chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆる〜い教師だいあり〜 https://create.jugem.jp/

日常をゆる〜く綴っています。

なんとなく教師という職についてなんとなくここまで続けてきちゃった私が思ったことをだらだらと書いているブログです。不定期です。 ここまで来ると自分の教師史のようなもんです。 後から見返したときに過去の自分はこんなことを考えていたんだなと、 振り返られそうです。

けいすけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/02/19

arrow_drop_down
  • 買って読みたい

    読むというのは主体的な行為である。聞くというのは主体的な行為ではないのかもしれない。音は黙っていても耳に入ってくる。音声を聴くことが多かったが、それは楽だったからかもしれない。 図書館に返すわけではないが、借りた本を読んでいた。ブ

  • 寝てた

    今日は寝てしまっていた。本を数ページ読んでは眠り、また起きては読んでは眠り、ずっと寝ていたと思う。何か活動をした次の日はこうなってしまうことが多い。気持ちの上では寝たくないのだが、体が寝ることを欲している。気持ちの上では本を読みたいのだが、

  • お祓いへ行く。

    毎年恒例のお祓いへ行ってきた。厄年から始めたのだが、今年も行くことにした。その理由として、今朝学校の夢を見たからである。休むきっかけとなったのと同様のパターンの夢をリアルに見て目が覚めたからだ。元々今年もお祓いへ行こうとは考えていたが、まだ

  • ラジオ

    色々なラジオを聴く。radikoプレミアムに入っているので、全国各地のラジオを聴ける。よく聴くのがJ-WAVEと地元のラジオ局、そして文化放送。割合は5:3:2くらいだろうか。オンタイムで聴いているのはJ-WAVE。タイムフリーで聴くのが地

  • 眠る

    本が読みたいのだが、なかなか進まない。読んでは寝てしまう。これは本当に読みたいのだろうか。読んでいるうちに疲れて閉じて横になって目を瞑るといつの間にか寝てしまっている。借りてきた本がどんどん積まれていく。後、借りてなくても読みたい本がたくさ

  • 歩く

    どうにも歩きたくはなかったのだが、とりあえず欲しいものがあるので外に出た。近くのコンビニへ。基本的にはコンビニへは行かなくなったのだが例外があるので。そのまま続けて歩くことにした。 2時間。1万3千歩。 2回休憩を挟めば

  • 読書欲

    大前研一氏の「日本の論点」を少し読んだ。その前に「やりたいことは全部やれ!」の残りを読んだ。以前、大前研一氏の「悪魔のサイクル」を読もうとして、あまりにも読みにくくて諦めたことがあったのだが、上記の2冊はとても読みやすく書かれている。「日本

  • わからない。

    寝てた。起き上がっていそいそと病院へ行く。月1で行っているのだが、今日は貰わなければならないものがあったので無理に行ってきた。別に明日でも良かったのだが、明日になればなったでめんどくさくなり、行きたくなくなりそうだったので無理やり行ってきた

  • 駄文

    昨日一昨日と短く書いたのだが、実は長く書いた文章もある。しかし、なんとなく載せるのを躊躇ったのでやめた。 昨日、師匠の一人である千田琢哉氏の書籍を読んだ。そして今日はその本に紹介されていた大前研一氏の過去の著作を半分まで読んだ。「

  • 一人時差ぼけ

    1日頑張ると次の日は寝てしまうのよね。で、夜になると寝た分回復してしまって時差ボケになる。JUGEMテーマ:日記・一般

  • 自分で考えなさい。

    よく、「逃げろ」とは言うが、その先のことは誰も教えてはくれない。JUGEMテーマ:日記・一般

  • 文章

    もやもやしている。まぁいつものことなので仕方がないが答えがないのも事実である。いや答えはあるのだろうがそれをやりたくないのも事実である。そしてその答えが正しいのかもどうかもわからない。そしてやってみなければ正しいのか間違えかどうかもわからな

  • 余白

    あの人もあの人もみんな苦しんでいる。僕はそこから逃げたわけだが、どうしても誰もが苦しんでいるように思えてならない。そういう世代なのかどうなのか。昔、「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」などという歌があったが、いつの時代もそうなのだろう

  • 気づき

    できる人は幼少期から違っていることを知る。そして家庭環境がものをいうのだろうと思った。今世に出ている人たちは小さい頃から好奇心旺盛でたくさん本を読んでおり、身の回りに自分よりも成長したモデルとなる人がいることが多い。だからそれが当たり前とし

  • 時間経過の感覚

    この1年あっという間だった。などという話をよく聞いていた。自分はいつも1年を長く感じていたが、周りの人たちは1年があっという間という話に同意する人たちが多かった。 時間の経過の感覚は、慣れていると速く感じ、そうではないと遅く感じる

  • (書評15)「めんどくさい」がなくなる本

    (書評15)「めんどくさい」がなくなる本鶴田 豊和著 フォレスト出版株式会社 途中まで読んだのだが書きたくなったので書くことにする。この本で気になったのが「パッション」という言葉。やる気やモチベーションではなく、どれだけ「パッショ

  • 大きなものを求めると不幸がやってくる

    手に入らなかったひとつのこと きみはいいものをたくさん持っているんだから何かひとつが手に入らなかっただけで、自分が不幸だと思わないで。 自分が手にしているものに慣れてしまうとより大きなものを求めるようになる。不幸はそんな

  • 自覚することから

    なんとか起きて歩く。今日はピクミンブルームのコミュニティデイだからだ。先月の中頃までは毎日のように1万歩以上歩けていたが、そこからは歩けなくなっていた。新年初の1万歩超え。コミュニティデイだけはなんとしても歩きたいと思って、先月まで毎日のよ

  • 環状線

    今日は家から出なかった。昨日、そして一昨日あたりから、どこかでゆっくり寝たい、と思っていたのだが、頭の中ではこれをしよう、あれをしようと思いながら昨日、一昨日は動いていた。結局今日ブレーキがかかって、頭ではこうしようああしようというのがある

  • わからないのである。

    今さらモーニング娘。にハマる。ハマるまではいかないが聞きたくなって、サブスクで見たらなかったので、久しぶりにCDをレンタル。ベスト盤。CDから取り込んでスマホへ移す。メジャーデビューシングルのモーニングコーヒーをリピートしてる。こういうオー

  • 朝と昼と夕

    今日から新学期である。昼に散歩をしたが、半袖の小学生が外を歩いていた。今日は午前授業だったのだろう。おそらくは、始業式があり、提出物を出し、班を決めたり係を決めたり、学年によっては算数や漢字のテストをしたり、中には冬休みの思い出なんかを話さ

  • つらつらと

    3秒でわかる100曲とかいう番組を見てたけども、当時のハロプロのような曲がこの時代には必要だなぁって思った。歳を取ったのだろう。アイドル集団の顔がわからん。というか、当時のアイドルと言われる人たちにはそれぞれに際立っていたような気がするのだ

  • 本に育てられた

    掃除をした皿を捨てた服を捨てた掃除機をかけたとりあえず長期間かけて片付けをすることにした部屋の規模の割に物が多すぎるトランクルームを借りることも検討したが、月々その額を支払う価値があるかどうか考えるとないように思えたちなみに借りようと思って

  • (書評14)北欧こじらせ日記

    (書評14)北欧こじらせ日記週末北欧部 chika著 株式会社世界文化社 P.169から引用「これから どんな風に 生きて 行こうかなァ… おばあちゃんになった自分は 何をしていればよかった…と 思うん

  • 解を述べよ

    帰ってきたら帰ってきたでぐだぐだが続く。誰にも強制されずに生きていけると何もしなくなるってことが証明される。一応散歩やら買い物やらは行くのではあるが、後はただひたすらとだらだらしている。それが許される環境。というかそれをするのが療養だという

  • 帰ってきて

    時間の制約がないので結局はだらだらしてしまうことがわかった。実家だと3度のご飯の時間が決まっているのと、家族全員で食べるので朝は必ず起こされるし、昼も夜もみんな揃って食べるので規則的な生活になる。風呂に入るのも人数がいるために好きな時間に入

  • この後戻るのでこの時間に。今日はまた打って変わって昨日よりも雲だらけで、段々とこの時期にふさわしい冬っぽい空になってきた。そして寒い。それでも例年よりは寒くはない。(決して暖かくはないけれども)甥がわざわざ家に来て手書きのかわいい竜のイラス

  • 平常運転

    年始は平常運転である。父母の話を聞き、わからないことに答え、兄弟親戚と会い、初詣に行き。帰省した際のお墓参り。 今日は昨日と違って曇りだったので体感的には寒く感じた。しかし、気温を見ると昨日とそう変わりなく感じるので、日差しのある

  • 初詣

    例年通りにいつも通りに車で30分程のところへ行く。車2台。私の車には両親が乗る。私が運転。とにかく止まらない2人のお喋り。これもいつもの風物詩の一つである。普段は中々話を聞いてあげられないのでただ聞いている。お参りをし、これも例年通りに昨年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けいすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けいすけさん
ブログタイトル
ゆる〜い教師だいあり〜
フォロー
ゆる〜い教師だいあり〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用