ファミマ「雪見だいふくみたいなパン」はどのくらい「雪見だいふく」なの? わかりやすく図で表してみましたよ
ファミリーマトに立ち寄ったら、「雪見だいふくみたいなパン」が売られていました。気になるネーミングですね〜。「雪見だいふくみたい」って。 どんな見た目をしているのでしょう? パッケージには商品写真が載っていますが、得てして商品写真と実物は違う
「銀座コージーコーナー」の福袋を何年も買い続けている祖母(89)に「なんで毎年コレを」と聞いたら考えさせられました 〜2025福袋を振り返る〜
私の祖母は毎年のように銀座コージーコーナーの福袋(新春お楽しみ袋)を買っています。お正月におばあちゃんの家に行くといつもあって、福袋に入っているマドレーヌやらクッキーをつまんで親戚一同で花札するのがルーティーン。 あまりにも当たり前の光景だ
売り切れても問題なし! カルディ『コーヒー福袋人気セット』とほぼ同じ中身を「より安く買う方法」について元カルディ店員が解説します / 〜2025福袋を振り返って〜
お正月から1週間以上が経っていますから、さすがに今では多くの福袋が売り切れていることでしょう。でも、本ブログで紹介する内容は売り切れていても全く問題ありません。 なんなら、売り切れている状況を想定して書いていますのでご安心ください。何かとい
【売れ残りがち】母性本能くすぐる「ドトールコーヒー福袋」の素晴らしさを語りたい
お正月休みが終わり、福袋のピークも一旦落ち着きましたね。この時期になると福袋を売っているお店の方が珍しいくらいですが、割と高確率で販売している店舗があります。 庶民の味方「ドトールコーヒー」です。私は学生の頃からドトールにお世話になりっぱな
大当たり? カルディ「WINE福BOX」の中に1つだけ意味深なワインが…それを買ってみましたよ!
「重いかも♡」 その何気ない手書きのPOPを見て、ピンと来ました。同時に、「その直感は間違っているよ!」という心の声も聞こえました。 どっち? これはどっち? と思い悩むこと約30秒、直感を信じて確かめることにしたのです。 突然のWINE
カルディ「食品福袋」の抽選にハズれても入手する方法をご存知ですか?
カルディの食品福袋は毎年大人気。競争率が激しいので、ここ数年は抽選制になっております。それはつまり、抽選をパスしないと購入ができない…………わけではないんです! 抽選にハズレても、カルディの食品福袋を購入する方法があります。それを、私(元カ
カルディの食品福袋2025が当たったよ〜! 開封して中身を確認!! 商品を某スポーツ番組風に紹介してみました
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。来ましたね! ついに来ましたね!! 福袋の本格シーズンが!! というわけで、さっそく行きたいと思います。新年1発目の紹介するのは、カルディの商品バッグです〜 カルディの食品バッ
Amazonで購入した「訳あり食品詰め合わせ お菓子&駄菓子の福袋」が大アタリ! 有名ブランドのお菓子福袋より良かったです
訳あり系の福袋はアタリハズレが激しいです。たとえば、先日当ブログで紹介した楽天の「食品ロス削減の詰め合わせ福袋」は、購入タイミングと環境によってハズレにもなる福袋でした。 正直私にとっては「う〜〜ん」という内容で色々と勉強になりましたが、今
【うっ!】楽天市場で購入した「食品ロス削減の詰め合わせ福袋」は開封の瞬間に正直かなり後悔しました
忖度なく書くことが当ブログのポリシーですので、今回もまたありのままに記したいと思います。 先日、楽天市場をぶらぶらとスクロールしていましたところ、「食品ロス削減の詰め合わせ福袋」という商品が目に留まりました。 1,900円で、賞味期限間近や
「マクドの福袋」の抽選に落ちて絶望するのはまだ早い! もっとお得な福袋の販売がこれから始まるよ
マクドナルドの2025年福袋の抽選結果が発表され、喜びの声とともに残念な結果に終わってしまった方の声もSNSで多く見られています。「どうしても欲しかったのに…」「来年こそは当選したい!」といった声が続々と投稿されていますが、実は、ここで諦め
カルディ食品福袋の抽選に落ちた人に教えたい! この3つの救世主(福袋)の存在を
カルディ食品福袋の抽選結果が発表されましたね。落選した人は当然落ち込んでいるでしょうが、落ち込む必要はありません。カルディの食品福袋だけが、世にある福袋ではないのですから。 周りを見渡せば、カルディの食品福袋と同等……いや、もっと魅力的かも
【クイズ】最近発表された「2025年のKFC福袋」はどちらでしょう? 常識的に考えたら間違えるよ!!
こんにちは。餅キンです。いきなりですが、問題です。上の画像の左(A)と右(B)、どちらが2025年のKFC福袋でしょうか? ヒントを出しておきますと、注目すべきは商品引換券。左のAは4190円相当の引換券が入っており、右のBは3900円相当
もしも村上春樹が「リンツの福袋」か「ゴディバの福袋」のどっちを買うかで悩んでいたら…
私は今、二つのチョコレートの福袋の間で立ち尽くしている。リンツとゴディバ。どちらも魅力的な選択肢だ。 だからこそ、ここからの作業は苦痛を伴う。今まで何度か経験していることではあるが、慣れることはない。まったく、やれやれだ。 ことの始まりは、
久世福商店の福袋には裏面がいくつもある! 見落とされがちな選択肢を福袋マニアがご紹介
本日2024年12月6日から、いよいよ久世福商店の福袋予約が始まりますね。福袋の中でもかなり人気な久世福商店福袋。 多くの人が店舗に殺到することが予想されますが、みなさんは久世福商店の「もう一つの顔」をご存知でしょうか? 実は、久世福商店の
AKOMEYAの福袋が買えなくて絶望するのはまだ早い! ココをチェックすれば、もっと素敵なセットが見つかるかもしれないよ!
「あ、もう売り切れ…」 2024年12月2日正午、AKOMEYAの福袋の予約が開始されました。毎年人気を集めるAKOMEYAの福袋は、開始からわずかな時間で一部の商品が完売となってしまいます。もしかしたら、あなたも予約できなかった一人かもし
ラインナップが複雑なタリーズコーヒーの福袋! 2025年版を画像でわかりやすくしてみたから買い物の参考にどうぞ!!
いつの頃からか、タリーズコーヒーの福袋が複雑になっております。ちょっと前は店頭で3種類売ってるだけだったんだけどな〜おまけに予約も簡単だったんだけどな〜 ……という記憶がありますが、先日発表された2025年版は店舗販売のものが2種類で、楽天
冷静に考えたらスタバ福袋2025は「もっとも買わなくていい福袋」なのでは? 理由は3つ
2025年のスターバックス福袋が抽選エントリーを開始しましたね。 スターバックスのが毎年販売する「福袋」はいつも大人気。SNSでもよくトレンドに上がってますよね。 ただ、そんな人気に水をさすようで恐縮ですが、今回はスタバの福袋について少し冷
ドトールコーヒー福袋2025は買うべき?中身や予約のコツを福袋オタクOLが解説
ドトールコーヒーの福袋予約が始まりましたね。そう、もう始まっているのですよ。早く予約しなきゃ〜〜〜〜となっている人と急いでいる人も、一旦ここで確認を! 低価格で知られるドトールだけど、今年の福袋は1万円超えのものも!? と思ったら激安のもの
【フードロス】楽天ランキング1位の『もったいない福袋』を購入して分かった「オススメしたい人」と「オススメしない人」
つい先日、楽天市場にて『もったいない福袋』というものを買いました。購入価格は1980円。 なんでも、賞味期限が間近のお菓子がいっぱい入っているようです。 フードロス対策にもなりますし、私自身が未知のお菓子にワクワクするタイプなので、買ってみ
「ブログリーダー」を活用して、餅キンさんをフォローしませんか?