chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mimoza
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/08/06

mimozaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 07/08 07/07 07/06 07/05 07/04 07/03 全参加数
総合ランキング(IN) 6,067位 6,199位 6,231位 6,192位 7,421位 8,353位 9,697位 1,040,548サイト
INポイント 0 10 20 30 20 30 30 140/週
OUTポイント 0 70 10 0 30 40 10 160/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 関東ブログ 26位 27位 27位 27位 30位 42位 47位 14,831サイト
栃木県情報 3位 3位 3位 3位 3位 4位 4位 341サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/08 07/07 07/06 07/05 07/04 07/03 全参加数
総合ランキング(OUT) 11,867位 12,032位 16,109位 13,535位 13,496位 14,619位 16,274位 1,040,548サイト
INポイント 0 10 20 30 20 30 30 140/週
OUTポイント 0 70 10 0 30 40 10 160/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 関東ブログ 46位 48位 79位 55位 55位 67位 77位 14,831サイト
栃木県情報 4位 4位 5位 4位 4位 5位 6位 341サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/08 07/07 07/06 07/05 07/04 07/03 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,548サイト
INポイント 0 10 20 30 20 30 30 140/週
OUTポイント 0 70 10 0 30 40 10 160/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 関東ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,831サイト
栃木県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 341サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • コバイケイソウに逢いたくて・・・沼っ原湿原

    コバイケイソウに逢いたくて・・・沼っ原湿原

    沼っ原湿原 那須塩原市たくさんのニガナ キク科木々の映り込みなど楽しみ木道脇のほんの少しのニッコウキスゲお目当てのコバイケイソウ当たり年ではないようでちょっと少ないかなこの景色はぜったい撮らなきゃ食べたらいちころ!のコバイケイソウにとまるトンボさん止まろうかどうしようか迷うちょうちょさんパパさんも撮ってみて・・・アザミにとまるヒョウモンチョウさんいい感じ最後は展望台でパチリです。かなり前はこ...

  • おにゅーの星撮りレンズ

    おにゅーの星撮りレンズ

    TTArtisan 11mmf/2.8 Fisheyeパパさんに買ってもらった~~~~ いつもYouTube拝見している星景写真家の湯浅さんお勧めのレンズもちろんね、湯浅さんは素晴らしいれんずをなん本もお持ちですがとても手がでないものばかりですしね、mimoはお安いもので十分ですよ。昨年の伊豆沼で三脚ごとぶっ倒して、それ以来不調でね「買おうか?」とは言ってくれてたけど、もったいなくて申し訳なくてそれでも今回の天の川の仕上がりはヤッパリ...

  • ふたたび天の川

    ふたたび天の川

    キスゲ平の天気予報を見るおぉっ!真夜中まで晴れるね!これは行かねばねと今日も真夜中お遊び重い三脚ぶら下げ、真っ暗やみの天空回廊登る。数人のカメラの明かりが見えている時折動物?鳥?のみょ~な鳴き声が近づいてきてビビるmimoSSは13秒、もうちょっと早くしないとだめだったな~~~キスゲの花ももうちょっとほしかったし、満開になるころはお天気怪しいしなかなかうまいこと行かないね。天の川は真上で空を翔けている三脚...

  • Milky Way

    Milky Way

    天の川月の沈む時間を狙いキスゲ平へ向かう往路鹿さん2頭 復路鹿さん1頭 何故か夜中の鹿さんは道路で遊ぶ・・・邪魔してごめんね~~~~星を撮るには「光害」が・・・とはいうものの、なかなかどうして美しい雲が出てきてしまったけれど素敵なお二人さんにモデルをお願いしてパチリもっとじっくり撮りたかったけれど、若いお二人さんの邪魔をしてはいけませんね(汗)ブログ掲載も了承いただき、撮らせていただいてありがと...

  • 紫陽花とアンブレラスカイ

    紫陽花とアンブレラスカイ

    紫陽花は咲いたかな?と、黒羽城址公園 涼しそうなブルーの紫陽花まだ3分咲?ってところでしょうかキレイどころをパチリしながらお目当てのアンブレラスカイムーミンバレーパークでの撮影はなくなってしまったのでこちらで我慢入場料がお高いのでいけない(泣)前ボケ後ろボケを駆使してパチリなかなか「これだ~」というようなのは撮れず・・・「あち~~」と言いながらパチリ真ん中の花を何とかうまいこと撮りたかったけど曇...

  • ダイヤモンド男体山と満開のクリンソウ

    ダイヤモンド男体山と満開のクリンソウ

    奥日光 千手ヶ浜毎回チェックする「戦場ヶ原からこんにちは」 今年もダイヤモンド男体山のシーズン平日に出掛けられればいいけど、千手ヶ浜まではとても歩いて出かけられるほどmimoの体力はない(泣)赤沼車庫からの早朝バスは週末だけの運行、そんなこんなで真夜中2時起きほぼ寝てない(笑)日光宇都宮道路を使い奥日光を目指す(まだ値上がりしてなかった!そのうち上がるようだよ)他県ナンバーの車が結構いろは坂を上ってい...

  • 小さなハート

    小さなハート

    小さなハートのおこちゃまたち大きくなる前にせっせと通うコクチョウさんのいる沼まだまだ親について回って可愛いですね~もう少し楽しめるかな少し前に生まれた別ペアのおこちゃまは、ずいぶんと大きくなってますね。カメさんがも見守っているようです(笑)...

  • 足を延ばして米沢牛

    足を延ばして米沢牛

    mimoですよ蔵王の帰路足を延ばして米沢へ。昨年写真クラブの方々と立ち寄った道の駅よねざわそちらでお昼にと食べたローストビーフが美味しかったとことあるごとに話に持ち出していたmimoそんなこんなでお昼はそこにしようとmimoを喜ばすパパさん蔵王から米沢まで1時間はかかる!それでも車はそっちへ向かう。昨年食べたのと同じでいいやと思うmimoを横目に太っ腹のmarinaとてもお高そうなお店へIN、一日早い父の日ということで「...

  • チングルマに逢いたくて・・・御田ノ神湿原

    チングルマに逢いたくて・・・御田ノ神湿原

    mimoですよ可愛いチングルマに逢いたくて・・・ 御田ノ神湿原 (おだのかみしつげん) 山形県上山市蔵王今の時季夜明けは早い!そんなこんなで夜明けをそこで迎えるには寝る暇がない!!今年もmarinaと一緒なので、若い娘を寝せないわけにはいかないと4時出発往路はmarina運転、すでにしらじらと外は明るくなってきている。高速を降りエコーラインもずいぶんと標高を上げてくると、車窓に雲海を発見するmimo毎日をほとん...

  • わたすげの綿すげ~~~駒止湿原

    わたすげの綿すげ~~~駒止湿原

    mimoですよ今年もかわいらしいわたすげに逢いに駒止湿原フィッシュアイでパチリ現地に着くと人っ子一人いなくて熊さんが怖くてちょっとびびり!まあそれでもたくさんのわたすげに心躍りそんなの気にせず・・・パチリぱちり今日は絶対魚眼で撮りたかったんだ~~昨日の雨で?ポアポアはちょっとしんなりしてたけどこれだけの群生見せられちゃうと天にも上る気持ちですよわたすげに酔いしれるmimoはパパさん撮影今日も素敵な一日でし...

  • 栃交写真部TOKYO船さんぽ

    栃交写真部TOKYO船さんぽ

    mimoですよ月一の栃木交通写真部参加今回は 『屋根なし船で行く TOKYO船さんぽ 日本橋川・神田川・隅田川』まずは「皇居東御苑」 撮影1、5時間 季節の花々を撮影大手門から二の丸庭園で花菖蒲パチリ花菖蒲撮影所ではないのでお花は少なめでしたねムシムシで暑くてとっとと移動、集合場所へ向かいながら東京駅前で滑走するサイクリストの流し撮り撮影昼食後、いよいよメインの「船さんぽ」日本橋からスタート 撮影1.5時間...

  • アグロステンマ

    アグロステンマ

    mimoですよ昨年から気になっていたお花畑アグロステンマ (ムギナデシコ)前回の戦場ヶ原散策時に立ち寄ったけどまだ少し早かったのねで、昨日の散策後に再びパパさんに立ち寄ってもらったよ。見事に咲いてました~~。わが家の猫の額の庭でも種を採り蒔き毎年育てているけれどどんなお花でも沢山群生していると見ごたえあり見事ですね。わが家は今年は白も咲かせたので、また種を採り今年の秋には又蒔きますよ。色々な種を採り蒔...

  • ズミのトンネルへ

    ズミのトンネルへ

    mimoですよ明日は雨予報、今日しかないねと早起き奥日光を目指す早起きとは言うけれど、今どきの夜明けはすこぶる早い寝る暇がない(笑)いろは坂途中の黒髪平展望台ですでにこんなに高いお日様、まだ4時10分AM雲海と真っ赤な朝陽をパチリ龍頭の橋でたまには撮るかとパーキングに駐車、ミツバツツジはまだきれい温度はたったの2℃!2℃って言ったら冬じゃない!ちょー寒い。赤沼車庫に止めさあ行くわよ戦場ヶ原早速のズミが美しいけ...

  • もふもふちゃん

    もふもふちゃん

    mimoですよ写真のお仲間ちゃんに赤ちゃんがいますよと教えていただき雨の止んだ今日、パパさんをせっついて出かけてきたよ!うひょ~~~~~~可愛すぎ♡もふもふふわふわおちりだってかわゆい両親に守られて先頭はママかな?確か首の太い方がパパとか・・・ビミョーすぎてわかんないけど、可愛いからどっちでもいいや~~~~♡...

  • マロニエフォトアート写真クラブ撮影旅行 その2

    マロニエフォトアート写真クラブ撮影旅行 その2

    mimoですよ所属する写真クラブ「マロニエフォトアート」の撮影旅行2日目駒止湿原→シラネアオイ園→龍神様の滝星も撮れない残念な夜を過ごし、朝焼けは・・・たいして焼けず・・・ホテル周りのブナ林など散策思い描いていたようなブナ林ではなくちょっと残念ながらも、宿泊地庭?のムラサキサギゴケの群生をパチリ朝から温泉入り、朝食を済ませ二日目最初の目的地駒止湿原5月24日㊏に開山したばかりの駒止湿原、まだ雪が残っています...

  • マロニエフォトアート写真クラブ撮影旅行 その1

    マロニエフォトアート写真クラブ撮影旅行 その1

    mimoですよ所属する写真クラブ「マロニエフォトアート」の撮影旅行に出かけてきました。1日目観音沼→矢の原湿原→アサギダイコン→田子倉ダム→深沢温泉参加人数10名 車三台でのmimo家集合出発写真クラブにしては初めての?夜中ではない(笑)明るくなってからの出発まずは新緑の観音沼での撮影この時期の訪問は初めて!ツツジも綺麗に咲いてます定番のパチリ、みどりの映り込みが綺麗サラサドウダンかわいい皆さんそれぞれ自由気ま...

  • ハヤブサ君のおこちゃまたち

    ハヤブサ君のおこちゃまたち

    mimoですよ思い立って夕方ハヤブサ君の様子を見に行く出掛けるのが遅かった!おこちゃま4羽はすっかり大きくなり産毛はほぼ残っていなかった。親鳥を待ちわびるおこちゃまたち近くに飛んできた親鳥をみつけると、盛んに大きな鳴き声でアピール盛んに羽をばさばさするおこちゃま、巣立ちは近い?曇り空のせいか薄暗くなってきた5時PM頃近くの木にとまったきり動きのない親鳥これ以上はいい絵を撮れそうもないので、親鳥が巣に入るま...

  • 戦場ヶ原散策

    戦場ヶ原散策

    mimoですよ早朝、パパさんドライバーの車は奥日光を目指す!この時期夜明けはすこぶる早い(笑)4時15分AMのいろは坂途中の撮影、すでにこんなに明るい陽は高い。中禅寺湖畔は緑が美しくなってきた。猿は出るわ!鹿は横切るわ!!きけんな早朝。まず国道から戦場ヶ原の朝靄撮影赤沼車庫に車を停めていくわよ!戦場ヶ原出番待ちのズミ倒木、苔にひっそりスミレが美しいいつ見ても湯川はmimoのハートを打ち抜く木々の間からワタスゲ...

  • ミニ尾瀬公園散策

    ミニ尾瀬公園散策

    mimoですよミニ尾瀬公園 福島県南会津郡檜枝岐村ホントはね、ほんとはね!!尾瀬ヶ原に行きたいんよここまで出かけたら尾瀬でしょ!とお思いでしょうが昨年末からmimoの体調激悪で腰も足も情けないことになっててねパパさんに行きたいと言ったら「体調良くなってからにしなさい」と言われちまった~~~~~(泣)そうだよね・・・尾瀬ヶ原は行きはよいよい帰りはずず~~~っと坂道登るからねぇ・・・良くなったら絶対...

  • 井戸湿原でトウゴクミツバツツジを楽しむ

    井戸湿原でトウゴクミツバツツジを楽しむ

    mimoですよ毎年もういいかな?と待ちきれずに訪れる井戸湿原今年も一寸早かったようで今度こそまた行こうねのパパさんとmimo(笑)それでも、濃い色のトウゴクミツバツツジは遠くから見ても鮮やかヤマザクラも残っていたよ素敵な枝ぶりを撮ろうとパチリしたけど手前のお花がボケていた!(しくしく)何度でも見渡しカメラどころか目に焼き付けるパパさんも夢中のようで・・・きれ~~~~いお気に入り!もうすぐ出番のシロヤシオが...

ブログリーダー」を活用して、mimozaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mimozaさん
ブログタイトル
きせつの風
フォロー
きせつの風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用