chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 年に一度の循環器科診察日でした

    年に一度の循環器科の診察日体重と血圧を計り心電図を取る前一年の様子を聞かれる頻脈はないことは無いが押し並べて調子はいいですと答える先生から妻に労いの言葉あり(…

  • 南海地震とアブレーション

    南海トラフ大地震とかけて私の健康と解くその心は地震(自信)がない今週木曜は年に一回の循環器科の診察日です今回は心房細動を心電図でチェックしますアブレーションか…

  • お終活 再春 映画を観た

    地元の市民ホールに映画を観に行きました↓お終活 再春!人生ラプソディ [ 高畑淳子 ]楽天市場まぁまぁ面白かったです介護認定等がよくわかりました終活とかけて南…

  • 不便だけど不幸じゃない

    不便は不幸か?世の中不便なことはいっぱいあるそれにいちいち反応してられないキリがない情けないほど不便は増えたけど不幸は増えてないと納得している自分なのである不…

  • 病気で出来なくなったこと

    (本日の記事は何年か後の自分に対して現状を記したものです  興味のない方は読み飛ばして下さい)ショックでした先日の夕飯時卵がとけないのですスキヤキを食べようと…

  • 尿潜血 2➕

    65歳の特定健康診査の結果尿潜血反応が2+と出た(体調に変化は無い)もう10年近く潜血反応が出たり出なかったりしているので主治医の先生が一回検査しておこうとな…

  • 2025年最初に買ったもの

    イオンに家族で買い物に行った ハンチング帽を買いました支払いは二男がくれたお年玉から現金で払おうとしたが(紙幣は記念に取って置こうっと)やっぱり勿体無いのでp…

  • 正月に感動した事とダメだった事

    先ず感動したことは昨年からPTとして勤め出した二男がお年玉をくれたこと(ようここまで育ってくれたか 親として感動もの 嬉しかったです)ダメだったことは寝坊…

  • お年玉はpaypayで

    時代も変わったものだ現金でないお年玉なんて考えもしなかった家族にお年玉をあげたが現金よりpaypayで送ってと言うではないかなのでスマホで送金した(もうお年玉…

  • 謹賀新年

      私の今年の願いブログをボチボチでも書ける環境を残してくださいおだやかな一年になりますように健康は勿論(現状維持)災害にもなるべく遭わず平凡な暮らしをして行…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、m おやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
m おやじさん
ブログタイトル
100倍役に立つ脊髄小脳変性症の親父のブログ
フォロー
100倍役に立つ脊髄小脳変性症の親父のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用