chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ↓よろしくお願いします(/・ω・)/ 今回は私が勉強になったおすすめの投資勉強本を紹介します。 「山崎元のほったらかし投資 (TJMOOK)」は、投資や資産運用に興味のある方に向けた書籍です。山崎元さんは、経済評論家として知られており、シンプルで分かりやすい投資手法を提案することで多くの読者から支持を得ています。 書籍の内容 シンプルな投資法: 難しい専門知識がなくても実践できる、シンプルで効率的な「ほったらかし投資」について解説しています。具体的には、低コストのインデックスファンドを使った長期投資を推奨しています。 資産運用の基本: 投資初心者でも理解しやすいように、資産運用の基本や、投資信…

  • 無印良品の防災サイトが神・・・

    最近防災関連のことを発信しているのですが、 その中でも無印良品のとあるHP(ホームページ)がすごく良いなと思ったので少しだけですがいろんな方にみてもらったらいいなと思い発信しようと思います。 www.muji.com

  • チャットGPTに聞いたおすすめ株主優待!

    最近チャットGPTにはよくお世話になっていて いろいろ楽しく聞いています。 その中でもGPTにおすすめの株主優待を聞いてきました! 参考になるとうれしいです!

  • 災害の備えの自助、共助、公助

    「自助、共助、公助」は、災害や緊急時の対応において、それぞれが果たす役割や責任を示す重要な概念です。これらの概念は、災害に対する備えや対応を多層的に考える上で、相互に補完し合うものです。 1. 自助(じじょ) 2. 共助(きょうじょ) 3. 公助(こうじょ) まとめ 自助3日での準備 自助3日の意義 1. 自助(じじょ) 自助は、個人が自分自身や家族を守るために行う準備や行動を指します。災害が発生したとき、まずは自分の力で安全を確保し、困難を乗り越えることが重要です。具体的な自助の例には以下が含まれます。 非常食や飲料水、救急用品を備蓄する。 家の耐震対策を行い、避難経路を確認する。 家族と連…

  • 唐突に訪れる不安

    下垂体腺腫と診断されて、投薬を開始して1ヵ月とすこしたちました。 今一番不安なのが”生理がこないことです。” 本当は1週間前に血?もどきなのがでてきたのですが、 そこから5日間まともな生理がこないのです。 私は生理はすごく重たいほうだったので、絶対生理がきたらもう・・・ 下手したら大量出血なんじゃないの?ってぐらいなんですが・・・ 痛みはもうすごくあったんですよね。 お腹、頭、あと倦怠感とかめちゃめちゃ 「これ絶対生理でしかもこの感覚は大量出血の日だ!!!」って思って、 ナプキンも多い日の夜用をして5日すごしたんですけど・・・ こない・・・。 (ちなみに旦那とそういうこともしていないです。) …

  • 自助について考えてみる・・・。

    ※本ページはプロモーションが含まれています 最近災害が多い日が続きますが、 そのとき大切なのは自助だと考えています。 自助 自助とは、 1. 災害時の備え 2. 避難経路と避難場所の確認 3. 家族との連絡方法の確認 4. 応急手当の知識 5. 情報収集と発信 6. 日常の心がけ 防災リュック LA・PITA「アットレスキュー」 主な特徴 自助 自助とは、 災害や緊急時に自分自身や家族を守るために行う対策や行動を指します。自助の準備は、災害発生時の初期対応において非常に重要です。以下は、自助のために行っておくべき準備や心構えについてのポイントです。 1. 災害時の備え 非常用持ち出し袋: 災害…

  • 念願の1年に1度のボーナス(´;ω;`)ウゥゥ

    私の会社は小さい会社なのですが、 そこでもやっと1年に1度のボーナスがやってまいりました! すごくうれしい! まぁ大企業とか普通の企業よりだいぶすくない金額ではあると思うんですが・・・ めちゃくちゃうれしい・・・ ないよりあったほうがいいもんね。 さて、そのお金で 何を買うか 何の株を買うか どこの通帳で貯金するか・・・ とかいろいろまた考えなくてはいけないですね。 物欲購入も大事だし、 最近は医療費がけっこう高くついているので、それの補填、 株は次に購入したい株を考える(株主優待目的なのかどうなのか) 貯金は・・・(あんまりしたくない) 額はあんまりないけれど・・・。 ここまで読んでくださっ…

  • 投薬が週1になった!!!

    今日も早朝から病院へ行き 先週の採血の結果と診察という内容でした。 結果は・・・ お薬の効果があって減ってきている。 とのことでした。(/・ω・)/ワーイ 次回から?週末から投薬を週に1回就寝前に飲むだけでよいそうです! 嬉しいですよね でも私よく薬飲み忘れるのでそこだけは心配です・・・。 なにはともあれ一歩前進らしいです。 また来月採血と診察でいい結果になるといいんですけどね。 このままうまく生き続けると半年に一回単位の診察で済むらしいのでありがたいですよね。 腫瘍もそのままなくなっちまえばいいのにね。 ここまで読んでくださってありがとうございました! ↓よろしくお願いします(/・ω・)/ …

  • 眼鏡が壊れてしまった・・・

    昨日、私が使っていた眼鏡(仕事用)が壊れてしまいました。 購入日が2019年なのでおおよそ5年( ^ω^)・・ そして私が今の仕事もおおよそ5年…。 なんだかんだ5年も同じ場所で働けているので、 10年前ひきこもりで大学中退してた頃の私になんとかなっているよ、といってあげたいですね。 それより5年も前の眼鏡なので同じものがもうないらしく… 新規購入しました。まぁ仕方ないですよね。 なんだかんだ今月ボーナスが入るのでそれで補填できたのでよかったのかなと思います。 できればボーナスは新しい株のための資金にしたかったのですけど。 いくらもらえるのかはまだわからないので・・・ あと先月壊れたテレビも今…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あこさん
ブログタイトル
あこ日和(日常系)
フォロー
あこ日和(日常系)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用