メインカテゴリーを選択しなおす
#和弓
INポイントが発生します。あなたのブログに「#和弓」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
弓道参段審査_2回目_ざんねん
『弓道参段審査_1回目_ざんねん』先日、審査を受けてきました結論から言うと落ちました理由は明白で、納得の落第納得していないで反省会をここでします自分で気づいて…
2024/11/19 13:24
和弓
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
弓道参段審査_1回目_ざんねん
先日、審査を受けてきました結論から言うと落ちました理由は明白で、納得の落第納得していないで反省会をここでします自分で気づいている範囲の過ちを列挙し自分の次回に…
2024/08/05 21:39
いざ第八節 残心(残身)
いざ、射法八節のやり直しお次は残心 残心 姿勢を変えず矢所を注視する。気合いを抜かず十分に伸び合い弓倒しをする。射の総決算である縦横十文字の規矩を堅持する。自…
2024/07/17 09:23
いざ第七節 離れ
いざ、射法八節のやり直しお次は離れ 胸廓を開き矢を発せしむ、上下左右に十分に伸合い気力丹田に八、九分詰まりたる時気合いの発動により矢を発する。自分流ポイント …
いざ第六節 会
いざ、射法八節のやり直しお次は会 精神身体弓矢が渾然一体となり満を持し気迫をたたえ天地左右に伸長し発射の機を熟させる頂点で弓射の極地である。詰合いと伸合いが重…
いざ第五節 引分け
いざ、射法八節のやり直しお次は引分け 引分けは打ち起こした弓を弓手を3分の2、妻手を3分の1引いて(大三)手の内が定まり、胸の中筋から左右均等に引き分ける大三…
2024/07/09 21:31
いざ第四節 打起し
いざ、射法八節のやり直しお次は打起し 円相を保ちながら狼煙が立ち昇るように静かにやわらかく両拳を同じ高さに上げる同時に肩は地面に沈むように矢は床と平行に45度…
2024/06/29 19:34
いざ第三節 弓構え
いざ、射法八節のやり直しお次は弓構え 手の内の始まり弓を持ったときから手の内は変わらないと言いますが、それが難しい手首は折らずに弓に対して垂直に真っ直ぐ弓手の…
2024/06/25 18:19
いざ第二節 胴造り
いざ、射法八節のやり直しお次は胴作り これが一番大事!いえ全て大事なんですが、今後の動作を揺るぎないものにするには胴造りを確実にものにしなければならないいや、…
2024/06/19 13:24
竹弓と混同してましたってお話し
先日投稿したこちら『グラスファイバー弓やカーボン弓を新しく買った時の注意点』グラスファイバー弓やカーボン弓を新しく買ったときの注意点 試行錯誤で調べたり聞いた…
2024/06/17 00:53
グラスファイバー弓やカーボン弓を新しく買った時の注意点
グラスファイバー弓やカーボン弓を新しく買ったときの注意点 試行錯誤で調べたり聞いたりして実践したことをメモがわりに 新しい弓は羽返しが強く弦が返りやすいので弓…
2024/06/15 23:41
いざ第一節 足踏み
いざ、射法八節のやり直しまず足踏み のための矢尺を改めて測るあれ?矢束?矢尺?引き尺?なんだっけ改めて調べた 矢束矢尺プラス5〜6cm(初心者は12〜16cm…
2024/06/12 18:39
弓道ってなに?
そもそも弓道がなんたるか?というところから…弓道始めたい!と思った割に弓と矢を使った神聖な日本の伝統武道ってくらいしか知らなかったんですよね…弓道と弓術と種類…
2024/06/11 02:34
はじめまして
はじめまして兼ねてから気になっていた弓道を始めたのはアラフォーになってからのこと老いる体力と記憶力、そして心許ない精神力この3つの力を養い、揺るがぬ人間力を磨…
2024/06/10 22:02
海外「オリンピックに追加してくれ!」やぶさめ女性限定大会に感動する海外の人々
海外の反応 https://www.youtube.com/watch?v=DDDvSRCVq_g この動画について この動画は日本の古来の儀式である流鏑馬がスポーツへと進化し、女性の参加も認められるようになったことが紹介されています。
2023/05/28 22:27