2025年7月8日、韓国・ソウルの「THE Hyundai Seoul」でスタートした、あの“情熱価格”でおなじみの【ドン・キホーテ×GS25】の期間限定ポップアップストア。日本のファンとしても気になるこのコラボ、私も初日にさっそく行ってみ...
【メイン材料2つ】子どもも食べられる韓国スープ「ソコギムックッ(牛肉大根スープ)」の簡単レシピ
✅ 基本の材料は牛肉と大根!✅ 韓国の子育て家庭の定番料理✅ 辛くないから日本の子どもにもおすすめ!✅ ダシは固形タイプで手軽に✅ 調理時間は20分前後、朝ごはんや作り置きにも◎はじめに|韓国の家庭でよく食べる「ソゴギムグッ」とは?子どもが...
非認知能力を育てるオルタナティブ教育とは?家庭で実践できる“子どもの心の力”の育て方
「学力」だけではない、“人としての力”をどう育てる?非認知能力を大切にした教育と家庭でできる実践法を、実体験を交えて紹介します。
【韓国・エバーランド周辺おすすめ施設】車好きキッズ天国モビリティミュージアム体験レポ
~クラシックカーから自動運転まで、親子で未来を体験!~韓国のテーマパーク、エバーランドのすぐそばにある「サムスン火災モビリティミュージアム」に、車好きの小学生の息子と一緒に行ってきました!正直、「マイナー施設かな?」と思っていたのですが、行...
【2025年版】韓国エバーランドのスタバガイド|限定ドリンク&アンニョンシリーズ全網羅!
韓国旅行で絶対に見逃せない!テーマパーク「エバーランド」にあるスターバックス(Starbucks Korea)は、韓国限定のドリンクやマグカップ、観光客向けの便利なサービスが充実した“穴場カフェスポット”です。本記事では、エバーランド内のス...
【2025年版】韓国エバーランドのスタバガイド|限定ドリンク&アンニョンシリーズ全網羅!
韓国旅行で絶対に見逃せない!テーマパーク「エバーランド」にあるスターバックス(Starbucks Korea)は、韓国限定のドリンクやマグカップ、観光客向けの便利なサービスが充実した“穴場カフェスポット”です。本記事では、エバーランド内のス...
【韓国美容初心者向け】1回で効果を実感!スキンブースター体験談とおすすめ施術まとめ
~韓国美容、何を受ければいいか迷っている方へ~韓国旅行中に美容施術を受けてみたいけれど…「何を受ければいいか分からない」「種類が多すぎて、選びきれない」と迷う人は本当に多いと思います。私は昨年から韓国で美容皮膚科に通い始めましたが、そんな私...
【韓国美容初心者向け】1回で効果を実感!スキンブースター体験談とおすすめ施術まとめ
~韓国美容、何を受ければいいか迷っている方へ~韓国旅行中に美容施術を受けてみたいけれど…「何を受ければいいか分からない」「種類が多すぎて、選びきれない」と迷う人は本当に多いと思います。私は昨年から韓国で美容皮膚科に通い始めましたが、そんな私...
【韓国子連れ旅】空港⇔市内の移動どうする?チャーター・バス・A’REXを使ってみた!
こんにちは!韓国旅行は魅力がいっぱいですが、子ども連れでの移動って本当に大変ですよね。特に、空港とソウル市内の往復や遠方へのアクセスは、移動手段をどうするかで旅の快適さが大きく変わります。私も、息子が生まれる前はリムジンバスや空港鉄道(A’...
【韓国子連れ旅】空港⇔市内の移動どうする?チャーター・バス・A’REXを使ってみた!
こんにちは!韓国旅行は魅力がいっぱいですが、子ども連れでの移動って本当に大変ですよね。特に、空港とソウル市内の往復や遠方へのアクセスは、移動手段をどうするかで旅の快適さが大きく変わります。私も、息子が生まれる前はリムジンバスや空港鉄道(A’...
【2025年|韓国パンダワールド③】観覧3回レポ|パンダグッズとソンバオ遭遇も!
この日最後のパンダ観覧、3回目。エバーランドのパンダワールドは17時半で閉館となるため、これが見納めです。ちなみに、2回目も3回目も約40分ずつ待機しましたが、それも推しに会うためならまったく苦じゃない!それに、周囲を見渡せば“同志”もたく...
【2025年|韓国パンダワールド③】観覧3回レポ|グッズとソンバオ遭遇も!
この日最後のパンダ観覧、3回目。エバーランドのパンダワールドは17時半で閉館となるため、これが見納めです。ちなみに、2回目も3回目も約40分ずつ待機しましたが、それも推しに会うためならまったく苦じゃない!それに、周囲を見渡せば“同志”もたく...
【2025年|韓国パンダワールド②】動くロバオに初めて会えた日。初・ロバオ活動ログ
~ついに動いた!奇跡のロバオ、初・目撃レポ~1回目の観覧では、ママのアイバオ&双子に癒されまくったものの、パパのロバオは…安定の就寝中。「また寝てたか〜」とちょっぴり切なかった私ですが——なんと、2回目の観覧でついにその時が…!そう、あのロ...
【2025年|韓国パンダワールド②】動くロバオに初めて会えた日。初・ロバオ活動ログ
~ついに動いた!奇跡のロバオ、初・目撃レポ~1回目の観覧では、ママのアイバオ&双子に癒されまくったものの、パパのロバオは…安定の就寝中。「また寝てたか〜」とちょっぴり切なかった私ですが——なんと、2回目の観覧でついにその時が…!そう、あのロ...
【2025年|韓国パンダワールド①】ファストパス成功!アイバオ&双子に癒やされる
韓国・京畿道のテーマパーク「エバーランド」。絶叫系アトラクションに、本格的な動物園、花いっぱいの園内と見どころ満載なんですが——私にとっては、ここは完全に“パンダに会いに行く聖地”です。2025年6月、念願の家族旅行でまたエバーランドへ。理...
【2025年|韓国パンダワールド①】ファストパス成功!アイバオ&双子に癒やされる
韓国・京畿道のテーマパーク「エバーランド」。絶叫系アトラクションに、本格的な動物園、花いっぱいの園内と見どころ満載なんですが——私にとっては、ここは完全に“パンダに会いに行く聖地”です。2025年6月、念願の家族旅行でまたエバーランドへ。理...
【2025年レゴ新作】『F1コレクターズ レースカー』全12種レビュー!子どもにぴったりの遊べるF1ミニカー登場
2025年6月、本物のF1レース(スペインGP)の決勝を前に、レゴからF1ファン待望の新作が登場しました。その名も、「F1 コレクターズ レースカー(F1 Collectible Race Cars)」。小さなボディにF1の魅力をぎゅっと詰...
「ブログリーダー」を活用して、まる子さんをフォローしませんか?
2025年7月8日、韓国・ソウルの「THE Hyundai Seoul」でスタートした、あの“情熱価格”でおなじみの【ドン・キホーテ×GS25】の期間限定ポップアップストア。日本のファンとしても気になるこのコラボ、私も初日にさっそく行ってみ...
〜メニューの違い・現地価格・期間限定キャンペーン(バンクーバー編)を徹底レポート〜「えっ、ティムホートンズが韓国に!?まさか…!」カナダで暮らしていた人や旅行で訪れたことがある人なら、一度は訪れたことがあるであろう国民的カフェ「Tim Ho...
韓国でローカル美容院に2回目の訪問をしてきました。今回はカラーのリタッチに加えて、前髪と毛先のカットもお願いしましたが、その施術時間は約1時間、料金はなんと32,000ウォン(約3,200円)!「韓国って美容室が安いって聞くけど、本当に?」...
~白髪が気になり始めたあなたへ~鏡を見ていて、ふと見つけた1本の白髪。「えっ、もう白髪…?」「これって、もう染めるべき?」と戸惑ったことはありませんか?私自身、白髪の本数は多くないほうですが、白い髪って本当に目立つ!それだけで急に年齢を感じ...
✅ 基本の材料は牛肉と大根!✅ 韓国の子育て家庭の定番料理✅ 辛くないから日本の子どもにもおすすめ!✅ ダシは固形タイプで手軽に✅ 調理時間は20分前後、朝ごはんや作り置きにも◎はじめに|韓国の家庭でよく食べる「ソゴギムグッ」とは?子どもが...
「学力」だけではない、“人としての力”をどう育てる?非認知能力を大切にした教育と家庭でできる実践法を、実体験を交えて紹介します。
~クラシックカーから自動運転まで、親子で未来を体験!~韓国のテーマパーク、エバーランドのすぐそばにある「サムスン火災モビリティミュージアム」に、車好きの小学生の息子と一緒に行ってきました!正直、「マイナー施設かな?」と思っていたのですが、行...
韓国旅行で絶対に見逃せない!テーマパーク「エバーランド」にあるスターバックス(Starbucks Korea)は、韓国限定のドリンクやマグカップ、観光客向けの便利なサービスが充実した“穴場カフェスポット”です。本記事では、エバーランド内のス...
韓国旅行で絶対に見逃せない!テーマパーク「エバーランド」にあるスターバックス(Starbucks Korea)は、韓国限定のドリンクやマグカップ、観光客向けの便利なサービスが充実した“穴場カフェスポット”です。本記事では、エバーランド内のス...
~韓国美容、何を受ければいいか迷っている方へ~韓国旅行中に美容施術を受けてみたいけれど…「何を受ければいいか分からない」「種類が多すぎて、選びきれない」と迷う人は本当に多いと思います。私は昨年から韓国で美容皮膚科に通い始めましたが、そんな私...
~韓国美容、何を受ければいいか迷っている方へ~韓国旅行中に美容施術を受けてみたいけれど…「何を受ければいいか分からない」「種類が多すぎて、選びきれない」と迷う人は本当に多いと思います。私は昨年から韓国で美容皮膚科に通い始めましたが、そんな私...
こんにちは!韓国旅行は魅力がいっぱいですが、子ども連れでの移動って本当に大変ですよね。特に、空港とソウル市内の往復や遠方へのアクセスは、移動手段をどうするかで旅の快適さが大きく変わります。私も、息子が生まれる前はリムジンバスや空港鉄道(A’...
こんにちは!韓国旅行は魅力がいっぱいですが、子ども連れでの移動って本当に大変ですよね。特に、空港とソウル市内の往復や遠方へのアクセスは、移動手段をどうするかで旅の快適さが大きく変わります。私も、息子が生まれる前はリムジンバスや空港鉄道(A’...
この日最後のパンダ観覧、3回目。エバーランドのパンダワールドは17時半で閉館となるため、これが見納めです。ちなみに、2回目も3回目も約40分ずつ待機しましたが、それも推しに会うためならまったく苦じゃない!それに、周囲を見渡せば“同志”もたく...
この日最後のパンダ観覧、3回目。エバーランドのパンダワールドは17時半で閉館となるため、これが見納めです。ちなみに、2回目も3回目も約40分ずつ待機しましたが、それも推しに会うためならまったく苦じゃない!それに、周囲を見渡せば“同志”もたく...
~ついに動いた!奇跡のロバオ、初・目撃レポ~1回目の観覧では、ママのアイバオ&双子に癒されまくったものの、パパのロバオは…安定の就寝中。「また寝てたか〜」とちょっぴり切なかった私ですが——なんと、2回目の観覧でついにその時が…!そう、あのロ...
~ついに動いた!奇跡のロバオ、初・目撃レポ~1回目の観覧では、ママのアイバオ&双子に癒されまくったものの、パパのロバオは…安定の就寝中。「また寝てたか〜」とちょっぴり切なかった私ですが——なんと、2回目の観覧でついにその時が…!そう、あのロ...
韓国・京畿道のテーマパーク「エバーランド」。絶叫系アトラクションに、本格的な動物園、花いっぱいの園内と見どころ満載なんですが——私にとっては、ここは完全に“パンダに会いに行く聖地”です。2025年6月、念願の家族旅行でまたエバーランドへ。理...
韓国・京畿道のテーマパーク「エバーランド」。絶叫系アトラクションに、本格的な動物園、花いっぱいの園内と見どころ満載なんですが——私にとっては、ここは完全に“パンダに会いに行く聖地”です。2025年6月、念願の家族旅行でまたエバーランドへ。理...
2025年6月、本物のF1レース(スペインGP)の決勝を前に、レゴからF1ファン待望の新作が登場しました。その名も、「F1 コレクターズ レースカー(F1 Collectible Race Cars)」。小さなボディにF1の魅力をぎゅっと詰...
韓国の夏の代表的な果物と言えば、「チャメ」。日本では「マクワウリ」とよばれる、甘くてジューシーなフルーツです。
とある週末、夫と息子がお祭りで、金魚すくいをやってきました。韓国のお祭り・・というかイベントで金魚すくいをみた
週末の朝、家族3人で近所のスタバに行ってモーニングを食べてきました。 デザートだけではなく、軽食(パン類)も充
我が家の推しチーム・SSGランダース(韓国・仁川)の試合を見ていると、「シラカワ~!」という解説の声。 日本人
前回は、「理想的な夫」というテーマで私の夫を紹介しましたが、今回は妻である私自身の評価について書いていきたいと
息子が小学校に入学して100日が経ちました。担任の先生から写真が届き、そこには、ホールケーキとプレゼントを囲む
私が息子のおやつを意識するようになったのは、シュタイナー教育を行う保育園に通うようになってから。それまでは気に
今回は、結婚約10周年記念!私の夫についてのお話です。 夫婦や家族の話になると、そういえばほぼ不満がないことに
韓国旅行に来たけど、お土産どうしよう~?と迷っている方に、「缶詰に入ったキムチ」を提案します!匂いも賞味期限も
こんにちは!子どもの日に合わせて訪れたエバーランド(韓国)内にある”グランピングヒル”をママ友と息子たち4人で
HSC(とても敏感な子ども)を持つ母として、息子への最大のプレゼントは、幼児期にシュタイナー教育を体験させてあ
小学校に入学するにあたり、登校しぶりや登校拒否を心配していましたが、良い環境に恵まれたおかげで、息子は毎日楽し