新規開拓店、ここはjr熱海駅1番線ホームの駅中そば・うどん屋さんなり! 本日の昼飯代は『冷やし熱海うどん』のみ600円なり! 静岡の三島で仕事でありました、鉄爺の拙者は上野東京ラインっす! 熱海駅の
昨日のさぬきうどん 牛すきぶっかけ小690円(はなまるうどん高松兵庫町店 香川県高松市兵庫町10-1
昨日の晩飯代は期間限定の『牛すきぶっかけ小』690円に北海道男爵のコロッケ130円に アサヒスーパードライビール320円でしめて1140円なり!! このお店も以前、高松に暮らしてた頃はたいへんお世話に
昨日の骨付鶏 おりじん焼き骨付き800円(おりじん 香川県高松市百間町1-6
昨日の骨付鶏代はおりじんさん名物のおりじん焼きで800円!! 昨晩は磯釣りから高松へ戻ってきて(足腰ぼろぼろ)の(全身へろへろ)で とりあえずビール飲もうと商店街に繰り出し、偶然にもおりじんさんの前
本日の〆の丼は自分で釣りました🎣 ぐれでづけ丼でpriceless!! うまぁーーーーーーーーーー! 風が強い‼️ 醤油は甘目でありますよ^_^ 磯釣り弁当うまし!
本日のさぬきうどん しっぽく750円(まつばら 寺井町高松市香川県
本日の昼飯代はしっぽく750円に宮崎産地鶏のかしわ天2個220円でしめて970円なり。 2022年のしっぽく納めはまつばらさんでありまする。 かぁぁぁ、懐かし過ぎるとです(まつばらさん) 来れてよかったわぁ真剣に
本日のさぬきうどん かしわ天ぶっかけ(冷)中1120円(大蔵 花の宮町高松市香川県)
本日の昼飯代はかしわ天ぶっかけ960円のとこ1.5玉にしまして160円アップ1120円なり。 今年のお仕事最終週は高松、徳島です。 きゃーーーーー!やったぜ! うどん納めだ! 大蔵さんの絶品しっぽく喰うでーー!
本日のラーメン 喜多方ラーメン760円(坂内 上尾店 本町5-3-1上尾市埼玉県
新規開拓店、ここは喜多方ラーメンのチェーン店なり! 本日の昼飯代は喜多方ラーメン760円に味付けたまご120円トッピングで880円なり! 国道17号沿いできになっとりました、喜多方ラーメン坂内さん突撃いたしまし
本日のさぬきうどん 俺たちの豚汁うどん並740円(丸亀製麺大宮すずらん通り店 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-19-1 ARCHECube1 1F
本日の昼飯代は『俺たちの豚汁うどん並』のみ740円なり! また、食べてしまった・・・豚汁うどんっす! このうどんはまってしまいましたね。 うまー---!!です! すずらん通りの丸亀製麺さんは今年
本日のスパゲッティ ナポリタン650円(ムサシヤ 東京都荒川区東日暮里6-18-6
新規開拓店、ここはコーヒー&軽食のお店なり! 本日の遅い昼飯代はナポリタンのみ650円なり!! 日暮里で営業でありました。昼飯喰い損ねて15時ころ 『しゃー--、勝楽さんでもやしそばやぁぁ!!』っと
本日の焼きそば 焼きそば革命?円(自宅自炊 大正元年創業粉問屋つむぎ屋さん 埼玉県)
新規開拓袋麺、これは焼きそばです^_^ 本日の晩飯代はたぶん・・・1袋270円くらいっす?違ったらごめんねごめんね レンチンでこの美味い麺、いやいや最高です! はまりますよ!
本日のさぬきうどん 釜玉並800円(かおりひめ JR新橋駅から徒歩3分 東京都)
本日の〆の1麺は釜玉並のみ800円なり! 今宵は四国時代のお仲間と せとうち旬菜館かおりひめで忘年会でした! 今年は忘年会多かとです^_^ 本場さぬきうどんの釜玉 久しぶりでありますぜ! やっぱ美味い😋
本日のラーメン ワンタン麺?円(元祖麻婆豆腐 新宿店 西新宿一丁目新宿区東京都
本日の〆の一麺はワンタン麺のみ?円なり! 食べ放題の一品なので??円なのでありますね。 新宿でまたもや?忘年会であります。 新宿での飲みは近頃はここ元祖麻婆豆腐さんの食べ放題が主流??になりつつあ
本日の重箱 かつ重1700円(ゴールデンレイクスcc 栃木県 真岡市三谷827
本日の昼飯代はかつ重のみ1700円なり! プチ贅沢でかつ重(かつ丼)かなり久しぶりでありました。 やっぱかつ丼系美味いなぁぁあ! 明日『かつや』行ってしまいそう 朝一のスタートホールは霧たちこめて
本日のさぬきうどん 俺たちの豚汁うどん並740円(丸亀製麺大宮すずらん通り店 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-19-1 ARCHECube1 1F
本日の昼飯代は、俺たちの豚汁うどん並790円のとこアプリクーポン50円引き使って 740円とかしわ170円で910円なり! 期間限定でTOKIOがCMやってる『俺たちの豚汁うどん』 喰ったどー---! 味
新規開拓店麺、これは営業先の岡三リビックさんから頂いたとです。 本日の晩飯代は謝麺のみ0円!! 会社の営業グッズにラーメンあるってすごいことですよ! 0
本日のそば 鴨なんばんそば1300円(油や 長野駅前すぐ長野県)
本日の晩飯代は鴨なんばんそば1300円と厚揚げのにんにく味噌520円でしめて1820円なり! 本日昼飯抜きのため、すでに晩飯完食っす! 長野駅すぐお気に入りになってしまった油やさんの蕎麦うまぁぁぁぁぁ!! 鴨
本日のラーメン 信州味噌のラーメンチャーハンセット1040円(東部湯の丸SA内フードコート 長野県東御市祢津
新規開拓サービスエリア、 ここは上信越道の東部湯の丸サービスエリアのフードコートです。 本日の昼飯代は信州味噌ラーメンチャーハンセットのみ1040円なり! またもや禁断の炭水化物ON炭水化物やっちまいました
本日のさぬきうどん 牛すきぶっかけ小690円(はなまるうどん鶴賀店 東鶴賀町長野県)
本日の昼飯代は期間限定の牛すきぶっかけ小690円なり! 長野にて久々のさぬきうどんっす!! わーい🙌 麺がええわ、はなまるさん最高 長野ったら蕎麦でしょうが、しっかりはなまるさんも丸亀製麺さんもあり
本日のそば とろろそば1200円(与衛門 神奈川県相模原市緑区小渕1952
新規開拓店、ここはニ八そばの手打ち蕎麦屋さんなり! 本日の昼飯代はとろろそば、麺は田舎そばのみで1400円なり! 週始めは相模湖の近くで御仕事っす! 素敵な蕎麦屋さんと出会ってしまいました。 麺はお
昨日の 野菜たっぷりタンメン 1500円(小田急西富士GC 静岡県富士宮市内野1291-1
昨日の昼飯代は野菜たっぷりタンメンのみ1500円なり! 昨日は芝刈りでありました、快晴の富士山の麓、風もなく雲のなく最高でありました。 ここのタンメンボリュウミーでかつうまぁぁぁぁ! 男名黙って
本日のラーメン 支那そば小580円(よあけ 徳島県徳島市一番町3丁目10徳島県
本日の〆の1麺は支那そば小のみ580円なり! 酔っ払いには丁度いいあっさりめの豚骨醤油・・・ これが美味いのでありますね 徳島ナイトです。 忘年会の後は優しい豚骨醤油で 癒されるとです! 肉はチ
本日のそば 山賊そば1700円(祖谷美人 徳島県三好市西祖谷山村善徳9-3)
新規開拓店、ここは渓谷の隠れ宿(祖谷美人)のそば屋さんなり! 本日の昼飯代は山賊そばのみ1700円なり! 本日からまたまた徳島でお仕事なりでもって本日は東祖谷方面であります。 四国で暮らしてました時も
本日のランチ ひいき屋農園サラダランチ1100円(ひいき屋大宮東口店 大宮銀座通り商店街埼玉県)
本日の昼飯代はひいき屋農園サラダランチのみ1100円なり! ここんとこ、うどんから遠ざかっていまして申し訳ございません ひいき屋さんに大宮ナポリタン食べにまいりましたが 予定変更! 野菜不足やばいので野菜
本日のカレー 炭火焼きほろほろチキンカレー690円(すき家大宮清河寺店 埼玉県さいたま市西区清河寺須場1232-5
新規開拓店、ここは全国チェーン店展開されている『すき家さん』の 大宮清河寺店なり! 本日の昼飯代は炭火焼きほろほろチキンカレーのみ690円なり! テレビのcmで見てしまったとですね、炭火焼きほろほろ
本日のスパゲッティ 大宮ナポリタン990円(Railway Club 大宮駅ビル2階埼玉県)
新規開拓店、ここは大宮駅ビルの中にありまするcafe &beer🍺のお店なり。 本日の昼飯代は大宮ナポリタンのみ990円(サラダ・ドリンク付き)なり。 ここRailway Clubさんは大宮駅ビルの端っこにありまして、 いや
昨日のさぬきうどん しっぽく大630円(上田製麺所 香川県高松市太田上町763-3
昨日の朝昼兼用飯代は、しっぽく大のみ630円なり❗️ 拙者の脳内では大蔵さんのしっぽくとここ上田さんのしっぽくが香川県の2大巨頭しっぽくであります! 懐かしいなぁ、このホワイトボードのしっぽくうどんの文
本日のスパゲッティ ナポリタン0円(結家 琴電片原町駅すぐ 香川県)
本日の〆の1麺は 結家さんの王道ナポリタンのみ 先輩の奢りで0円なり! 今日も今日とて高松にて むっちゃホーム🏠感に浸ってる 拙者なのであります^_^ 女将さんが炒める このナポリタンはなぜにこれほど
昨日のさぬきうどん かけ小250円ほか(よしや 香川県丸亀市飯野町東二343-1)
昨日の朝昼兼用飯代は、 まずはよしやさんでかけ小250円?(違ったらごめんなさい)なり! 昨日から香川徳島出張っす、会社の先輩4人を巻き込みましてプチうどん梯子喰いだぁぁぁ! (よしやさん)いやいや
「ブログリーダー」を活用して、aibopapaさんをフォローしませんか?
新規開拓店、ここはjr熱海駅1番線ホームの駅中そば・うどん屋さんなり! 本日の昼飯代は『冷やし熱海うどん』のみ600円なり! 静岡の三島で仕事でありました、鉄爺の拙者は上野東京ラインっす! 熱海駅の
新規開拓店、ここはビヤホールなり! 昨日の〆はナポリタンで、呑み代はプレミア呑み放題付のコースで7000円なり! 昨日は同窓会でありました・・・ すでに初老のじいさんの集まりって感じでしたが みん
本日の昼飯代は、肉なすうどん中盛り400g のみ🍆850円なり! 秀吉さん、久しぶりっす! 大きな声で(中盛りお願いしやーす)と伝えました^_^無料です。 ^_^ 麺ガシガシ頬張りまっせ! うまいんだなぁ、
新規開拓店、ここは2025年の熊谷肉汁うどんスタンプラリーに参加されていた うどん屋さんです。 昨日の昼飯代は、肉汁うどんのみ880円なり! 全店訪問達成ができなかった、今年の熊谷肉汁うどんスタンプ
本日の昼飯代は蒸し鶏のおろしぶっかけのみ740円なり! 超お久しぶりの甚三さんに突撃いたしました。 ここも新橋なので来れそうで、なかなか来れてなかとです 初夏の限定やってました でっかい蒸し鶏3
本日の昼飯代はcoedoぶっかけのみ950円なり! 個人的にすでに名店になってます辰未さんでづが本日2回目っす! やっと、まともなうどんを食べに出かけれました。 前回、席の前の方が『天カレー』をエプロンして渋
新規開拓店、ここはチェーン店で和食のファミレス(さと)さんの羽田店なり! 昨日の〆は握り寿司で0円なり! 昨日は法事でありまして、豪華な昼ご飯は親戚のおじさんの奢りであります。 めっちゃボリューミーで
昨日の昼飯代は、焼餃子350円に美保野ポークの肉細切りピーマン730円に 生中510円でしめて1590円なり! 先週に引き続き、週末は昼呑みであります。もうこないに暑いと、 昼からとりあえずビールく
新規開拓店、ここは駅のホームにあるラーメン屋さんなり! 本日の昼飯代はラーメンのみ600円なり! ついに念願であった、春日部駅のホームで東武ラーメン喰ったどーーーーー! なると、チャーシュー、わかめ
昨日の昼飯代は、冷かけ中盛り(麺300g)とちくわ天150円でしめて800円なり! 釜善さん、お久しぶりであります。毎日でも食べたい(本場さぬきうどん)がここにあります。 もう、冷かけの夏やってきましたよ! くぅぅ
本日の〆の一麺は、ラーメン店の焼きそばのみ750円なり! 週明けから、フルスロットで飲むとことに^_^ 番外地さんは近頃は週一で呑みにきてますが オススメがばりばり美味しいんだよ〜! 焼きそば王道やわ
本日の昼飯代はたこ焼きソース580円とシュワしゅわぁぁ540円しめて1120円なり! さいたま市本日は最高気温32度くらい??? あじぃーーーー 午前中は草刈りしてまして、 終わってすぐに涼を求めてステ
新規開拓店、ここは一般店なり! 昨日の昼飯代はロースカツハヤシのみ980円なり! 我が社の仙台支店の近くにこんな素敵なカレー屋さんがあったとは^_^ 仙台駅から、いつもと違う道てくてく歩いてたら見つけたとで
昨日の昼飯代は、煮干しと帆立出汁そばの塩で1000円なり! 具沢山でめっちゃボリューミーでした!! 昨日から仙台でお仕事であります。 仙台来たらば、ラーメンであります。ほんまにうどん報告できてなくて申し
昨日の昼飯代は 中華そばのみ1000円なり! オープン当初に一度突撃して以来の再訪であります。 テレビで手もみラーメンの特集やってまして、それ見て『ぴーーーんっと』 ここ中村さんを思い出したわけであります
新規開拓店、ここは食券製のお店なり! 一昨日の朝昼兼用飯代は博多Aセット=ラーメン➕明太丼のみで1350円なり! ラッキーだらけの博多出張は美味しい出張でがんした。出張させてもらった会社にまずは感謝っす!
一昨日の〆は、炊き立て土鍋御飯のみ?円なり! 一昨日は中州で鹿児島時代の古い親友達と久々の同窓会でありました お米は京都祇園八代目儀兵衛「翁霞」ってお米だそうです。 5500円のコース料理の〆の一
一昨日の晩飯代は、かしわめし860円とキリンラガー350ml缶230円で しめて1090円なり! そうなんです、一昨日は昼飯を折尾駅の東筑軒さんの立ち食いうどん喰いまして、 そこで『かしわめし』を買って帰
新規開拓店、ここは折尾駅改札内なり! 昨日の昼飯代はかしわうどん410円にミニかしわ240円でしめて650円なり! もう古い付き合いの悪友?3人と中州にて 美味いもん談義で呑んでおりましたら、m田くんが(折尾駅の
新規開拓店、ここは食券制のお店なり! 昨日の昼飯代は、醤油味玉ラーメン🍜のみk支店長の奢りで0円なり! 麺のかたかかため、油普通、味普通っす! k支店長ありがとうございました😊 昨日から博多出張でっす
新規開拓店、ここは『しょうゆ部門準グランプリ』を受賞された名店なり! 昨日の昼飯代は中華そば並950円と味玉150円でしめて1100円なり! うちの会社の大阪支店から帰る途中に偶然ここ『二鷹さん』の前
新規開拓カフェ、ここは港区の施設である虎ノ門いきいきプラザ(とらトピア)の1階にある カフェ マーブルカフェなり! 本日の昼飯代は、七夕ランチ呑み500円なり! いやぁぁ、虎ノ門ヒルズの斜め前あたりに
新規開拓店、ここは大相撲力士だった寺尾のお店??なり! 本日の晩飯代はちゃんこ鍋の寺尾コース4400円ともろもろ呑んで 約6000円なり! 本格ちゃんこ鍋はもう20年ぶりくらいです、美味かったです!
本日の昼飯代はツナサンド550円に ブレンドコーヒー500円で〆て1050円なり! 会社近くの喫茶店は☕️ よくサボってコーヒー☕️飲んでるのですが 毎日1日はブレンドコーヒー飲み放題って 本日知ったとです!
新規開拓店、ここは新幹線好きのじじい(=拙者)が喜ぶお店なり! 昨日の昼飯代はボンゴレビアンコ呑み1000円なり! ビールはラインの友達になって1杯無料っす、ラッキー 偶然にも、鉄じじいの拙者には
新規開拓カップ麺、これは菊水さんです。 昨日の晩飯代は、garaku監修の和風だしカレーまぜうどん312円の四割引きで193円なり! イオンで買ってストックしとりました ゆで麺うどんであります。 あぁ、このタイ
新規開拓研修センター、ここは三島駅から徒歩約30分の某研修センターなり! 本日の昼飯代は研修センターのレストランで0円なり! 本日は一日中缶詰めで 研修でした。 研修センターに本格レストランがありまして
新規開拓店、ここは八重洲地下街の夜は鉄板酒場さんです。 本日の昼飯代はテイクアウトで豚丼のみ600円なり! 名古屋出張でした。新幹線🚄の中でいただきました、この豚丼🐖 うまっ! 豚丼ほんと好きやわぁ!
昨日の昼飯代は熟玉あごだし生醤油そば970円に ランチ飯の焼鳥ふ〜飯100円でしめて1070円なり! だし廊さん2回目です。 前回は日替わりをいただきましたので 今回は王道のあごだしを喰ってみました。 いやいや
新規開拓店、ここは食券制のお店なり! 昨日の昼飯代は、あごだし中華そば中のみ850円なり! 仙台出張であります。今日も今日とて仙台のラーメン達人k支社長のご案内であります。 さすが人気店、駐車場まん
本日の昼飯代は、かしわぶっかけ大盛1500円に大きな舞茸天200円でしめて1700円なり! 1年以上ぶりでしょうか、超ひさしぶりに麺友さん寿庵さんで本格さぬきうどん頂きました。 人気店であります、12
新規開拓袋麺、これはシマダヤさんの生中華麺なり! 本日の晩飯代は、すんませんヨーカドーで買ってきましたが値段忘れました ?円なり! 梅雨の晴れ間でありました本日、洗濯よっけしたでーー! 具を切
新規開拓店、ここはイオンモール浦和美園店の中のコメダ珈琲店なり! 本日の昼飯代は喫茶店の王道ナポリタンのみ910円なり! イオンモール浦和美園店お初です、めっちゃでっけーーーー! 1階のレストラン街
新規開拓店、ここは7月15日で閉店されるカレー屋さんなり! 本日の昼飯代は、ポークのみ1400円なり! ここ幸正は拙者の通勤経路にありまして、昼はいつも行列の隠れ家的カレー屋さんであります。 なんつっ
本日の昼飯代はそば庄弁当のみ600円なり! 12時には売り切れのこともありまする、神谷町駅近くのそば庄さんの、おふくろの味チックな お弁当は心のオアシスでありまする^_^ この、🎃かぼちゃとか炒めたん 特
新規開拓店、ここは食券システムのお店なり! 昨日の昼飯代は貝だし魚醤そばのみ950円なり! ルンルン🎵の仙台出張であります。 なぜならば、『仙台のラーメンならk支社長に聴け!』の k支社長とラーメン喰える
昨日の晩飯代は、シマダヤ冷やし中華醤油味のみ ?円なり!イトーヨーカドーで買いました! いやぁ、さいたま連日連夜蒸し暑いっす! こんな時は何はなくとも冷やし中華自炊に限りまふ! きゅうり🥒最近値
本日のおやつ代はわらび餅呑み399円なり! 久しぶりに大成屋さんの草餅が食べたくなりまして、いそいそ歩いてでかけました。 っとーーーーーーー、店頭に『わらび餅』の幟がぁぁ たぶん、お初でしょう大成屋さ
本日の晩飯代は 国産豚と彩り野菜の黒酢ソース&雑穀ご飯のみ1463円なり! 買い出しにイトーヨーカドー来ましたが、晩飯作るの面倒くさくなりまして、 『ええぃ大好きなロイホご無沙汰やけん、食って帰ろ』っと英
新規開拓袋麺、これはマルちゃん正麺冷やし中華なり!すみません、値段忘れとります。 間違いなく麺もスープも美味しいですよ^ - ^