chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コットさんの日常 (&山登り) https://cotto8.blog.fc2.com/

cott8さんの日常(日記)とお山日記になればと思っています ※現在、骨折中のため、日記中心となっております。 不定期更新

cotto8
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/03/16

arrow_drop_down
  • 骨折から7週間++

    突然思い立って整体行ってきた今まで6ヶ月程居た母が仙台に帰って行ったから。という諸々の理由から昔の人間だから、骨折なんかすると 危ないだの言ってきて 面倒くさかったいろいろお世話になったので、感謝してますけどあまり大事にするのも、回復には良くないんじゃない?と思い。骨折から はじめて、バスに乗って行ってきた整体は高いけど、いつもダメダメなときだけお世話になる2年位行って無くて初診料取られたので 結構...

  • 骨折から7週間

    桜は満開から散り始め整形外科は、2週間に一度のレントゲン撮影になった地元の接骨院でリハビリとはいっても、自己リハビリ3日からウォーキングシューズを履いて歩き出すこれもきっかけがないと、だらだらするのかもしれない登山に向けてのリハビリ、プログラムとしてまず30分継続ウォーキングその他諸々 日常のこと含め 約5~6000歩腹筋 内転筋トレ ラジオ体操など内くるぶしが痛くなってくる事に気がつく外くるぶしを骨折し...

  • 骨折から6週間

    包帯が取れたサポーターになったそして松葉杖 返却1週間毎 自分でも回復がなんとなくわかるようにまだ通常の何倍も遅くて 歩幅も小さくて 歩くの遅いけど家の周りを歩けたのは進歩明日からは 家のちかくの接骨院でリハビリ歩いて行けるから それもいいちょうど桜の季節でよかったとは言えここらは まだ3分咲きだけど・・・...

  • 骨折から5週間

    世の中はすっかり春になった山に行けないまま日にちだけが過ぎていく時々来るメールには焦るな! 我慢よ! などの文言が分っているけど言っちゃ何だが 余計なお世話わたしゃこれでも 慎重な性格よ折角、気持ちを 平静に保っているのにと桜でもみて忘れましょう早く咲かないかなぁ桜祭りは4月6日足の調子は、痛かったり 痛くなかったり腫れてみたり 腫れが引いてみたりこんなものなのかしら?松葉杖は、今度の通院の時に返却...

  • 骨折から4週間

    外出許可が出た! ・・が、近所だけちゃんとした外出許可は、もう1ヶ月とちょっとらしい長い~ギブス用靴の返却をした松葉杖も返却する?と聞かれたが外出するとき、何気に怖いので、もうちょっとお借りすることにときどき骨折したところが チリチリ周辺の内出血も痛かったりと大丈夫かなぁでも後戻りはしたくないから、一応言うこと訊くつもり...

  • 雪で通院延期

    今日は雪朝だけと思っていたら雷と大粒の雪道路はシャーベット上になってノーマルタイヤでは無理とあって通院を諦める市内だけど ひと山越えるからねぇ 田舎だからねぇ(笑)(いまは溶けてます)主人は 90義母が胆嚢手術のため急遽実家仙台へ春まで居候の母は昨日新居の出来映えを見に行った なので一人皆様 雪の中ご苦労様で。私はいつもの通り 朝は包帯まきまき包帯の巻き方にもより 痛み方が違うくるぶし周辺の内出血は...

  • 歩くってホント大変

    踵で歩くそして添え木の様な物はなし今までと違って、包帯は、のびのび包帯締めれば足が苦しくなって痛い慣れないので、一日何度も巻き直しシーネ固定の時は 伸びない包帯だったからそのまま巻いていけば良かったけれど腫れが引かないのと アザが引かないのとで予定より1週間早くシーネが外れたなので、踵で歩け!と言うのだが微妙に足首あげて歩くのも疲れるので靴下の中に段ボールで高さを作ってみたらとても楽でも一日これで...

  • 休養

    春窓にへばりついて外を見る土からつくしが出てたちょこっと歩けるようになったのでリハビリまだだけど庭に出てつくしみる画像取ってみたけどそれ程、綺麗でもなかったので、却下早く外に出て歩きたいまだかなぁ桜の頃には歩けるようになるかなぁ昨日、一緒に山行った人からメール来た「回復してますか?順調ですか?」「焦らず治療に専念して下さいね」ありがたいお言葉だけど性格分られてるという感じw...

  • ラヂオ体操

    上半身だけでもなまった体をどうにか動かしたい血流緩和午前はPC 午後はPCで映画なかなか頭痛くなってくるそろそろ横になりたいその前にラぢオ体操上半身だけのやった感だけでも腕疲れたが足に痛みが来なかったのは良かった座ったままの 股関節運動(YouTubeから)3セット?姿勢も正し 肩もぐるぐる回すおやつには牛乳飲んでこれを毎日続けるかぁ少しずつ出来ること 増やさなくちゃと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cotto8さんをフォローしませんか?

ハンドル名
cotto8さん
ブログタイトル
コットさんの日常 (&山登り)
フォロー
コットさんの日常 (&山登り)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用