chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホビージンクリエイト https://chinuchinuman.com/

グレ釣り、チヌ釣りを中心にサイトを運営しています。 他にも主に釣りをメインにアウトドア、ファッションについて僕の知識を全てこのブログに置いています。 「趣味に生きる」ことを人生の目標に掲げています!

グレ釣り大会を目指して修行中です。 目指すは「シマノジャパンカップ」優勝という高い目標。

チヌチヌマン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/08/31

arrow_drop_down
  • 【フカセ釣り・釣行記】初の地磯で練習!サイズアップが課題

    今回は自身初の地磯に行ってきました。 事前にネット情報やらGoogle Earthで確認して行ってみました。 地磯での釣行記 釣り方とかテクニック的なところで参考になるかは分かりませんが、ぜひ最後まで読んでみてくください。 初めての地磯!ワ

  • 【フカセ釣り・釣行記】初の地磯で練習!サイズアップが課題

    今回は自身初の地磯に行ってきました。 事前にネット情報やらGoogle Earthで確認して行ってみました。 地磯での釣行記 釣り方とかテクニック的なところで参考になるかは分かりませんが、ぜひ最後まで読んでみてくください。 初めての地磯!ワ

  • 【フカセ釣りの外道を紹介】グレ以外にも楽しくて美味しい魚がいっぱい

    グレやチヌが本命のウキフカセ釣りですが本命以外にもたくさん魚が釣れます。 この記事では釣りを楽しませてくれる愉快な外道達を紹介します。 ウキフカセ釣りで釣れる外道の紹介 その魚が釣れた時に対策や食べ方など簡単に解説 引きが強い魚、食べて美味

  • 【フカセ釣り・オモリケース】ジンタン・ガン玉の収納例を紹介

    フカセ釣りではジンタン、ガン玉と呼ばれる小さなオモリを使い細かに仕掛けを調整します。 オモリは細かく重量が分けられており全てを揃えると種類が多く収納に困ります。 この記事では僕がどうやってオモリを収納しているか紹介します。 オモリ(ジンタン

  • シマノのダブルピンオンリールは使い勝手が良かった

    僕がフカセ釣りの時に使っているダブルピンオンリールを紹介します。 小さいアイテムですが使い勝手が良かったので紹介します。参考にしてみてください。 シマノ・ダブルピンオンリール・PI-411Rのレビュー記事です。 リンク 【シマノ・ダブルピン

  • 【フカセ釣りのプレスボードを自作してみた】市販より高くなっちゃった。

    ウキフカセ釣りで撒きエサを撒きやすくするためのプレスボードを自作してみました。 自作したプレスボードの作り方を紹介します。 プレスボードの作り方 市販のプレスボードの紹介 プレスボードの作り方を紹介します。 ただプレスボードの自作費は市販よ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チヌチヌマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チヌチヌマンさん
ブログタイトル
ホビージンクリエイト
フォロー
ホビージンクリエイト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用