chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トコシマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/03/26

arrow_drop_down
  • 中華そば國松で汁なし担々麺を食べてきた。

    先日、八丁堀あたりで用事があったので、それにかこつけて「外食」をしてしまった。 念願の汁なし担々麺 at 中華そば國松である。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1fb53450.ee2f0341.1fb53451.e751bec9";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="250x250";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on…

  • 岩倉ファームパークキャンプ場でキャンプをしてきた。

    先週は、生活の諸々に消耗して、有り体にいうと人生に疲れていたから、廿日市の岩倉ファームパークキャンプ場でソロキャンプをしてきた。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1fb53450.ee2f0341.1fb53451.e751bec9";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="o…

  • ケーズデンキ広島本店で買い物をしてからバンコク食堂バードマン的場町でガパオライスを食べた。

    この前の日曜日(3/23)はキャンプで使うランタン用の電池を買いにケーズデンキ広島本店へ行ってきた。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1fb53450.ee2f0341.1fb53451.e751bec9";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_gen…

  • なんとなく安佐南区役に行ってきた。

    先日、たまたま近くまで来たから&なんとなく、安佐南区役所に行ってきた。 自分は安佐南区民ではないし、用がないといえばないのだが、なんとなく中を見てみたくなったのである。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1fb53450.ee2f0341.1fb53451.e751bec9";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";…

  • ブリュッケ (Brucke)でライ麦パンを買ってきた。

    唐突だけど、私は昔からライ麦パンが大好きで、近頃は広島近辺でライ麦パンを扱ってるパン屋をちょこちょこ探すのが趣味なのである。 で、先日、広島市南区は東雲のドイツパンとお菓子を扱っているブリュッケ (Brucke)というパン屋で購入したライ麦パンがとても好みだったので、今日また配達の合間に買いに行った。 店のすぐ横に車1台分の駐車スペースがあって、そこに停めさせてもらった。ブリュッケの駐車場は手前の1台分だけで、奥のスペースはまた別らしい↓ ブリュッケは店内の雰囲気が好きだ。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1fb53450.ee2f034…

  • 尾道らーめん 三公の店内までちゃんと入ってラーメンを食べて来た。

    何ヶ月か前、パセーラの地下にあるラーメン屋「三公」で食べたいのを金がもったいないから店先まで行っただけで結局入らないで食べないで我慢したことがありましたね〜 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1fb53450.ee2f0341.1fb53451.e751bec9";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakute…

  • シェラトン地下の市営駐輪場の料金が上がっていた。

    昨日、多分5年ぶりくらいに広島駅前のシェラトンの地下にある市営駐輪場を利用したんとが、、、 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1fb53450.ee2f0341.1fb53451.e751bec9";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_ti…

  • カブにダミーカメラを取り付けた。

    どうも。 先日、我がスーパーカブ110にダミーカメラを取り付けた。 思いの外、簡単で安上がりだったので、ここでやり方をシェアします。 元々カブの前方にはドラレコ(本物)を取り付けていて↓ 今回は煽り対策として後方にダミーカメラを設置することにしたのである。 尤も、普段から煽られるなんてことは全然ないけど。 反射材やステッカーをペタペタ貼ってるもんだから、絡んだら面倒くさい奴という印象を周囲のドライバーに与えているのかもしれない。わかんないけど。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1fb53450.ee2f0341.1fb53451.e751…

  • ミシュラン シティエクストラのレビュー

    我がスーパーカブ110のタイヤをノーマルの純正タイヤからミシュランのシティエクストラに交換してからそろそろ半年くらい経ったので、レビューというか、感想を簡単に記しておこうと思う。 ↑フロント ↑リア まず、パターンがカッコいい。それだけで多少テンションが上がる。 で、性能というか、乗り味は、攻めた走りなんかは絶っ対にしないチキンライダーであるという前提だけど、安心感が増した気がする。 ノーマルと比較して、特にリアが路面に対してトラクションが効いてる感じがなんとなくするというか。純正タイヤよりも路面に吸い付く感じ。気のせいかもしれないけど。 まあ、だからといってスピード出したり、急カーブを攻めた…

  • ホンダ純正フロントバスケットについて

    スーパーカブ110に取り付けているホンダの純正フロントバスケットについて書こうと思う。 レビューという程のものではなく、私が個人的にどんな使い方をしているか、簡単に記しておこう。 基本的には普段は水筒と手袋くらいしか入れていない。 こんな感じで↓ 特に夏場は信号待ちの際にバスケットに手を伸ばして水筒を取ってグイッとやることが少なくなくて、それがやりやすいように風防は付けておらず(寒くなったら付けるかも)。 で、手袋は、配達中にカブから離れる際にポイッと入れている。 位置的にちょうど良いのである、ポイッと投げ込んで、またすぐ簡単に取り出せて。 配達中はそういう一つ一つの動作をラクにするのがけっこ…

  • 尾道らーめん 三公の店先まで行ってきた。

    今日は中区に用事があったので、市民病院の地下駐輪場にカブを停めた↓ 以前は基町駐輪場を利用していたのが、再開発だかなんだかで、現在はほとんど更地になってしまったのである。 うーむ。 わりと基町駐輪場ヘビーユーザーだったんで、けっこう迷惑している。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1fb53450.ee2f0341.1fb53451.e751bec9";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rak…

  • キタコ(KITACO)ステンレススポーティーダウンマフラーのレビュー

    うちのスーパーカブ110(JA44)にキタコのステンレススポーティーダウンマフラーを装着してから半年くらい経ったのもあって、レビューを書くことにした。 以前、武川のP-SHOOTERやモリワキのメガホンマフラーを使用していたこともあるので、それらとの比較も交えて書いていく。 見た目 見た目は写真の通りで、実におとなしめ。 この威張ってない感じがお気に入りである。 ステンレス製だから基本的には急激に著しく光沢を失なうだとか、あるいはひどい錆が発生するだとか、そういうことはないんだろうと思ってます。 実際に装着してから半年経つけれど、目立った劣化はありません。 走行性能 トルクが全体的に若干アップ…

  • 自己紹介

    名前→supercub2003 趣味→原付でふらふらすること、キャンプ 誕生年→1985年 愛車→スーパーカブ110 居住地→広島 職業→フードデリバリー、ライター等 出身地→横浜 ブログを始めた理由→なんとなく まあ、こんなところかな。 せっかく発足させたブログ。 時間を作ってぼちぼち更新していこうと思う。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1fb53450.ee2f0341.1fb53451.e751bec9";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x…

  • コロッケのせきやに行ってきた。

    今朝はウーバーの配達中にたまたま「コロッケのせきや」の近くまで来たもんで、せっかくだから店に寄ってコロッケ(60円)を購入した。 で、いったん家に帰って、コロッケとご飯でブランチにした。 うまかった。 まだまだ暑いですね。 今年は夏が長い。 ところで、写真で一目瞭然だけれど、私のスーパーカブにはちょこちょこと、色々と手が加えてあります。 追々、それらについて書いていければな〜と思ってます。 ではまた。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1fb53450.ee2f0341.1fb53451.e751bec9";rakuten_items="c…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トコシマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トコシマさん
ブログタイトル
原付でどこでも行くブログ
フォロー
原付でどこでも行くブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用