初めまして 他のブログサイトから移ってきました。猫の額ほどのスペースで土いじりしてます。よろしくお願いします。
一斉に蕾を付けた15年以上植えっぱなしの鉢植え白モッコウバラ
家の壁面に誘引している白花モッコウバラがついこの間まで冬の古い葉っぱばかりで寒々としていたのに暖かい日が数日続いた途端一気に新緑の衣替えを終えもう蕾まで付いて…
はじめましてこれからアメーバブログでお世話になります。よろしくお願いします(*^_^*) もう15年くらい前に植えた白花とあずき色と淡桃色のクリスマスローズ品…
秋にキク科のキララを10号サイズの植木鉢に植えましたが2輪咲いた後生長がゆっくりでぽつんと寂しい感じに😓 寒くなってもう今季は終わってしまったのでし…
明るく茂るミントブッシュ・モンシェリーと落葉するコデマリの桜でまり
柔らかな斑入りの小さな葉っぱが茂るミントブッシュ・モンシェリー先日花壇に植えていたコキアを抜いた後に、ミントブッシュのモンシェリーを植えました。 …
花壇に植えていたコキアがとうとう枯れて終わってしまいました。 一年草なので抜いて箒にしてみました。 柄は付けないで、もの凄く簡単にただ持ち手の方…
赤い実のなるリンゴンベリー 先日苔桃のリンゴンベリーの苗を購入しました。(赤い実のリンゴベリーかと思ってたら違っていました(^^;;) リンゴンベリーは北…
やっと見つけた可愛いヒメナンテン葉っぱが小さくて丸っこい南天が良かったけれど中々見つけられませんでした。縁起も担いで、前からうちの敷地の角っこに東京南天を植え…
班入りのジュズサンゴの葉っぱと白い小花と赤い実一見控えめですが、白い小花と熟した赤い実が色とりどり班入りの個性的な葉っぱによく映え目を惹かれます (*´︶`*…
まだまだ暑い日が続きますがもう秋の季節ですね🍂シュウメイギクの花が咲いています。 地味な植物ですが、ジュズサンゴも小さな花が咲き続け斑のある葉っぱ…
アリウムが咲き始めました。 家の敷地の隅っこに植えっぱなしの球根から今年もアリウムの花が咲き出しました。なんの手入れもせずほったらかしにし過ぎて気が付い…
「ブログリーダー」を活用して、CHOCOさんをフォローしませんか?