chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
EOSマン
フォロー
住所
山形県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2014/09/24

arrow_drop_down
  • 遂に「B&W スピーカー」がやって来た\(^o^)/

    今使ってるスピーカーは「KENWOOD LS-K901」は中古で入手。2022年11月から使い始めそれなりの音を出すようになりました。今以上の音を求めるとスピーカーを替えるのが一番な訳でして。悩んだあげく新たに入手したのがコレです。昨日届きました(^^ゞ 「B&W 607 S3」の詳細はここでは述べません。ただまぁメーカーの中ではエントリークラスの最新モデルと言うことです。大きさも今までのKENWOODと殆ど変わらずなので、セッティン...

  • システムアップ?「KENWOOD DSP-100」

    前回の「TS-450V」続きになります(^^ゞ主たる使い方としてはMFからHFまでの受信用と考えてましたが。多彩なオプション品が当時は有ったようで、どこまで揃えられるかと思ったところこんなモノが。外付けのDSPユニットを入手出来ました。「DSP-100」です。早速設置してみました。 付属のケーブルも全て有ったので、無線機の取説を読んで接続。無線機>DSPユニットの順で電源を入れ、RXをONにすれば受信時にDSPによる検波で復調です...

  • ラジオ代わりに「KENWOOD TS-450V」?

    3月も後半、彼岸入りの日まで来ました(^^)その割には寒さが戻ったりで先日はちょっと体調を崩す有様・・・。本日はいつも通り朝から彼岸用品を売ってました。で、本題。先日思うところがあって・・・。これまで使ってきた「TRIO R-1000」を譲って「KENWOOD TS-450V」を入手。 AMの受信音質こそは「R-1000」に及びませんが、それ以外の部分では大きく違ってます。50MHzまでカバーする「TS-690」も考えましたがそこまで要らないと思って。...

  • 3.11を忘れない様に

    今日3月11日・・・13年経つんだなぁ~と。余り触れないようにと思いましたが今年は元日から災害でしたので。震度5の地震を体験し緊急用にと2013年に再開したアマチュア無線も10年経ちました。当時乗っていた「30プリウス」も昨年に手放し・・・変わってないようで自分自身にも変化出てます。一番はランニングが続いてることでしょうか。昨年はハーフマラソンデビューしました。まだまだですがこれからも続くと思います。今のところ2レー...

  • 思ってること・・・。

    高専時代にアマチュア無線の世界に入った私ですが。趣味としてどちらかと言えば音楽を聴く事の方が長かったかと思います。ラジオを通して中波・短波放送を聴くBCLは中学からだったのでブームが下火にさしかかった頃。70年代後半のアイドルやポップス、歌謡曲をリアルに聴いてきた最後の世代です。音源はTV・ラジオ・レコード・カセットテープ。その中でカセットテープは頑張れば小学高学年のお小遣いで買えた記録メディアでした。...

  • 今月の入手アルバム

    2月も残すところ僅かになりました。今年は閏年なので1日多いのがちょっと嬉しくもありますけど。今月はアルバムを3枚ほど中古入手出来ました。1枚目は村治佳織さん。 昔から彼女のギターが好きでCDも結構持っています。なかなかアナログ盤は無いのがネックだったんですがこれが有るんだ~と。彼女を知らなくても曲は知ってるっていう感覚になれるかと思います。次は岡村孝子さん。 あみん時代の曲をソロになってから録り直した1枚...

  • スピーカースタンドの効果

    先日交換したスピーカースタンドのおかげで音の鳴りが変わりました。ここまで変わるか!って言うくらい。色々調べたら購入したスタンドがとんでもない代物でした。メーカーサイトより一部引用します。「主役であるスピーカーを「仮想的に宙に浮かす」をコンセプトに徹底的にスタンドの存在感を消していった結果、ルームチューニング材をマグネシウム支柱の中に組み込みスタンドの固有音を排除しスピーカーがまるで宙に浮いたかのよ...

  • 「より心地良く聴きたい」スピーカー周辺を・・・。

    前回でケーブル交換による音の違いを検証しました。目指すのはレコードと変わらない聴きやすい音です。で、目を付けたのがスピーカー周りです。設置環境に制限がある中でどれだけの事が出来るかなと考えて・・・。高さを変える事とスピーカースタンドを替えるのと・・・インシュレーターと。この3点について試してみました。今使ってるスピーカースタンド(以下スタンド)はビクターのオプション品でした。高さは60cmほど有って今のKENWO...

  • 「より心地良く聴きたい」その1

    今日から巷は3連休だそうです。日曜の2月11日が祝日と重なって12日も振替休日ですか~。今回は音楽・オーディオネタです。毎日の癒やしにと晩飯後のリラックスタイムに音楽を楽しんでますが。どうせならもっと心地よく楽しみたいと音の調整を始めました。一番気になっていたのはCDプレーヤーからの音です。悪くはないんだけど・・・同じ音源をレコードで聴くとどうにも立体感に欠けるというか。少しでもレコードっぽい音に近づけたく...

  • 楽しむ事と熱意のなさに気づく

    立春も過ぎました。どうにもアマチュア無線をしようと気になれません。そんな時フォロワーさんの言葉が刺さりました。その一文をご紹介「心からアマチュア無線を楽しもうと思わない日にはOAしないことです。」 「ハムには熱意が必要ですが虚勢は不要です。」 「パイルを抜けないときには気持ちを落ち着けましょう。」今の私・・・楽しもうよりもストレスに感じてます。無理にOAしなくても良いんだなぁと思うと同時に熱意も無い事に気...

  • 1月のまとめ

    2月になりました。早いなぁ~と思いながらあっという間だった1月のまとめです。●初の三が日休み私が今の家に来た当初は元日から「営業」してました。それが遂に3日までお休みとは・・・元日早々に痛ましい「能登・北陸地震」有りましたけどね。●やっぱり散財(^^ゞ年明けから届いたレコードに囲まれました。1月に買ったレコードは5枚、昨年末に買った分も合わせれば9枚なので今月は無しで。他にオーディオアクセサリーやレコード用品、...

  • トラックボールのボールを替えてみた

    先日届いたばかりのロジクールトラックボール。ボールを替えることにしました。何か軽すぎて。巷の評判では「perixx」が良さげだったので早速お取り寄せ。交換した状態がこちら。 色はグリーンを選択しました。使ってみて違いは歴然です。ボールの止まりが全然違います。これでトラックボールへの慣れがより良くなるかと思います。でわまた<(_ _)> にほんブログ村...

  • TX5Sは2バンドゲット

    1月のアマチュア無線活動もほぼ終わりなんですが。昨日で終わった「TX5S」はFT8で2バンド出来ました。7MHzと28MHzどちらも運が良かったとしか思えません。感謝を込めてドネーションしておいたらCFMされてました(^^)v1エンティティ増えてLoTWは128に。来月も1エンティティ増えるようにしたいと思います。でわまた<(_ _)>...

  • MCカートリッジ 2個目(^^ゞ

    1月最後の日曜日です。天気も穏やかでボチボチと仕事してた所にブツが届きました。モノは・・・MCカートリッジ。MCタイプは2個目です。ブランドはやはり「DENON」で「DL-301Ⅱ」をオクゲットです。 シェル付きで3万切りならお買い得と言えます。 初出は1984年?!ですか。未だにDENONサイトに載ってますから103には及びませんがロングセラーモデルですね。仕事終わってからの空き時間でプレーヤーに取り付け調整開始。ゼロバランス>針...

  • マウスからトラックボールへ・・・。

    一昨日からの寒波・大雪もどうやら一段落。思ったほどでなくて一安心しました。そんな中のネタはPC周辺機器です。4年前に購入したロジのマウスなんですが表面のラバーコートが劣化してきました。 ご覧のようにポロポロと・・・これではなぁと思い立ち交換用にこちらを用意してみました。PCを使い始めて初の「トラックボール」です。 使い始めたばかりなので感覚が掴めませんが慣れればいけそうです。特に親指の使い方ですね。手を載せ...

  • 寒中らしい日です

    「大寒」から6日目の今日は寒中らしい寒い日です。降雪量は私が思ったほどでも無いのでその分助かってます。余りに荒天だと来店される方も少なく少々困るんですけども。程々にってわがままですかね。今月も1週間を切りましたから早いなぁと感じてます。でわまた<(_ _)> にほんブログ村...

  • 「TX5S」の初日とNYPステッカーも11枚目!

    本日もアマチュア無線ネタです。あ、先日のブログでボチボチやろうと思っていた「TX5S」が棚ぼたで出来ました。7MHzのFT8ですがニューエンティティは嬉しいモノです。ハイバンド狙いで今後も受信しようと思います。 本題はNYPなんですが本日無事届きました。これで11枚目ですから完成まで1枚となりました。並べて見ると・・・。 うむ!来年でひとまず終了です(^^)台紙も来年で良いかと思ってます。でわまた<(_ _)>...

  • チャンス有りそうなTX5S

    本日もアマチュア無線ネタです。漸く始まった「TX5S」のDXペディション。場所どの辺だっけと確認しましたらZone7でメキシコ沖の孤島でした。朝の8時前から僅かですが28MHzで聞くことが出来たので焦らずとも良さげです。何より終了までの毎日受信がチャンスを呼び込みそうです。折角戻って来たIC-7610でCWやSSB交信にトライしてみようと思います。FT8はTS-990Sを使いますよ~(^^ゞ 思うところ有りまして無線機を減らしました。当面...

  • 戻って来たIC-7610・・・。

    1月も21日ですね。昨日は「大寒」でしたが思わぬ晴れ天気でした。本日は夜明け前からの雨で目が覚めました。あ、本題のネタは久々アマチュア無線です。昨年末にリモート運用出来なくなった「IC-7610」が修理完了で本日帰宅。明細を拝見しましたら・・・なぬ症状出ず!LANケーブルとネットワーク機器を点検してくれと?で、原因発見しました!ネットワークハブから抜けかけてるケーブルを( ̄0 ̄)まさかと思い手繰るとIC-7610に繋がって...

  • 電源タップにデジタルケーブル(^^ゞ

    1月早くも10日です(^^ゞ早いなぁ~と実感しながら今日も仕事してました。そんな中届いたのがこちら。 アコリバのデジタル同軸ケーブルにKOJO の電源タップ「Crystal 3.1」昨日はコレも届いてました。 SAECの電源ケーブルです。電源タップに使うことにしました。各製品を開梱して・・・繋げた状態です。 「Crystal 3.1」にはアンプとレコードプレーヤー、イコライザーアンプ、CDプレーヤーを。オヤイデのタップにはヘッドホンアンプ、...

  • NYPやら修理品発送やら・・・。

    本日は小寒なんだとか。殆ど雪の無い小寒は珍しく感じます。ネタはアマチュア無線関係です。恒例のNYPは初日1月2日に何とか受信で凌ぐという事を実施。聞いた時間の運が良かったのか14MHzで半数近くを占めました。残りを18MHzと7MHzでログを取って・・・。22局ほどのログを作成出来ました。今回はフォーンで実施。提出は「SWL」部門にしておけば問題無いです。昨日の5日に封書提出。月末にはステッカーが届くかと思います(^^ゞ更に...

  • 年明けからアナログ三昧

    本日連投のネタはアナログネタになります。元日からレコードを聴きまくってました。昨年の12月から今日までで5枚ほど増えたのでそれらを中心に。で、本日は周辺機器が届く有様。 アームライトなのですがこれは良いと思います!設置してみました。 いや~部屋の雰囲気が!それだけで無くレコード盤の状況が良く分かるようになりました。 光量、色温度が変えられるのとアームがフレキシブルなので自在にライトの位置を調整出来ます...

  • 年末年始ネタ~近況

    令和も6年を迎えました。遅れましたが本年も宜しくお願い致します<(_ _)>怒濤の忙しさで年末を過ごしたので今年は元日より3日ほどお休みを頂きました。お陰様でゆっくり過ごせると思いきや「北陸・新潟の震災」や「羽田空港での事故」等心中は波風が・・・。被災された方々、また事故に遭われた方の心中をお察しします。そんな状況下でしたが、私個人としてはそれなりに過ごすことが出来ました。仕事始めは4日からで今日はほぼ...

  • 久々なのか?自分へのXmasプレゼント!

    クリスマス直前ウィークですね。イブの24日が日曜なのには参りました、忙しく1日が過ぎると思います。じゃあとその前に自分へのXmasプレゼントを何点か用意しちゃいました。まずはコレです。 コレの価値が分かる方はレコードオタと認定します(^^)SAECブランドのターンテーブルマットです。 え!アコリバのマットも持ってるじゃん!?いや~聞き比べはしないとダメなんですよコレが!合わせるスタビは・・・同じSAECブランドで揃えまし...

  • プラスα

    12月も後半になりました。なんかもう慌ただしすぎて参ってます。そんな状況下ですが早くも来年のネタ(^^ゞ来年の5月に開催が決まった「仙台国際ハーフマラソン」にエントリーしました。デビュー2戦目にしてガチな大会になりますが、しっかり準備すれば何とかなるかと。時間制限が「2時間半」!完走を目指しますがそれでも2時間20分でゴールが条件です。冬場は外を走れないので週2のトレッドミルを続けてみます。で、本題は・・・こち...

  • マイカー装備品あれこれ

    12月です。これから忙しくなる訳でして・・・。そんな中でのクルマネタです(^^ゞスバルのクロストレックがやって来て1ヶ月です。先日の降雪にあわせてウィンターブレードも装着しました。距離もそれなりに乗って700km程ですので、新品装着のスタッドレスタイヤもイイ感じに。納車時の写真を見て頂くとあるモノが付いて無いのが分かるかと。 はい、ルーフレール付けてないんです。理由は大きく二つです。冬期間雪を落とすのに邪魔な...

  • マルチカードリーダー買い替え・・・。

    先日いつも使ってるカードリーダーでCFカードを読ませようとしました。マシンはリモート兼事務処理PCで私の持つ中では最新のハードです。あれ?認識しません。一瞬認識しますがドライブが消えます。ポートを変えても同じ現象。カードを替えても同じ、SDカードでも症状は変わりません。で、2階のメインPCに繋ぐと問題無く認識し動作します。ハードの差というか・・・まさかのOSですかね。随分前に買ったマルチカードリーダーだし今後の...

  • ミラーレスにしなかった訳

    冬の足音が近づいてきてますね。今日は朝から軽自動車のタイヤ交換を行いました。あ、本題です。今回もカメラネタなんですが。10年所有してきた「EOS 5D MarkⅢ」から「EOS 5D MarkⅣ」に変更しました。選択肢として、ミラーレスの「EOS R」シリーズも有りましたが。しなかったのにはそれなりの理由が有ります。一つはレンズ資産です。一時期は単焦点のサンニッパや180マクロとか所有してました。今現在はズームと単焦点、マクロと計...

  • オーバーホール完了!

    11月も17日ですね~。そろそろ軽自動車のタイヤ交換もと予定を。先週出したカメラ「EOS 5DMark4」が本日修理完了で戻って来ました。修理明細書を拝見です~。 なかなかの重修理でしたが戻って来た本体を見たら納得の仕上がりです。 ビフォーの写真を参考まで。 トップカバーやラバーも全替えですからね。高くても修理に出した甲斐が有りました。手持ちのレンズも前回のメンテナンスから年数経ってるので近くオーバーホールに出そ...

  • キヤノン専用ツール

    先日のカメラの件で自分の5D3はどうなんだろうと。折角なので専用ツールを見つけてきてチェックしてみました。使ったのはこちら「Canon EOS DIGITAL Info」です。キヤノンユーザーならこのツールくらいは知っておいてほしいところです。ZIP形式のファイルをダウンロードして解凍したフォルダから実行ファイルをクリックします。すると下の画面のようにツールが起動します。次にPCとカメラをUSBケーブルで接続します。注意点は「EOS...

  • 久々にカメラネタ

    先日、オクでカメラ本体を落札しました。ブツは「EOS5DMark4」なんですが。 ある程度のリスクを覚悟で入札するわけですから届いた商品にクレームは付けません。勿論出品者様にも。まぁバッテリーグリップも付いていたしね。付属品も一通り揃ってましたから。ただ、商品説明と実際に届いたモノを見たときにちょっと(´-ω-`)M-fnボタン機能しません、あれ?商品説明に無いね。美品・・・?いや結構使われてますよね。で、ファームウェア...

  • クロストレックのLED化

    クロストレック納車から1週間です。スタッドレスタイヤ装着で引き取ったのですが、200km程乗りました。気になった点というか・・・プリウスで室内灯やライセンスバルブ交換をしていたせいか純正では暗く感じます。で、電球類なら返却時に元に戻せるのでLED化に踏み切りました。選んだのはこちら。まずはバックランプとライセンスランプ。 交換前はこんな感じです。 バルブ交換後です。 バックランプも交換するとこうなります。 特にバ...

  • 車両入れ替えました

    11月になりましたね。10月はいつも以上に忙しかったのですが、今月も慌ただしくなりそうです。そんな中ですが14年振りに車両を入れ替えました。4台所有だったのを1台減らして・・・選択したのは「スバル」その中から「クロストレック」をオーダーしたのが6月末。本日無事納車となりました\(^O^)/ 11月納車と言うこともあってスタッドレスタイヤ仕様(^^)担当さんより説明を受けて・・・ちょっと覚えることが多めでしょうか。徐々に慣れ...

  • CQ WW DX Contest SSB 2023 賑やかし

    今年も10月末のこのコンテストに参戦してみました。「CQWW DX Contest SSB」の賑やかしです。今回は21/28MHzを中心に・・・1日目から時間を見ては呼び廻りです。一応仕事もしてますので限界は有りますけどね。では今回の結果から。 過去このコンテストで3桁のQSOは有りませんでした。今回の100局以上のQSO数はある意味コンディションの良さが覗えたかと感じます。各バンドのデータ。28MHz 21MHz 14MHz 欲を言えば日曜の15~18時ですか...

  • 山形まるごとマラソン大会に参加してきました

    11年目を迎えた当ブログ一発目は一週間遅れのネタです。なんと「山形まるごとマラソン大会」に参加してきました。人生初のマラソンレースがいきなりハーフマラソンです。エントリーが6月。そこから約4ヶ月間なんとか頑張り抜いた結果がこれです。  12~3km付近から足が上がらなくなりました。無事に完走出来たのでホッとしてます。走り終わった後に頂いたのがこれです。 ゆっくり味わって頂きました(^^)次は・・・来年ですね。体...

  • 3ヶ月以上の空白期間からの10周年

    6月の更新から約3ヶ月半空いてしまいました。何だか色んな事がありすぎてブログ書くのも億劫になってました。それでも音楽だけは聴いてましたね・・・。私にとって最後の居場所なのかもしれません。残したいことを記録していく方向でこのブログを今後も続けようかと思います。因みに明後日で当ブログも10周年を迎えることになりました。10年って長いようで短かったかも。ひとまず11年目も宜しくお願い致します。でわまた<(_ _)>...

  • 無線機取替え>審査完了してました(^^ゞ

    本日三つ目のブログ記事更新です。日時前後しますが、「TS-950SDX」を3台目の送信機として使うべく変更届を出してました。提出・到達日が5月25日で1ヶ月見ればイイかと思っていました。そうしましたら6月14日付けで「審査終了」翌15日に「審査完了」しましたの「総務省電波利用 電子申請・届出システム」からメールが(゚∀゚)記載事項に変更もないので随分前に5年毎の再免許更新した新しい免許状がそのまま使えます。予想より早く3週...

  • ここまでやるかの制振アイテム

    え~本日二つ目の記事アップになります。月初めのレコード到着の際にこんなモノも届いてました。レコード外周用の制振スタビライザーです。 素材はSUS304ステンですね。重さは1kgほどです。プラッターに置いたレコードに被せるように装着します。装着前がこんな状態なんですが。 装着するとこのようになります。 レコード中心用のスタビライザーと同時に。メリットはレコード外周の歪みや反りが押さえ込まれますからカートリッジが...

  • 前回入手した「RM-1」の続き

    6月も後半です。体調も芳しくなく久々のブログ更新になりました。6月初めに入手した「RM-1」の続きです。入手した「RM-1」を接続しても説明書通り機能せずまず疑ったのが「DRU-2」です。前回では電池電圧が「0V」を突き止め、電池交換までを書きました。メーカーに問い合わせたら補修パーツとして取り寄せ出来る事が判明。取り寄せしながら作業に必要なモノまで買っちゃってました。どうせならソケット式にしようと考えて「CR2032...

  • 山下達郎 第2弾「RIDE ON TIME」到着!

    本日はレコードネタから。まずは先月からの第2弾!山下達郎 様の「RIDE ON TIME」が明日リリースなんですが。予約していたレコードが本日到着しました。「RIDE ON TIME」は1980年9月にオリジナルリリース。私はシングルカットもされたこの「RIDE ON TIME」で山下達郎氏を認知しました。マクセルカセットテープのCM曲としても採用されましたからね~。「FOR YOU」ほどの派手さはありませんが名曲が揃っていると思います。この中で好...

  • ハンダ除去器を入手~(^^ゞ

    6月も2週目です。週初めの月曜日から届け物到着しまして。あ、ブツはこちらです。 電動のハンダ除去器です。HAKKOさんの「FR-301」ってモデルにしてみました。いや網で吸い取るのもあったんですが効率が宜しくないので。大昔会社勤めしていたときに使ってましたね。一応説明書に目を通して・・・。今日はここまでにしておきます。でわまた<(_ _)> にほんブログ村...

  • KENWOOD「RM-1」入手

    続いてはKENWOODのネタになりました。今回は「RM-1」というブツです。何かと言うとTS-950SDXに標準付属するリモートキーボードです。入手時に無かったのでオクで探したら偶然発見!無事に入札>落札で先日届きました、運が良かったとしか言いようが有りません。 キーボードなんて立派な名前ですが・・・名前負けしてそうです。これを接続することでCWメッセージや音声録音しての送信が出来る様になるようです。本体に接続して機能確認...

  • ディスクフラッター「DF-01iA+」

    6月最初のネタです。実は先週末の美術館帰りに中古レコードを数枚入手してきました。その内の1枚が結構な反りというか歪みというか・・・。試しにクリーニングして演奏させてみましたが「こりゃマズいよ」のレベルでした。ゆっくり上下にトーンアームが動きます。中古レコードにあるリスクですから仕方ないかと思いましたが流石にね。今後同じように反ったレコードと出会うことを考えて高価な修正機に手を出してしまいました(爆届い...

  • 今日のハイライトは「10mFM」と「FM放送遠距離受信」

    先日の土曜から「CQ WW WPX CWコンテスト」だったんですが。今回は不参加を決め込んでました。その分と言うか・・・朝7時前から「10mFM」が良さげと言うことでCQ~。そうしたら意外にも呼ばれました。50分ほどで20局越えはこのバンドではなかなかです。圧巻は「成田空港ターミナル駐車場3階からです~。」のお言葉。相手局さんからお写真借りることが出来ました。 この場所から交信出来るとは凄いですよね。しかもRS59/59でしたから(^...

  • KENWOOD「YG-455CN-1」

    珍しく無線機ネタが続いてます。TS-950SDXにCWナローフィルターを用意しました。ブツはこちら。 「YG-455CN-1」で有ります。TS-950SDXの下側ケースを外して・・・。 「ここだよ~」と場所を教えてくれてます。ネジを外してフィルターを装着し元通りに戻します。フィルターはこれで全て装着完了しました。  最後に機能確認です。フィルターを有効にする為ENTキーを押しながらPOWERを入れます。メニューを見ながら250のOFFをONにす...

  • TS-950SDX基本保証完了→変更届

    今度は変更届ネタです。送信機として使うことを予定して基本保証を依頼したのが10日ほど前です。今回も「JARD」さんにしましたが、3月の改正で添付する資料が増えました。何かと言うと・・・「移動しない局の無線設備の電波強度が規則で定める値を超える場所に、人が容易に出入りできないようになっていることの書類等による確認の明確化」これに対する確認書類を添付しなさいって事です。この資料作成に結構な労力を使いました。一度...

  • 酒田市美術館に行ってきました

    5月最後の土曜日です。午後から酒田市美術館に行ってきました(^^)実は4月末から特別企画展が有りましていずれ行かないとと思っていたんです。何とか今日見てくることが出来ました。これです「山岳写真家 白籏史朗展」! 山と写真も好きな私にとっては絶好の企画展です。先ずはエントランスで1枚。 あれ~!プロアドベンチャーレーサーの「田中陽希」さんもイベントに来てたのか~。お目に掛かりたかったなぁ~。さ、入場券を求め...

  • TS-950SDXの設定

    予定の無かった落札で届いた「TS-950SDX」ですが。無事に設置~受信して楽しんでみました。内蔵スピーカーの状態も先ず先ずの様でしたがSP-990から音を出すと聞きやすくなりました。990とも若干違う様な気がしますが慣れるしか無いかと。サブ受信部は通常同一バンドのみなんですが、電源ON時に複数のキーとの同時押しで変更出来ます。自己責任で試してみました。 おお!なるほどこれで別バンド2波受信OKになりました(^^)但しこの2...

  • 思わずの落札で無線機取替え作業

    5月も後半ですが真夏のような暑さかと思えばヒンヤリしたり。体調維持に苦しんでます。そんな中久々の無線関係ネタはなんと!無線機が入れ替わる事態になりました。どうせ落札できっこ無いと入札したブツが「落札しました」と(゜∀゜)キャンセルするのもなぁ~と入金処理を済ませ。無線機用デスクを眺め・・・入れ替えるしかないよなぁ(´・ω・`)4台目の送信機を置けるスペースが無いので「TS-940S」を手放すことにしました。私の手元...

  • お無線&箱庭音楽部屋の暑さ対策

    5月も半ば、本日14日は「母の日」でしたね。何とか母の日らしいことを出来たかと思います。今日はさほどでもありませんでしたがこれからは晴天時に室温が上がります。思案した結果、こんなモノを導入してみました。一つは「遮熱シート」です。ペアガラスのサッシに合うのを何とか見つけて貼ってみました。貼ってない方の窓と比べると明るさが変化しました。もう一つはロールスクリーンを遮光タイプに換えてみました。出来上がりは...

  • 今日は「山下達郎」三昧!

    5月最初の更新です。連休関係無く仕事をしてますがそんな中での楽しみが有りました。本日「NHK-FM」の番組「今日は一日○○三昧!」は「山下達郎」さんで有ります!昨日発売されたばかりのレコード「FOR YOU」を皮切りに9月まで毎月のリリース!RCA/AIR時代のレコードを最新リマスタリングで重量盤とくれば最高なわけです。一昨日届いた「FOR YOU」を・・・。 当時盤も良いのですが、状態の良いものは高価で入手は難しいと判断しまして...

  • 今日選んだ1枚は・・・「リヴァーズ・アイランド」

    暖かい1日の割合に午後からの「頭痛」に少々苛ついてました。こんな時は好きな音楽を聴くのが一番の良薬と思い取り出したのがこちらです。 杉山清貴&オメガトライブのセカンドアルバム「リヴァーズ・アイランド」です。実は当時結構聴いてまして。先日実家に行った際に見つけてきました。かなりの良作ですので、レコードに限らず聴いてほしい1枚と思ってます。都会的な「シティポップ」如何ですか?でわまた<(_ _)> にほ...

  • 懲りずにアナログプレーヤーに・・・

    4月も今度の週末で終わりですね。先日のカセットデッキに続いて今回はアナログプレーヤーです・・・。中古で求めた「KP-990」ですから多少の経年劣化は承知の上ですが。レコードを載せるプラッターに目をつけました。付いてきたプラッターも十分キレイな方ですが・・・。オクを探すと裏に制振のゴムが貼られたモノを発見!表面の目に付く部分の仕上げが良かったので入手してみました。裏面のチェックから。プレーヤー装着品 入手品 ここ...

  • カセットデッキ入れ替えその後

    今回もカセットデッキのネタです。アマチュア無線ネタは暫くお休みすることにしました。先日入れ替えたカセットデッキ「AIWA EXCELIA XK-009」のその後です。入れ替えの大きな理由は前回にもチラッと述べた「dbx」で録音したテープを聴きたいと言うこと。届いた実機はコンディション的に良品と判断しました。しっかりと整備された様でメカ動作不具合無し、出てきた再生音も良好でした。昔のカセットテープを再生しながら「GX-9100E...

  • AIWA EXCELIA XK-009を入手(^^)

    今月も2枚レコードが増えたネタはまた後日に。今回はカセットデッキのネタです<(_ _)>今使って居るデッキに不足は無いんですが。昔のカセットテープを漁ってると「dbx」で録音したモノが結構あります。その当時使って居たカセットデッキを今回入手してみました、もちろん中古ですけどね。こちらです「AIWA EXCELIA XK-009」本日届きました。 丁度私が就職した年1988年にリリースされて同年に頑張って入手した記憶があります...

  • 今月もレコードが増えそうです

    4月になりました。思った以上に早い春の訪れになるでしょうか・・・?駐車場の雪解けも進んでます。で、気分も新たにTwitterのプロフを編集したり。レコードもまた1枚増えたのでご紹介。 キャロルキングの名盤「TAPESTRY」です。日本でもヒットした70年代のレコードなんですが近年の再発盤を入手出来ました。知ってる曲はかなりありますが、ラストの「ナチュラルウーマン」がやはり良い。他のアーティストカバーもたくさん聴いてきま...

  • 祝!開局10年も先行き不透明

    10年前の本日に「JP7GRU」で開局して本日を迎えました。良くここまで持ったと思います。 先に「移動する局」として免許状を貰い、約3ヶ月後に「移動しない局」の免許状を手にしてます。最初は144/430のFM局としてどうにかなると思いましたが。4月に「FT-847M」の中古を手に入れてHFデビューは5月でしたね~。当時の写真からです。 下のFT-950は夏前に手にして「移動しない局」最初の無線機でした。現在はこんな環境で時々運用して...

  • レコード>アマチュア無線

    完全にアマチュア無線を冷ややかに見つめてます昨今そんな中レコードだけは増えてます(^^ゞ増えたのはこちら。 当時もので杉山清貴さんのソロとかその後の1986オメガトライブの音源は持ってたんですが。シングルコレクションを聴いてみたいと思って(^^)盤をチェックしたら要クリーニングでした。 静電気によるホコリ、ゴミが多いようです。クロスとブラシで仕上げて見違えました。後は・・・小物も一品追加です。 さてどうなりますか...

  • また1枚仕入れました(^^ゞ

    また1枚と言うことでレコードのネタです。今月は少々抑え気味のはずなんですが、これはレコードで聴いてみたくなって。今回届いたのはこちらです。初版リリースが1987年のT-SQUARE「TRUTH」多くの人に知れたのはタイトル曲である「TRUTH」が「F1グランプリ」のテーマ曲に採用されてからかな。私はそれ以前に「Adventure」や「R・E・S・O・R・T」で知っていてレコード音源をカセットに録音して楽しんでました。完全限定版のアナログ盤...

  • 先日日曜のその後

    いよいよ春彼岸目前です。ウチの店も準備が整ってきました(^^)さて先日の日曜・・・定休日を利用してお出かけ。一番の目当ては山形美術館での「県写真展」鑑賞。次いで東名電子さんでの「ジャンク市」とかを予定してました。自宅出発が9時半で1時間少々でまずは東名電子さんに到着。 2日目のジャンク会場は殆どのブツが売れてました。そんな中で見つけたのが「TRIO R-1000」のマニュアル。袋に入った状態でしたが私にとっては貴重な資...

  • PCパーツ放出します

    前回のネタでパーツを交換しましたので。マザーボードとCPUをセットで放出します。マザーボード:ASRock Z390 TaichiCPU :Intel Core i7-9700Kバラ売りはしませんのでご容赦ください<(_ _)>セットで4~4.5諭吉(送料込)程度を考えてます。 CPUクーラーのバックプレートは外しておきます。CPUは組み込んだ状態にします。付属品と箱が無いためです。ご希望の方はメッセージ下さい<(_ _)>一定期間の後買い取り...

  • 3年でCPUとM/B交換は早いか?

     3月も半ばまで来ました。今回はPCパーツネタです。リモート兼事務処理PCのパーツ・・・眺めていて「替え時はいつかな?」と。私の場合5年サイクルで交換だったんですが何を思ったか魔が差しのポチッと。Z390 Taichiが2018年11月リリースでi9700Kも同じ時期の登場でした。即入手したわけでもないのですが現在の13世代IntelCPUからすれば4世代前になるのです。今回はあまり予算を掛けたくないのでメモリとビデオカードはそのまま...

  • 全市全郡コンテスト結果・・・あれ?

    本日は二十四節気「啓蟄」なんだとか。こちらでは虫が動くのはもう一月は掛かりそうです。そんな中先日「全市全郡コンテスト」のログレポートが届いたと思ったら。本日結果も発表されたみたいで覗いてきました。因みにログレポートではCWで1局コールサイン間違いのミス。結果には大した影響なく31局中の13番目に発見しました。www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/all_cg/2022/entry.html#X14ん?同じエリアで私より上...

  • ケーブル交換で?

    アマチュア無線が今ひとつつまらなく感じてまして。またも音楽ネタです。今回は何をしたかというと・・・。禁断のケーブル交換です。実は先月の仙台行きでインターコネクトケーブルを買ってました。ブツはこれ。Zonotone「Granster AC-1001」 (出典:zonotone.co.jp)これをTRIODEとアンプの間に使い始め・・・。この度またも Zonotone のスピーカーケーブルに手を出しました。届いたのがこちらです。「6NSP-Granster 2200α」の1.5m仕様...

  • 2月のまとめ・・・。

    3月になりました。昨日は天気も良く気温も高め。おかげで夜も暖房要らずでした。さて、2月のまとめなんですが・・・。相変わらず何かしら購入してました。大きなモノはレコードスタビライザーでしょうかね。後は小物ですかね、DAP用のスタンドだったりキーボードとか。レコードも数枚増えました(^^ゞ21日には仙台サンプラザでの山下達郎さんのライブ「パフォーマンス2022」にも行けたりと非常に充実したと感じてます。アマチ...

  • 28MHz SSBでのDX QSO

    今日はこれで3連投になります。珍しく無線ネタですよ~。今日は「天皇誕生日」で祝日のせいか来店のお客様も少なめでした。特に午後の3時以降からの約一時間。ふとTwitterを見るとフォロワーさん達が「スペース」を開いてまして。私も参加しながら「28MHzでEUが聞こえますよ~」との事。ウチの弱小アンテナじゃ無理と思ったら聞こえます!コールサインをメモして・・・。「OH7WP」ここかな?と言うところで呼んでみましたら何とコール...

  • 今年最初のライブ参戦は 「山下達郎」様

    また音楽ネタです。今に始まったことじゃないので(^^ゞ昨年は春の「松任谷由実」さん、夏の「小田和正」さんとそこそこの確立でライブ参戦してました。勢いに乗って「山下達郎」さんのライブにもと行けそうな場所を選んでは申し込んでましたが・・・。連敗に次ぐ連敗・・・10回以上応募して全敗にどうせ今回もダメだろうと仙台追加公演に申し込みしたのが12月。そして12回目にして漸くチケット当選したんです! 先日の21日に仙台サンプ...

  • レコードアクセサリー追加他(^^ゞ

    2月も後半「雨水」も終わりましたね~。寒暖の差が結構あります。無線の方はやっぱり停滞気味。もっぱら好きな音楽を聴いては楽しんでます。レコードも増えてますね~そろそろ50枚近くなのですが3ヶ月でこのペースは多いかも。CDも数枚ゲットしてます。レコード音源が手に入らない場合はやはりCDになるんですよね。色々試しながら聴いてはアナログライクな音楽に近づけてます。レコードプレーヤーには二つ手を加えました。一つはタ...

  • 1月のまとめ

    2月になりました。1月は結構散財したのでその纏めです(^^ゞ年明け早々に「FiiO M11S」を入手した事でもう少し配信音楽の再生環境を良くしようと。TechnicsのワイヤレスイヤホンやBluetoothストリーマ「ifi ZEN Blue」とひとまず上々の結果に。並行してレコードも増えるにつれ「TRIODE TRX-EQ7」に始まり「ortofon 2M Blue」とアナログも環境が整ってきました。交互に色んな音楽ソースを聞いては自己満足に浸ってます。あ、今年は...

  • カートリッジを替える楽しみ

    今回もオーディオ系のネタです。アナログプレーヤーを持つと試したくなるのがカートリッジの交換です。先日手に入れたTRIODEのフォノイコライザーが余りに良いので追っかけて手に入れました。選んだのはこれです。 オルトフォンの「2M Blue」をチョイス。シェルも同時購入でこれもそれなりの出費です。 丁寧に開梱してリード線を色に合わせて繋ぐんですが細かい作業が苦手になっていたことを忘れてまして。何とかリード線を繋ぎ終...

  • TRIODE 「TRX-EQ7」を入手

    先日はBluetooth絡みでDAPを活かすネタでしたが。 今回はアナログな絡みです。 何かと言うと・・・やっちゃいました!「フォノイコライザーアンプ」です。 今のMarantzアンプ「PM-6007」がMMカートリッジしか対応してないので今後を見越しての投資です。 届いたのがこれです。 トライオードさんの「TRX-EQ7」です。 フォノイコライザーとしてはエントリークラスですがシンプルなデザインと音に拘るTRIODEを信じて(^^ゞ 電源...

  • FiiO M11Sを活用する

    いよいよ大寒を迎えて寒さが厳しくなってます。意欲の下がったアマチュア無線<音楽・オーディオでモチベーション上がってる近況です。年明けに届いた「FiiO M11S」にも漸く慣れて色んな可能性を試してます。先日は「LDAC」コーデックによるイヤホンの良さを体感しましたが更に活用すべくこんなブツを。 iFiオーディオさんのワイヤレスストリーマー「ZEN Blue」です。これを使ってM11Sをワイヤレスミュージックプレーヤーにすれば...

  • ワイヤレスイヤホンの取捨選択

    1月も半ばまで来ました。忙しくはありますが先日には4台目のワイヤレスイヤホン(以下TWS)が届く有様です。4台目のTWSは悩んだ末に「Technics EAH-AZ60」を選択しました。新品で買うよりも中古で十分と「PayPayフリマ」経由にて相場の値段で購入~。送料を考えるとまずまずお得でした。 選んだ理由としては音質面では「LDAC」コーデック対応を。後は使い勝手の面でノイズキャンセリングよりもマルチポイント接続を重視しました。...

  • ブログタイトル他を手直ししました

    巷の3連休も終わって今日から本格的に仕事モードの方も多いのでは?私は関係無く仕事してましたのでさほど変わらずでしょうか。今日は仕事の合間を見ながらブログの気になった部分を手直ししました。タイトルを変えたり説明文や自己紹介もほんの少し直しました。その内記事分類も見直して修正を加えようかと思ってます。飽きずに更新していきますので今後も宜しくお願いします。でわまた<(_ _)>...

  • やらかしたNYP・・・。

    今年も参加した「新年のQSOパーティ」(以下NYP)なんですが。やらかしたネタから行きますか。初日の1月2日しか長時間出来無いと思い朝の7時からスタンバイ。よ~しとCQを出しながら「NYP参加中です~」と。しかし余り声が掛からないので「ん?」と思いながら呼んでくれた8エリアの局にご挨拶。終了後「GRUさん、9時からじゃなかったっけ」と言われて気づきました。時間の確認を間違えていた事に!幸いにもCQを出していた時間も短か...

  • FiiO M11Sをゲットしてしまいました

    新年初のお買い物ネタです。以前からいずれは入手しようと思っていた「DAP(デジタルオーディオプレーヤー)」図らずも年明け早々にポチってしまい届いたのが1月3日です。下手に自宅配送よりも店に届いた方が何事無く済むと思い立ちました(^^ゞ届いたのがこちら「FiiO M11S」です。 専用のデジタルオーディオプレーヤー(以下DAP)を入手するのはこれが初めてかも。先月入手したワイヤレスイヤホン「final ZE8000」を活かせるよう...

  • 寒中お見舞い申し上げます

    本年初のブログ記事は年始ネタです。実父の喪中につきご挨拶は控えます<(_ _)>忙しかった昨年末を乗り切りまして元日からはゆっくり2日間過ごしました。おかげで音楽鑑賞時間がたっぷり取れて満足でしたね~(^^)仕事は3日より開始。毎日起床時間を6時半±10分にしてるので苦も無く。ニューイヤーのQSOパーティも規定数をクリアしたのでその辺のネタは別にしようと思います。そんな3日にはブツも到着しました。これも次回のネ...

  • 年末企画「今年はコレを買ってました~」

    今年も1週間を切りましたね~。恒例の年末企画「今年はコレを買ってました~」ランキングのネタです。今年も例年以上に投資(ムダ)してましたよ~って、スターティン(^_-)1位 iPhone14 ProMax 256GB2位 Apple Watch 83位 KENWOOD KP-9904位 Marantz CD-6007/PM-60075位 ZEN CAN Signature 6XX高額順でこんな感じですかね。今月買ったブツでのトピックスはこれです。 finalのTWSイヤホン「ZE8000」非常に満足度は高いと思い...

  • 初雪~積雪・・・。

    12月になりました。今年も早かったなぁ~と思うばかりで。そんな12月1日は朝から雪・・・。初雪ですが、昨年も12月1日だった記憶がします。日中は積もらずに済んだのですが翌朝には真っ白~。ピーク時には10cm近く積もりましたが沈んだおかげで5cm以下に。で、本日午前中の状況です。 この程度なら一度消えそうな気がしますね。冬が来たなぁ~と実感しました。無線の方も冬眠に入るかもしれませんね。時折は機器のチェックも兼ねなが...

  • KENWOOD 「LS-K901」を試す

    今月初めにレコードプレーヤーが届いてから後を追うようにレコードも増え始めました。意外に中古レコードの市場は良さげです。ある程度音楽を聴いていくと気になるのが他のスピーカーです。聞いてみたいスピーカーは沢山有りますが円安の影響も有って海外製のスピーカーが高くなりました。国内製・・・小型スピーカーで今と同じサイズ感のモノとなるとピンとくるモデルに出会えず。ちょっと古めのモデルを検索したところKENWOODの「LS...

  • 秋の夜長をレコードで楽しむ(^^)

    11月も半ばまで来ました。最近は夜の楽しみに少しずつ集め始めたレコードを聴いてます。それに伴って周辺用品も揃ってきました。その最たるモノがこれです。 オルトフォンの針圧計です。先日届いたのでチェックしましたらやはりズレが生じてました。ウェイトの目盛りを調節して・・・。 カートリッジの説明書に書かれてる適正値にセット。これで安心して聴けます。他にもレコードクリーナーやスタイラスクリーナー、レコード盤を入れ...

  • 今更のWW DX Contest SSB備忘録

    時系列が前後しますが先週末に賑やかした「CQ WW DX Contest SSB」の備忘録をば。忙しい最中でしたが、ハイバンドメインで遊ぶことが出来ましたので。局数はそれほどでもですが、28MHz SSBで海外が出来るのは楽しかったですね~。データを少々載せておきます。 欲張れば28MHzはもっと出来たかも知れませんね。 そんな28MHzのZoneとエンティティですが私からしたら満足です。XEが2局も出来たり、LZが出来たりと。11月末のCW部門も楽...

  • 今年はボディ!「EOS R5」がモニター当選

    今度はカメラネタです~。当選の権利は応募しないと得られません。キヤノンフォトサークル会員向けの無料モニターに今年も何度か応募・・・。今回久々に当選しまして。届いたのが「EOS R5 ボディレンズキット」です。昨日到着しました。ボディに付いてきたレンズは「RF 24-105mm F4L IS」です。開梱してチェックリストを見ながら送付品を確認です。問題無いことを確認してご対面してみますと・・・レンズが大きく見える感じです。折角な...

  • KENWOOD 「KP-990」がやって来た!

    11月最初もオーディオのネタです。私が小学校中学年の頃、家にはモジュラーステレオが有りまして。ラジオより先にレコードやカセットテープに興味を持ってしまってました。なのでBCLよりも先にカセットテープの音の良さや高級ステレオシステムに憧れてました。中学になるとレコードをカセットテープに録音したり。メーカーによって音に違いが有るのを知ったりと、おそらく私の原点はオーディオなのかもしれません。話がそれました...

  • ヘッドホンスタンドで!

    今回もオーディオのネタです。ifiさんのヘッドホンアンプで色々聞いてます。使うのはもっぱらゼンハイザーHD600なんですが。使わないときのヘッドホンの置き場所をどうするかで考えてました。高級感がUPするようなスタンドかぁ~と探していたら有りました!オーディオテクニカのヘッドホンスタンド「AT-HPS700」少々お高めですが、中古良品を見つけたのでゲット。届いたのがこちらです。早速設置して掛けました。 いや~ここまでシ...

  • 今日の一番?

    久々にQSOネタです。ここ最近、朝の28MHzでDXがそれなりに入感してます。「LU」だったり「PY」とか「CE」を聞いては時々呼んでみますがなかなかどうして。そんな中、今朝はWが57~59で聞こえたので。何度か呼びましたらコールバック有りました\(^O^)/過去コンテストで交信の有る「W6AFA」のALEXさんからは55のレポート。交信終わってからそう言えば28MHz SSBで交信履歴あったっけ?と調べましたが。エンティティとして28MHzのJT6...

  • ログ提出したACAGコンテストは・・・

    たまにはアマチュア無線ネタです。先週土日の「全市全郡コンテスト」のログを先日提出しまして。今回はどうしたかというと「14MHz電信電話」部門にエントリーです。因みに成績は50局もいかないへっぽこ振りでしたがそんな事は余り気にせず純粋に14MHzを楽しみたいと。 北は8エリア、南から西のエリアは6~3エリアと交信出来ました。惜しかったのが2エリアと1エリアでしたね~聞こえていただけにね。次はWWDXコンテストに定めてモチ...

  • デモ機返却して「ZEN CAN Signature 6XX」購入(^^ゞ

    前回に引き続きオーディオネタです。先週メーカー代理店さんよりお借りしたヘッドホンアンプを水曜日に返却しまして。どうせなら上位モデルを買おうと決めて・・・同日にオーダー。昨日届いちゃいましたヘッドホンアンプです。 パッケージに有るように「6XX」はゼンハイザーHD600シリーズ用にアクティブEQが搭載されていたり。お借りした「ZEN CAN」標準モデルよりもグレードが上げられています。開封したところこんな感じでした。 ...

  • 当ブログ9周年だったのをスッカリ忘れていた件

    今朝になって「何か忘れてる・・・?」と気づき。ブログを見返しましたら9周年だったのをスッカリ忘れてました(^^ゞ9年前かぁ~と。当時の写真から見る私の無線機達。開局当初はYAESUだったんです。9年でここまで変わるとは私も思ってませんでしたね(笑  部屋のレイアウトも変わり9年前には無かったオーディオ機材が増えたり。PC周りも数年おきにパーツ交換と結構あれこれやってました。殆ど変わらないのはカメラ関係ですね。10...

  • デモ機を借りて検討中~

    部屋のイメチェンが一区切り付いて「さぁ」という所に、ブツが届きました。と言っても購入したわけでなくてお借りすることが出来たんです。こちらなんですが。 ヘッドホンアンプです。今回はオーディオネタですので宜しくお願いします。ポータブル用のアンプはFiiOの「Q5s」が有りまして、今まではそれで間に合っていたんですが。先だって入手したゼンハイザーHD600は300Ωというハイインピーダンス機なんです。さすがに「Q5s」では...

  • 秋のイメチェンと近況~

    10月になりました。前回の更新からまた間が空きましたのでその間のメモと近況を。前回のブログの中でポロッと漏らした「iPhone 14 Pro Max」予約のその後は・・・。9月最初の三連休、9月19日に受け取り成功してまして。新色の「ディープパープル」256GBモデルに(^^)v12ProMaxも先日無事返却しました。その後、秋彼岸はそこそこ忙しく仕事してましたね。長物を発注して届いたのが先週木曜日。 その正体はフローリングカーペット!無線...

  • 近況報告です~。

    9月も後半・・・秋のお彼岸を迎えるところまできましたね。今日から三連休なのは関係無く仕事してました(^^ゞ暫くブログ更新してなかったので、近況報告です。約3週ほどの間に2度ほど仙台に行ったりしてました。その成果の一つがこれだったりします。 5年振りに無線LANルーターを買い替えました。選んだのは相変わらずNEC「Aterm WX-5400HP」です。初めは親機だけの予定だったんですが、折角のメッシュ中継機能を活かすべく中継機も。...

  • 結局ミニオーディオシステムが完成(^^ゞ

    前回からの続きネタになりました。久々にCDプレーヤーを購入し、手持ちのDMA-30でも少々鳴らしましたら。マランツのアンプってどうなん?と興味が湧いてしまって・・・。はい、落札しました~中古美品のペアとなるアンプ「PM6007」を。届いたのが8月19日。こうなると最低限ラックとケーブルが必要になりまして。思案したあげくウッドポールでシステム的にラックを構築することに。手持ちの部材が有ったことから思ったよりは安く出来た...

  • Marantz CD-6007を選びました。

    前回のブログから1ヶ月以上放置してました。いや~ネタがね~。久々のブログネタは10数年ぶりに入手したCDプレーヤーです。随分悩んで選んだのが、Marantz CD-6007というモデル。最初は型落ちの中古を探しましたが中々気に入ったのが見つからず。過去に使ったことの無いメーカーMarantzに。今専用のCDプレーヤーは所有しておらず、DENON「DVD-2930」という随分昔のユニバーサルプレーヤーが有ります。比較と言うよりは今更「CDプレ...

  • 実父の逝去・・・。

    久々のブログネタは身内の事です。気持ちの整理が出来たので。実のところ記事に残すべきか悩みましたが、残しておくことでその時の心情を後から見直せるんではないかと。先日の7月11日13時半過ぎに実家の父が逝去しました。5月に誕生日を迎えて満84歳だったんですが、昨年の秋頃から腰の上付近が痛いと言い始めてました。本人もその時は直ぐ直るだろうとかかりつけの整復医院に行っていたようです。私も出来るだけ実家に行くように...

  • R-1000 モードスイッチランプ切れ

    昨日は夏至でしたね~。雨こそ降りませんでしたが蒸し暑い日でした。そんな昨日は先週届いたR-1000で気になっていた部分の手直しを。用意したのは緑色のLED。この写真を見るとモードスイッチのランプが消灯してますよね。届いた時からこの状態でしたから最初気になりませんでしたが。ランプ切れくらいならと作業しました。 使われてるのは12Vの麦球に緑色のカバーが。アクセスは底面カバーを取り外すと直ぐに分かりました。今回使...

  • 自分へのプレゼント!

    実は昨日私の誕生日だったりしました。50代も後半に突入となる訳ですが。自分へのプレゼントを入手しました(相変わらずですね~)本日届きました。これでございます。 以前求めた「National クーガ2200」も当時買えなかった1台ならこれも当時高嶺の花「TRIO R-1000」です!いわゆる通信機型受信機ですよね、リリース当時の価格が89800円でしたから。1979年のリリースは私が中学入学か~。経年劣化は仕方有りません、それを覚悟で...

  • 第4回山形さくらんぼQSOコンテスト

    令和の年に名称や規約を大幅に変えて誕生した「山形さくらんぼQSOコンテスト」今年で4回目を迎えることが出来ました。県内局として微力ながら参加出来たのでほんの少しご報告。HF部門とV/UHF部門で開催時間が違うので要注意でしたね。後は1部門・1種目エントリーなのも要チェックでした。私は時間の関係もあって「HFマルチバンド種目」を。結果を見ながら次を考えます。朝の5時半から7MHzでCQを出しました。6時半には21MHzへ変更し...

  • 市民ラジオ「ヤマガタTZ940」でデビューします

    先日よりアンテナが不調です。追々調べます。あ、本題ですね。このほど、縁あって市民ラジオデビューすることになりました。呼び出しは「ヤマガタTZ940」にしてみました。初めての27MHz AMで、分からない事ばかりです。色んな方に教わりながら少しずつ覚えたいです。デビューするに当たって機材貸与してくれた「とうきょうKC603」さんにホント感謝です。今後もどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)> 日立も出してたんですね~。...

  • ベリンガー「DEQ2496」を入手

    Twitterで先に情報を発しましたが(^^ゞ今回中古良品のベリンガー「DEQ2496」を入手してしまいました。コレをTS-990Sに使う効果と「DEQ2496」を学んでいきたいと思います。ブツが届いたのは14日の事。今までにもオク等で見ては「どうなん?」と思ってまして。 まず、この機器で一体何が出来るのか?実に多機能で色んな事が出来ます。箱には・・・イコライザー、アナライザー、フィードバックデストロイヤー、マスタリングプロセッサー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、EOSマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
EOSマンさん
ブログタイトル
JP7GRU's Hobby room
フォロー
JP7GRU's Hobby room

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用