chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あゆむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/08/05

arrow_drop_down
  • 【絶大な効果】30日間、レアジョブのレッスンを受けて得られた5つの成果

    オンライン英会話でレッスンを受けるまでは「本当に効果あるの?」と半信半疑でした。しかし、実際にレアジョブで英会話をやってみると、わずか1ヶ月程度で「英語が話せる感覚」を得られたので驚きを隠しきれず。もちろん、すぐにペラペラになれるわけではあ

  • 【失敗なし】レアジョブで自分に合った教材をスグに選ぶ方法

    僕はオンライン英会話の教材選びにはかなり時間をかけるようにしています。もちろん、適当に選んだ教材でもそれなりの効果はあるけど、やっぱり自分に合った教材でレッスンをしたほうが英語力の伸びが早いと思います。というわけで今回は、レアジョブの自分に

  • レアジョブに受け放題プランはない。代替案「ネイティブキャンプ」の良し悪し

    オンライン英会話には「1日1レッスン」「月◯回」「受け放題」など、いろいろなプランがあります。レアジョブは1日に受けられるレッスンの回数が決められているので、レッスン受け放題ではありません。今回はレアジョブの月額プランを紹介しつつ、レッスン

  • 【4つの条件】レアジョブで「良い講師」をかんたんに見つける方法

    オンライン英会話は「良い講師に出会えるか」どうかで、効果や継続率が劇的に変わってきます。レアジョブの講師は基本的に教えるのが上手な人ばかりですが、6,000人以上の講師が在籍しているので、正直なところハズレ講師に当たることもたまにあります。

  • 【即効】レアジョブに飽きたときの対処法。僕はこれで乗り越えました

    どんな人でも、やる気や興味に波があるものです。僕も例外なく、英会話に飽きることがあります。オンライン英会話といえばレアジョブが有名ですが、どうしても飽きてしまい、挫折しかけたことが過去にありました。今回はレアジョブに飽きたときの対処法を、経

  • 最短でTOEICスコアを伸ばす、スタディサプリENGLISHの効果的な使い方

    スタディサプリENGLISHを使えば、TOEICスコアを効率的に伸ばすことができます。実際、僕もスタディサプリENGLISHのおかげでTOEICスコアが上がりました。というわけで今回は、僕の経験も交えながら、スタディサプリENGLISHでT

  • 【即効】TOEICスコアを爆上げする「iPad 勉強法」の具体的なやり方

    TOEIC勉強法といえば、単語帳や公式問題集を使った対策が定番です。しかし、僕はそれ以外の方法で勉強をしてきました。それはiPadを使った勉強法です。僕のTOEICスコアは、記事執筆時点で750点。まだまだではありますが、着実にスコアを伸ば

  • 【ヒドいと評判】レアジョブの講師って実際どうなの?正直にレビュー

    レアジョブについてネットで調べていると「レッスンがひどかった」「料金が高い」「講師の態度がヒドい」などネガティブな評判が出てきます。レアジョブは6,000人以上の講師が在籍していますから、中にはそういうヒドい講師がいるのは仕方ないことだと個

  • 【感想】ビズメイツでレッスンを受けて感じた「5つの良いところ」

    ビズメイツのレッスンには他のオンライン英会話にはない良いところがたくさんあります。今回は僕が実際にビズメイツでレッスンを受けてみた感想を紹介しつつ、良いところを5つ紹介していきます。講師のレベルが高いビズメイツは名前からもわかるとおり、ビジ

  • 【おすすめしない】初心者はDMM英会話のフリートークをやらないほうが良い

    DMM英会話は良い教材がたくさんありますが、教材を使わないフリートークも根強い人気があります。しかし、個人的にはフリートークはおすすめしません。なぜDMM英会話のフリートークはおすすめできないのか?実体験を交えながら解説していきます。フリー

  • 【効果絶大】最短で英語を話すための勉強法。スピーキングに自信がつく

    僕もそうですが、「英語を話す」ために勉強している人は多いと思います。しかし、漫然と勉強をするだけではスピーキングの力は身につきません。どうすれば最短で英語が話せるようになるのか?僕が実践してきた勉強法を紹介します。最低限の挨拶や質問を最初に

  • 【絶対継続】英語の勉強を毎日続けるために、僕がやっている5つのこと

    英語力というのはスグに身につかないし、なおかつ毎日継続しなければ成長も見込めない苦しい分野です。僕はこれまで何度も英語学習に挫折してきましたが、失敗をもとに自分なりに工夫することで英語の勉強を毎日続けることができています。どうすれば英語学習

  • 【使った感想】レアジョブとネイティブキャンプを完全比較&5つのポイント

    僕はレアジョブもネイティブキャンプも両方使ったことがありますが、それぞれ良いところ・惜しいところがあります。今回はそんな両者を比較しつつ、どっちがおすすめなのかレビューしていきたいと思います。【結論】個人的にはレアジョブが好き※表は横スクロ

  • 【本音】英語学習の必要性は「人」によるけど、今後は「不可避」になりそう

    心の底から英語が好きでない限り、英語学習はある意味「強迫観念」がないとがんばれません。言いかえるなら、何らかの「必要性」に駆り立てられないと、英語の勉強は続けられないんですよね。というわけで今回は「英語の必要性はどこにあるのか?」について、

  • 【最高の朝活】レアジョブは朝は何時から?レッスンが受けられる時間帯

    オンライン英会話は習慣化させることが不可欠です。そのためには、朝時間の活用が最も効果的。レアジョブは朝から夜までレッスンを受けられるので、朝活にもピッタリです。僕も朝のうちに受けることが多々あります。レアジョブは朝の何時からレッスンが受けら

  • 【コースの違い】レアジョブのビジネス英会話と日常英会話を完全比較

    レアジョブは他のオンライン英会話に比べるとコースが多いので、僕は最初のころ「どれにすればいいのだろうか…」とかなり悩みました。今回はレアジョブの日常英会話コースとビジネス英会話コースを比較しつつ、どっちがおすふめなのか?について個人的な考え

  • 【結論】レアジョブとビズメイツを徹底比較。結局どっちがおすすめなの?

    僕はレアジョブとビズメイツを両方使ったことがあります。先に結論からお伝えすると、個人的にはレアジョブがおすすめです。しかし、「人によってはビズメイツを使ったほうが英語力がつきやすいかな」と感じたのも正直なところ。というわけで、レアジョブとビ

  • 【これで解消】オンライン英会話が怖い人が知るべき「恐怖心を0にする方法」

    以前まではオンライン英会話への恐怖心がなかなか消えず、レッスンを直前キャンセルしたり、1〜2週間は平気でレッスンをサボる日が続くこともありました。しかし、「怖い気持ちが消せない限り英語の上達はない」と気づいてから試行錯誤しまくりました。その

  • 【体験談】レアジョブ英会話で2ヶ月間、実際にレッスンを受けてみた感想

    僕はこれまで数々のオンライン英会話を体験してきました。DMM英会話、ネイティブキャンプ、QQ Englishなどなど。その中でも、レアジョブは他社と違うところも多くて、良い意味でも悪い意味でも印象に残っています。というわけで今回はレアジョブ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あゆむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あゆむさん
ブログタイトル
ピマログ / 英会話と英語学習のブログ
フォロー
ピマログ / 英会話と英語学習のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用