chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【コロナショック到来!不安と恐怖に負けたアラフィフ。狼狽売りで焼け野原。】

    ※この連載は 「50代低収入生活からの人生立て直し日記」です。 今回は【保険見直し第6話】となります。そんなこんなで保険で5年、投資で2年が経過。投資信託については、1年目で株式はプラスで運用できていたものの、債券は下落下落のマイナス運用。...

  • 【保険って言ってたやん!…え?何?投資!?…「個人年金」の甘いワナ】

    ※この連載は 「50代低収入生活からの人生立て直し日記」です。 今回は【保険見直し第5話】となります。 話は戻って、『実は投資だった』個人年金保険のお話。 こちらのスタートは投資信託より3年程前。‥繰り返しになりますが、当時はこれが投資商品...

  • 山あり谷あり投資道!

    ※この連載は 「50代低収入生活からの人生立て直し日記」です。 今回は【保険見直し第4話】となります。年金保険加入から遅れる事3年。母から渡された横山光昭氏の「3000円投資生活」に触発されて、私は投資信託を始める事になりました。投資の「と...

  • あれも運命これも運命②

    ※この連載は 「50代低収入生活からの人生立て直し日記」です。 今回は【保険見直し第4話】となります。そんなこんなで、保険の内容なんてこれっぽっちも理解せぬまま、毎月3万円を酔芥子これで老後も安心安心。ホント良い保険に入ったわ〜とホクホクで...

  • (11)あれも運命。これも運命①

    そんなこんなで加入した個人年金。内容は、払い込んだ保険金を全世界株式で運用していくとゆー、まあ投資商品ですね。満期になったら基礎年金額に運用益がプラスされて支給されますよ〜長期間の運用でしたらまずマイナスにはなりませんから〜と、保険屋さんか...

  • (10)あの頃の酔芥子さん

    酔芥子さんは今は道の駅の売り子さんですけど、ここに勤めだす前は道の駅に農産物を出荷する側のお仕事をしていたんですね。つまり農業。 家族でやってるだけの小さな経営だったんですけど、親方である父親と大喧嘩になった事がありましてね、「やってられる...

  • (9)悔いなき選択

    日曜日以外、毎日毎日せっせと二重労働に励む酔芥子ですが、楽チンポンなお仕事ゆえにここでもお賃金は最低基準。だから月のバイト収入は10万に満たないんですけど、ここで疑問が湧きますよね? だからどーやって月10万も投資にブチ込んでんだ?と。 ...

  • (8)揺るぎないポリシー

    ブログタイトルにデカデカとバイトも限界!とか付けておきながら、ちっともバイトの事話してなかったので今日はちょっとバイトのお話。 私のお仕事は道の駅の売店の売り子さんなのですが、このお昼の仕事の後に、とある施設の受付のアルバイトを副業で行って...

  • (7)生活費切り詰めて…NISAに全ベッド!?

    突然ですがここで一句。 生活費 切り詰めNINAに 全ベッド!? 大体今までの話の流れでね、皆様はこう思っていると思うんですよ。 おいおい酔芥子、15,000円の余りをまるっとNISAかよ😏 ...

  • (6)まずはお詫び♥

    え〜。本日はまずはお詫びから。 前回✨25,000円余ってまーす✨とかドヤってましたが、1万円分、忘れてました。医療用積立……うっかり未計上。いや、どーりで、あれ?こんなに余ったっけ? とは思ったんだけども(笑) ちなみに医療用積立は保険で...

  • (5)幸運と努力のマリアージュ?酔芥子さんのお財布事情

    ところで皆様におかれましては月14万で心穏やかな生活なんて本当に送れるわけ!?と疑問にお思いかもしれませんね。実際これは、私が独身で、家は持ち家で、ケチな性格で、インドア派で…とゆー奇跡の調和の上に成り立っている生活とも言えます。月14万生...

  • (4)嫌よ嫌よが良かったの。

    実は酔芥子さんはね、収入が14万ぽっちである事にそこまで強い不満は無かったんですよ。少ないな〜。とは思うけれど、それなりに生きてはこれたから。 私はとにかく根が怠け者なので、努力が嫌!責任が嫌!プレッシャーが嫌!人付き合いが嫌!…と、とにか...

  • (3)昇給する人しない人

    はい!めでたく3回目の日記を上げる事ができました。酔芥子です! 51歳、とある地方の道の駅で販売員やってます! パートじゃないよ、正社員だよ!それで手取りが14万だよ!アハッ✨ …と自分で書いておいて何とも痛々...

  • (2)手取り月収14万

    手取り月収14万円 ⇧これって、高いのか? 低いのか?とーーーーーっても低い!の一択だと思います(笑) 私が今の職場に就いたのは14年前。そして驚くことに、その頃からず〜〜〜っとこの金額。就業14年、変わらぬ伝統の給料。むしろ、社会保険料の...

  • (1)初めましてのご挨拶

    51歳。独身地方在住低収入な私のこと。​​​​​​​​l さて皆様。ここに一人の崖っぷちな51歳(女性)がおります。 収入は少ない、人生のパートナー的存在もいない、知識も技術も人脈も…以下同文。  今後も給料が上がる気配はまるでなく、しかも...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、酔芥子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
酔芥子さん
ブログタイトル
収入14万!バイトも限界!? 51歳からの人生立て直し日記
フォロー
収入14万!バイトも限界!? 51歳からの人生立て直し日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用