露した。昨年、HVの販売を今後5年間で4倍に増やすと発表した米フォード・モーターは、主力ピックアップトラックのHVモデルを多数展示した。日本勢ではトヨタ自動車、ホンダ、日産自動車、SUBARUが出展した。(時事通信) あれだけEVと騒いでいたのに・・・日本勢はPHEVとFCV推...NY自動車ショー開幕=弱まる「EV推し」、HVもアピール

  • マザー牧場

    何十年ぶりでマザー牧場へ行ってきました。平日の水曜日なのに、意外に混んでいました。雨上がりのためか、遠くまでよく見えます。三浦半島どころか富士山までバッチリでした。お昼は「モ~カレー」味は甘口と普通で選べます。牛の乳搾りを体験して、動物と触れ合い、春ののんびりした1日でした。マザー牧場

  • 公示地価 全国2・3%上昇 バブル崩壊以降で最大の伸び

    国土交通省が26日公表した公示地価(2024年1月1日時点)は、全用途の全国平均が前年比で2・3%上昇し、上昇幅はバブル崩壊の影響が出た1992年以降で最大となった。地価はコロナ禍の影響で21年に下落した後、持ち直しており、同省はコロナ禍前の水準に回復したとみている。上昇は3年連続。東京や大阪などの主要都市だけでなく、地方でも住宅需要が高まり、地価が上昇する地域が広がった。住宅地は全国平均の上昇率が昨年の1・4%から2・0%に拡大し、92年以降、最大の上昇幅になった。都市中心部で住宅需要が堅調だったのに加え、3大都市圏(東京・大阪・名古屋)や地方4市(札幌・仙台・広島・福岡)では、中心部の地価上昇が周辺部に波及した。商業地も全国平均の上昇率が拡大し、昨年の1・8%から3・1%に伸びた。都市部を中心に店舗需...公示地価全国2・3%上昇バブル崩壊以降で最大の伸び

  • ANA国内線に出現「胴体超長〜い新型フラッグシップ」その充実客室とは? 27日運航開始の787-10

    ANA(全日空)が2024年3月27日より国内線へ導入する「ボーイング787-10」。この初号機「JA983A」の機内が25日、羽田空港内のANA格納庫で報道陣で公開されました。同社が「次世代フラッグシップ」と称するこの旅客機の客室は、どのようなものになっているのでしょうか。787-10は、787シリーズで最長胴(全長68.3m)の長さを持つ最新モデル。ANAではこのモデルを2019年より導入していますが、これらはすべて国際線仕様機でした。この機は現在ANAの高需要国内線で運航されているボーイング777シリーズの後継機として導入されます。客席は2クラス429席となり、横2-2-2列配置の「プレミアムクラス」が28席、横3-3-3列配置の普通席が401席設けられます。座席仕様はANA国内線最新のものとなり、...ANA国内線に出現「胴体超長〜い新型フラッグシップ」その充実客室とは?27日運航開始の787-10

  • 「290円」朝食を巡る競争が激化!? 松屋は新作「丼」を一部店舗で投入、なか卯は提供時間を拡大

    朝活需要の高まりなどを受け、大手外食チェーンが「朝食」に注力している。安さを追求したり、独自メニューを開発したりと各社は知恵を絞っているが、最新の動向はどうなっているのだろうか。●なか卯は提供時間を延長丼もの・うどんメニューを中心に展開する「なか卯」は2023年12月6日から、朝食メニューの提供時間を延長した。これまでは午前5〜10時だったが、午前5〜11時とした。なか卯を展開するゼンショーホールディングスの広報担当者によると、朝食でしか食べられないメニューをより多くの利用客に楽しんでもらう狙いがあるという。大手牛丼チェーンが朝食メニューを提供する時間を公式Webサイトで調べてみると、すき家と松屋は午前5〜11時、吉野家は午前4〜11時となっている。吉野家はかつて午前5〜10時としていたが、13年9月に提...「290円」朝食を巡る競争が激化!?松屋は新作「丼」を一部店舗で投入、なか卯は提供時間を拡大

  • ANA航空貨物の運賃値下げ トラック輸送並みに

    航空大手のANAホールディングスが、4月から国内の航空貨物の料金を最大で10分の1に引き下げることがわかりました。ANAの貨物運賃は現在、羽田と福岡や新千歳を結ぶ路線がコンテナ1台あたり約20万円ですが、4月からは2万円に引き下げます。トラック輸送と同じ水準の運賃にすることで、航空貨物の利用拡大につなげる狙いです。約20%しか利用されていない昼間の定期旅客便の貨物室のスペースを活用するとしています。4月からは物流の「2024年問題」が本格化し、トラック運転手らの人手不足が懸念されています。(ABEMATIMES) スペースの有効活用、良いですね!ANA航空貨物の運賃値下げトラック輸送並みに

  • 桜 2

    3月14日に確認した桜のつぼみ。やく1週間が経過して今は・・・開花はいつ??桜2

  • みずほ銀行とりそな銀行が預金金利の引き上げを発表 0.001%→0.02%

    日本銀行がマイナス金利の解除を決定したことを受け、みずほ銀行とりそな銀行は預金金利の引き上げを発表しました。みずほ銀行は、4月1日から普通預金の金利を0.001%から0.02%に引き上げます。また、りそな銀行も4月1日から0.001%から0.02%に引き上げます。大手銀行ではすでに、三菱UFJ銀行がきょうから0.02%に引き上げているほか、三井住友銀行も4月1日から0.02%に引き上げると発表しています。(TBSNEWSDIG) 金利を引き上げたことは評価しますが・・・0.02%・・・みずほ銀行とりそな銀行が預金金利の引き上げを発表0.001%→0.02%

  • NY円、一時150円90銭台に下落…年初来安値

    19日のニューヨーク外国為替市場で、対ドルの円相場は一時、1ドル=150円90銭台に下落した。昨年11月中旬以来、約4か月ぶりの安値となり、年初来安値をつけた。日本銀行が19日、当面は緩和的な金融政策を継続する方針を明らかにした。マイナス金利政策は解除されたが、日本国内では今後も低金利環境が続くとの見方が強まった。一方、米国ではインフレ(物価上昇)の長期化を示唆する経済指標の発表が相次ぎ、米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測がやや後退している。日米の金利差は今後も縮まりにくいとの見方から、円を売ってドルを買う動きが優勢となった。(読売新聞) マーケットは日銀の発表後も何も変わらないと判断したようです。NY円、一時150円90銭台に下落…年初来安値

  • <異次元との決別>短期金利は0.0〜0.1%の間に誘導 日銀、マイナス金利解除決定

    日銀は19日の金融政策決定会合で、大規模緩和策の一環として銀行が日銀に預ける預金の一部にマイナス0・1%の金利を適用する「マイナス金利政策」を解除することを決定した。短期金利は0・0〜0・1%程度の間に誘導する。また、長期金利を0%程度に誘導する長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の撤廃も同時に決めた。2007年2月以来約17年ぶりの利上げ。物価が下がるデフレ対策として約11年続いた「異次元の金融緩和」からの転換点となり、金融政策の正常化に向けた一歩を踏み出した。足元の物価上昇率は、日銀が目標とする年2%を上回っている。日銀は公表文で、賃金上昇を伴った安定的・持続的な物価上昇という目標達成を「見通せる状況に至ったと判断した」と説明した。長期金利については誘導目標を「0%程度」とし、1・0%...<異次元との決別>短期金利は0.0〜0.1%の間に誘導日銀、マイナス金利解除決定

  • 日経平均、一時900円超の上昇…午前の終値は813円高の3万9521円

    週明け18日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は大幅反発し、上昇幅は一時、前週末終値に比べ900円を超えた。午前の終値は前週末終値比813円79銭高の3万9521円43銭だった。日本銀行が18、19日に開く金融政策決定会合で、マイナス金利政策を解除するとの観測が強まって政策修正の不透明感が薄らぎ、幅広い銘柄が上昇している。外国為替市場の円相場が円安・ドル高に振れており、自動車や機械など輸出関連銘柄も買われている。市場では、「日銀が政策を修正しても金融緩和策は続くので、影響は小さいのではないか」(大手証券)との楽観的な見方が出ている。(読売新聞) このところの日経225平均は、値動きが激しいですね。上がったと思えば下げ。さて、金融政策決定会合はどうなるか?日経平均、一時900円超の上昇…午前の終値は813円高の3万9521円

  • 国内航空産業に新ビジネス 沖縄でリース機返却整備へ

    国内唯一の航空機整備専門会社「MROJapan」(MJP、那覇市)が、航空会社がリース機を返却する際の整備事業に乗り出すことが25日、航空関係者への取材で分かった。これまでは海外整備会社に委ねられ、国内で専門に扱う初事例となる。第1弾として、スターフライヤーと受注契約を交わした。2024年度に着手する。リース機は財務面でメリットがあり、多くの航空会社が活用しているが、返却時の整備が大きな課題で、多項目にわたる点検や修理と、膨大な記録書類が求められる。国際基準を満たすことが必要なケースが多いため、全日空や日航でも自社でできるのは一部で、中小やLCCは全面的に海外に頼ってきた。関係者やMJPによると、一般的にリース会社は金融法人で、航空機は投資対象となり、資産として扱われる。リース期間中の運航は日本の航空法に...国内航空産業に新ビジネス沖縄でリース機返却整備へ

  • 北陸新幹線が開業、敦賀駅は祝賀ムードに 「観光」と「復興」に勇気

    北陸新幹線が敦賀駅(福井県敦賀市)まで延伸開業し、東京と福井が乗り換えなしで行き来できるようになった16日。午前に一番列車が出発し、東京からの列車も到着した敦賀駅は祝賀ムードに。乗客からは「首都圏と北陸の交流が増える」「能登半島地震の被災地の勇気に」と期待の声が寄せられた。午前6時11分、大勢の人に見送られ、ホームを後にした敦賀発の上り一番列車「かがやき502号」。列車は東京に約3時間20分で到着する速達型。乗車した敦賀市の松永裕美さん(79)は「東京に住む孫娘に大学の合格祝いを持って行く」とわくわくした様子。「東京まで便利になるので、これから、ちょくちょく行ければ」と話した。高校の卒業式を終えた東京都調布市の加藤暖那太(ひなた)さん(18)も「乗り換えがいらなくなり、福井が旅行の選択肢に含まれるようにな...北陸新幹線が開業、敦賀駅は祝賀ムードに「観光」と「復興」に勇気

  • 日産、ホンダ EV事業など包括提携発表 米中メーカーに対抗

    日産自動車の内田誠社長とホンダの三部敏宏社長は15日、東京都内で記者会見し、電気自動車(EV)分野で提携する検討を始める覚書を結んだと正式発表した。日本はEVシフトで出遅れており、米国のテスラや中国の比亜迪(BYD)などEVメーカーの台頭を許してきた。日産とホンダは協業することで、競争力強化を進め、海外勢に対抗したい考え。提携が順調に進めば、業界の勢力図が変化する可能性がある。日産の内田氏は会見で、提携を検討する背景について「新興勢力などが参入し、市場の変化するスピードが変わった」などと説明。車の電動化競争が激しくなるなか「電動化に必要な技術開発を全て自社でやることは大変厳しい状況にある」と話した。ホンダの三部氏も「業界に急激な変化が起こっている。(ガソリン車で積み上げてきた)これまでの強みではこれからは...日産、ホンダEV事業など包括提携発表米中メーカーに対抗

  • 令和6年の桜開花予想で、東京は20日前後とか・・・それじゃあ、来週にも開花すると言うこと。そこで、家の近くの神社に・・・桜のつぼみはこんな感じまだまだです。桜

  • 富士急ハイランド「ド・ドドンパ」営業終了が決定 「リスクの完全除去の具体化困難」利用者の負傷訴え相次ぎ21年8月から営業休止

    富士急行は「富士急ハイランド」で2021年8月から営業を休止していた「ド・ドドンパ」について、営業終了を決めたことを明らかにしました。「ド・ドドンパ」は発射1.56秒で時速180kmに達する「世界No.1の加速」と「世界最大級のループ」を特色とする富士急ハイランドを代表するコースターでしたが、利用者から背骨などの骨折を訴える声が相次いだことを受け、2021年8月から営業を休止していました。富士急行は「お客様の負傷リスクと逆走停止リスクを完全に除去し、安全運行を確信できる手段について、メーカーと協議を重ねて参りましたが、具体化は困難であるという結論に至り、安全第一の遊園地営業という企業としての社会的責任を果たすべく、営業終了を決定いたしました」としています。また、今回の決定に伴い、解体撤去費用などを含め、6...富士急ハイランド「ド・ドドンパ」営業終了が決定「リスクの完全除去の具体化困難」利用者の負傷訴え相次ぎ21年8月から営業休止

  • 郵便料金の大幅値上げで意見161件 「郵便局数の削減」めぐり二分

    郵便料金の大幅な値上げをめぐり、総務省の審議会によるパブリックコメント(意見公募)に寄せられた161件の意見が7日に公表された。日本郵便の賃金改善や価格転嫁に理解を示す声が多いものの、郵便局数を減らすべきかどうかで意見が二分している。日本郵便は郵便物数の減少や人件費の増加などで郵便事業が赤字になったとし、郵便料金の値上げを要望。省令改正が必要な定形の封書(25グラム以下)は84円から110円に、はがきは63円から85円に引き上げる方針だ。公表された意見のうち、今回の値上げに賛成したのは6割弱だった。価格転嫁と従業員の賃金改善を求める声が多いが、郵便局数の維持を求める意見がめだつ。「2万4千の郵便局の維持を最優先すべきだ」「料金改定で統廃合や閉鎖を防ぐべきだ」などの声がある。一方、反対意見でも、賃金改善や価...郵便料金の大幅値上げで意見161件「郵便局数の削減」めぐり二分

  • 日経平均、ほぼ全面安で一時1100円超値下がり…半導体関連株などに売り注文

    週明け11日の東京株式市場は、ほぼ全面安の展開となっている。日経平均株価(225種)は一時、前週末終値比で1100円以上値下がりした。午後1時現在、1071円82銭安の3万8617円12銭で取引されている。前週末の米市場で主要株価指数がそろって下落し、特に半導体などのハイテク株が大きく値下がりした。東京市場でも半導体関連株などに売り注文が広がっている。市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げと日本銀行による政策変更が意識され、外国為替市場で円高・ドル安が進んでいる。円高が業績押し下げにつながる自動車や機械といった輸出関連銘柄が売られている。市場では「日本企業の業績改善や経営改革への期待は維持されており、株価が下がったところで買い戻す動きも出るだろう」(大手証券)との見方もある。(読売新聞) 上...日経平均、ほぼ全面安で一時1100円超値下がり…半導体関連株などに売り注文

  • ライオン株式会社 株主優待

    ライオンから株主優待が届きました。キレイキレイと洗剤、柔軟剤、歯磨き粉。ここの優待は生活で使うものなので助かります。ライオン株式会社株主優待

  • TARAKO 逝く

    フジテレビで放送中の国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜後6・00)で主人公、まる子を演じている声優のTARAKOさん(本名非公開)が急死したことが8日、分かった。63歳。群馬県出身。死因は明らかになっていない。遺族は悲報をフジテレビと所属事務所に伝えており、葬儀は家族葬で営む。鳥山明さんと時を同じくして、日本アニメ界は大切な存在を失ってしまった。遺族から報告を受けたフジテレビ関係者は「TARAKOさんは今年に入って体調を崩した」と話した。「最近までアフレコに参加されていた。とにかく突然のことで、何があったのか…」と言葉を失った。今月22日に公開になるアニメ映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」にも出演しており、2月末にキャストが発表になった際には「ここまできたら根性決めます!私命をかけ...TARAKO逝く

  • 鳥山明 逝く

    漫画家の鳥山明さんが3月1日に死去した。8日、ドラゴンボール公式サイトで発表された。「ファン、関係者の皆さまへ」と宛てられた声明文。「突然のご報告になりますが、漫画家・鳥山明は2024年3月1日、急性硬膜下血腫により永眠しました。68歳でした」と訃報が報告された。「熱心に取り掛かっていた仕事もたくさんあり、まだまだ成し遂げたいこともあったはずで、残念でなりません」と継続中の仕事もあったという。それでも「ただ、故人は漫画家としていくつもの作品を世に残して参りました。多くの世界中の方々に支持していただき、45年以上にわたる創作活動を続けることができましたこれからも鳥山明唯一無二の作品世界が、末長く皆様に愛され続けることを切に願います。生前のご厚誼に深く感謝し、ここに謹んでお知らせいたします」とつづられた。葬儀...鳥山明逝く

  • 森永乳業 宅配サービスで扱う牛乳などのビンに入った商品すべて 今月いっぱいで販売終了

    森永乳業は宅配サービスで扱う牛乳などのビンに入った商品すべてを今月いっぱいで販売終了することがわかりました。今月いっぱいで販売を終えるのは「森永牛乳」や「森永カルダスミルク」など宅配サービスで展開しているビンに入った牛乳や乳酸菌飲料の7商品すべてです。森永乳業は個人宅や銭湯などにビンに入った商品を宅配サービスを行っていますが、今月29日からペットボトルや紙製の容器にリニューアルするとしています。森永乳業は終了する理由について販売数が減少していたことに加え、ビンの回収にかかる輸送効率や洗浄コスト、さらに、変化する客のニーズなどを総合的に考慮して決定したと説明しています。(TBSNEWSDIG) 昭和の頃はほとんどがビンでした。ヨーグルトもビンに入っていました。美味しかったなあ・・・森永乳業宅配サービスで扱う牛乳などのビンに入った商品すべて今月いっぱいで販売終了

  • ワークマンが8800円「ランドセル」発売! 防弾チョッキと同じ生地 ワークマンらしさはどこにある?

    ワークマンは6月、軽量ランドセル「ZSG03スチューデントデイパック」(8800円)を発売する。公式オンラインストアで注文→店舗受け取りという販売形式で、カラーはブラックのみとした。なぜ、同社はランドセルに参入することにしたのか。商品開発の担当者に狙いを聞いた。ワークマンの発売するランドセルはナイロン製なので、一般的な本革製のランドセルと比べて軽量かつ低価格という特徴がある。また、同社がこれまで職人向けに生産してきたバッグのノウハウも活用したという。具体的にどういった特徴があるのか。まず、防弾チョッキにも使用されるほど高い強度と耐久力がある「バリスティックナイロン」という生地を採用している。多少乱暴に扱っても安心という点を訴求する。背面部分内部にはアルミ製の細いプレートを入れている。これは、同社の登山用リ...ワークマンが8800円「ランドセル」発売!防弾チョッキと同じ生地ワークマンらしさはどこにある?

  • ベネッセHD、上場廃止へ=TOB成立、事業立て直し

    ベネッセホールディングス(HD)は5日、経営陣による自社買収(MBO)について、1月に始めたTOB(株式公開買い付け)が成立したと発表した。東証プライム市場に上場する同社株は上場廃止になる見込み。非上場化で経営判断を迅速にし、不振の教育事業などの立て直しを急ぐ。TOBは、ベネッセHDの創業家グループとスウェーデンの投資会社EQTが組んで実施した。一連の手続き後、出資比率は創業家側が4割、EQT側が6割、議決権ベースでは折半とする計画だ。EQTと連携し、海外事業拡大も検討する。(時事通信社) ベネッセの教材を子どもが使っています。うちの子は、なかなか興味をもつて活用しているようです。これを機にさらに良いものになるといいなあ。ベネッセHD、上場廃止へ=TOB成立、事業立て直し

  • 日経平均、終値も初の4万円台…198円高の4万109円

    週明け4日の東京株式市場で日経平均株価(225種)の終値は前週末終値比198円41銭高の4万109円23銭と、終値として史上初めて4万円台をつけた。史上最高値を更新するのは2営業日連続。米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ期待を背景に、前週末の米株式市場で主要株価指数がそろって上昇した。この流れを好感し、東京市場でも景気動向に敏感な半導体関連株に買い注文が入った。生成AI(人工知能)の普及による企業の成長への期待も株価を押し上げている。東証株価指数(TOPIX)は3・14ポイント低い2706・28。(読売新聞) 今回は半導体相場という方も。どこまで上がるかなあ?日経平均、終値も初の4万円台…198円高の4万109円

  • 自社商品をお返し 株主優待が増加 個別株への「呼び水」に

    東証の日経平均株価が史上最高値を付けて投資への関心が高まる中、「株主優待」制度にも再び注目が集まっている。企業が株主に対し、自社製品を贈ったり割引サービスを提供したりする制度だが、近年は配当金増などによる株主還元が重視されて廃止の流れが進んでいた。しかし、小売りやホテルなどで投資家を呼び込む優待品制度を新たに始める企業が増えてきている。野村インベスター・リレーションズ(IR)によると2023年に制度を新設・拡充、再開したのは176社で前年(149社)より27社増えた。優待制度が復活しつつある背景には、個人投資家の増加が見込まれていることがある。1月には株式などへの投資で得られた利益が非課税となる少額投資非課税制度(NISA)が拡充され、新たな制度を通じて投資を始めた個人も増えている。企業は個別株にも興味を...自社商品をお返し株主優待が増加個別株への「呼び水」に

  • カルビー「ポテトチップスクリスプ」シリーズをリニューアル 成形ポテチ市場に注目

    カルビー(東京都千代田区)は、じゃがいもをスライスしたものではなく、フレーク状にしたものを成形して作った成型ポテトチップスである「ポテトチップスクリスプ」シリーズの包装形態をリニューアルする。従来は筒状だったものを袋へと変更し「クリスプうましお味/旨味コンソメ味」を発売する。先行発売日は3月11日で、一般発売日は4月1日。同社は成型ポテトチップス市場の活性化を狙い、2016年8月にポテトチップスクリスプを発売。北海道エリアでの発売を皮切りに、順次販売地域やラインアップを拡充してきた。従来は筒の包装形態でSサイズ(50グラム)とLサイズ(115グラム)の2サイズを展開していた。成型ポテトチップス市場は成長を続けていたが、筒や缶より袋包装の商品で販売が伸びており、使用する資材の量を大幅に削減できることからリニ...カルビー「ポテトチップスクリスプ」シリーズをリニューアル成形ポテチ市場に注目

  • 千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

    今朝触れた「千葉東方沖地震」政府からのよびかけが・・・相次ぐ千葉県東方沖を震源とする地震について、政府の地震調査委員会は「今後、震度5弱程度の強い揺れが観測される可能性がある」として注意を呼び掛けています。地震調査委員会平田直委員長「数週間から数か月の間、(今朝と)同様の揺れ、あるいはそれよりも少し強い、震度5弱程度の揺れを感じる地震の起きる可能性は高いと考えております」千葉県東方沖やその周辺では、きょう午前5時半すぎに最大震度4を観測する地震が発生するなど、先月26日深夜から地震活動が活発になっていて、きょう午後7時までに震度1以上を観測した地震はあわせて17回発生しています。これについて、政府の地震調査委員会は臨時の会合を開き、過去の地震活動などを踏まえ「今後も引き続き地震が発生し、震度5弱程度の強い...千葉東方沖・震度5弱程度の地震発生のおそれ「家具の固定などの備えを」地震調査委員会臨時会合

  • 千葉東方沖地震

    気象庁によると、1日5時43分頃、千葉県東方沖を震源とする地震があり、埼玉県さいたま緑区などで震度4のやや強い地震を観測しました。震源の深さは約30km。地震の規模はM5.2と推定されます。この地震による津波の心配はありません。■震度3以上を観測した主な地域【震度4】埼玉県:さいたま緑区千葉県:東金市、山武市、大網白里市、一宮町、白子町、長南町、市原市【震度3】東京都:荒川区、足立区、葛飾区埼玉県:さいたま大宮区、さいたま浦和区、さいたま南区、春日部市、宮代町、杉戸町神奈川県:横浜港北区千葉県:茂原市、旭市、匝瑳市、香取市、神崎町、多古町、九十九里町、芝山町、横芝光町、睦沢町、長生村、長柄町、千葉中央区、千葉花見川区、千葉稲毛区、千葉若葉区、千葉緑区、千葉美浜区、市川市、船橋市、松戸市、野田市、成田市、千...千葉東方沖地震

  • マイナス金利解除、3月も視野=物価2%の持続に自信―日銀

    日銀は3月18、19両日に開く次回の金融政策決定会合で、マイナス金利政策の解除も視野に議論する見通しだ。2024年春闘の賃上げ率が昨年を上回るとの見方が広がる中、日銀が賃金と物価がそろって上昇し、物価上昇率を前年比2%で安定させる目標を持続的に達成するシナリオに自信を深めているためだ。黒田東彦前総裁の下で13年4月に導入してから10年以上続く大規模金融緩和策の転換点が近づいている。「2%の物価目標実現がようやく見通せる状況になってきた」。日銀の高田創審議委員は2月29日に大津市で行った講演で繰り返し述べ、緩和を正常化する条件が整いつつあるとの見解を強調した。これを受け、金融市場では早期の政策修正観測が広がり、円相場と金利が上昇した。高田氏は講演後の記者会見で「3月解除」を支持するかと問われ「3月でもその次...マイナス金利解除、3月も視野=物価2%の持続に自信―日銀

  • マンション価格、6千万円に迫る 23年新築、全国平均15%上昇

    不動産経済研究所が28日発表した2023年の新築マンション1戸当たりの販売価格は、全国平均で前年比15.4%上昇の5911万円と節目の6千万円に迫った。資材価格や人件費の高騰に伴う工事費の上昇を背景に、7年連続で過去最高を更新した。都心で1億円を超える物件の発売が相次いだことも相場を押し上げた。地方の主要都市では名古屋市が4108万円と14.5%上昇したのを除いて軒並み下落した。売れ行きが鈍るのを避けるため、面積を小さくして価格を抑えた物件が増えたのが主な理由で、同研究所の担当者は「首都圏がけん引している部分が大きいが、全国的に上昇傾向となっている」と指摘した。(共同通信) 首都圏が高くて、それに引っ張られて全国平均が上がってしまったようです。船橋でも古くからある大きな家が壊されて、あとにマンションが建つ...マンション価格、6千万円に迫る23年新築、全国平均15%上昇

  • 全国各地で強風、看板落下し交通機関に乱れ 夜に再び強くなる見込み

    日本の東にある低気圧が急速に発達した影響で、27日は全国各地で北からの強い風が吹いた。看板の落下や交通機関の乱れなどが相次いだ。JR池袋駅(東京都豊島区)東口近くでは27日午後0時半ごろ、ビル7階部分に設置された看板の一部が強風の影響ではがれ飛んだ。警視庁池袋署によると、看板は縦1メートル、横40センチ。歩道上に落下したが、けが人はいなかった。東京都渋谷区円山町の道玄坂では27日午前9時40分ごろ、「街灯が倒れている」と近くの交番に目撃者が伝えた。近くの歩道に設置された高さ約5メートルの鉄製の街灯が根元から折れ、歩道上に倒れていた。けが人はいなかった。警視庁は強風で倒れたとみている。近くの工事現場で働く男性(75)は「バーンと大きな音がして、振り返ると街灯が倒れていた。朝からずっと強風が続いている。いつも...全国各地で強風、看板落下し交通機関に乱れ夜に再び強くなる見込み

  • 最高値を更新した日本株、死角は中国経済 岸田政権の弱体化も懸念材料

    「妬ましい」。22日、日経平均株価が史上最高値を約34年ぶりに更新すると、中国の交流サイト(SNS)には日本株の上昇基調をうらやむ投稿が目立った。中国の株価は今年に入り、日本とは対照的に下げ基調だったからだ。その結果、東京証券取引所を中心とする日本取引所グループ(JPX)に上場する株式の時価総額は1月末時点で上海証券取引所を上回り、世界4位に浮上した。中国株が弱含む主な要因は景気低迷やデフレ懸念だ。特に不動産不況は深刻で、中国人民銀行は20日には、住宅需要喚起のための利下げを実施。株安を阻止するため、中国政府は「国家隊」と呼ばれる政府系資金を市場に大規模投入したほか、証券監督当局のトップを交代させる異例の人事も行った。それでも中国株の本格的な回復は見通せないままだ。連休明け26日の東京株式市場で、平均株価...最高値を更新した日本株、死角は中国経済岸田政権の弱体化も懸念材料

  • 横浜関内駅の売れ残りパン自販機1カ月 連日完売の大盛況、あまりの売れ行きに店長ら複雑

    食品ロス削減を目的に、横浜市営地下鉄関内駅の「SDGsステーション横浜関内」展示スペースで賞味期限内でありながら廃棄されるパンをロッカー型自動販売機で購入できる取り組みがスタートして1カ月がたった。連日完売が続くほどの人気を集め、市の担当者はSDGs(持続可能な開発目標)の浸透に手応えを感じている一方、パンを搬入する店長らは喜びつつも、あまりの売れ行きに複雑な心境をのぞかせた。1月18日から始まった取り組みは、市とロッカーの製造・販売企業、「縁道パン」(同市中区)が手がけている。「縁道パン」が平日の閉店時間を1時間繰り上げ、その日に売れ残ったパンを午後8時前にはロッカーに搬入する仕組みで、食パンや塩パン、総菜パンなどを通常の約3割引きで購入することができる。今月14日、搬入現場をのぞいてみたところ、午後7...横浜関内駅の売れ残りパン自販機1カ月連日完売の大盛況、あまりの売れ行きに店長ら複雑

  • ウエルシアとツルハが統合検討 2兆円規模のドラッグストア誕生か

    ドラッグストア首位のウエルシアホールディングス(HD・東京都)と2位のツルハHD(札幌市)が経営統合に向けて調整に入ったことがわかった。関係者が24日、明らかにした。実現すれば、ウエルシアHDの親会社であるイオンが主導する形で、売上高2兆円規模の巨大連合が誕生することになる。イオンはツルハ株を13・59%保有しており、さらにツルハ株を13%程度保有する投資ファンドのオアシス・マネジメントから株を取得する方向で最終調整している。株取得後の経営統合についての具体策についても検討している。(朝日新聞) ツルハグループのくすりの福太郎をよく利用します。どうなるのかなあ??ウエルシアとツルハが統合検討2兆円規模のドラッグストア誕生か

  • 中国の住宅価格、56都市で下落 1月、8割で落ち込み続く

    中国国家統計局が23日発表した1月の新築住宅価格指数は、主要70都市のうち8割に当たる56都市で前月と比べて下落した。下落は前月から6都市減少した。中国は長引く不動産市況の低迷が景気の足かせとなっている。中国人民銀行は住宅ローン金利の基準となる5年物の「ローンプライムレート」を20日に引き下げるなど金融緩和を進め、住宅市場のてこ入れを図っている。北京や広東省広州といった大都市から規模の小さい都市まで幅広く下落した。上海や遼寧省大連など11都市は上昇した。1月の中古住宅価格は、68都市で下落し、上昇は2都市だった。2023年12月は全70都市が下落した。(共同通信) さて、中国の不動産市況の低迷が、株価絶好調の日本にどのような影響をするのでしょうか?中国の住宅価格、56都市で下落1月、8割で落ち込み続く

  • 東証が史上最高値3万9098円 34年ぶり、バブル期超え

    22日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)がバブル経済期だった1989年12月29日の水準を上回り、約34年ぶりに史上最高値を付けた。終値ベースと取引時間中のいずれも最高値を更新した。22日の終値は前日比836円52銭高の3万9098円68銭。取引時間中には一時、3万9156円97銭を付けた。企業業績の拡大を背景に、賃金と物価がそろって上昇する経済の好循環に期待が高まった。2023年度の企業業績は、過去最高水準となる見通しだ。新型コロナウイルス禍後、経済活動が回復。外国為替市場の円安ドル高基調が輸出企業の業績を押し上げた。訪日客の増加もサービス業を支え、株価上昇につながった。ロシアのウクライナ侵攻後、歴史的な物価高が続いた。企業は商品を値上げする一方、賃上げの動きも加速させた。株式市場では長年続いた...東証が史上最高値3万9098円34年ぶり、バブル期超え

  • 天皇誕生日の一般参賀 愛子さまと秋篠宮ご夫妻、佳子さまが出席へ

    23日の天皇誕生日の一般参賀には、愛子さまも出席されます。宮内庁は、23日に皇居で行われる天皇誕生日の一般参賀に天皇皇后両陛下とともに長女の愛子さま、秋篠宮ご夫妻や二女の佳子さまが出席されると発表しました。天皇誕生日は、午前に3回、10時20分ごろ、11時ごろ、11時40分ごろに、両陛下や皇族方が宮殿のベランダに姿を見せられる予定です。事前の抽選がない形で一般参賀が行われるのは、新年一般参賀も含め、コロナ禍以降初めてです。(日テレNEWSNNN) 初めて天皇誕生日を意識したのは4月29日でした。そして12月23日へ。今は2月23日ですね。天皇誕生日の一般参賀愛子さまと秋篠宮ご夫妻、佳子さまが出席へ

  • 「肉の万世」秋葉原本店閉店、33年の歴史に幕 3月にアキバプレイス店へ「秋葉原界隈で衝撃」

    肉料理専門のレストランや焼肉店で知られる「肉の万世」が20日、公式ホームページとSNSで秋葉原本店を3月31日をもって閉店とすることを発表。3月25日に「肉の万世アキバプレイス店」をオープンさせる。秋葉原を象徴するビルのひとつだった「万世本店ビル」だが、3月20日に「3階洋食店」、31日に「4階洋食店」「万世麺店/コンビニ」が閉店する。同店は発表で閉店へのメッセージを掲げており、縦読みで「いままでありがとう」と感謝をつづっている。さらに「33年間のご愛顧ありがとうございました」とし、「肉の万世秋葉原本店は2024年3月31日(日)をもちまして閉店させて頂く事になりました。33年間どうもありがとうございました。当店をご愛顧賜りましたお客様に深く感謝申し上げますとともに引き続き肉の万世をご利用頂けますよう何卒...「肉の万世」秋葉原本店閉店、33年の歴史に幕3月にアキバプレイス店へ「秋葉原界隈で衝撃」

  • 東証、時価総額がアジア首位に 中国経済の減速、上海を逆転

    東京証券取引所に上場する株式の時価総額の合計がアジア首位となったことが19日、分かった。2020年7月に中国の上海証券取引所に抜かれて以来、3年半ぶりの返り咲き。中国経済の減速を受け、海外投資家を中心に、資金の流入先が中国から日本へ転換し、逆転につながった。国際取引所連合の統計によると、1月末時点で、東証を中心とする日本取引所グループの6兆3400億ドル(約950兆円)に対し、上海は6兆433億ドル。JPXは世界4位に上昇した。上海が追い越した20年7月はJPXが5兆5518億ドル、上海は6兆347億ドルだった。野村証券の寺田絢子ストラテジストは背景を「不動産市況の悪化で中国の景気が悪い上、政府によるIT企業などへの規制強化で投資家に不安が広がっている」と分析する。米中対立など地政学的リスクから「中国を外...東証、時価総額がアジア首位に中国経済の減速、上海を逆転

  • 自民党が裏金を『還付金』と調査報告書で表現、ネット上では怒り爆発「新手の還付金詐欺集団じゃん」

    批判が殺到している自民党の裏金問題で、派閥からキックバック(還流)された金について、自民党が調査報告書で「還付金」と表現していることに、ネット上では怒りが爆発している。自民党は15日、安倍派や二階派の議員ら計91人に聞き取り調査した報告書を発表。派閥のパーティー券販売でノルマ超過分が派閥からキックバックされたものを「還付方式」、ノルマ分超過分を中抜きしたものを「留保方式」と表現している。NHKも同日のネット上のニュースに「自民聴き取り結果”還付総額おととしまでで5億7949万円に”」というタイトルでこの問題を報じたため騒ぎは拡大。X(旧ツイッター)では「『還付』はないだろう。これではことの本質は伝わらない」「還付金って、まるで払い過ぎた税金が返ってくるかのような表現ですね」「新手の還付金詐欺集団じゃん」「...自民党が裏金を『還付金』と調査報告書で表現、ネット上では怒り爆発「新手の還付金詐欺集団じゃん」

  • ファミマはなぜ、見た目がほぼ「海鮮丼」を発売した? ライバルは“まるで”サンドイッチやナゲットを開発

    ファミリーマートは2月6日、ウニやカニといった水産物の代替食品を使用した「だいたい(代替)海鮮丼」(498円)を関東の一部店舗で発売した。その狙いについて、商品開発の担当者に聞いた。「だいたい」海鮮丼はウニ、イクラ、カニ、ねぎとろ、ウナギという5つの具を使用しているが、いずれも代替食品で再現しているのが大きな特徴だ。具体的には、イクラが「植物油脂、サーモンオイルなど」、ウニが「スケソウダラのすり身など」、カニが「カニ風味かまぼこ」、ねぎとろが「こんにゃく粉、植物油脂など」、ウナギが「うなぎ蒲焼風かまぼこ」となっている。なぜ、このような商品を開発することにしたのか。担当者は「水産資源の持続可能性を考えるきっかけになることを目指した」と説明する。昨今、環境に配慮した商品として、肉のような味わいを目指した大豆食...ファミマはなぜ、見た目がほぼ「海鮮丼」を発売した?ライバルは“まるで”サンドイッチやナゲットを開発

  • 47都道府県・妖怪伝承百科

    47都道府県にいるとは(笑)47都道府県・妖怪伝承百科香川雅信丸善出版47都道府県・妖怪伝承百科

  • 関東地方で「春一番」 昨年より14日早く

    気象庁は、「きょう15日、関東地方で春一番が吹きました。」と発表しました。昨年より、14日早い発表となりました。関東地方で春一番気象庁は「きょう15日、関東地方で春一番が吹きました。」と発表しました。昨年(2023年)、関東地方で春一番が吹いたのは3月1日で、昨年より14日早くなりました。※閏日2月29日はカウントされません。今日15日、発達中の低気圧が日本海を東北東進し、関東地方では暖かな南よりの風が強まり、気温も上がりました。午後1時過ぎに、東京都心の最大風速が8m/s以上となりました。午後1時10分までの最大瞬間風速は次の通りです。東京都心南南西の風15.7メートル午後0時25分観測横浜市南西の風19.9メートル午前11時27分観測千葉市南西の風16.1メートル午後1時9分観測午後1時までの最高気温...関東地方で「春一番」昨年より14日早く

  • 楽天グループ、3394億円の赤字 最終赤字は5年連続 携帯への巨額投資が重荷

    楽天グループが14日発表した令和5年12月期連結決算は、最終損益が3394億円の赤字となった。最終赤字は5年連続。巨額の設備投資費用が重荷となり、大幅な赤字となった携帯事業が足かせとなった。携帯事業の営業赤字は3375億円を計上。回線契約数の増加や、KDDIの通信網を借りる「ローミング」による設備投資の抑制などにより、赤字は前年同期の4792億円から縮小したが、基地局整備などへの投資を回収するまでには至らず。インターネットサービス事業は768億円の黒字を記録するなど好調なものの、携帯事業が利益を食いつぶす状況が続いている。同社は来年にかけて8000億円規模の社債の償還義務を負っており、携帯事業の黒字化は喫緊の課題だ。今年春をめどに運用を始める予定の、屋内でも電波がつながりやすい周波数帯「プラチナバンド」を...楽天グループ、3394億円の赤字最終赤字は5年連続携帯への巨額投資が重荷

  • 金柑

    市川市の若宮で見かけたこの木。凄く小さなミカンではなく、金柑(きんかん)でした。木全体に小さな金柑の実が。鳥のごちそうになっていました。金柑

  • トヨタ、公道で国内初の「レベル4」自動運転サービス開始へ…今夏にもお台場で無償運行

    トヨタ自動車が今夏にも、運転手不要のロボタクシー事業を念頭に、特定の条件下で人が運転に関わらない「レベル4」による自動運転サービスを始めることがわかった。トヨタが東京・お台場に建設中の次世代アリーナ周辺を無償で運行し、2025年以降は有償で範囲を都心に広げる計画だ。一般車両が走る公道での自動運転サービスは国内初となる見込みで、関係省庁と調整を進めている。複数の関係者によると、サービスは、ソフトバンクなどとの共同出資会社「モネ・テクノロジーズ」と提供する。米国のメイ・モビリティー社の自動運転システムも活用する。23年秋から国土交通省や経済産業省、警察庁、東京都と協議してきた。車両はトヨタのミニバン「シエナ」をベースに開発した。センサーや人工知能(AI)で道路や周辺の状況を監視し、危険を予測するシステムを搭載...トヨタ、公道で国内初の「レベル4」自動運転サービス開始へ…今夏にもお台場で無償運行

  • 「気象予報士試験」の難易度が高いのはなぜ? 合格率は? “疑問”を聞いてみた

    難易度が高い国家試験の一つに「気象予報士」があります。合格を目指し、日々勉強に取り組んでいる人もいると思います。そもそも、気象予報士試験の難易度が高いのはなぜなのでしょうか。合格率や試験内容などについて、気象予報士のきりたんさんに教えていただきました。合格率はわずか5%Q.気象予報士の試験の合格率は、どの程度なのでしょうか。きりたんさん「直近5年間に公表されたデータを見ると、平均5%程度で推移しています。受験者数としては年に3000人から4000人程度の規模ですから、合格者数は150人から200人程度になりますね」Q.気象予報士の試験では、どのような知識が問われるのでしょうか。きりたんさん「主に学科と実技の2つのカテゴリーに分かれており、学科試験はマークシート方式で一般知識・専門知識が問われます。実技は筆...「気象予報士試験」の難易度が高いのはなぜ?合格率は?“疑問”を聞いてみた

  • 京葉線ダイヤ改正「再検討」求め要望書、20市町の首長が連名で…千葉市長「極めて大きな影響の証左」

    JR京葉線の3月のダイヤ改正を巡り、京葉線や直通する内房線、外房線の沿線や近隣にある千葉県内20市町の首長が連名で、「再検討」などを求める要望書をJR東日本の本社と千葉支社に出した。20市町の連名で文書による要請をするのは初めて。千葉商工会議所など県内の経済4団体も、本社と支社に同様の要望書を出した。20市町を代表して、千葉市の神谷俊一市長が8日に本社、9日に千葉支社を訪問した。千葉商工会議所の佐久間英利会頭も8日と9日、4団体を代表して本社と千葉支社に出向いた。千葉市はこれまで、ダイヤ改正の「撤回」を口頭で求めてきた。ただ、3月までの撤回は難しいと判断。要望書では、ダイヤ改正の実施後も「再検討」するよう求めた。ダイヤ改正の前に沿線自治体から意見を聞くなど、「十分な理解を得た上で慎重に進めること」も要請し...京葉線ダイヤ改正「再検討」求め要望書、20市町の首長が連名で…千葉市長「極めて大きな影響の証左」

  • 小澤征爾 逝く

    「世界のオザワ」が逝った。指揮者の小澤征爾さんが心不全のため、6日に都内の自宅で亡くなったことが9日、分かった。88歳だった。小澤さんは桐朋学園中3年時に、指揮者の齋藤秀雄氏に弟子入り。52年に齊藤氏の肝いりで設立された桐朋女子高音楽科(男女共学)へ第1期生として入学、57年に桐朋学園短大を卒業した。59年に成城学園中時代の友人の父でフジテレビ、産経新聞の社長だった水野成夫氏らの援助を受けて渡仏。同年にブザンソン国際指揮者コンクール第1位となり、翌年に審査員だったシャルル・ミュンシュ氏に師事。ヘルベルト・フォン・カラヤン、レナード・バーンスタインに師事した。61年にニューヨーク・フィルハーモニーの副指揮者に抜てきされるなど、若くして世界のクラシック界で活躍を始めた小澤氏だが、62年には「N響事件」が起きる...小澤征爾逝く

  • オリエンタルランドが2年連続賃上げ、平均6% パートやアルバイトを含め4月から

    東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは9日、パートやアルバイトを含む従業員約2万4400人の賃金を4月から平均約6%引き上げると発表した。アルバイトやパートの時給は一律で70円上がり、基本時給は1210〜1600円になる。同社は昨年4月に平均約7%の賃金引き上げを実施しており、賃上げは2年連続。また、大卒・大学院卒の令和6年度の新入社員は初任給が前年度より1万7000円引き上げられ、25万5000円になる。同社は賃上げの理由について、「従業員の働く上での安心を確保し、一人一人の働きがいを最大化するため」と説明している。(産経新聞) 入場料が値上げされましたが、従業員の賃金も上がるなら仕方ありません。しかも2年連続での賃上げ。オリエンタルランドが2年連続賃上げ、平均6%パートやアルバイトを含め4月から

  • 自宅近くの梅が満開です。4日前には雪が降ったのに、小さな春〜梅

  • マクドナルドが最高益、全店売上高も7777億円で過去最多…値上げが寄与

    日本マクドナルドホールディングス(HD)が8日発表した2023年12月期連結決算は、フランチャイズ店を含む全店売上高と本業のもうけを示す営業利益、最終利益がいずれも過去最高だった。商品の値上げにより、客単価が上昇したことが寄与した。全店売上高は前期比8・4%増の7777億円、営業利益は20・9%増の408億円、最終利益は26・2%増の251億円だった。日本マクドナルドHDの売上高も8・4%増の3819億円だった。マクドナルドは昨年1月、ハンバーガーなど約8割の商品の店頭価格を10〜150円値上げした。23年の既存店の客数は前年を1・5%下回ったが、テイクアウトや宅配が堅調で、客単価は8・5%増えた。マクドナルドは今年1月にも、ビッグマックなど約3割の店頭価格を10〜30円引き上げている。8日にオンラインで...マクドナルドが最高益、全店売上高も7777億円で過去最多…値上げが寄与

  • ANA、能登地震2次避難者らに「支援割」 羽田―能登が1万円から

    全日本空輸(ANA)は7日、東京・羽田空港と能登空港(石川県輪島市)を結ぶ便の運賃を割り引くと発表した。「能登復旧支援割」として、片道の最安運賃を1万円にして同日から販売を始めた。割引の対象期間は8日から3月28日まで。能登半島地震の2次避難者のほか、復旧や被災地支援にあたる作業員らの移動を支援する。ANAは能登空港に唯一旅客便を運航する。滑走路が応急復旧し、1月27日に運航が再開。関係者に利用してもらうため、ANAは「レジャー目的での本運賃利用はお控えください」としている。また、石川県は個別でのボランティア活動を控えるよう呼びかけており、県が一般募集する災害ボランティアは金沢市からバスで移動している。空港周辺の道路が完全には復旧しないため、2月に続いて3月28日まで週3往復(火木土)の臨時便で対応するこ...ANA、能登地震2次避難者らに「支援割」羽田―能登が1万円から

  • 「かっぱえびせん」値上げ カルビー68品、3〜10% 2024/02/06 17:46

    カルビーは6日、「かっぱえびせん」や「じゃがりこサラダ」など計68品を6月1日納品分から3〜10%程度値上げすると発表した。エネルギーや原材料の価格上昇が理由としている。かっぱえびせんとじゃがりこの値上げは昨年6月以来。かっぱえびせん(77グラム入り)は160円前後から170円前後、じゃがりこサラダ(57グラム入り)は160円前後から170円前後に、店頭想定価格をそれぞれ引き上げる。(共同通信) スナック菓子といわれる、軽食の代わりに食べる菓子ですね。気軽には食べられなくなりそうですね・・・「かっぱえびせん」値上げカルビー68品、3〜10%2024/02/0617:46

  • 関東は南岸低気圧の影響で雪です。職場のある千葉市は、夕方まで雨でした。自宅まで車を走らせていると、千葉市では外気温が4℃でしたが船橋に近づくにつれて急降下。谷津干潟のあたりで1℃まで下がりました。そして雨から雪へ。自宅の外をみると・・・雪景色~明日の朝はどうなる????雪

  • 明日5日 西から下り坂 朝は九州南部で大雨 午後は東京23区でも警報級大雪の恐れ

    週明け5日(月)は、再び南岸低気圧の影響で西から天気下り坂。朝の通勤・通学の時間帯は、鹿児島や宮崎など九州南部で大雨。午後からは関東甲信で大雪、東京23区でも警報級の大雪の恐れ。早めの備えを。5日(月)朝の通勤時間帯九州南部は大雨に警戒今日4日(日)の午後は、西日本や東日本の雨や雪は止み、日の差した所もありました。ただ、天気変化は早く、明日5日(月)は西から再び南岸低気圧が東進する見込みです。このため、西から天気は下り坂。九州は今夜(4日)から所々で雨となり、日付がかわる頃から活発な雨雲が九州南部にかかる見込みです。雨のピークは、5日(月)朝の通勤通学の時間帯。雷を伴い、1時間に60ミリ以上の非常に激しい雨の降る所があるでしょう。雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨の恐れも。大気の状態が不安定なため、落...明日5日西から下り坂朝は九州南部で大雨午後は東京23区でも警報級大雪の恐れ

  • 恵方巻の経済効果『703億円』売上高(推定)『325億円』食品ロス『13億円』宮本名誉教授が試算

    2月3日は節分です。「恵方巻き」は節分の日に恵方(2024年は東北東)を向いて願い事をしながら無言で巻き寿司を食べることで、その年の縁起が良くなるとされ、大阪の花街や船場などで昔から行われた風習が起源と言われていますが、近年は、スーパーやコンビニエンスストア、飲食店などで積極的に宣伝・販売が行われたことで全国的に拡大する一方、売れ残りの廃棄処分が問題視されています。そんな中、関西大学の宮本勝浩名誉教授が、2024年の恵方巻の経済効果を試算したところ、全国で約703億520万円になると発表しました。今回の試算では、2022年までの過去6年間の恵方巻をはじめとした寿司の売上高や総務省の家計調査などのデータをもとに行われ、2024年の売上高の推定は約325億9500万円で、過去最高額になるということです。理由と...恵方巻の経済効果『703億円』売上高(推定)『325億円』食品ロス『13億円』宮本名誉教授が試算

  • NYダウ終値、過去最高値を更新…369ドル高の3万8519ドル

    1日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比369・54ドル高の3万8519・84ドルだった。値上がりは2営業日ぶりで、1月30日につけた過去最高値(3万8467・31ドル)を更新した。米国内のインフレ(物価上昇)が沈静化に向かっているとの見方から米長期金利が低下し、飲料大手コカ・コーラや建設機械大手キャタピラーなどの銘柄が値上がりした。IT企業の銘柄が多いナスダック市場の総合指数の終値は197・63ポイント高の1万5361・64だった。(読売新聞) ダウよりS&P500の方が気になります・・・Yahoo!ファイナンスNYダウYahoo!ファイナンスS&P500NYダウ終値、過去最高値を更新…369ドル高の3万8519ドル

  • 花王、「へルシア」事業をキリンビバレッジに譲渡…国内初の茶系飲料トクホ

    花王は1日、茶カテキン飲料「へルシア」に関する事業をキリンビバレッジに譲渡すると発表した。譲渡金額は非開示。対象は「へルシア緑茶」など主力の5製品8品種で、対象外の4製品5品種は7月末までに順次終売となる。キリンは、へルシアの製造・販売を8月から開始する予定。へルシアは花王が2003年、茶系飲料として国内で初めて、体脂肪を減らす機能を表示できる特定保健用食品として発売した。23年末までに累計約31億本を販売しているロングセラー商品だ。花王はキリンへの譲渡について「免疫研究のリーディング企業であるキリングループで再出発することが最良の選択肢だと判断した」とコメントしている。(読売新聞) 苦味が強いんですよね。でも痩せるならと思い飲みましたね・・・今はトクホや機能性表示食品いろいろありますからね。花王、「へルシア」事業をキリンビバレッジに譲渡…国内初の茶系飲料トクホ

  • 学生優位の新卒採用、親の存在感が台頭…内定辞退恐れる企業が「オヤカク」に注力

    新卒採用で学生優位の「売り手市場」が続く中、企業側が学生の内定辞退を防ごうと親の意向を確認する「オヤカク」が広がっている。辞退理由に親の反対を挙げる学生が絶えないためで、企業は親子参加の会社説明会を開くなどして、親の不安解消に努めている。ソフトウェア商社「アシスト」(東京)は昨年12月中旬、今春入社予定の学生11人とその親17人が参加する「オフィス見学ツアー」を開催した。1972年設立のIT企業だが、「知らない会社で不安」などの親の意見を理由に内定を辞退されたことがあり、数年前から最終面接の合格者に親が入社に賛同しているかを確認するようになった。ツアーは親に安心してもらおうと初めて企画した。学生と親は、社員から1日の業務などを聞き、30分かけて社内を見学した。入社予定の女性(21)の母(54)は「IT企業...学生優位の新卒採用、親の存在感が台頭…内定辞退恐れる企業が「オヤカク」に注力

  • 財界トップも相次ぎ懸念=トヨタ不正「大変残念」

    ダイハツ工業や豊田自動織機などトヨタ自動車グループで認証試験を巡る不正が続いていることについて、財界トップからも懸念の声が相次いだ。経済同友会の新浪剛史代表幹事は30日の記者会見で、「世界ナンバーワンの企業のグループ群の、製造工程においてそういうことがあったのは非常にショッキング。大変残念だ」と述べた。新浪氏は、不正の背景について「安全面とコストのバランスは非常に難しい」と指摘。その上で「メーカーの社長として、他山の石にしないといけない」と語った。経団連の十倉雅和会長も29日の会見で、「日本企業の信頼が揺らぐような不祥事が起こっていることは誠に残念だ」と指摘。さらに「コーポレートガバナンスは形式で終わってはいけない。実効性を担保する内部統制をやっていただきたい」と述べ、苦言を呈した。(時事通信) トヨタグ...財界トップも相次ぎ懸念=トヨタ不正「大変残念」

  • イオン、ツルハ株取得でファンドと交渉へ

    イオンは29日、ドラッグストア大手ツルハホールディングスの株式取得に向け、香港ファンド「オアシス・マネジメント」と交渉に入ると発表した。イオンの持ち分は最大で3割弱となり、持ち分法適用会社となる見通し。(共同通信) ツルハがイオンか…福太郎はどうなる?イオン、ツルハ株取得でファンドと交渉へ

  • 初代「ミッキーマウス」登場アニメが著作権切れ、米国では二次創作可能に…日本でははっきりせず

    米ウォルト・ディズニーの人気キャラクター「ミッキーマウス」の初代版の著作権の保護期間が、米国で2023年末に切れた。米国では誰でも原則自由に二次創作ができるようになり、映画や動画、ゲームなどの分野で利用する動きが広がる可能性がある。ミッキーのデビュー作として知られる短編アニメ映画「蒸気船ウィリー」は1928年に公開されており、米国の著作権法で規定された保護期間の95年間を過ぎた。欧米メディアによると、今月、初代版をモチーフとしたホラー映画の制作が早速発表された。こうした動きは今後、活発化する可能性があるが、米国の著作権に詳しい関係者は「ディズニーの経営への影響は限定的」と指摘する。今回著作権が切れたのは初代版で、現代版など、その後に登場したミッキーとはデザインが異なる。初代版以外は引き続き著作権が保護され...初代「ミッキーマウス」登場アニメが著作権切れ、米国では二次創作可能に…日本でははっきりせず

  • すしの舟盛り、「アレ」も登場=今年の「恵方巻き」はみんなで―5年ぶり週末節分、商戦本格化

    2月3日の節分に向け、スーパーや百貨店では「恵方巻き」商戦が本格化している。今年はコロナ禍の行動制限がない上、5年ぶりとなる週末の節分。すしを満載した「舟盛り」や、昨年の流行語にちなんだ変わり種など、家族や友人らと楽しめるユニークな商品が目立っている。イオンリテールは、食べやすくカットした巻きずしと甘エビやイクラなどの海鮮を縦48センチ、横20センチの舟を模した容器に盛り付けた舟盛り(1万800円)を販売。担当者は「恵方(今年は東北東)に向かって丸ごとかぶりつくという本来の食べ方だけでなく、豪華な太巻きをみんなで楽しむという食べ方が増えている」と話す。松坂屋上野店(東京)は、昨年38年ぶりの日本一に輝いたプロ野球阪神の優勝を意味するスローガン「アレ」にちなみ、外見は錦糸卵とのりのトラ柄で、中の具材が見えな...すしの舟盛り、「アレ」も登場=今年の「恵方巻き」はみんなで―5年ぶり週末節分、商戦本格化

  • 3月16日から40円値上げ ディズニーのモノレール

    国土交通省関東運輸局は26日、東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール「ディズニーリゾートライン」の運賃値上げを認可した。3月16日から大人の運賃は現行より40円増の300円となる。運行する舞浜リゾートライン(千葉県浦安市)が申請していた。値上げは、消費税率の引き上げに伴う見直しを除けば2007年4月以来。同社は、車両と駅の整備などのためとしている。(共同通信) 前にも触れましたが、ディズニーリゾートラインに定期券があるんですよね。誰が使うのかなあ?3月16日から40円値上げディズニーのモノレール

  • 「箱根登山鉄道」社名消滅へ 会社統合で96年の歴史に幕 何が変わる?バスはどうなる?

    あと2か月強で変わっちゃう!「箱根登山鉄道」の社名消滅小田急電鉄は2024年1月24日(水)、小田急箱根グループの組織再編について発表しました。これにより、「箱根登山鉄道」の社名が消滅することになります。小田急箱根ホールディングスと、箱根登山鉄道、箱根観光船、箱根施設開発の4社が合併し、「小田急箱根」株式会社に社名を変更します。1928年から存在した「箱根登山鉄道」がなくなることになりました。とはいえ、小田急電鉄によると、鉄道線は「箱根登山電車」、鋼索線は「箱根登山ケーブルカー」、索道は「箱根ロープウェイ」、芦ノ湖の遊覧船は「箱根海賊船」と、それぞれの愛称は存続。車両のデザインを変更するようなこともないとのこと。箱根登山鉄道をめぐっては、2022年に箱根ロープウェイを合併したばかりであるなど、組織再編を相...「箱根登山鉄道」社名消滅へ会社統合で96年の歴史に幕何が変わる?バスはどうなる?

  • スーパー売上高、4年連続で増 23年2.4%、値上げ影響

    日本チェーンストア協会が23日発表した2023年の全国スーパー売上高は、既存店ベースで前年比2.4%増と4年連続で前年実績を上回った。食品値上げによる単価の上昇が影響した。全店ベースの売上高は13兆5585億円だった。既存店ベースの分野別では、売上高の約7割を占める食料品が3.1%増だった。新型コロナウイルス感染症の5類移行で、行楽需要が戻った総菜は4.9%増と好調が目立った。日用品などの「住関品」は3.8%増となった。旅行用バッグやアウトドア用品などが売れた。衣料品は0.9%増にとどまった。気温低下の時期が遅く、冬物が低調だった。(共同通信) 物の値段が上がっているので、前年と同じく売れれば売り上げは上がると言うことですね。なるほど・・・スーパー売上高、4年連続で増23年2.4%、値上げ影響

  • 日銀の植田総裁、持続・安定的な物価上昇「確度は少しずつ高まっている」…決定会合後の記者会見で

    日本銀行の植田和男総裁は23日、金融政策決定会合後の記者会見を開いた。日銀が目標とする賃金上昇を伴った持続的・安定的な物価上昇の実現の見通しについて、植田氏は「確度は引き続き少しずつ高まっていると判断している」と説明した。企業が人件費の上昇分を販売価格へ転嫁する動きについては、「少しずつ広がっていると考えている」と述べた。次回、3月の決定会合での政策変更の可能性についての質問には、その時点で得られているデータや情報を「丁寧に判断していくことに変わりはない」と答え、「毎回の決定会合と同じように適切に判断していく」と述べた。1日に発生した能登半島地震の影響については、「経済的影響の全貌ぜんぼうは、今後いろいろ動きが出てくるところを見ないと、完全にはつかめない。注意深く見ていきたい」と述べた。日銀は23日の決定...日銀の植田総裁、持続・安定的な物価上昇「確度は少しずつ高まっている」…決定会合後の記者会見で

  • 日経平均株価終値、583円高の3万6546円で34年ぶり高値…半導体関連銘柄が押し上げ

    週明け22日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値は、前週末比583円68銭高の3万6546円95銭だった。1990年2月以来、約34年ぶりの高値となった。2営業日連続でバブル景気以来の高値を更新した。前週末の米株式市場で、ハイテク株を中心に主要株価指数がそろって上昇した流れを引き継ぎ、ほぼ全面高となった。株価水準の高い半導体関連銘柄が大きく上昇し、相場を押し上げた。日経平均の上げ幅は一時600円を超えた。東証株価指数(TOPIX)は34・89ポイント高い2544・92。(読売新聞) ここからは未知の世界、どこまで上がるかな〜日経平均株価終値、583円高の3万6546円で34年ぶり高値…半導体関連銘柄が押し上げ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハバネロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハバネロさん
ブログタイトル
悲喜こもごも
フォロー
悲喜こもごも

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用