40で思い立って仕事を辞めました。 現在職業訓練校にてWebデザインとコーディングを学んでいるところです。 ”スッピン”状態のWordPressから、どこまでデザインできるのか? べるつのんのんの明日やいかに!!!!!
職業訓練校通っていますが、思った以上に詰め込みでした(汗) まぁ、時間がないので仕方がないですが、終わったときにどのくらいの技術になっているか… Illustratorの授業が2日で終わった 先日、Illustratorの授業が始まったとい
職業訓練が始まって2週間。 Illustratorの授業が始まりました! 私は使用したのは初めてですが、 イラスト作成用のソフトは触ったことがあったので、(pixiaとかSAIとか…) 似たようなものかなと思っていましたが、 意外と似て非な
職業訓練校に入り、 初めてのWeb関連の授業を受けました。 まぁ、最初なので、環境整備みたいなところが多かったですが、 知らないことも多かったので、為になりました。 chrome ウェブストア そもそも、chromeに拡張機能があることすら
今日の授業では、主に履歴書や職務経歴書などの書類の整え方を学びました。 私は初めての転職なので、職務経歴書とかも書いたことがなく、 履歴書も自分で適当に(というか、熟考せずに)書いていたので、 目から鱗な部分もあり、興味深く聞いておりました
訓練の授業にて、どういう職種、業種を選ぶかという判断材料として、 スキルの棚卸が大切ですよ。という話がありました。 仕事でできること、得意なこと、褒められた事はもちろん プライベートで好きだったこと、やったことなんかも組み合わせによっては
こんにちは。べるつのんのんです。 さて、ネットでWordPress講座などを漁り、プラグイン等々も入れたのですが、 どうやら、”お問い合わせフォーム”を設定するためには、 プライベートポリシーというものが必要らしい。 プライバシーポリシーっ
こんにちは。まだ、ハンドルネームなど決めておりませんで、 ななしのごんべぇなのですが… 日記代わりにブログを書こうと決めたので、とりあえず書いてみます。 11月より、職業訓練でWebデザインを学んでおりまして、1週間がたちました。 今はまだ
こんにちは。 まだ名前も決まってませんが、とりあえずワードプレスを設定できました。 できれば、毎日投稿していこうと思ってますが、 本日は時間切れなので、とりあえずテスト投稿です。 よろしくお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、べるつのんのんさんをフォローしませんか?