ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
《函館RollingDays》2024年8月号
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。夕方からめっきり秋の風が吹くようになった函館で、転がるように生きる日々のカケラ達です。ゆるっとお付き合いください。 食パンの販売が始まった【ビレッジベーカリー駒ヶ岳】 森町にあるパン屋さん【ビレッジ
2024/08/30 11:00
新発見!濃厚魚介豚骨『狼煙そば』にはコショウが合う【狼煙(のろし)】
定期的に食べたくなる「狼煙そば」を食べに行ってきました。 狼煙(のろし)のメニューです↓ 平日にはハーフチャーハンが100円引きの280円で食べられます。 とっても美味しいチャーハンなので、超オススメ! 14時近くだったけど、お客さんが途切
2024/08/27 11:00
山菜の次は《ゲリラ枝豆》販売!?函館【湯の川パレス】
湯の川ゲリラ山菜売り場で、今度は《ゲリラ枝豆》販売してるという噂を聞いて、湯の川パレスに行ってきました! 2年連続、春に突如現れた「湯の川ゲリラ山菜」売り場。 2023年の湯の川ゲリラ山菜はこちら↓ https://hakodata.com
2024/08/23 11:00
肉はもちろん、加工品もウマイ!昭和にある【鈴木精肉店】
昭和にある美味しいと評判にお肉屋さん【鈴木精肉店】。 普段のお肉から、とっておきの肉まで、ココに来れば間違いない!という方、多いのではないでしょうか。 国道5号線沿い「焼肉きんぐ 函館桔梗店」がある交差点近く、お隣はレディースセレクトショッ
2024/08/20 11:00
函館の絶品グルメ。地元民が感動した飲食店を厳選まとめ【旅行者向け】
本当は誰にも教えたくないレベルのガチで美味い店を厳選して紹介します。20年食べ歩いてきた私が、あまりの美味しさに感動した珠玉のお店リストです。広告などの露出は少ないけど、地元の食通に愛される隠れた名店の数々です。 ラーメン屋部門 居酒屋など
2024/08/18 16:52
スパイシーなのに優しいネパールカレー【スパイスカレーKOLI】厚沢部町
厚沢部町【あっさぶ・ささき直売所】でスイカとメロンを購入した後は、気になっていたこちらのお店でお昼ご飯を食べてきました。 スパイスカレーKOLI 厚沢部町の人気のお食事処「前井食堂」に、お昼のみ間借りしているカレー屋さんです。 前井食堂は、
2024/08/16 11:00
厚沢部産のスイカとメロンが格安で買える【あっさぶ・ささき直売所】
毎年恒例行事、スイカとメロンを買いに、厚沢部町にある【あっさぶ・ささき直売所】に行ってきました。 国道227号線沿いにある、農家さんの直売所です。 初めてささき直売所のスイカとメロンを食べてからファンになり、毎年買いに行ってます。 年々人気
2024/08/13 11:00
いい湯だな【田家の湯】→やきとりテイクアウト【酒房 さかつね】
温泉とサウナが好きで、日々道南のサウナ付き温泉を巡ってます。 この日は久しぶりの【田家の湯】へ。 夜の外観はライトアップされて、いい雰囲気。 この日はくじ引きやってました。 二人で行って、一人一回ずつ引かせてもらいました。 入浴券と、黒豆せ
2024/08/09 11:00
蕎麦屋の冷やし中華【立喰いそば 新橋】
早くて安くて美味しい、お気に入りのお蕎麦屋さん【立喰いそば 新橋】に行ってきました。 新橋の冷たい麺シリーズ第2弾、蕎麦屋の冷やし中華が食べたくて。 冷やし中華は、普通盛り1玉が540円、たっぷり1.5玉が580円。 40円UPでたっぷり1
2024/08/06 11:00
ベーシックなソース焼きそば&卵とじつゆだく焼きそば【あじたか】
みなさん、ご存知でしたか?塩ラーメンの名店【あじたか】は、やきそばの名店でもあることを♪ しばらく前に【あじたか】では全メニュー制覇しました。 食べたことのないメニューをオーダーする必要もなくなったので、そのとき食べたいものを純粋に食べてま
2024/08/02 11:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、函データさんをフォローしませんか?