一口馬主関係のブログをはじめました。 競馬そのものも書くかも。 的中率が低いので、予想はしませんw 日本酒の感想は書くかも。
当初は4/26に4頭の予定でしたが、オーレアミストが熱発で回避し、5/11のNHKマイルデーに延期することに。 幸い、症状はすぐに落ち着いたそうなので、好走…
先週末は、4/20に4頭が出走。 まずは阪神2Rの牝馬限定の芝2000mにリュウレイが出走。 やっぱりゲートは出ず。 最後方のまま4角で押し上げていく時の手…
社台のトレセン在厩馬の情報が更新され、ビルバウムの出走が追加されました。 これで、現役馬12頭ながら、今週末は1/3にあたる4頭が出走。 未勝利馬が1頭と、…
先週末は、ギュルヴィ1頭の出走でした。 前走と同じく、阪神D1800mへの出走でした。 ゲートは出たもののすぐに躓き、すわ競争中止かと思いましたが、安生のレ…
先週末は土曜にビルンバウムが出走。 スタートは出て、ダッシュがついてから先頭をうかがうも、内の馬が引かなかったので押さえてたものの、外からまくってきた馬が来…
先週末の出走は、インゼルのリュウレイが、3/30阪神5R芝1600mに出走したのみ。 馬体重は減っており、14番人気で10着でした。 パドックでは終始ちゃか…
今週末は、未出走の2頭がデビューを迎えました。 どちらも無事にレースを終えてくれれば、くらいに思っていたのですが、ふたを開けてみたらどちらも既走馬相手ながら…
タイトル通り、先週末はノロで死んでました。 中山日曜の指定席も取っていたんですけどねぇ。 当日の朝になって断念したんですが、早めにキャンセルして席を空けてあ…
スプリングステークスに向けて、一週前追切を終えたキングスコール。 外厩での評価とは異なり、追切に騎乗したジョッキーも矢作師も渋い口ぶり。 タイムはまずまずで…
はい、タイトル通りなのですが。 40口出資馬のガールオンファイアの2023の馬名が決定しました。 インゼル、DMMも採用されていませんので、今年も全馬不採用…
先日、一頭遅れていたギュルヴィがようやく入厩したと思ったら、その週にゲート試験を受けて合格。 トモがまだ緩いと評されながらも、このままデビューを目指す方針と…
先週は、土曜日に2頭が出走。 まずは、京都D1400m牝馬限定未勝利戦のナタリア。 ゲートで暴れているところでスタートが切られ、大幅な出遅れ。 芝スタートだ…
2月に入って、最初の週末は出走なし。 明けて2/5水曜日の地方交流にシャルメイビスが出走。 母系はゴリゴリのダートで半兄にペリエールがいる血統ですが、父はダ…
除外を想定して出走投票したリュウレイが、そのまま抽選を通って1/26中京芝1600mでデビューすることに。 15頭の除外が出ているレースなので、前週よりはマ…
先週の出走は1頭のみで、オーレアミストの中京D1900mの3歳未勝利戦でした。 鞍上もレジェンドだし、口取りの抽選も当たったので、名古屋遠征することにしまし…
年末に、残念なお知らせが飛び込んできました。 足元に不安の出ていたレイデラルースが、調教再開後に再び球節が腫れたため、改めて獣医の診察を受けたら、全治九か月…
有馬記念は、見に行くつもりでいたんですが、ドウデュース回避で気力を失い。 ホープフルSは、同日出走がなかったので見送り。 中京金杯は、先ほど書いたとおりオー…
ようやく入厩して、まずはゲート練習を進めていたアルディスティーノですが、一発で合格しました。 まずはめでたい。 と思いつつも、即山元TCへ放牧に出されました…
年内の出走予定が終了しました。 今年最後の出走となったのがインゼルのナタリア。 鞍上が武豊ではなかったので、そういう期待値の馬なのかと思いましたが、キーファ…
引退のことではありません。 ビルンバウムですが、3歳も終わろうという年の瀬に、放牧のついでに去勢することになりました。 このブログを書いてる時点で、無事に手…
まずは12/7の土曜日に2頭が出走。 中京2RのD1400mにドリームクルーズが出走。 スタートは五分に出たものの、ダートに入ったところで控えたというよりは…
11/30には、エクラドネージュが出走しました。 チャンピオンヒルズの厩舎長は芝1400mを進めていましたが、中山芝1200mでの出走。 翌日に京都芝140…
先週はまず、土曜日にベルウェザーが出走しました。ゲートはポンと出て、そのまま先行して内で足をためるのかと思ったら、逃げ馬に競る形で前半にかなり足を使った印象…
11/16にドリームクルーズが出走しましたが、12着でした。 外目の枠から前目に付けて、いい感じと思ったら、途中から内に入れてしまって、嫌な感じに。 直線…
予定と言いながら、昨日14日にはスマイルコレクターが地方デビュー。 ずっと力みながら走っていて、離れた中団追走ながらも伸びずにかなり差のある4着、といったレ…
先週末のドリームクルーズは回ってきただけという感じの8着でした。 ゲートは五分に出たものの、肩鞭入れても進んでいかず、外から被せられる感じで中団追走。 と思…
ずっとトモが緩いと言われ続け、まだまだ時間がかかりそうだったアルディスティーノが山元TCへ移動とのこと。 以前から、自分の出資馬はまだ時間をかけると言われな…
悩んだものの、応募しました。 キャロット入会チャレンジ失敗したし、DMMは追加で申し込みたい馬は当分様子見してからにしたいという思いもあり。 そうしてみると…
今週の出走は1頭で、4回東京4日目8R芝1400mのドリームクルーズ。 1頭、サンデーさんの強いのがいる中、5番人気での出走でした。 前走は出負け気味から、…
まずは、3歳のビルンバウム。 グリーンWで順調に乗り込まれているようです。 今のところ、一度も鈴鹿には行けてませんw 次走の目処もまだっぽいので、年内に1走…
サブクラブをどうしよう、というのが去年からの課題でした。 DMMは、初年度の2021産こそ5頭出資してましたが、去年は白毛いれて2頭だけ。 今年も出資済みは…
出走したのは、レイデラルース1頭だけ。 九十九里特別(中山芝2500m)に3番人気で出走。 逃げれれば良かったんですが、出負け気味だったので内枠が災い。 勝…
休み明けのドリームクルーズは良いところなしの11着でした。 二桁着順は、デビュー戦依頼ですね。 あの時も出遅れて、後方からの競馬。 終いの足も悪くはないけど…
今週の出走予定は1頭。 ドリームクルーズが夏休みを終えて、復帰します。 前走が6/2未勝利戦でしたので、3カ月の休み明けになりますね。 昇級初戦ながら、意外…
無事にサンデーと社台で、それぞれ芝向きっぽい牝馬と、ダート牡馬というカテゴリの違う2頭に出資できたのですが。 1年以上待たないと走らないという事で、ちょうど…
一昨年の春、急に思い立って長らく離れていた競馬を再開。 と同時に学生時代に手が出せなかった一口馬主も始めてみることに。 んで、どのクラブがいいかあれこれ調べ…
「ブログリーダー」を活用して、グダグダな酒飲みさんをフォローしませんか?