薬の副作用が怖くて、使うのをためらったり、迷った経験はありませんか? 「必要な効果だけ得られればいいのに」と思いながらも、現実にはそう簡単にはいかない──。アトピー性皮膚炎と50年近くつきあってきた私は、若い頃からずっとそんな葛藤の中にいま...
先日、自分や家族の老後について相談ができるオフ会に参加してきました。10名を超える出席者が集まり、年齢も境遇も少しずつ違っていましたが、話題は自然と「親のこと」や「自分のこれから」へと進んでいきました。印象的だった声たち特に印象に残ったのは...
カポジ水痘様発疹症で入院も経験…重度アトピーが改善するまでの私の道のり
私は薬剤師として働く傍ら、長年アトピー性皮膚炎に悩んできた当事者でもあります。今では、ほとんどステロイド外用薬を使わずに生活できるまでに改善しましたが、ここまでの道のりは決して平坦ではありませんでした。■ 小中学生の頃の私小学校・中学校のこ...
皮膚科受診に行ってきました前回採血したので、今日は血液検査結果の説明を受けました2017年初診時は、全身に湿疹の症状がでていました症状に波はあるものの、少しずつ炎症がおさまってきていることがよくわかります非特異的IgEは7年前に比べて10分...
ふるさと納税を楽天市場でしているのですが、今年の10月からポイントがつかなくなるので、例年よりだいぶ早く申し込みましたいつもワンストップ制度を利用していますが、この手続きに少し手間がかかります(書類に身分証明書類のコピーを貼り付けて郵送)今...
病院で長い待ち時間の後やっと診察してもらい、処方箋を受け取りますその後薬局へ向かうことになりますが、そこでまた待たされる・・・薬局に勤めている身として、待ち時間が発生することに関して申し訳なく思っていますそこで、薬局での待ち時間を少しでも短...
3ヶ月に一度、歯のメンテナンスに行っています今日は時々鈍痛を感じる部分があったので相談しましただいたいこの辺り・・・とうことしかわからないくらいの、ちょっとした痛みです歯科衛生士さんにみていただくと、虫歯ではなく知覚過敏でした歯茎が下がって...
百貨店の催事場の九州物産展で購入しました羊羹自体は甘さひかえめですでも表面が白く糖化した部分がシャリとして、あま~いカシューナッツの歯ごたえが、なぜか羊羹とマッチして驚きです他のナッツでは合わない、たとえばアーモンドだったら硬すぎでダメかも...
20代の頃、大好きでよく聴いていた 安部恭弘さんのライブに行ってきました安部恭弘さんのことをご存知ない方のために紹介させていただくと稲垣潤一さんのヒット曲「ロング・バージョン」を作曲された方です私が初めて安部恭弘さんのことを知ったのは日産ス...
60代に入り、リタイアが目前になってきました仕事の内容は60歳前と全く変わっていないのに、お給料は大幅にダウンだからといって、転職してお給料アップに繋がりそうにもなく、現職にとどまることを選びました働けるうちは働くことになると思いますその一...
今日の夕方、ピンポーンとインターホンが鳴りました。(ちなみに我が家はオートロックのマンションです)ネットで購入した品物が届いたのかな?と思いインターホンのモニターを見てみると一見、郵便局員風の服装の中年男性が映っていましたその男性は、首から...
副作用が怖くて薬を使うことをためらったり、迷いながら使っている方が多いのではないでしょうか?自分に必要な効果だけ得られればいいのですが、残念ながら不要な作用も薬にはありますアトピー性皮膚炎で昔から問題になっているのが、ステロイド外用薬の副作...
スマホの通信代の節約のため、格安SIMにのりかえました今回 eSIM にしましたのりかえ前のSIMカードを取り出すため、ピンがなかったのでゼムクリップを使いましたが上手くいかない!YouTubeの動画を参考にして色々試しましたでも動画にある...
沖縄三線のレッスン日三線を習いはじめてもうすぐ3年になりますはじめはポップスや民謡を教えてもらっていました琉球古典のクラスの練習を見て、是非やってみたいと思い、今は古典舞踊曲を主に練習しています今日は新しい課題曲「花風節」を練習しました初め...
結論! 処方薬の薬代は薬局によって違いますしかし、どの薬局が支払い金額がおさえられるか、事前に知るのは難しいです薬代をおさえるために、自分でできることをお伝えします処方薬の薬代が薬局によって違う処方薬は国が薬価を決めているので、薬そのものの...
職場での出来事・・他の薬局で調剤してもらった薬のことでわからないことがあるから教えて欲しい・・と高齢の患者様から相談がありましたお薬手帳を確認すると、薬の減量がありましたが、実際に服薬する錠数が増えていたため混乱されていたようです(配合錠の...
15年ほど前(私が45歳頃)の話当時、夫と私、中学生と高校生の息子二人の4人家族で暮らしていました昭和30年代生まれの夫婦でしたので、当たり前のように家事全般、私が担っておりました息子二人とも運動部に所属していたので、食事は質より量という感...
薬のシートから錠剤を取り出すのが難しいことありませんか?*錠剤の粒が小さい場合*シートそのものが固いなど、シートの質による場合*高齢で指先に変形があったり、動きが悪くなり、細かい作業が難しい場合*アトピー性皮膚炎などで傷が指先にあり、力が入...
今月は次男の誕生日、29歳です私の想像を超える行動力で、いろいろチャレンジしているようですそばで見ているとハラハラするのですが、もう立派な大人なので見守るだけです海外で暮らしていますが、Facebookで時々近況をこっそりチェックしています...
先日、兵庫県赤穂にキャンプに行ったとき、地元の酒蔵へ立ち寄りました日本酒の試飲ができたので、何種類かいただきました気に入った日本酒を購入し、今晩いただきました播州赤穂の地酒 忠臣蔵 純米吟醸47QUATRESEPT(キャトルセット)精米歩合...
昨年年末に患ったアレルギー性結膜炎、年始早々再発してしまいました今回は右目のみ充血はもちろんのこと、痛みが強かったので、眼科受診してきました昨年より角膜の傷がひどかったようですステロイドと抗菌薬の目薬で治療を開始し、本日で10日目充血はしっ...
医師から処方された薬、正しく飲めていますか?処方薬はオーダーメイドです正しく服用することはとても大事なのですが、薬が増えると飲み間違い、飲み忘れがおこってきます服薬間違いを防ぐヒントを紹介しますので、参考にしていただけたら嬉しいです指示通り...
小さい子供がおられる家庭で、薬の保管はどうされていますか?普段使用しない解熱鎮痛剤や胃腸薬などの常備薬は、子供の手の届かないところに保管されている家庭が多いと思います持病があって毎日服用しなければならない、医師から処方された薬についてはいか...
アトピー皮膚炎の症状が落ち着いて、痒みが少なくなって、発見がありました爪がのびるのです! 掻くことが少なくなって、爪切りで爪をカットすることが増えました痒みがひどいときは、ずっと体のどこかを掻いていたので、自然と爪も削れていたのでしょうか・...
2泊3日でキャンプに行ってきました私の場合、外用薬も内服も全種類もっていきます(たまに使うものも含む)が、量は1日使う分✕(宿泊日数+2日分)くらいもっと長期の宿泊日数になる場合は、宿泊日数+1週間くらい余分に持っていくと思います問題は普段...
週に2回ほど、ジムのヨガプログラムに参加していますポーズによってはかなりキツイ動きもありますが、私の参加するリラックスヨガは、ほとんどが体の緊張をほぐすような動きですポーズの動き似合わせて呼吸をします呼吸に集中するので、ゆっくり深い呼吸がで...
さまざまな痛みに悩んでおられるかたが来店され、ほぼ毎日痛み止めを調剤します患者さんが期待する痛み止めの効果は、痛みがゼロになる、痛みが全く気にならなくなる・・・ことですtyurasan 「痛み止めを飲んで、体調はどのようになりましたか?」患...
年末年始、施設にいる母に会いに行ってきました娘の私のことをわかってくれているのか、いないのか・・・ただ、私のことを大切な人であると思っていてくれているようで、「わざわざ遠いとこから来てくれてありがとう・・」と何度も言ってました入院中の父には...
アレルギー性結膜炎の診断を受けて、抗菌薬の目薬とステロイドの目薬を1日6回(両目)しっかりさしましたお陰様で目の充血と違和感はすっかり解消見かけは問題ないようですが、引き続き1日4回の点眼を主治医から指示されましたまだ再発のリスクあり、って...
処方箋に有効期限があることご存知ですか?病院を受診して処方箋を受取り、すぐに薬局へお薬を取りに行けないとき、ありますよね処方箋の有効期限は処方日を含めて4日間ですたとえば木曜日に病院を受診、処方箋が発行されたとしますよくあるのは、日曜日が薬...
朝起きたら両目が真っ赤に充血していました目やにもべったりついていますただ事でない状態だったので久しぶりに眼科受診してきましたアレルギー性結膜炎の診断でした抗菌薬の目薬とステロイドの目薬を処方していただきました3日後再受診の予定ですアトピー性...
敏感肌なので若い頃は毛染めとかパーマとか全く考えられませんでした50歳をすぎから白髪が目立ちはじめました50歳代後半ごろ、お肌の状態が安定してきたこともあり、白髪染めに挑戦しました長年ヘアカットをお願いしている美容師さんは、私が極端に肌が弱...
バスタイムのあと、おとなアトピーさんはとても忙しい一刻も早く肌に保湿クリームを塗らないと、あっという間にお肌がカサカサになってしまいます保湿クリームのあとは、皮膚の症状に応じて外用薬を塗布お肌の状態が悪いときは、外用薬の塗布範囲も広いし、場...
肌を清潔に保つためにシャワーは欠かせません私がそうなのですが、おとなアトピーさんでボディソープ(液体せっけん)が使えない・・という方、多いと思います2,3日続けて使うと、肌荒れ・痒みがでてきますという理由で、体を洗う石鹸は昔ながらの固形せっ...
アトピー性皮膚炎を患っていると化粧品を選ぶのもちょっと大変いろいろ試してきましたが、途中で肌に合わなくなることも・・・ここ数年使い続けているのは 花王のキュレルの化粧水と乳液しっかり潤うけどベタベタしないので、あとから感じる違和感や痒みもあ...
物心ついたときから、皮膚の痒みに悩まされてきました小学校・中学校時代は膝裏や肘の内側にいつも引っかき傷がありました高校生の時、カポジ水痘様発疹症で入院しました入院先の主治医に 「あなたはアトピーです」 と言われ、その時はじめて「アトピー」と...
「ブログリーダー」を活用して、tyurasanさんをフォローしませんか?