chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
真っ白わんこのバブー https://babou.life

札幌在住、カメラ好き飼い主の愛犬写真生活。09年10月、地元のテレビでちょこっとだけ紹介されました。

真っ白でふわふわ、わがままウェスティの「バブー」。3歳になって可愛さ炸裂。基本はおとぼけ顔で、人間みたいに、とっても表情豊かなバブーとのお散歩風景を中心にお届け中。北海道の自然がいっぱいの癒しのフォト日記。

eri-pon
フォロー
住所
豊平区
出身
豊平区
ブログ村参加

2005/11/13

arrow_drop_down
  • 林真理子さんの講演会

    今日は林真理子さんの講演会に行ってきました。 最近読んだものでは「小説8050」がとても面白かったし(「笑える」という意味ではなく、「考えさせられる」という意味で)、週刊文春のエッセイ「夜ふけのなわとび」は欠かさず読んでいます。 場所はグラ

  • 「べき思考」をやめる

    人生50年以上、社会人になって30年以上。 50代になってやめたことは、「べき思考」。 「こうあるべき」、「そうあるべき」はNG。 もともとは煮え切らない相手に対してイライラして発した言葉だったはずが、時を経て、結局、自分の中に厳しいルール

  • 応援の嵐

    先日書いた、アメリカ在住の国際結婚ブロガー・カイエさんの、モラハラ夫と離婚の件。 コメント欄は「本当に良かった」、「決断は間違ってない」、「とにかく日本でゆっくり休んで!」と応援の嵐。 ずっと読んでいる読者には、旦那のモラハラによってカイエ

  • スープカレー

    今日のランチは久々の外食。 すすきの近くの「エス」さんのスープカレー。 雑居ビルの地下にあり、オープン以来ずっと女性スタッフさんだけで運営されているスープカレー屋さんだけに、体に優しい、ヘルシー食材がキーワード。 お願いしたのは「野菜ときの

  • 逃げろ!

    週末になると定期的にチェックしている好きなブログがいくつかあるのですが、その中でも特に好きなのが、アメリカ・テキサス在住の日本人カイエさんの「蓼食う虫もテキサス」という漫画ブログ。 ブログの中の「ツレ氏」=デンマーク人オットが妻のカイエさん

  • 狸小路

    今週は飲み会ウィークで週3。 他の週には飲み会がなかったのに、突然この1週間に全部重なって最後は狸小路で一杯。 2丁目の「狸COMICHI」。 ものすごく賑わっていました。 飲み会最終日は中学時代の同級生の誕生日祝い。 久々の楽しい女子会に

  • フレンチパンダ

    この日は東京在住のお友達マキコちゃんが札幌に帰省してるので、狸小路近くのフレンチパンダで夜ご飯。 哀愁漂うパンダがいい味出してます。 平日にも関わらず、満席でした。 しらすのパスタ、ウマ~。 スタッフさんの対応も素晴らしく、久しぶりの外食に

  • 日付の感覚

    最近、日付の感覚が鈍ってきました。 今日のことだったのか、昨日のことだったのか。 はたまた去年のことだったのか、一昨年のことだったのか。 コロナがあったことと、公私にわたり日々諸々で忙しくなってきているのと、年齢による感覚の衰えと・・・。

  • 「死の真っ白画面」

    先日の夜、いつものようにブログを更新していたら、なんだかいつもと動きが違う。 なんか変だな、と思っていたら、更新画面が真っ白に。 たった一行、「このサイトで重大なエラーが発生しました」と表示されているだけ。 いつもと同じことしかしてないのに

  • 東京のホテル代が高過ぎる件

    来月、約1年ぶりの東京出張がありホテルのリサーチをしていたのですが、どこも高過ぎてびっくり! コロナ前には仕事の都合で毎週のように東京に行っていたこともあるのですが、その頃と比べると軽く2、3倍のお値段。 別にラグジュアリーというわけではな

  • バス停にて

    先日のオットの通院日のこと。 近所のバス停でオットが列に並んでバスを待っていた時、後に来た女性が外国人のオットに「このバスは『美園駅』に停まりますか?」と聞いてきたそうです。 一瞬戸惑っていると、列の前にいた男性が「停まりますよ」と、その女

  • 大学模試とA判定

  • オットの通院

    毎週月曜日はオットの英会話教室がお休みなので、通院は月曜日と決めています。 今、通っているのは血液内科と整形外科。 定期的に病院2軒ハシゴ。 血液内科は持病と生活習慣病のため3ヵ月毎に定期健診。 整形外科は若気の至りによるバイク事故のダメー

  • ニューエラのキャップ

    街を歩いていると最低でも一人、多い時には10人くらい被っている人を見かけるニューエラのキャップ。 何人も見かけるうちにだんだん気になり始め、カラーバリエーションも豊富でサイズ調整もできるので、これだけ老若男女、万人に愛されているキャップなら

  • 移植した奥歯の検査

    今日は、約1年8ヵ月前に2泊3日の入院をして「親知らず」を抜いて奥歯に移植した手術後の定期検査の日でした。 2000本の親知らず移植手術歴がある札幌のカリスマ・ドクターに診てもらう日なので、何があっても変更不可。 9時に予約して、まずはレン

  • 洋服のサブスク

    趣味のひとつがYouTubeで見るパリコレ。 休日になるとワインを飲みながら延々と見てしまうのです。 オシャレな音楽と人間とは思えないほどの身体バランスのモデルさんたちが着こなすファッション。 非日常世界に現実逃避したくなるくらいファッショ

  • 懐かし写真

    昨日は甥っ子の誕生日。 甥っ子は亡き愛犬バブーと同い年で今年18歳! その成長の早さに驚きながら、懐かし写真をたどっていたら出て来ました。 干支ひとまわりで12年前の写真。 ちびっこ同士、甥っ子とバブーはとっても仲良しだったんです。 ふたり

  • キッチンはオット専用

    我が家のキッチンはオット専有のスペース。 結婚当初は曖昧な場所でしたが結婚20年の時を経て、今は完全にオットのテリトリー。 妻のワタシはほぼノー・タッチ。 私がキッチンに入ろうとすると、リズムと管理が乱されると嫌がられるので、料理も掃除も全

  • 美容室にて

    白髪の猛威が加速。 40代後半くらいから月1で白髪染めに通っていますが、今は月1だと最後の1週間がかなり厳しい・・・。 ま~何と言いますか、他人の白髪など誰も気にしちゃいないわけで放っておけばいいだけの話ですが、自分が一番気になるんですよね

  • キャッシュレス

    4月に狸小路4丁目にオープンしたばかりの「TNOC」さんに行ってきました。 なぜか動物モチーフが昔から好きなので、とっても気になるお店。 内装も商品も、オーナーのこだわりが感じられる、とても素敵なお店でした。 驚いたのがキャッシュレス。 2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、eri-ponさんをフォローしませんか?

ハンドル名
eri-ponさん
ブログタイトル
真っ白わんこのバブー
フォロー
真っ白わんこのバブー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用