chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「カフェメルス」に行ってきた!

    日本滞在中、一度も料理をしていない私。母も同じく、全く料理をしません。(笑) 料理をしない理由は、父が認知症のためっていうのもあります (言い訳になってるかも...笑)私や母が料理を作って、それを見た父が料理を作ろうとして、火事になったら大変だから。 元寿司職人だった父は、...

  • 名古屋港

    昨日のブログにも書いたとおり、夫と初めて一緒に行ったところが名古屋港です。 出会った時、私は日本の大学で留学生コーディネーターをしていて、夫は留学生でした。大学内で接する機会は多かったけど、私は彼に興味がなく...数ヶ月後にスペイン留学を控えていたから、語学力を向上させるこ...

  • 大須

    前のブログに書いたとおり、日曜日に大須と名古屋港へ行ってきました。今回は、大須について紹介します。 大須には、大須観音と商店街があります。中学生の頃、友人が大須エリアに住んでいたから、よく行ったなぁ。なぜかインドカレーのお店に行った記憶があるけど... 日曜日に行ったら、昔...

  • 昔のこと...

    少し前に、ワードプレスで「初恋について書いて下さい (Write about your first crush)」というお題がありました。みなさんは、初恋のことを覚えていますか? 私は全然覚えていません。(笑) 小学生の頃、同じクラスにちょっとイケメンの男の子がいたようなこ...

  • 懐かしい...

    約1週間ぶりのブログ更新... 先週末は、家族で東山動物園とスカイタワーに行ってきました。 30年ぶりぐらいにティーカップに乗ったのはいいけど、回し過ぎて終わったら倒れそうに。(笑) 子供達はジェットコースターやバイキングに乗ったりして、楽しんでいました。 乗り物に乗った後...

  • 久々の歯医者さん

    昨日と今日、歯医者さんに行ってきました。 以前書いたかな?アメリカの歯医者さんで虫歯の治療をしたら、高額な治療代を請求されたたことがあります。 昔から、歯医者さんが嫌いな私。嫌いな理由は、歯を削る際に使うドリルの音や、歯科医院内の独特な匂いが苦手だから。 前回行ったのは、2...

  • 映画「燃冬 (国境ナイトクルージング)」

    今日は、映画についてです。 今回はフライト時間が長かったので、機内で5本ぐらい映画をみました。特に自分が好きだったのが、2023年公開の「燃冬 (日本語:国境ナイトクルージング、英語:The Breaking Ice」という中国とシンガポールの合作映画。 北朝鮮に近い中国の...

  • 詐欺の電話に気をつけて!

    昨日の朝、変な電話がかかってきました。電話に出たら、男の声で「NTTドコモです。お客様の電話は、本日で利用停止されます。詳しくは、1を押してください」と自動音声。 うちはドコモを使ってないし、あきらかに怪しい...そもそも、そんな大事な内容なのに、なんで人がかけてこないの?...

  • 日曜日

    昨日は、お墓参りに行ってきました。3ヶ所行く予定だったので、レンタカーを予約。私の両親も誘って一緒に。 小さい頃から家の中に仏壇が2つあって、お墓の場所が離れていたので、なんとなくみんな宗教が違うのかな?とは思っていたけど...後に知ることになって、ちょっとビックリ。 父方...

  • 栄エリア

    名古屋名物といえば、「ひつまぶし」。水曜日の夕方、友達と一緒に「あつた蓬莱軒」へ行ってきました。今回は本店ではなく、松坂屋店。昔からある名店で、名古屋市内に3店舗あります。 午後5時10分ぐらい行ったら、店外にお客さん達が待っていました。 待っている間の出来事なんですが、書...

  • 名古屋での生活

    ↑ 上の写真は、近所のスーパーの2階から撮ったもの。昔から変わらないなぁ。 火曜日は、朝から夕方までずっと雨。実家には乾燥機がないので、室内に干すことに。実家は、築60年以上。昔の造りなので、乾燥機を置く場所がなく... 親とは色々あるけど、長年住んでいた家。祖父母との思い...

  • 子供達の学校が始まり...

    昨日から、子供達は日本の小学校に通い始めました。去年は1週間だったけど、今年は1ヶ月通う予定です。 昨日は初日だったので、全校朝礼に子供達と一緒に参加。それから、事前にいただいた書類の提出や先生達とお話をして、家に帰りました。 今朝は、子供達と一緒に集団登校の場所に行った後...

  • 6月がスタート...

    ↑ 上の写真は、写真を撮る前の三女 昨日は、子供達の七五三の写真を撮りに行ってきました。前回撮りに行ったのが、8年ぐらい前。2人共小さかったせいか、落ち着きがなく、撮影途中に泣いてしまいました。 前回のことがあったので、今回は大丈夫かな?って心配したけど、長男も三女も泣かず...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LILI FLORIDAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LILI FLORIDAさん
ブログタイトル
LILI EN FLORIDA
フォロー
LILI EN FLORIDA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用