ねぇ、おかあさん、きょうもまぜまぜごはんにしてくれる?うん、分かったよやったぁ~最近のハモちゃんのご飯事情カリカリを用意してもなかなか食べに来なくて、パウチのフードをまぜてあげると、すぐにやって来てガツガツ食べるんです。水分も摂れるし、しっかり食べてくれるからうれしい♪ペロリと完食のあとは、いびきをかきながら爆睡のハモちゃんでした~今日で2月も終わり、明日から3月。早いですね…ランキングに挑戦中!みなさまの応援が励みになります♪凸とよろしく!一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノまぜまぜご飯で~
クロちゃん、ほぼ毎日ご飯を食べに来ていますよ。カリカリと一緒にちゅーる様のものもあげると、やっぱり先にそちらを食べます美味しいもんね~ときどき周囲を気にしています。だれも来ないから、落ち着いて食べなさい!食べ終わると、す~っとどこかへ行ってしまいます。どこで寝てるんだろう?そんなクロちゃん、昨日から左前足を痛めているようで、地面にピタッと付くことが出来ないみたい…大丈夫かな?(写真は少し前のものです。)見えるところは傷もないし、捻挫でもしたのかな?高い所へもジャンプしているので、多分たいしたことはないみたいでしょう。------◇◆◇------◇◆◇------◇◆◇------ハモちゃん、まもなく16歳と9ヶ月。ハモちゃんは今日もマイペースでま~ったりゆ~ったりまた宮城県、福島県で非常に大きな地震がありまし...いつもと変らない日常
うちにあった布で初めてこんなものを作ってみました~ネットでシュシュの作り方をググって、、、飾りのリボンも作って、シュシュに結んで、、、ハモちゃん用シュシュ首輪の出来上がり~ハモちゃ~ん、こっち向いてよ~!あ、可愛い~リボンがちょっと目立たなかったかな?でも、親馬鹿お母さんは大満足。簡単なので、また作ろうかな?ゆっくりねんねしてね~!↑あくびつながりで、ちょうど5年前の今日のハモちゃん。11歳8ヶ月。こうして見ると、今はずいぶん小さくなってしまったなあ…こうしてブログの記事を書いているそばでいびきをかきながら寝ているハモちゃんでした~ランキングに挑戦中!みなさまの応援が励みになります♪凸とよろしく!一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ初めて作ってみました~♪
まねき猫さんお手製のカレンダー、2月は、日向ぼっこしながら気持ち良さそうに眠るハモちゃん今日から2月、早いですね。あっという間に今年も1ヶ月が過ぎてしまいました今日は曇ってるから日向ぼっこ出来ないね…眠そうなハモちゃんは~い、おやすみなさい!ゆっくりねんねしてね!今日も代わり映えしない写真ばかりで…明日は節分ですね。立春の前日を指す節分は、一般的に2月3日とされているけれど、今年は2日に。国立天文台によると、「2日」の節分は1897年以来、124年ぶりなんだそうです。ハッピー兄さん、ヒーロー、ハモちゃんの懐かしい鬼さんのコスプレ姿をアップハッピー:2013年10歳、ヒ-ロー:2014年8歳ハーモニー:2016年11歳------◇◆◇------◇◆◇------◇◆◇------またご飯を食べに通って来るよう...今日から2月、明日は節分
「ブログリーダー」を活用して、Hummingママさんをフォローしませんか?