アマゾンの セールでみなさま何か購入されましたか? 私はいろいろと買い物をしてしまいました! 第一弾として、オラクルカードを紹介します。 別にセールで安くなっていたわけではないのですが(笑) 買ってし
旦那さんが急逝し、スピリチュアルの扉を開けたアラフィフ未亡人です。 これからどうやって生きていく?? 生きていく意味を探す精神世界の旅に出ました。
レイキヒーリングを習い自己ヒーリングに励むも、うまくいきません・・。 どうか優しく見守り下さい。
三種の神器のひとつである草薙の剣が祀ってある熱田神宮へ参拝にいってまいりました。 熱田様にはよく通わせていただいております。 本日は天気も良く、七五三祝いの可愛い子供たちの姿を見ながら 気持ちの良い参
土曜日、レイキの勉強会と瞑想会がありました。 瞑想の時間になりまして、師匠から 「瞑想はじめててくださいー。」 そう言われた私はどうせ瞑想するのだからレイキの中のひとつ 「光の呼吸法」をやってみよう!
人が怖くて人づきあいが苦手で引きこもっていた私ですが レイキの師匠に怒られまくり、いろんなことにチャレンジを始めた私でした。 まずはタロットカードを勉強し始めた事、とても素敵な先生に出会えたから、とて
さて、2回目の教室へ行ってきました。 タロットの意味を確認しながら小アルカナの意味も教えていただきました。 カードの物語や説明を一通り聞いた後に 先生から「あみさんがタロットを使えているのかタロットさ
世の中には人のものを欲しがる厚かましい人間がおりますね。 人の物だろうが人の旦那だろうが、欲望の赴くままに不倫とかしちゃうやからですね。 まあ、正確に癖があるわけですからいろいろな行動も全部自分の欲望
京都の清水寺にいってきました。 今回の旅の目的は随求堂の御本尊である大随求菩薩様が御開帳されるという事で、 いてもたってもいられずに娘を誘って行ってきたのでした。 清水寺は、よく参拝させていただきまし
ここ数日、娘が家に泊まりに来ています。 娘の環境にも変化がおきました。 転職をしたのです。 IT関係の仕事に変更しました。 実家から通勤の方が時間の短縮になるようで 平日は実家から通いたいといっており
いろいろ携帯電話の整理をすることがありました。 旦那さんが亡くなる前の二人の写真ができてました。 私の表情は本当に明るくて生き生きしていて・・・。 私が言うのも変ですが、すごくきれいでした。 当時、「
タロット占いを習ってみての感想など話してみようかと思います。 主人が亡くなって未亡人となったこの一年と半年 一人になるとぼーっとしていてYouTubeでタロット占いを見続けていたんです。 良いカードが
以前、ご縁をいただいた占いの先生にタロット占いを習うことになりました。 第一回目の教室へはりきって行ってきました。 YouTubeで一年半ほどタロット占いの動画を見続けていたのですが カードのリーディ
「ブログリーダー」を活用して、あみあみさんをフォローしませんか?
アマゾンの セールでみなさま何か購入されましたか? 私はいろいろと買い物をしてしまいました! 第一弾として、オラクルカードを紹介します。 別にセールで安くなっていたわけではないのですが(笑) 買ってし
タロットカード占いをしてほしいとの依頼で 土曜日の1時にファミレスへ! 久々のおしゃべりをしながら占いを続けていきました。 占いの確信に到達して気が付くと、6時過ぎ・・・。 かなりへとへとでしたが、あ
お客様を募集します。 3名限定で無料タロットカード占いをいたします。 令和7年7月26日(土)15:00より名古屋駅から徒歩10分の 「レイキ勉強・練習会」会場をお借りして行います。 レイキにご興味あ
師匠と出会ったお寺に師匠が鑑定に来られるという事で 勉強をさせていただきたく、お邪魔させていただきました。 お寺に到着すると優雅に日傘をさしながらいろんな出店を見ている師匠にあいました。 かなり早くに
実は先週私はメンタルが病んでおりました。 病んでいた理由は、会社で感情丸出しで大騒ぎする同僚が原因です。 私の勤めている会社は残業未払い、マウントしまくり、不倫まみれの会社です。 気持ちの良いぐらいの
何冊も読みたい本が溜まってきました。 読書がしたいですが、ついついYouTubeをみてしまい 読書にいたりません。 私は本を読み始めると中断されるのがすごく嫌いでして 時間を作っていっき読みあげるのが
占いの面白さに気づいてしまったアラフィフの私ですが 今度は手相講座をお願いいたしました。 先生はもちろんタロットに引き続きお世話になる先生です。 手相も上級コースまで行く予定なのです。 今年はほかにも
今年の2月にウォーキングで出かけていた観音様の前で 占いをしている先生に会いました。 「タロット占いをやってみたいんです!」 そんな私の言葉に 「いいですよ!」 と受け入れてくださってそれから 約半年
土曜日少し心の調子が悪くて体が動きませんでした。 用事もキャンセルしてうだうだしていると 日頃の寝不足のせいなのか泥のように寝ていて 殆ど寝ては起きての繰り返しのなか 掃除はすませてたものの、作り置き
週末をむかえました。 花の交換をしました。 今週はピンクのバラにしました。 花言葉は感銘・上品・かわいい人・恋の誓い お部屋に少しピンクがあると可愛い気分になれますよね。 今週もよろしくおねがいいたし
朝ごはんを娘が作ってくれました。 まだまだ、調理は不慣れのような娘ですが 一生懸命サンドイッチを作ってくれました。 とても美味しかったですよ! 皆さんは朝ごはんはきちんと食べられますか? 平日はオーバ
最終日にみてきました。 最近、たまにこういった展示を見に行くことが増えました。 タイトルにあるように、美術の教科書や、世界史の教科書にのっているような 絵画が目白押しでした。 芸術はなかなか疎い私なの
徳川美術館で特別展を見てきました。 国宝「初音の調度」は、寛永16年(1639年)、3代将軍徳川家光の娘 千代姫が尾張徳川家2代徳川光友に嫁ぐ際に誂えられた婚礼調度です。 金色に輝く細工の婚礼品の数々
師匠からいつも言われていた言葉 「過去は過去。いつまで他責でものを考えて人生を無駄にするのですか?」 最近、言い訳をせずにやれる事はやらなくてはともがいている私なのですが 娘が帰ってきてちょっとした会
名古屋の松坂屋で「大黄金展」をやっていました。 なんと、金箔のゴジラが展示してありまして 見てまいりました。 いやーー、すごい迫力でした!! そのほかにも、金で作られた作品の数々・・・。 お金持ち気分
今週も平日のために作り置きをしました。 今週はなんと!娘が手伝ってくれました。 本当に助かったし心もとても楽でした。 娘が言うには、私は忙しくし過ぎているとの事です。 私的には平日の8時間勤務での家事
土曜日がやってきました。 本日はこれとして用事がなかった久しぶりの土曜日でした。 家の掃除や作り置きの食材も順調にこなすことができました。 まずは、神仏さまたちへの花の交換と一緒に リビングに飾った今
最近、レイキの師匠の助言に対して 動かなかったことが影響をしております。 あまり詳しく書けないのですが 本当に凄いよなーと・・・・。 レイキの師匠は私が動けないことに対して 動けない原因がひとつ思い当
怖くて一ミリも動けないでいます。 怖くて怖くて動けない・・・・。 どうしたらいいのか・・・・。 もうタイムリミットが来ているのに ぐずぐずぐずぐず・・・・。 なんで私はこんなんなんだろう・・・。 きょ
名古屋駅に「ぴよりん」というケーキがあります。 姿かたちがとても可愛らしく この「ぴよりん」を購入するのに 予約販売やら、行列ができたり なかなか、入手が困難な伝説の「ぴよりん」なのです。 6月になっ