【ヘヤピンマッチ】分布定数回路の整合(3)伝搬定数(γ=α+jβ)について(前半)

【ヘヤピンマッチ】分布定数回路の整合(3)伝搬定数(γ=α+jβ)について(前半)

ヘヤピンマッチ計算で必要な知識が、伝搬定数γの虚数部:位相定数βです。 一方、実部のαは減衰定数と呼ばれ、線路のロスを表しますが、通常の給電線の場合には、α≒0と見なします。しかし、位相定数βは無視できません。伝搬する電波の波長に関係して、伝送線路の位置によって、その位相状態が刻々と変わっていくからです。 前回のアンテナ本の流れから、この伝搬定数について、アマ…

2025/07/04 13:23