ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いじめ
この仕事してると学校でのいじめについて耳にします。もちろんどこの学校とかはいいませんが。気分が悪くなるようなないようばかりです。そんななかでも気になったのが、…
2024/08/31 22:47
とりあえず
昨日9冊読破とりあえず共通の理社は大丈夫かなマークなんで💦マークは完璧に覚える必要はないですし、漢字でかけなくてもいいです。記号選択で正解したらいいので。例え…
2024/08/31 12:03
社会人受験 13
よくある、漫画と説明が一緒になったやつです。個人的に倫理は哲学者の根本的な考えを理解したらそれでいいかなって思います。リード文から読み取るのが点数に繋がるので…
2024/08/30 22:48
社会人受験 12
鎌倉殿って、大河ドラマあったんやけど、今更ながらあれわかりやすいよなぁ高1で日本史取る!って決めてる人は見たらいいかも。特に知らないことは書いてなかったっす
2024/08/30 22:28
社会人受験 11
奈良、平安の出来事がごちゃごちゃになってる人にはいいかと。すぐに読み終わった💦
2024/08/30 22:26
秋休み
3日ぐらいしかないですができる範囲で何かやろうと考えてます。
2024/08/30 21:37
中学一年生の英語
教科書を見るとUNIT5ぐらいから修飾語がでてきます。といってもそんな難しいのではなく、前置詞+名詞です。これによって一文が長くなり英語が難しく感じる生徒もで…
2024/08/30 17:42
中1 確認テスト 平均点の差
500点満点だと1回目になるんですが、平均点が280ぐらいの学校がちらほら、、、一年生の1回目なんで英数理社は比較的かんたんなんですよね。だいたいの生徒は三年…
2024/08/30 17:37
社会人受験 10
生徒が置いていったので、一応解きました。文系はこれかリードライトですね。ヒキョーな化学が化学基礎あればいいんですけど、、、まぁ個人的には文系の場合時間かけずに…
2024/08/30 17:03
社会人受験 9
個人的に、英検とテストの点数の関連性に関して疑問はあります。英検受かってるけど定期や確認や模試で取れてない生徒はよくいますからね。理由は割愛しますが、検定はモ…
2024/08/30 16:56
暗記にかかる時間
これは人それぞれです。なので大志では入塾後暗記の練習をします。自分がどのようにしたら、どれだけの時間でいくつ覚えるのかをわかってもらうためです。もちろん覚えて…
2024/08/30 09:03
レインボー
って問題集を公立中高一貫対策に使っています。1と2があって県内の場合2は難易度が高いのでいらないかなと思います。1で算国の復習を取り組み入試問題に入ります。理…
2024/08/30 08:58
英単語 点数取るために
高校入試も大学入試も英語の配点は長文が多いです。なので、受験生が早期に英単語で点数あげたいなら日本語→英語は無視して、英語→日本語を優先した方がいいです。1.…
2024/08/30 08:53
社会人受験 8
発展が文系にはいらないかな問題レベルが発展は共通超えてるかと。なので文系は基本問題が中心になるので問題数が少ないので他の問題集がいいかと。理系で化学基礎を復習…
2024/08/30 08:39
社会人受験 7
化学基礎で覚えることはルーズリーフ5枚ぐらいなんっすよね。8割ぐらい狙うのであれば。個人的にはいらないことがたくさん書かれていると思うのですが、教科書を詳しく…
2024/08/30 07:57
過去記事 おすすめの本
キミのお金はどこに消えるのか って本があります。中国嫁日記の方が書かれています。 経済の基礎が、他の本よりもわかりやすくなlっているかと・・・あと漫画ですの…
2024/08/30 06:52
社会人受験 3
とりあえず手にした英単語を、、、中3レベルなんで合格英熟語に載ってるようなやつもでてきます。この辺りから大学受験の基礎単もちょこちょこでてきます。まだ、大丈夫…
2024/08/29 17:56
過去記事 漢文教室
受験勉強で使った教材のご紹介・・・ 漢文教室は、漢文の文型をしっかり説明してくれてる教材です。また、教科書で掲載されているような有名どころの本文が30題載って…
2024/08/29 11:19
社会人受験2
でる順5級名詞はいらんやろってのが多いですが、大学受験の基礎単に載ってないのがここには書かれています💦発音がカタカナなのもいいですね。単語は中1レベルです
2024/08/28 20:50
社会人受験
とりあえず、今年の目標は、2年間のブランク埋めるために1000点満点で850取りたいかな共通で。とりあえず1日1冊何か終わらせます
2024/08/28 18:27
ブログ村
いまだに検索したら前のブログが上位にくるので、ってか下手したらこのブログ検索にかからないし💦ってことでこちらの方が有益なんだと証明するためにブログ村に参加しま…
2024/08/28 17:46
過去記事
京都大学卒業して社会人の先輩があいさつに来ました。ここぞとばかりに受験生と座談会。 一人一人何か感じてもらえればいいなぁって思っています。 個人的に印象に残っ…
2024/08/28 17:09
3年生になる直前に入塾して、確認で1位を取ろうって目標設定し約1年。難しいかなぁって思っていましたが、最後の確認テストで1位を取ってきました^-^疲れが少し取…
2024/08/28 16:57
お願い
学祭等で振替休日になる学校もあります。台風のこともあり、休校が変わった学校もあり全てを把握することは困難です。ですので、平日の夕方までで授業希望される場合は遠…
2024/08/28 16:33
50人
フォロワー50人なりました!3ヶ月未満の結果です。
2024/08/28 14:18
髪切ったら
0.5kg痩せた笑
2024/08/28 14:16
過去記事 ノート作り
基本、自分の勉強用のノートには色ペンは使いません。 理由は、ノートに書いてあることに大事なところと大事じゃないところの分別はないからです。 ノートに書いてある…
2024/08/28 07:40
中1 確認テスト
国語が難しかったのか思うような結果にならなかった生徒もいます。9月に定期テストある生徒はここで結果出して、モチベーションを上げ、11月の確認で国語の点数を上げ…
2024/08/27 22:28
確認テスト50点アップ
特定できないように大体の数字にしてます。本来はもう少し上がってます。中2、少しずつですが点数上がってきた生徒が増えて安心してます。時間がかかってしまったのです…
2024/08/27 20:46
確認テスト40点アップ
細かいこと注意し続けた生徒が点数上がったのは嬉しいっすね。5科目とはいえ、40点アップは自信が少しついたかなと思います。
2024/08/27 19:54
定期テストより確認テスト
の方が点数がいいって💦もうちょい学校の授業聞いた方が、、、
2024/08/27 19:25
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、学習塾 大志さんをフォローしませんか?