chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 京都御所 見学 (24/6/15)

    京都御所内がいつでも予約なしで見学できる。24/6/15 9時に入場。30分で見学終了。 ①紫宸殿の左近の桜、右近の橘。御殿の周りの朱色の回廊と ②平安時代の…

  • 生成AI (マイクロソフトブラウザー)

    パソコンの最初の画面(ブラウザー)に生成AIのアイコンが入っている。 一応の答えは出してくれるが正確でない事もある。「米国向け定形外Airmail 10g」を…

  • View Credit Card が便利 (JR東日本)

    先日、財布を持って行くのを忘れた。タクシーで出かけたのだが、地下鉄に乗るお金なくて困るところだったがこのView Cardを持っていたので助かった。 JR東日…

  • 朝7時 スターバックスへ

    朝7時からスターバックスで1時間。はがきを書くとか雑事を前半30分ですませて、後はkindleで読書。 kindleは文字を大きくして読めるので便利。毎月4冊…

  • Wikipediaに2千円寄付した

    Wikipediaから毎年の寄付依頼があったのでいつも通り2千円をクレジットカードで支払った。 検索ではWikipediaをよく利用する。

  • 京都へ3泊 (24/5/23-26)

    5/23 「ノクホテル」に1泊(地下鉄烏丸駅至近)。以前「東急ハーベストクラブ会員」の頃よく泊まったホテル。楽しみ。いつもの「ホテルモントレ京都」が満室だった…

  • はさみ3丁注文(関刃物センター)

    いつもの通り電話で注文。’Silky’3本。翌日配送された。 はさみは毎日使うので使い勝手のよい切れの良いハサミが必要。 2024/5/16新しいはさみは良く…

  • 「クレジットカード紛失(View Card SUICA機能付)」→再発行

    昨日スーパーで買物後クレジットカードを紛失。今朝気が付いてカード紛失係へ電話した。5分で再発行手続き完了。10日程で新しいカードが届く。 2022/10月にア…

  • テレビは「録画」で見る

    「京都画報」(第2水曜日・5/8日)「世界街歩き」「英雄たちの選択」「関口宏の中世史」 時間の節約になる。もう一つは広告を早送りできる。

  • 「デンファレン」 南国の花

    蘭、いつもスーパーで見つけると買ってくる。長持ちするので気に入っている。 24/4/21初めて「牡丹」が出たので買ってきた。 24/5/14近くのBook-o…

  • 横浜「馬車道通り」

    200メートルの短い通りだが近代横浜発祥の地。終点近くに1904竣工「横浜正金銀行本店」旧建物がある(現在:神奈川県歴史博物館)。日本銀行本店と同じ形の建物。…

  • 牧阿佐美バレヱ団「ロメオとジュリエット(全幕)」 6/30日

    「ぴあチケット」からの売込み。1階7列 最前列、よい席が取れた。楽しみ。 この劇団の演目(ロミオとジュリエット)は公演2回のみ(土曜日と日曜日)。あまり宣伝も…

  • 日比谷公園内 「松本楼」

    11時開店。すでに30名は並んでいる。開店と同時に店内へ、それぞれ着席。ウェイターが注文を取りにそれぞれの席へ。 料理の出てくるまで15分。 外の景色も良く料…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gionbayashiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gionbayashiさん
ブログタイトル
80代
フォロー
80代

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用