ナカタが考えるビジネスを綴ります。 組込み用Windows OSやMobileの話など、いろいろ発信していきます!
[キーワード] Windows Embedded CE, Windows Embedded Compact 7, Windows Embedded Standard 2009, Windows Embedded Standard 7, Windows Phone 7
Azure IoT Suiteの新しいソリューション「Connected Factory」(2)
前回から、AzureIoTSuiteの新しいソリューション「ConnectedFactory」について書いています。他のソリューション同様、ソースコードがすべてGitHubに公開されています。⇒azure-iot-connected-factoryそれはさておき、画面の各部についてみていこうと思います。まず、ダッシュボードから。「ファクトリの場所」というのが、工場の一覧でしょうかね。中央の地図に何も描かれていないのですが、なんでだろう。右側は発生しているアラーム(警告)の一覧のようです。画面下部には総合設備効率(OEE)を表示していますが、性能や品質の値をどうやって計算しているんだろ?これはソースを見てみないとわからないな・・・。総合設備効率のグラフの一つ(ここでは総合効率)をクリックすると、画面右端に過去デー...AzureIoTSuiteの新しいソリューション「ConnectedFactory」(2)
「ブログリーダー」を活用して、yossi_hardさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。