chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフィフですがきらきら人生修行中 https://koolkizz.xsrv.jp

旦那さんが急逝し、スピリチュアルの扉を開けたアラフィフ未亡人です。 これからどうやって生きていく?? 生きていく意味を探す精神世界の旅に出ました。

レイキヒーリングを習い自己ヒーリングに励むも、うまくいきません・・。 どうか優しく見守り下さい。

あみあみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/07/29

arrow_drop_down
  • タロット占いの練習

    レイキ勉強会や個人的なつながりの人達に占いの練習をさせていただきました。 ひとつは離婚の問題での占いでした。 結果としては未熟でした。 カードは占いの依頼主が言いたくない事も出してきます。 ピーンとく

  • やっと前向きになってくる

    2年間、心の痛みに感覚を麻痺させ 夢を持とうとするも、ビジョンもなにもなく ただ時間が過ぎただけの私が がむしゃらにタロット占いの修行とパワーストーンのストラップ作りに やる気を出すようになりました。

  • タロット占い無料でいたします。

    やりたいだけで、技術も知識もない私ですが 自分を追い込むために修行として無料で占いをしたいと思います。 急な発案で来てくださる方がいるかわかりませんが 師匠のレイキ勉強会の会場でお時間をいただけること

  • タロット占いをしてみる

    タロット占いを始めたわけですが 練習としてどんどんタロットをしたいということで 周りに声掛けをしていました。 そんな中で、占いをさせてもらうことができました。 内容は、なかなかの人生を左右するテーマで

  • 桜の熱田神宮様へ参拝

    三種の神器のひとつである草薙の剣が祀ってある熱田神宮へ参拝にいってまいりました。 熱田様にはよく通わせていただいております。 本日は天気も良く、七五三祝いの可愛い子供たちの姿を見ながら 気持ちの良い参

  • 3月のレイキ勉強会プラス瞑想会

    土曜日、レイキの勉強会と瞑想会がありました。 瞑想の時間になりまして、師匠から 「瞑想はじめててくださいー。」 そう言われた私はどうせ瞑想するのだからレイキの中のひとつ 「光の呼吸法」をやってみよう!

  • 人の輪が広がる

    人が怖くて人づきあいが苦手で引きこもっていた私ですが レイキの師匠に怒られまくり、いろんなことにチャレンジを始めた私でした。 まずはタロットカードを勉強し始めた事、とても素敵な先生に出会えたから、とて

  • タロット教室2回目へ行く

    さて、2回目の教室へ行ってきました。 タロットの意味を確認しながら小アルカナの意味も教えていただきました。 カードの物語や説明を一通り聞いた後に 先生から「あみさんがタロットを使えているのかタロットさ

  • 人の物も人の者も同じなんだろうなー。

    世の中には人のものを欲しがる厚かましい人間がおりますね。 人の物だろうが人の旦那だろうが、欲望の赴くままに不倫とかしちゃうやからですね。 まあ、正確に癖があるわけですからいろいろな行動も全部自分の欲望

  • 京都の清水寺の秘仏大随求菩薩様へ参拝の旅

    京都の清水寺にいってきました。 今回の旅の目的は随求堂の御本尊である大随求菩薩様が御開帳されるという事で、 いてもたってもいられずに娘を誘って行ってきたのでした。 清水寺は、よく参拝させていただきまし

  • 娘がパワーアップして戻る

    ここ数日、娘が家に泊まりに来ています。 娘の環境にも変化がおきました。 転職をしたのです。 IT関係の仕事に変更しました。 実家から通勤の方が時間の短縮になるようで 平日は実家から通いたいといっており

  • 幸せな表情

    いろいろ携帯電話の整理をすることがありました。 旦那さんが亡くなる前の二人の写真ができてました。 私の表情は本当に明るくて生き生きしていて・・・。 私が言うのも変ですが、すごくきれいでした。 当時、「

  • のぼってみる?

    タロット占いを習ってみての感想など話してみようかと思います。 主人が亡くなって未亡人となったこの一年と半年 一人になるとぼーっとしていてYouTubeでタロット占いを見続けていたんです。 良いカードが

  • タロットを習い始める

    以前、ご縁をいただいた占いの先生にタロット占いを習うことになりました。 第一回目の教室へはりきって行ってきました。 YouTubeで一年半ほどタロット占いの動画を見続けていたのですが カードのリーディ

  • お雛様は邪気払いの効果あり!

    残業と用事続きの私ですが 三連休の最終日にくたびれて動きたくない心に鞭をうち お雛様を飾りました。 スプリチュアル界隈の動画をみていたら 家のグッツ、邪気払いとしてお雛さまは効果があると言ってたからで

  • 観音さまにいただいた縁

    ウォーキングで毎回会いに行く観音さまは名古屋にある笠寺観音様です。 十一面観音さまでいらっしゃいます。 観音様は笠をかぶったお姿でいらっしゃいます。 その歴史は西暦733にはじまります。 夜な夜な光を

  • 罰金の嵐

    従業員さんたちへの罰金が止まらない 備品が壊れた 金払え 苦情を受けた 金払え 息子への応援グッツ作成するから 金払え いや、経年劣化は消耗品で経費ではないのでしょうか? てか、応援グッツってな

  • 気が付いて涙溢れる

    会社で自分のやった仕事が大きな成果を出しました。 会社の人間は自己顕示欲が大きく、人の成果をみとめないし 反対に意味がないと馬鹿にするさもしい人間が多いです。 うそですね。多いじゃなくてばかりですね。

  • 政治パーティーに行くことになる

    会社のお付き合いで政治パーティーへ行くことになる。 党の名前はいいませんが、お付き合いのある社長さんの部下たちが 会社命令で、私のように参加しているような人が多かった感じでした。 参加している人たちを

  • 忙しくてふにゃふにゃ言えなくなっている

    やりたいことがいっぱいあって 時間が足りません。 アラフィフは時間もないようです。 今まで時間を大切にしてこなかったツケなのでしょうか? ほしいものはたくさんあるけれど、今一番欲しいのは時間かなーー。

  • 自由への憧れ、でも待ち続けようとする私

    なぜか毎日駆け足の日々 自由な時間が欲しいと願うけれど それに対するプロセスに躊躇をする私がいる 環境が変わる事に恐怖心を覚える私がいる 馬鹿な考えだけれども 死んだ旦那さんが帰ってくるのではないかと

  • 自己否定と存在消したい気持ち

    今週、忙しすぎて帰宅が8時~9時 自分ではその中でも頑張ったつもりだけれど、ぜんぜん駄目で 駄目な私は早く死んだほうがいい 言い訳ばかりで何も努力しなくて嘘つき 性格も最悪でいやらしくて死んだほうがい

  • タイのお土産

    タイに行く方にお土産は何がいい?とお酒の席で聞かれた私は 「タイですよねー?ガネーシャ像が欲しいですー!!」 すんごいお願いをしてしまいました。 「かってきたよー?」 と頂いてしまったガネーシャ様です

  • 自分のできる事

    本日もExcelの組立を黙々としておりました。 数字を動かした同僚に組み立ててた意味を教えて 「やってみたら?」といったら 凄く嫌そうでした。 めんどくさいという感じでした。 「これ全部やるのー?」

  • History of My Life

    ちょっとした用事があり普段話さない私の過去の話をすることがありました。 話を聞くたびに相手の方が泣きそうな顔をなさいます。 ぐっと涙をこらえて感情を抑える表情をするたびに 相手の感情を乱すたびに申し訳

  • Last work(らしい)

    今日も歩いて観音さまへ 帰り道の人だかりを発見しました。 T4編成最後の土日検測の最後の走行である日曜日 写真を構えてみんなが待ち構えておりました。 幸せを呼ぶと言われている黄色い新幹線「ドクターイエ

  • 本当の救済はじまる

    知り合いの人に通ってるお聖天さまの話をしたことがきっかけです。 スピリチュアルが好きな彼女はお聖天さまに魅かれたようでした。 私は主人を亡くしたけれども、金銭的や精神的には救われたことは事実です。 そ

  • カウンセリング前の瞑想で

    昨日会社にてトラブルがおきて師匠にカウンセリングをお願いしました。 瞑想マラソンを続けているのでカウンセリング前に瞑想の時間を設けました。 いつもは暴れたくなるような瞑想時間ですが 昨日はあたたかな影

  • 本日は小正月

      本日は1月15日 小正月です。 今日はお正月飾りをしまう風習のある地域が多いそうです。 小豆のように赤い食べ物は邪気を払うという事で小豆粥を食べる風習が古く日本にはあったようです。 中国

  • うちの会社は中々のブラック企業なので!(?)

    本日も無料残業ディ! 来週の工事の予定発表の日だからでありますが! そんな会議前の一コマで本日本当にあった怖い話・・・。 本日入社した中途採用の社員に ほかの社員からの質問がありました。 「なんでここ

  • 腹黒いおんな

    会社の同僚ですが、腹黒い人なのがここに来てわかりました。 優しいふりして人をコントロールしようとしている。 男を手玉にする事が大好き。会社の男は私のもの。(なんだそれ?(笑)) どうしてそんなに男が好

  • 熱帯魚を買いにいって記憶喪失に気づく

    今日、熱帯魚を買いに行ってきました。 もうネオンテトラが2匹しかいないので、思い切って増やそうと決意したのです。 やる事や必要な買い物をすませ、いざホームセンターへ! ホームセンターへ着いたのはもう夕

  • バタバタな日

      できるだけやれることを一日でまとめたい私です。 1週間分の大掃除、洗濯、買い物、一週間の会社用の冷凍弁当をつくりをして お寺へ行って、お浴油のお札を頂きに行ってまいりました。 スケジュー

  • ここではない感、旅立ちなのかも

    職場の話です。 職場の人間関係がとても疲れます。 そんなの誰も同じだよ?そう思う人もいるのかもしれません。 でも、私の勤めている職場は「まあまあ」なんです。 自分だけが得をしたい餓鬼なような人が多いん

  • お参りのタイミング

    本日、お聖天様信仰をしている私に続いて、お聖天様へお参りを始めた人からの質問がありました。 「年末にお礼参りに行ったんだけれど、今年はまだ参拝にいってないんだけど、旧正月に合わせて参拝するのが良いとき

  • 人の自分だけが得をしたい気にやられる

    上から目線で人に対応すれば嫌われるのは当たり前。 自分を注目してもらえるように自分を可哀想にして同情をかうように演出しても ほくそえんでる裏の顔といやらしさが丸見え・・。 裏工作は裏工作であって、そん

  • 瞑想マラソンは続く

    年が明けて、仕事が始まりました。 なんでこんなに一日が早いのでしょうか? 朝起きて、出勤して、気づけば夜寝る時間・・・。 ゆっくりできるときは来るのでしょうか? 時間の使い方が下手なのでしょうか? そ

  • アラフィフ流行りにのってみる!

    YouTubeをみていると出てくるドバイチョコレート ドバイで売られているピスタチオクリームを挟んだ中にザクザクとした食感が味わえる石油王の食べ物 などなど話題のチョコレートとかいう噂の品物です。 食

  • 今日の私はいけない私です

    今日の私はいけない私です。 ほっておけばいいのに人からのマウントに言い返す事数回・・・。 本日お寺巡りのバスツアーに行ってたんですが 般若心経が書いてある回転できる物がありました。 たぶん一回転すると

  • 避けてるのに近寄ってくる苦手な人

    今日も城巡りへいってまいりました。 会の中に最初からずーーと苦手な人がいます。 マウント発言を連発して人に避けられているのに誰かに寄生しようと割り込んでくる人です。 エネルギーバンパイヤでして、嬉しそ

  • 瞑想マラソンを始める

    瞑想とレイキの練習を課題に置いた本年 100日続ける目標をつくりました。 そして、瞑想の時間がきついわけなんです。 以前は毎日5分していたのですが、本年は30分するつもりなのです。 この30分がきつい

  • 今年の新たな目標!

    毎日の瞑想を課題にしようと思います。 そしてレイキの修行の 発霊法とチャクラ活性法も毎日していこうと思います。 レイキの上級も受けたいと思っています。 沢山の経験があったから人に寄り添える人間になりた

  • 名古屋七福神めぐり

    元旦より、なごや七福神めぐりへ行ってまいりました 交通機関を利用して回った私のコースはこんなコースです 笠寺観音 笠覆寺さんからの出発となりました 名鉄 本笠寺駅で駅を出発します 駅から笠寺観音様には

  • 新年の目標!

    新年なので、目標を立てたいと思いました。 今年は多くのことを学んでいきたいと思っています。 学びとは? 目標に向けて学び、動く事。 悪意のない人からのアドバイスを素直に受け入れる事。 どうせできないと

  • あけましておめでとうございます!

    新年、あけましておめでとうございます! 本年は皆様にとって良い年になりますようにお祈りいたします。 昨年の末より再び動けなくなる日が多い日々が続いていました。 動けないけれども、無料残業があろうとも、

  • コメダ珈琲の期間限定でワクワクする

    コメダ珈琲で期間限定のコラボを食べてきました! 「シロノワール 桔梗信玄餅」と 「のむ 桔梗信玄餅」です。 きな粉は正義と言わんばかりにたっぷりかかっているきな粉、もうきな粉まみれの信玄餅そのままであ

  • 痩せたら良い事

    「痩せたら良い事がある。」 「それってどうゆう良い事?」 「モテるようになる」 「モテるようになるって良い事なの?」 そんな会話をした私なのですが。 モテる事って大事なことなんですかね? もう少し考え

  • 慢心にならないように

    最近、職場関係でいろいろ変化がおこっています。 私のしている仕事は本当に地味な仕事です。 わかる人はわかるけど、目立たないので評価されにくい。 周りの人に私の評価をたずねられた時に 貶めるために評価を

  • 寝ていたい

    すっかり寒くなりました。 布団から出るのがつらい季節です。 朝、あったかいお布団から出るのがとても辛いわけです。 あーー、このままゴロゴロしていたい・・・。 そんな気持ちを振り切って起床しています。

  • 山城へ

    本日も山城へいってまいりました。 山城ですが、大体のものは石垣や堀切、土塁が残っているようなものが多いです。 本日のお城は実際に戦があったお城でした。 実際に戦があったお城なので、戦によって使った実績

  • ひらめきが止まらない

    仕事でPCを使っているんですが、こうやれば便利、こうするとミスが減る、時間短縮になるなど 踊るような感で仕事が片付いていきます。 本日、同僚の仕事が間に合わないということでお手伝いしたのですが、脳がこ

  • 来年は蛇年

    2024年もあと一か月を切りました。 今年一年、皆様はどんな年でしたか? 私はなんとか生き延びた一年となっています。 生きる希望がなくて毎日起きて仕事をして寝るだけの 家をピカピカにしても無気力で た

  • 大切に思う気持ち

    過去に自分以外の人の幸せを考える事を思い出してみた。 最初は母親への思い。 私も頑張るから二人で生きていこうよ? そう願ったけれど、母親はその道は選びませんでした。 次は、主人。 一緒に歩みたい幸せを

  • 今日も飛ぶ

    昨日注意を受けた私。 いや、前々から注意を受けているのに「そんなわけないですよー。」 と無意識に意識を飛ばし自滅を10か月繰り返してきた私ですが 意識を飛ばさないと言い聞かせる方法を昨日学んだのに 本

  • 本日のメモ書き

    あみさんはすぐに探りに行くいやらしいところがある。 何を言ってるのかわからなかったけれど、10か月ほどレイキのレベル2をうけてから対人関係ですぐへこむことが これだと理解できた本日のお話でした。 相手

  • しっかり冬支度を

    平日に残業ばかりだったので、精神的にも疲労がピークをむかえ、今日はお城の予定をやめて家のメンテナンスと心のメンテナンスをいたしました。 こたつもコードをつなぎ、ストーブの灯油も用意しました。 もちろん

  • 井の中の蛙

    人はなぜ人の上に立ちたがるのだろう? 別に平等で良いのではないでしょうか? でも、上から目線で話をされると非常にイラつくのも事実。 そして、努力している者にたいして意味がないといったような嘘の発言をし

  • 床を磨きすぎた

    ワックスがけから数日たちまして 全ての大掃除が終わったわけではないのですが 師匠に同僚に、うちに訪れる人たちが床が滑ると苦情がありました。 年末はピカピカの床で過ごしたく、気合を入れたわけですが、なぜ

  • 仕事の大変なのが落ち着きそう

      仕事の忙しさのピークが落ち着いてきました。ゴールテープを切った気分の私です。 ほんの3週間ほど、毎日帰りが夜の7時から8時でして、毎晩泣きそうな日々をおくっていました。 しんどかった・・

  • あみさんは中々なので

    マインドの事で落ち込んでいった私は久々に師匠にお会いしました。 その中で師匠から 「あみさんは中々なんですよね・・。」 と言われ、何のことなのかとお尋ねしたら 「成長が遅い。」 と言われました。 優秀

  • 運気変わる

    四柱推命か何かをしたとき、運気がとても良くないと言われていました。 今年の秋ごろまでは本当に良くない運気と言われていたのです。 たて続けに良くない事ばかりおこっていたいたし、何をやっても裏目になってい

  • 人の重荷

    まだまだ今起こっている自分の環境に対して過去の行動をハンスウしては後悔を繰り返す事をやめれてはいません。 納得するために、相手のダメな部分を思い出しては仕方なかったと自分を納得させたいようで、ハンスウ

  • 人間力

    「人間力」というものは絶対あると最近感じます。 この人だったら嫌な感じがしないなーと思えば、会話も生まれるしコミュニケーションも深まります。 反対に人の心に槍を突き刺す言葉を選ぶ人は、避けられますし、

  • お城が好きな理由を考えてみました

      お城が好きな理由を冷静に考えてみました。 昨日登った山城は天守閣はもう残っていない石垣と切岸や堀跡が残るものばかりでした。 私はそういった遺跡のようなものの方が魅力的に感じるんです。 何

  • 25000歩!一日に山城3城に登る

    城好きのサークルにはいっているのですが 本日3個の山城の登ってきました。 気が付けば、25000歩を超えておりました。 疲れました!! もう今日は寝ましょう!

  • スケジュール詰めすぎ!

      土日に1日中朝から夕方までスケジュールを入れすぎのため、休みがもう休みでない状態になっております。 こっち行って、あっち行って・・・。 明日も明日で5時半におきてお城を見に行く予定です。

  • 上司の素敵な言葉が聞けた

    こころがふわふわ毎日で 平常心でいたり、急降下したり。 お金の心配が多いことで心が安定しない私なのですが。 最近会社で仕事を任される量が増えてきてました。 上層部の中でなにか決定があったようでしたが、

  • 大掃除をはじめる

    今年もあと2か月を切りました。 年末に向けて大掃除開始です。 よく言いますよね、年末ぎりぎりに大掃除を済ませるのは良くないって。 平日は仕事なので土日に計画的に大掃除を済ませたいと思うのですが、なぜか

  • 真似をする

    私は外からどうやって見えているのだろうか 師匠に自分と向き合いなさいと言われ、ちゃんとした自分と向き合ってはいないとは気づきました。 例えば、私は事務の仕事をしていてExcelやWord、PowerP

  • 不思議な出会い

    本日も雑用をすませつつ、観音様に会いにウォーキングしていました。 旧東海道にある古い古いお寺です。 いくつかお寺が点在しているので、私のルーティーンでお参りしていると 素敵な女性が楽しそうに歩いていま

  • 欲張る人と、気づいていない人

    会社で人の行動を見ていると 一ミリも損したくない人はカーストをつくって自分が得をする状況の理由を人に押し付けます。 まるで自分が正義のように、または神のように・・・。 自分の食べ残した残飯をありがたく

  • 鬱がぬける

    沈み込んでしまっていたここ最近の私。 朝活は続けるように頑張っていました。 時間は多くはとれないのですが 師匠に言われたレイキのヒーリングをやり続けたおかげでしょうか お金に対するマインドがほんの数ミ

  • 居て下さってほしい

    見えない世界を全否定する人がいるけれど 見えない世界を全否定してしまうと、この世に希望が持てない人間もいるのです。 生きていける理由がそれしかない場合、そこがないと思ってしまったら希望の光がみえなくな

  • 人が怖い

    対人関係とお金の恐怖が襲ってきています。 嘘や裏切りの中にいた私は人を信じる事が怖いです。 また騙されるのかもといつも片隅で思っています。 会社は私を搾取をしてただ働きをさせようとしていると恐怖にから

  • 休みが好きだけど鬱になる

    三連休ももう終わりです。 最終日は体を休めようと予定は入れないでおいたのですが、これがだんだんと具合が悪くなるわけです。 この現象は私だけなのでしょうか? 日用品など、買い物をしなくてはいけないものを

  • 大雨の中の月参り

    三連休の初日、午前中に1週間分の家の大掃除を済ませ、お昼からお聖天様へご挨拶へ行きました。 大雨の中の参拝で大変でしたが、私にとっては月のお礼参りに行かない事の方が気持ち悪くて仕方ないわけです。 お寺

  • 修行の場所が地球

    この世に生まれた意味は、この世で魂の修行をするためなんて話を聞いたことがありますよね。 「貪瞋痴」 むさぼり しんい ぐち 三毒を意識して心を修行するってことでしたよね。 私も三毒まみれのまだまだ人生

  • 正月を考える

      今年も残り2か月ちょっと! 一年があっという間に終わりそうです・・・。 毎年恒例の七福神巡りに今年も行きたいと思っています。 毎年旦那さんと回った七福神巡り、12年通って満願したいと思っ

  • ゾワット

    同僚が頭が痛いと話してきたので、レイキで整えてあげようとシュッと触ったら・・・。 ZOZOZOと鳥肌が立ったのです。 私はほとんどレイキの勉強会で師匠相手に練習しかしてこなかったのですが! ????な

  • 男好き

    今日、いきなり言われた言葉は 「あみさんは男好きだもんなー。」 確かに、私は愛想が良いですし、ニコニコしていますし、あまり露骨に嫌な顔はしない人間です。 だかしかし!男好きの意味が分かりませんね・・・

  • どうせ歩くのなら、観音様に会いたい

    なるべく歩いて体を鍛えている私。 鍛えるといってもひたすら歩いているだけなんです。 いつものウォーキングのコース、なんでそのコースを歩いていたのかとふと思いまして、どうせなら家の近くにあるパワースポッ

  • タロットカードしていただきました

    タロットカードで占いをしていただきました。 懲りないねー、あなたもとか言わないでください(笑) でもすごく、好きな占い師さんでした。 私のいう事聞きなさい!という圧もないし。 話を聞いて励ましていただ

  • 希望と無気力を行ったり来たり

    幸せになれるのかもしれないという期待と、なにもかも失った喪失感とで気持ちが行ったり来たりを繰り返しています。 きっとだいぶん良くはなっているんだけど、まだまだ気持ちが本調子ではないんだと自覚できる瞬間

  • レイキ勉強会と瞑想の時間

    レイキ勉強気の日に瞑想会も行われました。 30分の瞑想の時間、こんなにゆっくり瞑想に時間をかけることは平日はあり得なかったりします。 時間に追われる平日だからでしょうか? はじめてこんなに長い時間瞑想

  • お絵描きできるかな?

    時々幻想のように降りてくるいろいろなイメージがあります。 絵に描いて皆様と共有できるといいのになーと師匠と話したんです。 絵ってどうやってかけばいいのでしょうか??? 描ける様になりたい!! 少しずつ

  • 壊れた籠

      浮気をする人は浮気を疑う、または嫉妬深いと聞いたことがあります。 そう、まぎれもなくうちの亡くなった旦那さんもそんな感じでした。 しかし、もう籠は壊れてしまいました。ある意味守りもないし

  • はじめての自主的なごめんなさい

      夢に旦那さんが現れました。 私は数回しか夢に現れたことない旦那さんをいぶかし気に「本物か?」とまじまじと顔を見ていました。 やっぱり旦那さんで間違いなさそうでした。 近づいて、じーーーと

  • 人生のスイッチを入れなければ!

    さて、涼しくなってきたことだし。 いろいろスイッチを入れなければなりません。 一番やらなきゃいけないことは、ゼロから1にすること。 本当に私は自信がないし動くのが怖い。 全てが怖いと感じるわけです。

  • ダキニ天様が美しすぎました

      師匠との雑談のなかで、最近ダキニ天様へご挨拶に行かれた話をきいたときでした。 光がきらきらと舞っているような情景からダキニ天様であろうお姿がうっすらと見えたきがしました。 「気がしました

  • レイキでバリアをつくりましょう

    前回の続きです。 私の趣味は史跡めぐり。 歴史の史跡に行くのが好きなのです。 何で好きなのかといえば、何百年たっても人間って同じことをするんだなー。とか 同じ様な感情で人生のターニングポイントを選択し

  • なにか拾ってきた私

    先週、また会社のおじい様とやりあってしまった私。 書類を運ぶお仕事のおじい様に、出来上がった書類の運搬をお願いしたところ、85歳のおじい様はどうも前頭葉の機能が機能しにくくなっているようで、自分のお仕

  • 癒されたい

    活動的になってきた10月、予定が詰まっていて急にゆっくりしたい思いに襲われています。 本当に両極端の私です。 毎日、お聖天様、お不動様、毘沙門天様に朝夕お経をあげさせていただいているんですが、本日夜の

  • おめーはただのわがままだ!

      適用障害と自己申告をして休職中の人が、会社のラインが気になるなど 会社のラインをみては、病気が悪化したとぎゃぎゃーいうているあほ女・・・。 ばかだろ?具合が悪いのになんでみるの?きりゃい

  • ステージアップ

    久々にグループ活動に参加してきました。 レイキを伝授されるまえと今では同じグループに参加しているのに、人の印象がこうも違うのだろうかと・・・。 ステージアップをしたんだと思いたいんですが・・・。 変な

  • 本日は月参り

      本日は月の頭のお聖天様への月参りの日でした。 お聖天様に魅かれている同僚をお連れしました。 どうやら祈願をしたようでした。 叶うといいなーと思います。 私もとあるお願いをしました。 叶う

  • 家を清める

    明日は、月に一回のお聖天様への参拝の日 その前に、家の中を清めて準備万端にしておきます。 明日はゆっくりとお会いできるといいなーと、今日できることをやりました。 夜中になってしまいました。 さあ、ねま

  • 人の行いとは

      人の行いとは、昨日一つの考えが浮かんできました。 ひとつの行動は気という空間の中に落とした小石であって、一つの行動が波紋を作って広がっていくのではないかと。 私はいままで、良くない波紋を

  • 次の目標

    さて、新しく始めたいことが二つあります。 ひとつは高野山へいって空海さんにお会いしたいという願いです。 空海さんは受け入れて下さるのでしょうか? もう一つはまた別のSNSを始める事。 いよいよやる気に

  • 神仏に愛される自分でありたい

      私は仏様に愛される自分でいたい。 人を利用するような人間にはなりたくない。 なんで自分だけ得をしようと人を利用するの? 悪魔的な行動は人を犠牲にせずに自分一人で行えばいい。 他人を巻き込

  • 悪魔的性格が丸見えですよ?

      悪魔の考えが丸出しなんですよ・・・。 どうして自分がびっくりするぐらい醜い事がわからないのか・・・。 私が裏が読めてしまうだけなんだろうか? また人嫌いが加速してしまう・・・。 何とかし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あみあみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あみあみさん
ブログタイトル
アラフィフですがきらきら人生修行中
フォロー
アラフィフですがきらきら人生修行中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用