本日の昼飯代は愛媛風冷し鯛塩ラーメンのみ690円なり! ポッポラーメン紀行なるもんが期間限定で始まってたとですね!知らなんだなぁ この鯛出汁うめぇぇぇぇぇ!麺も美味い・・・夏はこれだぁぁぁ!
昨日のうどん けんちんうどん500円(喜多山製菓 さいたま市北区東大成町 埼玉県
新規開拓感謝祭、昨日は同じ町内の喜多山製菓さんの 大感謝祭でありました。なんと9時半からっす! ちゅーこって、昨日の朝飯代はけんちんうどんのみ500円なり! あぁ、このお鍋からよそうシーンを見て 高
昨日のさぬきうどん かしわもりうどん1200円(寿庵 埼玉県さいたま市北区本郷町167-1 グランドプルミエール 1F
昨日の昼飯代は(かしわもりうどん)のみ1200円なり! 讃岐うどんを喰いたくなったら一番近いとこが寿庵さんなのであります。 超人気店ゆえ満員のピーク避け、休日は昼時外して13時だいぶ過ぎてから参上いた
本日のそば 緑の黒いたぬきカレーそば248円(イトーヨーカ堂大宮店 埼玉県)
新規開拓カップ麺、本日の昼飯代は マルちゃんの緑のたぬきのカレーそばの緑248円なり‼️ あと乗せ描きかけ揚げ美味くなってまっせ ^_^
本日のラーメン 札幌味噌ラーメン870円(ひむろ上野店 東京都台東区上野4-5-2
新規開拓店、ここは北海道ラーメンのチェーン店ひむろさんの上野店なり! かつ食券制のお店なり! 本日の晩飯代は札幌味噌ラーメン870円に餃子5個300円に グラスビール300円でしめて1470円なり!
本日のさぬき?うどん 鴨せいろうどん850円(藤ひろ 茨城県常陸太田市松平町210-1
新規開拓店、ここは一般店なり! 本日の昼飯代は鴨せいろうどんのみ850円なり! 現場の近くに(手打ちそば・うどん)と看板にあるお店見っけです ラッキーであります。 いやいや、ラーメンと焼きそばもめっ
本日のそば もりそば810円(蕎粋庵 栃木県日光市今市733-1 日光街道ニコニコ本陣
新規開拓店、ここは日光街道ニコニコ本陣っていう道の駅的な 施設にありまする蕎麦処なり! 本日の朝昼兼用飯代はもりそば810円にミニカルビ丼620円で しめて1430円なり! 日光そばにはまってしまった
本日のそば 天ぷら付きもりそば1200円(なかや食堂 日光市湯西川790栃木県
新規開拓店、ここは日光手打ちそばスタンプラリーの44番店なり 本日の昼飯代は天ぷら付きもりそばのみ1200円なり! 数多くのうどんスタンプラリーは挑戦いたしました拙者っすが そばのスタンプラリーは人
本日の袋麺 麺屋彩未の味噌らーめん594円(自宅自炊 〇〇〇町埼玉県)
新規開拓袋麺、これは釧路土産なり! 本日の晩飯代は(麺屋彩未の味噌らーめん)で594円なり! この前の釧路ツアーで買って来た(彩未さん)の袋麺1人前594円で この味が食べれるっつうのはすごいです!
本日のさぬきうどん かけうどん中450円(いわい製麺 東京都板橋区清水町5-11
新規開拓店、ここは食券制のお店なり! 本日の昼飯代はかけうどん中ぬるいん450円にげそ天150円と 紅しょうが天150円でしめて750円なり! 十条の名店いわいさんの支店?いや2号店?かな?につい
本日の武蔵野うどん 肉汁うどん(並)750円(武蔵野うどん五六 埼玉県上尾市平方3430-6
新規開拓店、ここは一般店なり! 本日の昼飯代は肉うどん750円にさつま芋天130円でしめて880円なり! 五六さんは超おしゃれな、おうどん屋さんであります。 麺は固めの剛麺ですが、これはやばい
本日の〆 野菜タンメン?円(元祖麻婆豆腐新宿店 東京都新宿区西新宿1-15-13 2F
新規開拓店、ここは名物が麻婆豆腐のお店なり! 本日の晩飯代は、中華料理約100品の食べ放題、飲み放題付2時間で 税抜き3980円なり! 今宵は若き頃からの友人と新宿で飲み会でありました。 でもって、
昨日の武蔵野うどん 肉汁つけめんLL660円(涼太郎 埼玉県所沢市くすのき台3-14-4
新規開拓店、ここは一般店です。 昨日の昼飯代は、武蔵野うどん肉汁つけめんLL4玉660円なり! 前々からチェックしとりました所沢の有名店行ってきました。 ここの武蔵野うどんもうまぁぁぁぁぁ! まずもっ
昨日のそば つけカツカレーそば950円(竹澤屋 栃木県日光市所野8-3
新規開拓店、ここは44店参加の日光手打ちそばスタンプラリーの一店なり! 昨日の昼飯代はつけカツカレーそばのみ950円なり! 人生初のつけカツカレーそばであります。 めっちゃうまぁぁぁぁぁぁでした。 昨
本日のさぬきうどん ひやかけ490円(うどん屋 清 王子駅北口から徒歩約4分 東京都
新規開拓店、ここは一般店です。 本日の昼飯代はひやかけ490円にちくわ天160円にかしわ天2ピース240円で しめて890円なり! グルメ開拓したい街『王子駅界隈』で出会ってしまったとですよ、 めっち
本日のカップめし カレーメシ248円(ローソン北浦和店 さいたま市)
新規開拓カップめし、本日の昼飯代は日清のカレーメシシーフードのみ248円なり! 本日は昼飯難民でありました。 コンビニやスーパーでよく見かけるカップメシ本日初挑戦なり! ちゃんとしたシーフードカレー雑
本日のパン デミグラスハンバーグサンドランチセット1130円(珈琲館大宮西店 埼玉県さいたま市北区櫛引町2-200-1
本日の昼飯代はデミグラスハンバーグサンドランチセットのみ1130円なり! 拙者珈琲大好きであります。 珈琲館の珈琲めっちゃタイプですが、普段使いのコンビニ珈琲より ちょいと割高なので、たまーにでありま
昨日のお好み焼き 豚玉&もちチーズ玉498円(イオン大宮店 埼玉県さいたま市北区櫛引町2-574-1
新規開拓お惣菜、ここはイオンもお惣菜コーナーなり! 昨日の晩飯代は『ぼてじゅうの豚玉&もちチーズ玉のみ498円なり! さいたま来てから、お好み焼きあまり喰ってないなぁ。。。 どなたか美味しいお好み
本日のさぬき?うどん ぶっかけうどん小盛550円(手打ちうどん いしづか 埼玉県桶川市南1-7-5
本日の昼飯代はぶっかけうどん小盛550円にかしわ天250円に いか天195円でしめて995円なり! 美味しいうどんからかなり遠ざかっておりましたけんが、 『1つの区切りとして???めっちゃ美味いうどん喰っ
昨日のそば 天ざるそば大盛り2020円(そば亭 油や 長野県長野市末広1355-5 ウェストプラザ長野 1F
昨日の昼飯代は天ざるそば大盛りのみ2020円なり! 徳島から長野に飛びまして今週のお仕事は終了でありました。 長野駅前の油やん2回目であります。 前回と同じく、会社諸先輩方とやってきました。 でもって、
本日のラーメン 支那そば並680円(よあけ駅前店 徳島県徳島市一番町3-10 駅ビル 1F
新規開拓店、ここは徳島駅前にありまする徳島ラーメンのお店なり! 本日の呑んだ後の〆は(支那そば並)のみ680円なり! 人生初の3日連続徳島ラーメン喰ったどーーーであります。 いやぁ、3店とも味に違
本日のラーメン 中華そば肉玉子入り小670円(太陽 徳島県徳島市南末広町5-43
新規開拓店、ここは徳島ラーメンのお店なり。 本日の中華そば肉玉子入り小670円とめし小120円で しめて790円なり! るんるんで名店(岡本中華)に行くも・・・本日定休日がー----ん!! いいんで
本日のラーメン ラーメン600円(大孫川内店 徳島県徳島市川内町平石若宮285-1
本日の昼飯代は、徳島ラーメンの大孫さんのラーメンのみ600円なり! ルンルン(すでに死語かな?)の徳島出張であります。 ただいまぁ徳島~~?? かれこれ何年ぶりっしょ?? 空港着いて市内向う途中で速攻
本日のつけ麺 半チャンつけ麺840円(丸長 埼玉県さいたま市北区奈良町12-15
新規開拓店、ここは丸長のれん会グループのお店なり! 本日の昼飯代はメタボの大敵かつリーマンの理想的組み合わせの 半チャンつけ麺のみ840円なり! 以前から高崎線乗る度に気になっとりました(丸長さん)
本日のパン 手作りたまごドック470円(コメダ珈琲北浦和店 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-4-14 名古谷ビル 2F
本日の昼飯代は手作りたまごドックのみ470円なり! そこここにありますコメダ珈琲さんですが、なかなか来てないですね! いつも混んでますものね このたまごドックも、たまごどっさりでうまぁぁぁぁぁ!!!
本日のラーメン みそらあめん1050円(たかや 埼玉県さいたま市北区東大成町2-268-26
本日の昼飯代はみそらあめんのみ1050円なり! たかやさんは埼玉に引っ越してきて間もない頃に来ましたが それ以来であります。本日2回目・・・ あぁ、時の流れは早いのです。もうおせち料理の予約始まってま
本日のスパゲティ 鉄板ナポリタン1200円(ひいき屋大宮東口店 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-23 2F
本日の昼飯代は鉄板ナポリタンのみで1200円なり! サラダ、スープ付であります。 熱々鉄板でじゅわーっと音をたてて運ばれてきます絶品ナポリタン、 本日は見事に湯気も撮影できおります、感動!! サラ
「ブログリーダー」を活用して、aibopapaさんをフォローしませんか?
本日の昼飯代は愛媛風冷し鯛塩ラーメンのみ690円なり! ポッポラーメン紀行なるもんが期間限定で始まってたとですね!知らなんだなぁ この鯛出汁うめぇぇぇぇぇ!麺も美味い・・・夏はこれだぁぁぁ!
新規開拓店、ここはjr熱海駅1番線ホームの駅中そば・うどん屋さんなり! 本日の昼飯代は『冷やし熱海うどん』のみ600円なり! 静岡の三島で仕事でありました、鉄爺の拙者は上野東京ラインっす! 熱海駅の
新規開拓店、ここはビヤホールなり! 昨日の〆はナポリタンで、呑み代はプレミア呑み放題付のコースで7000円なり! 昨日は同窓会でありました・・・ すでに初老のじいさんの集まりって感じでしたが みん
本日の昼飯代は、肉なすうどん中盛り400g のみ🍆850円なり! 秀吉さん、久しぶりっす! 大きな声で(中盛りお願いしやーす)と伝えました^_^無料です。 ^_^ 麺ガシガシ頬張りまっせ! うまいんだなぁ、
新規開拓店、ここは2025年の熊谷肉汁うどんスタンプラリーに参加されていた うどん屋さんです。 昨日の昼飯代は、肉汁うどんのみ880円なり! 全店訪問達成ができなかった、今年の熊谷肉汁うどんスタンプ
本日の昼飯代は蒸し鶏のおろしぶっかけのみ740円なり! 超お久しぶりの甚三さんに突撃いたしました。 ここも新橋なので来れそうで、なかなか来れてなかとです 初夏の限定やってました でっかい蒸し鶏3
本日の昼飯代はcoedoぶっかけのみ950円なり! 個人的にすでに名店になってます辰未さんでづが本日2回目っす! やっと、まともなうどんを食べに出かけれました。 前回、席の前の方が『天カレー』をエプロンして渋
新規開拓店、ここはチェーン店で和食のファミレス(さと)さんの羽田店なり! 昨日の〆は握り寿司で0円なり! 昨日は法事でありまして、豪華な昼ご飯は親戚のおじさんの奢りであります。 めっちゃボリューミーで
昨日の昼飯代は、焼餃子350円に美保野ポークの肉細切りピーマン730円に 生中510円でしめて1590円なり! 先週に引き続き、週末は昼呑みであります。もうこないに暑いと、 昼からとりあえずビールく
新規開拓店、ここは駅のホームにあるラーメン屋さんなり! 本日の昼飯代はラーメンのみ600円なり! ついに念願であった、春日部駅のホームで東武ラーメン喰ったどーーーーー! なると、チャーシュー、わかめ
昨日の昼飯代は、冷かけ中盛り(麺300g)とちくわ天150円でしめて800円なり! 釜善さん、お久しぶりであります。毎日でも食べたい(本場さぬきうどん)がここにあります。 もう、冷かけの夏やってきましたよ! くぅぅ
本日の〆の一麺は、ラーメン店の焼きそばのみ750円なり! 週明けから、フルスロットで飲むとことに^_^ 番外地さんは近頃は週一で呑みにきてますが オススメがばりばり美味しいんだよ〜! 焼きそば王道やわ
本日の昼飯代はたこ焼きソース580円とシュワしゅわぁぁ540円しめて1120円なり! さいたま市本日は最高気温32度くらい??? あじぃーーーー 午前中は草刈りしてまして、 終わってすぐに涼を求めてステ
新規開拓店、ここは一般店なり! 昨日の昼飯代はロースカツハヤシのみ980円なり! 我が社の仙台支店の近くにこんな素敵なカレー屋さんがあったとは^_^ 仙台駅から、いつもと違う道てくてく歩いてたら見つけたとで
昨日の昼飯代は、煮干しと帆立出汁そばの塩で1000円なり! 具沢山でめっちゃボリューミーでした!! 昨日から仙台でお仕事であります。 仙台来たらば、ラーメンであります。ほんまにうどん報告できてなくて申し
昨日の昼飯代は 中華そばのみ1000円なり! オープン当初に一度突撃して以来の再訪であります。 テレビで手もみラーメンの特集やってまして、それ見て『ぴーーーんっと』 ここ中村さんを思い出したわけであります
新規開拓店、ここは食券製のお店なり! 一昨日の朝昼兼用飯代は博多Aセット=ラーメン➕明太丼のみで1350円なり! ラッキーだらけの博多出張は美味しい出張でがんした。出張させてもらった会社にまずは感謝っす!
一昨日の〆は、炊き立て土鍋御飯のみ?円なり! 一昨日は中州で鹿児島時代の古い親友達と久々の同窓会でありました お米は京都祇園八代目儀兵衛「翁霞」ってお米だそうです。 5500円のコース料理の〆の一
一昨日の晩飯代は、かしわめし860円とキリンラガー350ml缶230円で しめて1090円なり! そうなんです、一昨日は昼飯を折尾駅の東筑軒さんの立ち食いうどん喰いまして、 そこで『かしわめし』を買って帰
新規開拓店、ここは折尾駅改札内なり! 昨日の昼飯代はかしわうどん410円にミニかしわ240円でしめて650円なり! もう古い付き合いの悪友?3人と中州にて 美味いもん談義で呑んでおりましたら、m田くんが(折尾駅の
新規開拓店、ここは『しょうゆ部門準グランプリ』を受賞された名店なり! 昨日の昼飯代は中華そば並950円と味玉150円でしめて1100円なり! うちの会社の大阪支店から帰る途中に偶然ここ『二鷹さん』の前
新規開拓カフェ、ここは港区の施設である虎ノ門いきいきプラザ(とらトピア)の1階にある カフェ マーブルカフェなり! 本日の昼飯代は、七夕ランチ呑み500円なり! いやぁぁ、虎ノ門ヒルズの斜め前あたりに
新規開拓店、ここは大相撲力士だった寺尾のお店??なり! 本日の晩飯代はちゃんこ鍋の寺尾コース4400円ともろもろ呑んで 約6000円なり! 本格ちゃんこ鍋はもう20年ぶりくらいです、美味かったです!
本日の昼飯代はツナサンド550円に ブレンドコーヒー500円で〆て1050円なり! 会社近くの喫茶店は☕️ よくサボってコーヒー☕️飲んでるのですが 毎日1日はブレンドコーヒー飲み放題って 本日知ったとです!
新規開拓店、ここは新幹線好きのじじい(=拙者)が喜ぶお店なり! 昨日の昼飯代はボンゴレビアンコ呑み1000円なり! ビールはラインの友達になって1杯無料っす、ラッキー 偶然にも、鉄じじいの拙者には
新規開拓カップ麺、これは菊水さんです。 昨日の晩飯代は、garaku監修の和風だしカレーまぜうどん312円の四割引きで193円なり! イオンで買ってストックしとりました ゆで麺うどんであります。 あぁ、このタイ
新規開拓研修センター、ここは三島駅から徒歩約30分の某研修センターなり! 本日の昼飯代は研修センターのレストランで0円なり! 本日は一日中缶詰めで 研修でした。 研修センターに本格レストランがありまして
新規開拓店、ここは八重洲地下街の夜は鉄板酒場さんです。 本日の昼飯代はテイクアウトで豚丼のみ600円なり! 名古屋出張でした。新幹線🚄の中でいただきました、この豚丼🐖 うまっ! 豚丼ほんと好きやわぁ!
昨日の昼飯代は熟玉あごだし生醤油そば970円に ランチ飯の焼鳥ふ〜飯100円でしめて1070円なり! だし廊さん2回目です。 前回は日替わりをいただきましたので 今回は王道のあごだしを喰ってみました。 いやいや
新規開拓店、ここは食券制のお店なり! 昨日の昼飯代は、あごだし中華そば中のみ850円なり! 仙台出張であります。今日も今日とて仙台のラーメン達人k支社長のご案内であります。 さすが人気店、駐車場まん
本日の昼飯代は、かしわぶっかけ大盛1500円に大きな舞茸天200円でしめて1700円なり! 1年以上ぶりでしょうか、超ひさしぶりに麺友さん寿庵さんで本格さぬきうどん頂きました。 人気店であります、12
新規開拓袋麺、これはシマダヤさんの生中華麺なり! 本日の晩飯代は、すんませんヨーカドーで買ってきましたが値段忘れました ?円なり! 梅雨の晴れ間でありました本日、洗濯よっけしたでーー! 具を切
新規開拓店、ここはイオンモール浦和美園店の中のコメダ珈琲店なり! 本日の昼飯代は喫茶店の王道ナポリタンのみ910円なり! イオンモール浦和美園店お初です、めっちゃでっけーーーー! 1階のレストラン街
新規開拓店、ここは7月15日で閉店されるカレー屋さんなり! 本日の昼飯代は、ポークのみ1400円なり! ここ幸正は拙者の通勤経路にありまして、昼はいつも行列の隠れ家的カレー屋さんであります。 なんつっ
本日の昼飯代はそば庄弁当のみ600円なり! 12時には売り切れのこともありまする、神谷町駅近くのそば庄さんの、おふくろの味チックな お弁当は心のオアシスでありまする^_^ この、🎃かぼちゃとか炒めたん 特
新規開拓店、ここは食券システムのお店なり! 昨日の昼飯代は貝だし魚醤そばのみ950円なり! ルンルン🎵の仙台出張であります。 なぜならば、『仙台のラーメンならk支社長に聴け!』の k支社長とラーメン喰える
昨日の晩飯代は、シマダヤ冷やし中華醤油味のみ ?円なり!イトーヨーカドーで買いました! いやぁ、さいたま連日連夜蒸し暑いっす! こんな時は何はなくとも冷やし中華自炊に限りまふ! きゅうり🥒最近値
本日のおやつ代はわらび餅呑み399円なり! 久しぶりに大成屋さんの草餅が食べたくなりまして、いそいそ歩いてでかけました。 っとーーーーーーー、店頭に『わらび餅』の幟がぁぁ たぶん、お初でしょう大成屋さ
本日の晩飯代は 国産豚と彩り野菜の黒酢ソース&雑穀ご飯のみ1463円なり! 買い出しにイトーヨーカドー来ましたが、晩飯作るの面倒くさくなりまして、 『ええぃ大好きなロイホご無沙汰やけん、食って帰ろ』っと英
新規開拓袋麺、これはマルちゃん正麺冷やし中華なり!すみません、値段忘れとります。 間違いなく麺もスープも美味しいですよ^ - ^