クリスマスイヴの2日前に次女にせがまれたパリ2週間の滞在を終えて帰宅しました。今年は娘2人それぞれ2人目の誕生それぞれ女の子に続いて男の子出産前後その後の助っ人を頼まれてかなりラロシェルパリの往復を繰り返しました。今回も次女上の娘がまだ2歳と小さく日中預かってくれるはずの保育士が預かれなくどうしようママしかないとせがまれてのパリ滞在でした。3歳幼稚園に入れるようになるまで(それも手続きのタイミングはかなり難しいです)安心して預けられる人を探すのはとっても難しいパリだけではなくフランスの事情です。滞在中1回だけれどランブイエの長女の家庭も伺いに。長女も本当は私に滞在して欲しかったようです。私ももっと訪れたかったのですがかなり忙しくて。次回はね。との約束。頼られる事は幸せと思っています。娘達が必要な時には即傍に居て...静かなクリスマス
そ我が家の献立は野菜沢山の魚介類が多いのですが今日は寒くなって美味しくなったマグレ鴨を使ってオレンジソース仕立てに仕上げました。出先から帰宅少し疲れていたのでスピーディーに仕上がるものと思い付くままに作ったのですがとても美味しかったのでご紹介致します。付け合わせはやはり美味しくなってきた蕪。鴨と蕪の相性は絶対。形は崩れず中身は口の中でとろける風味の蕪の鴨との付け合わせは私の中ではいつも決まっています。鴨のオレンジソースバルサミコ酢の色の影響で綺麗なオレンジ色に仕上がらなかったのは残念ですが。材料2人前A*マグレ鴨1枚B⋆蕪中4-5個*スナップ隠元㎝ソース*オレンジオーガニックのもの1汁とゼスト*エシャロット微塵切り大2*大蒜1片微塵切り⋆白ワイン大2*薄いフォンドヴォー10cl*バルザミコ酢大1*蜂蜜大2*生姜...ごく簡単な鴨のオレンジ風味ソース
先日久しぶりに甥が母親(義妹)の家に滞在二人を招待昼食を一緒に取りました。普通ムール貝は夏場が旬なのですが今年は秋になっても出回っていました。お魚屋さんに聞いたらこの地方のものは終わってしまったけれどブルターニュ産サンマロから入っているとのこと。絶対に美味しいよと開いてくれたらふっくら。この日の主菜はムクラードと決まりました。一応招待なのでオードヴルからアボカドと海老のセヴィーチェ風サラダ材料4人分A湯で海老皮を剝いたもの150-200g位1cmくらいにぶつ切りAアボカド1皮を剝いてサイコロ切りAエシャロット小1微塵切りA大蒜1/2片擦りおろしAパセリ、コーリアンダー等好みのもの微塵切り大1Aレモン汁1個分Aオリーブオイル大3-4Bマッシュサラダ、ミニトマト、ビルベリーCビネグレットソース*マスタード大1*大蒜...ムクラードの献立
皆さんご存知のように我が家の食卓先頃は魚介野菜料理が多いです。お買い物も魚屋さんに足が運びます。今日も新鮮な鰈を見つけ購入しました。この日のお買い得品中型3匹で15ユーロ。本当に新鮮なのは触ってすぐわかりこれはお刺身にもできるかと思ったくらい。行きつけのお魚屋さんですが今日はメンバーが変わっていて初めての人。お魚のあらをとり綺麗に渡してくれた時。お料理好き?と聞かれました。ええ。と答えると。リゾットにすると美味しいよ。リゾットの最期に鰈のフィレを載せ蒸らすだけ。なんだか試したくなり私風に作ってみました。フランスで魚料理骨は嫌われ物。普通のレストランはもちろん高級レストランでちょっとした骨のかけらが感じられたらそれは本当に店の格墜落の大大事です。一匹のままの魚を箸で綺麗に食べあげるという世代に育った私なのですが先...鰈のリゾット
このタルトは私のレシピなしでできるお菓子の一つです。簡単なのに私の周りにで嫌いな人は見渡らない位皆喜んでくれます。甘いもの苦手という方々も。林檎の素朴さ庶民性でしょうか。焼き始めると本当に甘酸っぱい美味しさの香りが家中に漂います。これはきっと幸せの香りなのかも知れないのかなと。軽くて甘みも薄いです...アーモンドプードルとそして炒ったアーモンドスライスの香ばしさが決め手かもしれません。薄いパイ皮のカリッとの感触は絶対です。前にも何度もご紹介致しましたが敢えて詳しい作り方載せていないと思うので(レシピなしで作れるパイということなので。笑)ご紹介致します。材料*パイ皮1枚又は小型の四角い無い4枚入りのもの*アーモンドプードル小5+小3月(小はどちらも摺り切りではなく多めです)*砂糖大2-3お好みの甘さでご加減くださ...本当に簡単なのだけれどいつも皆に喜ばれるアーモンド林檎パイ
我が家では主人がシュークルート好みよく作ります。フランスのレストランに出てくるような沢山肉類の入ったものではなくお肉は味が出るように最小限シュークルート、(ザワークラフト発酵キャベツ)の煮込んだそのもの味が好みなのです。やはり主人の好みで酸味を残し脂分は本当に少ない健康にとても良いものです。フランスで数少ない発酵食品ですものね。お腹の調子が悪い時にはことにリクエストされます。美味しいビオのシュークルートは10月ほどから出始め3月末には姿を消してしまう季節限定の食材。季節外れに食べたいときは自家製発酵キャベツ作りますがこれも又美味しいものです。前日この基本のシュークルートを作り今日は海の幸の海鮮シュークルートとしました。海鮮シュークルート煮込んだシュークルートに添えたものは*燻製鯖ポワーブルノワール(黒胡椒風味の...シュークルートバリエーション海鮮風
「ブログリーダー」を活用して、塩の華さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。