chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
でくの
フォロー
住所
金沢市
出身
七尾市
ブログ村参加

2005/11/22

arrow_drop_down
  • 金沢西念らーめんかんか

    駅西の50m道路を8号線バイパスから金沢駅に向かって走ります。らーめんかんか駐車場の看板。金沢駅周辺なのに無料の駐車場が嬉しすぎる!!wDESTINビル。まだ4月なのに初夏みたいな新緑!wしかし、ここのところやけに寒くないか??w

  • セブンイレブンの冷凍魯珈プレート

    セブンイレブンで見つけた冷凍ろかプレート!w470円くらいだったかな?端っこを少しだけめくって600Wの電子レンジで6分30秒加熱します。中身はこんな感じだ!二階建てになっています。2階がチキンカレーで1階がライスと魯肉飯。それ

  • 春の山菜を食べる!w

    さて、山菜をどうやって食べるか??過去には色々試してきましたが、今回は手軽に食べてしまおうと、、、、^^;wまずはラーメンです!w普通の生ラーメン、醤油味のスープです。やっぱチャーシューは欲しいよね?w野ゼリです。山アスパラ

  • Spring Time #12 原色系CCDはポジフィルム!w

    Nikon D80 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6Gƒ/9.0 42.0 mm 1/320 100さて、快晴でしたのでSpring Time再開です^^;wただし黄砂の影響で遠くの山並みは全く見えませんね。Nikon D80 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6Gƒ/10.0 28.0 mm 1/400 100

  • 厚切り熟成 とんかつ堂のロースカツをお持ち帰りしてみた

    金沢市東力にあります、とんかつ堂でございます。以前から気になってはおりましたが、今日はババ様がとんかつが食べたいということで、スポンサーがついたので、買ってきました!wまあ、高いと言ってもお寿司とかに比べれば可愛いものよ!wお持ち帰りなら電話で

  • 金沢小立野こぶたのミックス焼きそば

    小立野にあるこぶたです。ここができたのは私の記憶では約40年前だと思います。学生の頃通いました^^;wたこ焼きと焼きそばをよく食べに行きましたね。ラストオーダーは7時半か?メニュー焼きそばが380円から、モダン焼きが530円か

  • 東山界隈を歩いてみた

    さて、D80にAI AF Zoom Nikkor 24-85mm F2.8-4 DとiPhone11の動画のみで東山界隈を歩いてみました。これはシャガの花ですね。山野草園で見つけた一輪草。うちの近所だとキクザキイチゲが主ですけど、ここは一輪草なんだね。動画でキクザキイチゲと案内していま

  • Spring Time #11 やり直し編^^;w

    Nikon D80 AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFƒ/6.3 85.0 mm 1/640 100ISO100に設定し直してリベンジ編です^^;それでもF6.3になってますね。絞り値よりもISO値の差が大きいのかもしれません。随分絵は見やすくなりました。キレがあるし、色彩も鮮やか

  • Spring Time #11 絞り込んで撮影してみる!w

    Nikon D80 AF AI Zoom-NIKKOR 24-85mm F2.8-4Dƒ/9.0 85.0 mm 1/1250 800さて、ここからはD80編でございます。あれま、ISO800固定にしてるな、、、。トンボとか成人式とかの名残だな^^; Nikon D80 AF AI Zoom-NIKKOR 24-85mm F2.8-4Dƒ/10.0 85.0 mm

  • オンソリ山アタック!

    さて、ここ3年ばかりコロナ禍でほとんど山に行けてない!体力はなまり、体重は増加!これはあかんて!wということで、リハビリを兼ねてオンソリ山に行ってきました。全日OFFで快晴でしたので!w雪解け水というか、もうほとんど雪は溶けてましたか?これ

  • Spring Time #10 リアル300mm!

    Nikon D750 AF Zoom-Nikkor 70-300mm f/4-5.6D EDƒ/5.6 85.0 mm 1/400 100ちょっと待て!w4月10日だというのにもうチューリップが散りかけてる???wをいをい、昔はチューリップは5月の花だと思ってたんだが??早すぎる!!wそれは置いておいて、、、、。

  • カローラフィールダー1日で1000km走った感想!w

    1日で1000kmというのは、何度か走った経験があります。最近の愛車はエスティマハイブリッド、ISTでした。エスティマハイブリッドは2トン近い車重で、まあ安定感はありましたが、少し重たいかなという感じはします。乗り心地はとてもよくて、車高も高くて目線も疲れ

  • Spring Time #9 御神様の老眼鏡

    Nikon D750 AF Zoom-NIKKOR 80-200mm F2.8 ED + maruniクローズアップフィルターNo,4ƒ/2.8 86.0 mm 1/1000 100さて、Spring Time再開です^^;桜の開花が異様に早くて、段取りが狂いました。カメラもほとんど出番がなかったし^^;iPhoneで済ませてしまいま

  • 味一番の天ぷらうどん!

    泉野サンピア内にある味一番です。昭和五十年創業とか^^;うどん、そば、ラーメン、天丼、カツ丼という感じかな?ここは何回も来ていますが、ほとんどラーメン系を食べていた気がします。立派な看板!うどんそば、お食事処、味一番。テーブル

  • ストラーダナビ CN-MW240D に iPod接続キットを繋いでみた!

    お取り寄せしました。Panasonic CA LUB2000 iPod USB接続中継ケーブルでございます^^;Amazonで1400円ほどで販売されていました。互換品だと1000円以下というのもありますが、iPhoneと繋がらなかった??とかいうレビューがあったので、迷わず純正品を購

  • 平栗の片栗満開!

    本日は日中の仕事のみでしたので、仕事が終わってから平栗に行ってきました。カメラも持ってゆきましたが、山の日没は早いので、もう完全に陽が傾いてしまいました。ここは、動画だけ撮影しておこうと、、、、。明日からお天気は下り坂、しかも片栗は満開!w雨があ

  • 金沢桜ドライブ

    さて、今回もiPhone11をドラレコモードで固定した動画からの切り出しです。ここは北陸大学に通じる上り坂です。いやいや、見事な桜です!w2日日曜日。晴天で満開です!w入学式の立て看板がある!そうだよね^^;こちらは青少年研修センター

  • 犀川の桜2023!

    さて、今回も動画からの切り出しです。今期の桜特集はこれで逝きます!w大桑付近から始まり、これは雪見橋ですね。上菊橋を渡って左岸に移動しました。桜橋の近くは桜だらけです!wここの桜は圧がすごいな!wもう散り出していますね。

  • 兼六園の桜満開!

    さて、今回も動画からの切り出しです。この角度は車載カメラでしか撮影できません!w24コマ/秒の連写を数分間継続可能です!wしかも、ファイルサイズは動画なので静止画24枚よりもかなり軽くてすみます。YouTubeに上げてしまうとディテールは崩

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、でくのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
でくのさん
ブログタイトル
でくのぼうぷれす
フォロー
でくのぼうぷれす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用