毎日日にち鹿児島県のトカラ列島群発地震が朝夕関係なく法ぢどうされています。最初...
2023年8月30日ですが、高知市の献血ルームのハートピアやまももで117回目...
先日下知地域の代表県議である坂本茂雄さんが事務所に来られ、『坂本茂雄・県政か...
秦ふれあいセンターにて、高知市長候補者の桑名龍吾さんの意見交換会に、2023年...
2023年8月27日(日)ですが、家内の発案で372本の長編ドキュメンタリー...
日本の社会は急速に「少子・高齢化」が進展しています。日本経済新聞2023年8...
海に隣接する海抜0メートルの市街地に24時間住んでいる私は、水没と溺死の恐怖...
最近とくに「凡ミス」が多くなりました。 先日も会報の通知で「10月29日」...
2017年5月に着工された「浦戸湾3重防護堤防工事」です、国と県が合わせて60...
2023年8月22日(火曜)ですが、下知コミュニュティ・センターにて「第2回...
2023年の話題は「大手悪徳中古車販売会社であるビックモーターと損保保険が癒着...
2023年8月20日に放映された女子W杯(オーストラリア・ニュージーランド...
8月は2つの台風や大雨の影響で、20日にして初めての海の散帆でした。あいか...
不得意でめったにしない片付けと資料の整理。苦手な作業ですが、いいこともあります...
2年前の2021年8月24日の日本経済新聞の記事は気になりました。「社会貢献債...
机周りを整理していたら、10年前に地元紙の読書投稿欄に珍しく採用された当時...
いわゆる世間様の「盆休み期間中に」2年前の8月14日の仁保mン刑事新聞の記事...
2023年8月14日ですが、約2か月ぶりにスポーツクラブに行きました。前回...
2023年8月15日は、日本が世界から孤立し無謀な世界大戦を仕掛け、無残...
予想では台風7号は倒壊から近畿、四国の間に日本に上陸するようです。いずれのコ...
台風6号が沖縄でうろうろし、各地で大雨をもたらし、去ってやれやれと思いきや今...
前半スウェーデンは飛ばしてきました。後半勝負です。押され気味で0対1で前半終了...
参議院徳島・高知学区の現職議員であった高野光二郎さんが突然辞任され、急遽10...
2023年女子W杯は遂にベスト8になりました。いずれも見逃せない好カードです...
2023年8月8日は、5年に1度の船舶免許の更新に行きました。会場は高知市自...
2023年8月6日に広島市平和公園で原爆投下から78年になる日に「原爆の日」...
日本経済新聞2023年8月6日号の1面トップ記事は「職場存続 切り札はシニ...
地元昭和小学校の許可を得て、2023年8月5日(土曜)ですが、下知地区減災連絡...
2011年の東日本大震災時は、ガラケー時代でしたが、携帯電話は基地局の多くが倒...
2023年8月1日ですが、下知コミュニュティ・センターで2023年度「スマホ...
なでしこさんたちはシビアな組み合わせに一次リーグ3連勝(11得点・無失点...
2023年8月になりました。2923年の地域防災活動のスターチとなりました。...
2023年FIFA女子ワールドカップ大会でのなでしこさんたちの大活躍には驚きま...
2023年7月31日に、近くのちより街テラス千代寺ホールにて「南海トラフ地震...
2023年7月29日ですが、朝から夜須に行きました。ハーバーは暑い。誰もいま...
「ブログリーダー」を活用して、けんちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
毎日日にち鹿児島県のトカラ列島群発地震が朝夕関係なく法ぢどうされています。最初...
いつもお世話になっております。高知市二葉町自主防災会の西村です。関係者各位と...
一般社団法人ふらむ名取から「閖上だより21号」(編集長・格井直光さん)を送付...
7月3日が公示、20日が投票日の参議院選挙。普段は地味な存在の参議院選選挙で...
2025年6月29日ですが、27日に例年より20日も早く梅雨明けしましたの...
2025年6月26日ですが、午後から近くの自動車学校に、「高齢者運転免許講習...
2025年9月2日に、14時から15時30分の時間帯に高知市江ノ口小学校で岡...
2025年の上期のNHKの連続テレビ小説は「あんぱん」です。主人公の小松(朝...
地元高知市下知地域の代表である県議会議員の坂本茂雄さんの「坂本茂雄県政かわらば...
2025年6月22日(日)ですが、午前中は下知地区の防災会有志4人(中宝永町...
高知県初の広域避難所(仁淀川町泉川多目的集会所)で宿泊体験訓練しませんか疎開先の...
夜須で久しぶりに帆走しました。 2025年6月21日(土曜日)。夏至です...
先の大戦で凄惨な地上戦が行われた沖縄。4月1日の米軍の沖縄本島上陸から、日本...
2025年6月19日は、下知地区減災連絡会総会が、下知地域の加盟自主防災会や女性...
物語で主人公の1人である柳井嵩が徴兵され、新兵訓練で暴行を受けたり、理不尽な...
高知では梅雨(ばいう)のことを「長雨」(ながせ)と言います。高知の梅雨は長く...
6月のはじめ天皇ご一家は、初めて愛子さんを伴い、沖縄県を2日間にわたって訪問...
ついに恐れていたことが現実に起きました。イスラエルは随分前からイラン国内に協...
30年ぐらい前は日本は世界1のロボット大国であり、自動車産業の組み立てライン...
日本経済新聞2025年6月3日の記事『地熱発電 立地選ばず」「三菱商事など 深...
高知市で想定されている南海トラフ地震は、「海溝型大地震」と言われています。話...
先日下知交番の田村雅之所長が「下知交番」7月号を届けていただきました。下知交...
2024年6月29日(土曜)は、高知市下知コミュニュティ・センターにて「始め...
高知市知寄町3丁目と東雲町の旧日野自動車サービス工場跡の変則的な土地にドン・...
2024年6月28日(金)ですが、高知市職員の水防担当要員(大雨災害・台風災...
昨年は5年振りに東京に行きました。今年は5年振りに大阪に行きました。人口の少...
2024年6月17日の夕方不注意で窓の、金具に右手薬指を挟み裂傷になってから1...
2024年7月7日が乙開票の東京都知事選挙。田舎にいると様子がまるで分らない。...
高知県土木部・高知土木事務所所長 黒岩敬一郎様 いつも高知県管轄のイン...
本州の岡山県と四国側の香川県を結ぶ瀬戸大橋。道路と鉄道の2階建ての長大橋です...
2024年6月21日と22日は大阪へ行きました。汽車と新幹線で四国から大阪へ往...
先週大阪でのメーカーの全国販売店会。コロナ禍で5年振りの開催でした。お互い2...
2024年6月19日ですが、下知地区減災連絡会の2024年度同会が、下知コミ...
2024年6月17日(月曜日)の終業後、大雨が降り出しました。慌てて窓を閉めた...
今年33回目を迎える全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)に、j高知県立...
「重信房子がいた時代」(油井りょう子・著・世界書院刊)を読みました。「集...
2024年6月24日k金)は二葉町町内会の13班の班長なので、仕分け当番にい...
「長い長い出口のない暗闇に52年間いました。最近前方にかすかに光がみえました...
2024年1月4日に左眼、25日に右眼の手術をしていました。症状は網膜前膜と...
近所にあり堀川浮桟橋。九反田町-農人町-、南宝永町-二葉町と浮桟橋で歩けます...