ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
献血定年になりました。
2023年8月30日ですが、高知市の献血ルームのハートピアやまももで117回目...
2023/08/31 18:38
坂本茂雄さん・県政かわら版72号
先日下知地域の代表県議である坂本茂雄さんが事務所に来られ、『坂本茂雄・県政か...
2023/08/31 01:01
桑名りゅうごさん意見交換会
秦ふれあいセンターにて、高知市長候補者の桑名龍吾さんの意見交換会に、2023年...
2023/08/30 01:01
映画・水俣曼荼羅見ました
2023年8月27日(日)ですが、家内の発案で372本の長編ドキュメンタリー...
2023/08/29 01:01
介護現場も老・老介護
日本の社会は急速に「少子・高齢化」が進展しています。日本経済新聞2023年8...
2023/08/28 01:01
水没危険地区で人口増とか
海に隣接する海抜0メートルの市街地に24時間住んでいる私は、水没と溺死の恐怖...
2023/08/27 01:01
寄る年波には勝てないのか?
最近とくに「凡ミス」が多くなりました。 先日も会報の通知で「10月29日」...
2023/08/26 01:01
堤防で低地の市街地は守れるのか?
2017年5月に着工された「浦戸湾3重防護堤防工事」です、国と県が合わせて60...
2023/08/25 01:01
第2回スマホ活用防災講座
2023年8月22日(火曜)ですが、下知コミュニュティ・センターにて「第2回...
2023/08/24 01:01
デジタル化を活用する損保会社
2023年の話題は「大手悪徳中古車販売会社であるビックモーターと損保保険が癒着...
2023/08/23 02:08
女子W杯はスペインが優勝
2023年8月20日に放映された女子W杯(オーストラリア・ニュージーランド...
2023/08/22 01:01
夜須は最高の天気でした。
8月は2つの台風や大雨の影響で、20日にして初めての海の散帆でした。あいか...
2023/08/21 08:55
デジタル全体主義の怖さ
不得意でめったにしない片付けと資料の整理。苦手な作業ですが、いいこともあります...
2023/08/20 01:01
社会貢献債が急拡大とか
2年前の2021年8月24日の日本経済新聞の記事は気になりました。「社会貢献債...
2023/08/19 01:01
10年前も今も主張は変わらない
机周りを整理していたら、10年前に地元紙の読書投稿欄に珍しく採用された当時...
2023/08/18 01:01
みずほとマイナンバーの欠陥
いわゆる世間様の「盆休み期間中に」2年前の8月14日の仁保mン刑事新聞の記事...
2023/08/17 01:01
とてもうれしい結果
2023年8月14日ですが、約2か月ぶりにスポーツクラブに行きました。前回...
2023/08/16 01:01
78回目の敗戦記念日
2023年8月15日は、日本が世界から孤立し無謀な世界大戦を仕掛け、無残...
2023/08/15 01:01
台風7号は本州直撃コースに
予想では台風7号は倒壊から近畿、四国の間に日本に上陸するようです。いずれのコ...
2023/08/14 01:01
台風7号・盆休みを直撃
台風6号が沖縄でうろうろし、各地で大雨をもたらし、去ってやれやれと思いきや今...
2023/08/13 01:01
なでしこ悔しい敗退(日本vsスウェーデン)
前半スウェーデンは飛ばしてきました。後半勝負です。押され気味で0対1で前半終了...
2023/08/12 10:39
昨今の自民党の歴史認識の誤認を憂う
参議院徳島・高知学区の現職議員であった高野光二郎さんが突然辞任され、急遽10...
2023/08/11 01:01
面白い女子W杯のベスト8
2023年女子W杯は遂にベスト8になりました。いずれも見逃せない好カードです...
2023/08/10 13:37
船舶免許の更新に行きました。
2023年8月8日は、5年に1度の船舶免許の更新に行きました。会場は高知市自...
2023/08/10 01:01
78回目の広島・原爆の日
2023年8月6日に広島市平和公園で原爆投下から78年になる日に「原爆の日」...
2023/08/09 01:01
職場存続 切り札はシニア
日本経済新聞2023年8月6日号の1面トップ記事は「職場存続 切り札はシニ...
2023/08/08 01:01
プールでの救命訓練
地元昭和小学校の許可を得て、2023年8月5日(土曜)ですが、下知地区減災連絡...
2023/08/07 01:01
高知市津波SOSアプリはメンテナンス中
2011年の東日本大震災時は、ガラケー時代でしたが、携帯電話は基地局の多くが倒...
2023/08/06 01:01
スマホ活用防災講座の参加者は8人でした。
2023年8月1日ですが、下知コミュニュティ・センターで2023年度「スマホ...
2023/08/05 01:01
気になるなでしこの試合と台風6号の進路
なでしこさんたちはシビアな組み合わせに一次リーグ3連勝(11得点・無失点...
2023/08/04 12:50
紙媒体の二葉町防災新聞8月号は2部です。
2023年8月になりました。2923年の地域防災活動のスターチとなりました。...
2023/08/04 01:00
なでしこの大活躍に感激
2023年FIFA女子ワールドカップ大会でのなでしこさんたちの大活躍には驚きま...
2023/08/03 01:01
南海トラフ地震対策優良取組事業所認定制度説明会
2023年7月31日に、近くのちより街テラス千代寺ホールにて「南海トラフ地震...
2023/08/02 01:01
7月は3回海の散帆が出来ました。
2023年7月29日ですが、朝から夜須に行きました。ハーバーは暑い。誰もいま...
2023/08/01 01:01
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、けんちゃんさんをフォローしませんか?