ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新そば食べ歩き《函館RollingDays》2024年10月号
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。今月の《函館RollingDays》は、新そば特集です!もともと大のそば好きですが、新そばの季節は格別ですね♪今月もゆるっとお付き合いください。 大阪屋(手打ちそば) 鮮やかな緑の吊り下げ旗が出たら
2024/10/29 11:00
全味制覇したくなるラーメン屋さん【らあめん新(あらた)函館店】
気になっていたラーメン屋さん【らあめん新(あらた)函館店】に行ってきました。 らあめん新(あらた) 駐車場 駐車場はお店の前に5台、お店の横に4台、合計9台あります。 らあめん新(あらた) メニュー 看板メニュー『ユッケジャンらぁめん』の他
2024/10/25 11:00
秋の新商品フェア開催中【パン・エスポワール 戸倉店】
家族から「美味しい菓子パンが食べたい」とリクエストがあり、【パン・エスポワール 戸倉店】に行ってきました。 お店の入り口には、おすすめ商品とランチのインフォメーション。 【パン・エスポワール 戸倉店】にはカフェスペースがあるんです。 店舗奥
2024/10/22 11:00
4月に営業再開した、松前のピザハウス【シャトー】
松前にあるピザハウス【シャトー】に行ってきました。 しばらく休業されていましたが、2024年4月に営業再開。 一度訪れて、絶対にまた行きたいと思っていたお店です。 営業再開の情報はしばらく前に知っていたのですが、今回やっと行くことができまし
2024/10/18 11:00
駒ヶ岳牛乳のお店が函館にOPEN!【KOMAGATAKE MILK 五稜郭駅前店】
【KOMAGATAKE MILK 五稜郭駅前店】が、函館亀田本町にOPENしました。 森町字赤井川にある、アノ激うまジェラートとソフトクリームでお馴染みの『ピカタの森 アイス工房』を運営している、駒ヶ岳牛乳の函館店です。 駒ヶ岳牛乳 森町『
2024/10/15 11:00
探し求めていたエビチリと、ノスタルジック正油ラーメン【龍青】
七飯町5号線沿いにある中華料理【龍青】に行ってきました。 前回食べたスタミナラーメンが美味しかったので、この日は『辛いラーメンその2』を注文してみました。 タンタンメン(900円) ピリ辛で、ほどよくクリーミー! どちらかと言えばあっさりし
2024/10/11 11:00
ハンパないお得感!!Aランチ670円【かつ亭】
美味しいとんかつが食べたくなって、湯川町にある【かつ亭】に行ってきました。 変わらないのがいい!メニュー↓ 近くに座ったお客さんに運ばれてきた『海老フライとハンバーグステーキの盛り合わせ』がチラッと見えたんだけど、豪華で美味しそうだった!
2024/10/08 11:00
ドライ&スパイシー!攻めた味わいの細麺カレーそば【谷地頭温泉食堂】
函館山登山の後、【谷地頭温泉】に寄ってきました。 谷地頭温泉の外観写真撮り忘れたので、いつかの冬の写真です。 谷地頭温泉には安くて美味しい食堂があるんです! この日は温泉に入る前に、食事をしました。 天丼とみそラーメンの記事はこちら↓ ht
2024/10/04 11:00
龍青〜七飯町の美味い中華料理屋〜過去に食べた全メニュー
七飯町の国道5号線沿いにある龍青。うっかりしていると見落としてしまいそうなお店だが、入ってみたらやたらと美味い。あらゆる料理がどれもがハイレベルな美味しさでノスタルジックでもある。当ブログでは特別に美味しいお店をまとめて記事にしていますが、
2024/10/03 14:17
味の花園〜函館花園町の美味い蕎麦屋〜過去に食べた全メニュー
産業道路沿いの函館有斗高校のわりと近くにある蕎麦屋さん。手打ちそばもある蕎麦屋さんですが、お手頃価格なセットメニューも充実していて、気軽に入れる雰囲気のお店で人気があります。蕎麦、ご飯もの、どれもしっかり美味しくてお気に入りのお店です。赤い
2024/10/02 14:12
半世紀元気に営業中!惣菜も美味しいお肉屋さん【鈴木精肉店(日吉町)】
先日は昭和にある鈴木精肉店を紹介しましたが、今回は日吉町にある鈴木精肉店のほうに行ってきました。 【鈴木精肉店(日吉町)】は、日吉ICが開通して、交通量が増えた日吉が丘通沿いにあります。 もう50年くらい元気に営業中! 可愛いお母さんとそん
2024/10/01 11:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、函データさんをフォローしませんか?