日常の共感ストーリーを、イラストと漫画でやさしく届けるイチノちゃんのエッセイブログ。暮らしの中の“あるある”や、心が軽くなる考え方、役立つアイテムなどを紹介。ストーリーとイラストで、暮らしに寄り添う小さな気づきをお届けします。
|
https://x.com/1chzenart |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/1chzenart |
![]() YouTube |
https://www.youtube.com/@1chzenart |
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 森永のアイスケーキ「ビエネッタ」がついに販売終了。 チョコの層が何層にも重なったあの美しさ。 ASMR界隈でも人気だった食感と音がもう味わえない。 40年以上愛されたケーキタイプのアイス「ビエネッタ」が、日本国内での...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 ケンタッキーの食べ放題は夢。 無限にチキン食べたい。 君はどの部位が好き? ケンタッキーフライドチキン、略して"KFC"とか"ケンタ"とか。 ケンタ大好きすぎて、“ケンタ食べ放題”って響きは何回聞いても胸が高鳴る。 ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 「ずんだどん」は「ずんだもん」のネタキャラだけど、語尾が「ごわす」のせいで宮城も鹿児島もピリついている。 しかも"かすたどん"、昔から"萩の月"のパクリ疑惑もあって⋯ 霧隠サブロー氏が2024年エイプリルフールで生んだ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 日本の宅配ピザ、3000円超えが当たり前になってて正直つらい。 ドミノピザが172店舗も閉店したって聞いて、やっぱ高すぎるんじゃ…と思ってしまった。 宅配ピザは手軽でおいしく、パーティーや休日のお昼にぴったりな存在だ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 オランジーナって今どこで買えるの? 一時はハマって毎日飲んでたのに最近見かけない。 終売じゃないらしいけど謎。 「オランジーナって今も売ってるの?」 ふとした瞬間にそんな疑問が頭をよぎる人、多いんじゃないだろうか。 ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 ようかんって地味だけど、いざもらうと嬉しい。 スーパーで売ってる一口羊羹が特にお気に入り。 手軽に食べられて保存も効く、かなり実用的なやつ。 ようかんと聞いて「地味なお菓子」と思う人もいるかもしれない。 だが、そんな...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 「マシェリ」と聞いて何を思い浮かべる? シャンプー?それともプリキュアのキュアマシェリ? どちらも印象に残るけど、記憶に残るのはやっぱり… 「マシェリ」と聞いて、頭に浮かぶのはどっちだろう。 高級感のあるピンクのボト...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 イカの価格がここ20年で3倍以上に。 立ち食いそばチェーン「小諸そば」ではついにイカ天の販売を終了。 蕎麦よりイカ天の方が高級品になるのかも。 「イカ天そば」からイカが消える。 そんな日が現実になりつつある。 都心のビ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 いちごと杏仁ってケンカしそうで意外と仲良し。 ゴンチャの「いちご杏仁」、微かな酸味と香りの融合がクセになる。 基本のままが好き派にも、たまにはアリなやつ。 新作フレーバーが出るたびに毎回反応してしまうゴンチャ。 今回...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 じゃがりこがまた値上げ。 イチノちゃんはポテロング派だが、他人事ではない。 どっちが主流かより、どっちが好みかで選んでいこう。 またじゃがりこが値上げするらしい。 ジャガイモの高騰、エネルギー費の上昇、物流費、パッケ...
【2コマ3-12】いくらエガちゃんでも うううううううんんんん
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 ファミマ限定エガちゃんねるラーメン。激辛豚骨でエガちゃん本人もガチでうまいと推薦。 でも価格は税込398円。 イチノちゃんはいつものカップ麺を手に取った。 ファミリーマート限定で発売された「エガちゃんねるラーメン」。 ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 ネコはなぜか「箱」に吸い寄せられる。 DNAに刻まれた本能なのか。 そこに入ると落ち着く、誰にも触れられない自分だけの場所。 今日のネコさんは完璧に「無関心」の演技から入ってきた。 猫カフェにいるくせに「猫カフェでの...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 2025年大阪万博の公式キャラ「ミャクミャク」、NHKアニメ化へ。 キモカワなのかホラーなのか宇宙の理を乱す存在なのか、もはや誰にもわからない。 もう地球ごといってほしい。 2025年大阪万博の公式キャラクター「ミャ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 ドラクエ3で一番かわいいのは女賢者。 そしてベホマラーとイオナズンの万能感。 最強はかわいさと実用性の両立なのかもしれない。 ドラクエ3といえば、RPGの金字塔。 今なおリメイクや新グラフィック版が登場し続ける理由は...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 かつての強敵と共闘するシチュエーション。 ゲームやアニメでありがちだけど、 なんだかんだ燃える。 さらに合体技なんかされたら脳汁出まくる。 少年漫画やゲーム、アニメの中で長年愛され続けてきた熱い展開のひとつ。 それが...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 夜の海岸沿い。 センチメンタルな気持ちで到着したら、 大量の車が揺れてる光景。 さも"察しろ"と言ってるようで怖い。 ひとりで静かに物思いにふけりたくて、深夜の海に向かうことってある。 波の音に癒されながら、ちょっと...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 YouTube見てたら出てきた衝撃の広告。 「お◯ん◯ん大きくさせてください!」 メンズクリニック系のCMって、なぜかやたら情熱的なんだよね。 さて、この「アトムクリニック」の広告、調べてみると割とガチの医療機関で、...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 性教育の授業中に「先生は何回セックスしましたか?」と聞かれたら、あなたならどう答えますか? 自分や他人の“回数”を気にする前に、本当に大切なことを伝えられる大人を目指そう。 性教育の授業は、ときに思いもよらない質問が...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 春はアイツの接近。 花粉シーズンの “ 前兆 ” を見逃すな。 早めの対策が春をラクにする。 今年もアイツの接近を確認。 鼻水が増えてきた気がする。 薄々感じてはいたけど、これはきっと花粉症の予感。 毎年のこととはいえ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 健康的=おいしいとは限らない。 ましてや「中学生が満足するか」は別の話。 当たり前の事実を2,800万円の予算で証明した品川区の給食改革。 給食の全野菜をオーガニックにする。 これは、一見すると素晴らしいように見える...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 unoから男性向けカラーコンタクトレンズが登場。 瞳に少しの変化を加えるだけで、自信も印象も変わる。 目元にも気を配ってみない? 2024年11月、男性用コスメブランド「uno」から男性向けカラーコンタクトレンズが発...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 バレンタインでチョコがもらえない男子たちに、イチノちゃんが手を差し伸べる。 だけどその裏にはカカオ以上のショックが潜む。 バレンタイン。 祭りやイベントというより、戦場に近い。 特にもらう側にまったく予定がない男子にと...
【2コマ2-0】「読んでくれたら永遠のともだち」 イチノちゃんが良いこと言ったっぽい2コマ漫画集 第2話 Kindleで無料公開中!
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 📖0円でのぞける小さな世界📖 「読んでくれたら永遠のともだち」 イチノちゃんが紡ぐ、ちょっとズレた“名言風”の超ミニ漫画。 読んで3秒、残る余韻は想像以上。 ➡️ https://amzn.to/42x6zk5...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 卒業式は、未来に向かうのに少しだけ立ち止まれる日。 泣いても笑っても、一度しかない今この瞬間がどんな言葉より心に残る。 今日の終わりは明日の希望の始まり。 卒業式の空気って独特。 別れのようでいて始まりのようで、終わっ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 夜にふと、心が迷った時に思い出す風景がある。 誰かと笑ったあの道、1人で泣いた橋の上。 景色は変わっても、胸の中にはずっとある。 懐かしさは心の居場所だ。 夜の静けさに飲まれて考えがまとまらなくなった時、ふと頭に浮かぶ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 パン一切れと水のある朝。 何気ない食卓の裏には膨大な仕事とたくさんの人の手がある。 農家さんも流通の人も、運んでくれる人も、ほんとにありがとう。 食べることは、生きることの結晶。 食卓にあるパンやコップの水、それらが...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 歳を重ねるほど食事の大切さが沁みてくる。 朝の一口が、今日の一日を変える。 パンケーキ芸人が引退したというニュースを見たとき、「そんな人もいたね」と思った人は多かったはず。 あの人の「パンケーキ食べたい!」って叫び、...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 ディズニーで落としたファーストシューズが10日後に戻ってきたって話。 魔法みたいって言うけど、それを作ってるのは全部人間なんだよね。 夢の国は信頼と技術と仕組みでできている。 ディズニーランドで落とした子どものファー...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 「夏休みの宿題は休みに入る前に終わらせる」 人生をラクにする最強ルール。 最後に泣きながら机に向かうより、ゲームに全集中しようぜ。 「宿題は先に終わらせろ」って、大人になっても心のどこかで響いてくる言葉だと思う。 子ど...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 人が暗号資産に期待しているのは性能じゃない。 価格が上がるかどうか、それだけ。 爆損しててもまだ信じてる。 なぜなら、それがXYMだから。 最近、近所のネコが語りかけてきた( 幻聴)。 「暗号資産に期待している人間っ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 夜になるとスイッチが入るネコたち。 静かだったのにいきなり全力疾走。 てかなんで夜なの。 ネコってなぜか夜になるとスイッチが入る。 日中はまるでぬいぐるみのように微動だにしなかったのに、夜10時を過ぎたあたりから全身の...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 見た目で判断されるのが嫌だったのに、自分も誰かを見た目で測ってた。 でも言いたい事は言うよ。 「人は見た目がすべてじゃない」 誰もが知ってる正論だけど、同時に「見た目ってけっこう大事だよね」って気持ちもみんな持ってる...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 チャーハンって、ただの炒めごはんじゃない。 性格も思想も分かる気がする。 あなたはパラパラ派?それとも、しっとり派? チャーハン論争に終わりはない。 焼きそばにソース派と塩派があるように、チャーハンにも分かれ道がある...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 「きのこの山vsたけのこの里」論争に終わりはない。 味?食感?構造?見た目? もうこれは宗教戦争。 「きのこの山」と「たけのこの里」 この2つのお菓子が放つ魅力のせいで、ネット上ではたびたび“論争”が勃発する。 「た...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 昔「PINKY」ってファッション雑誌があってね。 表紙は鈴木えみで、中身もモデルたちがギャルすぎずお姉すぎずで絶妙に可愛かった。 懐かしくてつい検索したら、みんな今でも仲良しみたい。 2000年代前半、「PINKY...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 ひとり、またひとりと減り続けた KAT-TUN の最後に残ったのは、静かな終止符。 2025年3月31日をもって解散。 2025年3月31日、KAT-TUNがついに解散。 6人で始まったあのグループが2人に減ると発表...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 佳子さまのボブスタイルが話題になったけど、どうやら世界のボブ代表 イチノちゃんへの挑戦らしい。 戦闘力はボブ・サップ並み。 佳子さまがボブスタイルにイメチェンしたと話題になった。 少しだけ内巻きで上品さを感じるその髪...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 国連分担金、世界3位なのに日本は国連常任理事国になれない。 金吸い取られてるだけ疑惑に涙。 国際社会における日本の立ち位置は、数字だけ見るとそれなりに「上位」だ。 例えば国連への分担金は、アメリカ、中国に次いで3番目の...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 潰瘍性大腸炎は完治が難しい指定難病。 安倍元総理もこの病気で苦しんでいたことで知られてる。 一刻も早く治療法と薬が確立されますように。 潰瘍性大腸炎という病気を知っている人は増えてきた。 この病名が一気に知られるよう...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 イケメン扱いされる力士が実はパワハラ体質で、付き人が次々に辞めてるって話。 見た目や人気がある人ほど、中身の問題にフタをされがち。 暴力が事実ならそれはただの傷害でしょ。 イケメン力士として話題を集めた翔猿に関して、複...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 JKローリングが、AI翻訳で「横転女子高生」になった件。 イチノちゃんも再現しようと思ったら、ポリッシャーに乗って回転してた。 ほんとはベガ様のようにサイコクラッシャーしたかった。 AI翻訳の暴走が、またしても話題を...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 泥酔トラブルのあともアイリスオーヤマが吉沢亮の誕生日を祝った件。 失敗した人をすぐ切り捨てず、関係を続ける姿勢に称賛の声が。 その判断、見習いたい。 芸能人のトラブルとスポンサー契約の関係は、時代とともに厳しさを増し...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 とある男性アイドルが、女優が握ったおにぎりを「食べられない」と拒否した話。 潔癖か偏食か知らないけど、好意で差し出された食べ物に「無理」って言える勇気、逆にすごいな。 イチノちゃんは食べるけどね。 先日ネットで話題に...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 「料理のおにいさん」ことリュウジさんが「料理のおじさん」に改名した。 名前よりバズレシピの方が気になるし、「おにいさん」呼びの方がしっくりきてた。 こっちはずっと勝手に「料理の妖精」だと思ってるので、今さら揺るがない。...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 レジ袋が有料化されてからもう4年。 環境への意識は高まったのか、それとも単なる生活の不便になっただけなのか。 そろそろ「で?」って聞いてもいい頃でしょ。 2020年7月から全国的に始まったレジ袋有料化。 そのきっかけは...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 フジテレビの免許取り消しか、という見出しにびっくりした。 実際は国会で話題に出ただけで、剥奪の動きは現実的じゃない。 とはいえ、放送局が守るべき倫理が問われているのは事実。 今回の件は、フジテレビの社内ハラスメント問題...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 フジテレビに根付いていた“女子アナ接待”の実態。 「夢を売る仕事」だって、誰かの犠牲の上に成り立っていい理由にはならない。 それはファンタジーじゃなくて、ただの搾取だ。 2025年3月末に公表されたフジテレビの第三者...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 豚汁ってメインになれる料理だと思ってる。 専門店が続々オープンしてて、鍋持参で持ち帰れる店やとん汁ラーメンを出すお店もある。 たくさん食べて温まりたいね。 最近じわじわと注目されてるのが、豚汁専門店の存在。 味噌の香...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 Amazonの「無料ゆっくり配送」導入はわかる。 でもまず一品ずつ別便で届くやつをなんとかして。 同時注文の意味がなくて、段ボールの山に埋もれて生活してる。 箱で床が抜けそう。 Amazonが試験的に導入してる「無料...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 「お肉のスーパーやまむらや」全店閉店。 肉文化の灯がまたひとつ消えた。 こういう店が消えていくのは地味にきつい。 2025年2月2日、関西で焼肉好きに長年愛されてきた「お肉のスーパー やまむらや」が全店舗閉店となった...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 ローソン盛りすぎチャレンジ、何度も挑戦してるけど一度も出会えたことない。 都市伝説なんじゃないの? 誰だよ全部買ってるやつ。 ローソンがたまに開催する「盛りすぎチャレンジ」。 お値段そのままで商品量がとんでもなく増える...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 血縁よりも、心でつながれる人が一番の家族。 他人の価値観を笑う前に、自分の “ 安心できる居場所 ” を見つけた方がいい。 家族のカタチは人それぞれ。 大切なのは外から見た常識じゃなくて、その中で暮らす本人たちが納得...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 相続放棄された空き家って本当に増えてる。 放置される理由もわかるけど、 誰かが片付けなきゃいけない未来が来る。 いちばんお金と時間がかかるのは 「何も決めてない状態」かもしれない。 空き家問題、相続放棄、使い道がない...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 ジョイフル本田に行くと「歩き疲れた」が先に来る。 何でもあるけど広すぎて、だいたい途中で体力負けする。 あれはショッピングというより、もはや冒険。 体力のない民は覚悟して入場すべし。 「ホームセンターで何もかもが揃う」...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 今回の申告分の納税証明書が今すぐ欲しい、って言われてもすぐにはムリな話。 確定申告が終わってすぐの段階では、税務署の処理が間に合ってなくて「発行不可」のケースも。 そもそも、融資とか補助金の申請で必要な国税の納税証明...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 税金に強い友達に確定申告まかせたい? ダメです。 税理士以外が代わりに申告書作成すると⋯ 確定申告シーズンになると「この人、毎年他人に頼んでない?」という噂を耳にする。 親や友達に手伝ってもらう程度ならまだしも、完全...
【2コマ2-17】自分が間違ってる人ほど他人にクレームを入れたがる
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 「去年は1週間で還付されたのに今年は遅い!」 と窓口でキレてる人ほど、遅延の原因を自分で作ってたりする。 他人を疑う前に、自分の申告を見直した方が早い。 確定申告の還付金がなかなか振り込まれないからといって、税務署の...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 確定申告でウソついて還付金もらおうなんて思っちゃダメ。 バレて修正申告して、加算税&延滞税が発生する可能性もある。 場合によっては逮捕される。 「魔が差した」じゃ済まない。 人はお金のことになると簡単に魔が差す。 ち...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 手書きで確定申告書の「納める税金」欄に適当な金額を描いて提出。 それで納付しなかったら? 普通に督促状が届いて滞納処分の対象になるよ。 紙の確定申告書って、パソコンやスマホ申告とは違って自由に数字を書ける。 そのため、...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 道をよく聞かれるタイプだけど、いい加減めんどくさい。 いっそマッドマックスな雰囲気にイメチェンしようかな。 イチノちゃんは、よく道を聞かれる。 なぜか知らないけど、めちゃくちゃ聞かれる。 「この辺のスーパーどこですか...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 JKたちがポップンで遊んでる空間って、独特なオーラがある。 そこに大人が入ってくるのは緊張感がある。 こんな人もいるしね。 ゲーセンは年齢も性別もバラバラの人たちが同じ空間にいる。 だから、ちょっとしたマナーが大事に...
【2コマ1-12】ダンスダンスレボリューションとにかく絡まれやすい
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 DDRしてると謎の不良と遭遇しがち。 こっちはスコア詰めてるだけなのに、隣で踊り狂うやつが乱入してくる。 私は静かにSSSを叩き出したいだけなんだ。 イチノちゃんは元音ゲーマーだが、中でもダンスダンスレボリューション...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 年越しの瞬間、私はドラムを叩いてた。 24時間営業のゲーセンで音ゲーしてたら、気づいたら新年。 初詣よりも、爆音の筐体たちが祝ってくれた。 当時、「年越し、どこで迎えた?」って聞かれるたびに、答えるのが少しだけ恥ずか...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 青春を音ゲーに捧げた元・音ゲーマーが、10年以上のブランクを経て気づいたこと。 ノスタルジックでも、もうあの反射神経は戻らない。 音ゲーの魅力って“譜面じゃなく感情”だった気がする。 イチノちゃん、かつては音ゲーマー...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 「こんな田舎イヤだ!」って思って飛び出したけど、結局ネットとコンビニがあればどこでも暮らせる時代だった。 上京は“逃げ”じゃなく“目的”がある人だけでいい。 都会コンプより、今ある環境を自分仕様に整える方が強い。 「...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 最強寒波でもマフラー禁止ジャージ禁止。 校則が命を削るレベルになってるのは、もはやネタじゃなくリアル。 雪国JKの「タイツ+ジャージ」こそ、生き抜くためのStyle。 校則より命が大事って、そろそろ全国で共通認識になっ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 退職を考えている人にしか歌えない、退職代行の歌がある。 新しい一歩を踏み出す勇気と、マイクを握る気合いを君に。 嫌な上司の前でも堂々と「退職最高!」って叫べばいい。 退職代行をテーマにした歌が登場するなんて、時代...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 カフェインはわかっててもやめられない中毒性の強さがある。 お酒をやめたら、今度はコーヒーに依存していた。 1日1リットルのコーヒーを飲んで、気づいたときには不眠と頭痛に悩まされていた。 しかし、どうしても飲むこと自...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 深夜の作業中、また聞こえてきたあのエンジン音。 暴走族って今どきまだ存在してるの? 誰かの迷惑になってるって、気づかないふりしてるだけだと思う。 静かな夜を返して。 私は夜の時間が好きだ。 街が静まり、余計な...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 「預金よりマシ」と言われて買った個人向け国債。 でも10年預けて年利0.05%。 インフレには負けてるし、結局ただの利息つき定期預金だった。 元本保証の安心感より、時間の損失の方が大きかった。 「個人向け国債は安...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 スーツメガネ男子ってズルい。 誠実さと知性とミステリアスを全部のせしてくる。 イケメンなスーツメガネ男子たちを大放出。 イチノちゃんは普段メガネをかけている。 実用性重視で始まったメガネ生活も、今では顔の一部どこ...
【2コマ2-2】雪国の人は都会の大雪警報でマウントとって来がち
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 都会で5cm積もると「交通マヒ」って騒がれるたび、心の奥で笑ってしまう。 地元じゃ100cmからが本番。 それでも一番の敵は路面凍結だと思う。 イチノちゃんは雪国の出身。 冬の風景は、美しいけど過酷だった。 雪...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 プリキュアに出会った日から、世界が変わった。 最初に見たのはフレッシュプリキュア。 そして現在の推しはキュアミルキー。 憧れが夢に変わった日。 テレビから聞こえてきたのは「幸せ、ゲットだよ!」 まだ小さかったイチノ...
【2コマ1-0】「怒られたので2コマにしました」 イチノちゃんが良いこと言ったっぽい2コマ漫画集 第1話 Kindleで無料公開中!
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 📚無料で読めます📚 「怒られたので2コマにしました」 イチノちゃんがいいこと言ったっぽい2コマ漫画集! Kindleインディーズマンガで公開中。 気軽に読めて、ちょっとクスッと、たまにジーンとします。 ➡...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 AIに「のぞみとはやぶさを描いて」と頼んだら、こうなった。 女神と猛禽類。 同じ新幹線なのに、差がすごい。 「のぞみ」と「はやぶさ」をテーマに、AIイラストを描かせたらどうなるか? 結果は見ての通り。 のぞみは...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 入学祝いのコアラのマーチと、雪だるま級に冷えた生雪見だいふく。 AIが生んだギャップの暴力がじわじわくる。 これは世界の温度差なのか。 「入学おめでとう!」と笑顔で卒業帽をかぶるコアラ。 その手には入学証書。 背...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 AIが考えた「ベジット」と「ドドリア」。 戦いの舞台は、地球ではなく 台所だったのかもしれない。 突如現れたサイヤ人たちはキッチンでエネルギーを高めていた その名は「ベジット」。 見た目は完全に戦士だが、その正体は...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 AIが考えたアップルウォッチとiPodの世界がズレてて愛おしい。 これは時代を超えたメタファー。 どちらも「時間」と「愛情」にまつわる話。 リンゴ型の置き時計を見た瞬間、思わずツッコミたくなった。 「せめて腕時...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 AIが考えた「バーキン」と「バーベル」。 金属感がすごいお婆さんの像と、巨大なベルを持ち上げるお婆さん。 意味がわからないのに、なぜか惹かれる。 AIに「バーキン」と「バーベル」というお題を与えたら、金色らしい...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 AIが真面目に考えた「ジーパンとJeep」。 だけどその発想、クセがすごい。 ジーパンはパンだし、Jeepはスッキリするし。 AIの自由な脳内をのぞいてみたらじわじわ来た話。 AIってすごく賢いくせに、ときどき突...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 誰かの発言に振り回されない。 自分の考えでエントリーして、自分の判断で利益も損失も受け止める。 そうやって 投資初心者を卒業して 、自分の資産が育っていく。 投資を始めたばかりの頃は、情報にばっかり頼ってた。 ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 相場が急落してパニックになる初心者。 一方で、ベテラントレーダーは口では絶望を語っていても、その表情は笑顔。 誰も腹の中まではわからない。 相場が動いた瞬間、SNSには「しぬぅぅぅ!」という悲鳴と、「買い増しチャ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 リスクを取らなきゃリターンもない。 そう信じて突っ込んだ結果、気づけばナマポの申請を検討してた。 FXは夢があるけど、地に足がついてないと破滅一直線。 リスクを取れば、リターンがある。 これは投資の世界ではごく...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 人生一発逆転を夢見る気持ちはわかる。 だけど投資は「遠ざかる逆転」だと気づくまでが勝負。 ロマンと現実のバランス感覚が命。 カジノで一発当てて大金持ちになる。 そんなドラマみたいな話に憧れたことが、誰しも一度はあ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 未来の自分に怒られる投資をするな。 投資とは「先に覚悟を決めること」。 そして「あとから責められることへの耐性を持つこと」かもしれない。 投資の世界では、判断が速すぎても遅すぎても、あとから自分を責めたくなる瞬間が...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 未来の事は、当たったら天才、外れたら市場のせい。 どんなプロだって、実はわたしたちと同じ場所に立っている。 投資の世界には、いつも後出しジャンケンのような「解説」が飛び交う。 暴落の理由は何だったのか。 急騰の裏にはど...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 深夜のニュースで急落、翌朝には全戻し。 理由は「格安AIの台頭懸念」。 それっぽい話にそれっぽい言葉。 振り回されるのはいつも私たち。 投資ってやっぱり心のゲーム。 相場が動くとき、そこには「理由」が添えられる。 経済...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 テクニカル分析は大事。 だけど完璧にチャートを読めても 必ず勝てるわけじゃない。 相場を動かすのは人の心。 群衆心理を読み切るのはいつだって難しい。 ローソク足を見て、 移動平均線の角度を見て、RSIとMACDを確認し...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 株価が気になりすぎて仕事どころじゃない。 10分おきにトイレでチャート確認してる。 集中力が持っていかれて、 今日も業務が終わらない。 「気になる」 「あと少し上がる気がする」 「あ、下がってる」 「どうしよう」 「こ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 なんでこんな酷いことするの。 1秒で多くの人がロスカット。 チャートは何も語らない。 この世界は優しくない。 チャートが一瞬だけ落ちた。 そのたった1秒足らずの間に、多くの人が資産を吹き飛ばされた。 ビットコインで起こ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 投資って恋に似てる。 期待したら傷ついて、放っておいたら離れて、気づいたら振り回されて。 それでも、やめられない。 投資をしていると、よく思う。 これはまるで恋だな、と。 毎朝チャートを見てはドキドキして、ちょっと値上...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 どんなに綿密に立てても、投資計画は狂うことがある。 だから波に乗る力が大事になる。 計画にこだわるより、うまく対応できる自分でいたい。 投資というと、まずは「計画」が重要だとよく言われる。 「リスクをどう分散するか」...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 金の雨が降る中で誇りを守れるか。 選ぶのは理想か、目先のバナナか。 誇りを持つってかっこいいだけじゃない。 しんどくて地味で孤独なこともある。 「誇りを持って生きよう」 そんな言葉はどこか遠くてかっこよく聞こえる。 ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 財布を落とした瞬間、頭が真っ白になった。 「お金より大事なものがある」って言ってた自分、今はお金が一番大事って思ってる。 人って状況で変わる生き物だ。 「お金より大切なものがある」 よく聞く言葉で、 確かにそれも真実。...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 大人になったら自由にお金を使えると思ってた。 しかし実際は請求書と生活費に追われてばかり。 欲しいのは請求書じゃなくてお金…! 子どものころ、財布の中身が空っぽでも平気だった。 「お金がなくても生きていける」っ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 お金を稼ぐのは地道で大変なのに、使うときは一瞬。 働いて得た1万円がスーパー2往復で消えてるとき、まるでアイスのように感じる。 どうせなら減らないお金の使い方したい。 朝から晩まで働いて、ようやく振り込まれたお給料。 ...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 通勤手当が課税対象になるってニュース。 まさかの「じゃあもう通勤しなくてよくない?」って声が聞こえそうな勢いだった。 時代変わるかも。 上司が紙を手に「通勤手当の課税が検討されています」と発表すると、会議室に一瞬の静寂...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 求人情報に「完全在宅・出勤アリ」って、もはや哲学。 最低賃金すれすれの案件ばかり見てると、こっちの時給も下がる気がしてくる。 自分で単価上げてこ。 「完全在宅(ただし出勤あり)」という求人情報を見たとき、深いため息が出...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 寝る前にちょっとだけYouTube⋯気づいたら朝。 過程を飛ばして結果へ至ってしまった。 誘惑に勝てないなら、味方に変えよう。 「寝る前にちょっとだけYouTube」 この言葉ほど、翌朝の自分を苦しめるものはないかもし...
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 石の上にも三年。 懲りずにやってみたら、気がつけば宝石コレクターになってました。 そんな人生の話。 「石の上にも三年」と言うけれど、三年も続けられることってそう多くない。 どこかで見たことあるし、真似事みたいだったけど...
「ブログリーダー」を活用して、イチノちゃんさんをフォローしませんか?