chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 嬉しいプレゼント🎁

    今日は、息子と孫が来ています。 『父の日プレゼント』を持って。 (お嫁ちゃんは、日曜日は仕事です。) お嫁ちゃんが、作ったビワ酒です。 ビワの葉と実で作ったそうです。 孫ちゃんからのお手紙も添えて。 孫ちゃんからは、『ジイジの髪の毛を増やしといたょ』と、、😆 鬼太郎の湯呑...

  • 夫の誕生日。

    今日は、夫の誕生日です。 あっ、本人は忘れていました。 とにかく、最近はストーマの状態が悪く、ずっと腸が飛び出した状態で、それどころではないようです。 昨日は交換の日ではなかったのですが、夜、寝る間に面板の上が少し剥がれていました💦(臭いと思いました😵) それから、交換...

  • 長女。

    長女は、週に2回『就労継続支援B型事業所』に通っています。 と、言っても体調が悪くて行けない日もありますが、。 10時から作業が始まり、お昼休憩を挟んで15時までです。 でも、そんな短い時間の作業も無理で、いつも午前中の2時間だけで帰ってきます。 でも、お昼ご飯に出されるお...

  • 蒸し暑い日。

    蒸し暑いです。 こんな日の昼ご飯は 冷やし中華を作りました。 (雑な作り方ですが😵) 夫には、 辛子とマヨネーズを付けました。 でも長女に作ったのは、、、冷やし中華ではなく 熱〜〜〜い 味噌煮込みうどん😱 昨日、届きましたが、インターネットで大量買いしたようです😮...

  • 義妹。

    昨夜、21時35分に義妹(夫の弟のお嫁さん)から電話がありました。 『お義姉さん、今から届けたいものがあるから行くわ。』 😱今から来るってことは、22時過ぎます。 もちろん、義妹はいつも家の中に入ってきます。 私は、もちろんパジャマ(モドキのヨレヨレ部屋着)、リビングは色...

  • 元気な義母。

    キッシュを作りました。 あっ、不器用で面倒臭がりの私ですから、もちろんキットで材料が全部揃っているモノを買いました。 混ぜて焼くだけです。 「伊勢丹ドア」で、値引きセールをしていたので、900円くらいだったと思います。 と、言っても夫も娘も「お好み焼き」の方が好きですけどね...

  • 義母、、。

    毎週、日曜日は🚗車で20分の距離にひとりで住んでいる義母と晩ごはんを一緒に食べています。 車で迎えに行き、私の家🏠で食事をします。 一緒にいる時間は、たったの1時間半ですが、、私にとっては、朝から憂鬱です。 91歳の義母が普通の人だったら、、、😔 とにかく、ワガママで...

  • 忙しい日曜日。

    観音竹の花です。 数十年に1度咲くそうです。 義妹(夫の弟のお嫁さん)が、写真を送ってくれました。 夫の弟も、脊髄に腫瘍が出来て(五万人に一人くらいの病気らしい💦)、先週火曜日に手術をしました。 良性の腫瘍なので、取ってしまえば、大丈夫らしいです。 兄弟揃って、腫瘍とは、...

  • ストーマに悩む、、。

    今日、🥒キュウリを収穫しました。 まだ、小さいのですが、他の🥒が育たないといけないので🫨 夫にとっては、『初、🥒キュウリ収穫🎉』です。 ハサミを持つ手も、震えます。 今日の夜、3人でいただきます👏👏 最近、夫の体調は良いのですが、ストーマの調子は悪いです、、、...

  • 雨のち晴れ。

    朝は、大雨でした。 それが、午後からは晴れ☀に。 夫が育てている🥒キュウリがようやく少し大きくなりました。 でも、水不足のせいかクルリンと丸くなっています。 「もう少ししたら、収穫するぞ〰」と、張り切っているので、どうか、沢山のキュウリが出来ますように🙏 今朝は、近くに...

  • 迫力ある、、、

    迫力ある かき揚げ丼を食べました。 昨日は、仕事の帰りに夫と2人で晩ごはんを食べました。 私の仕事場の隣がイオンです。 フードコートのこの『地魚のかき揚げ丼(並)』がどうしても食べたかったのです。 写真では伝わりづらいですが、とにかく「かき揚げ」が大きいです。 玉葱、人参、...

  • クレーターケーキ。

    お月様のクレーターではありません。 似ていますけど、、。 🍊みかん缶とホットケーキミックスがあり、バター、卵、牛乳を入れて こんなイメージのパウンドケーキを焼こう❣と思ったのですが、、、 🫨オーブンを使うのが面倒臭くなり、、、電子レンジに変更💦 気付けば、、、 クレー...

  • おにぎり。

    6月18日は、『おにぎり🍙の日』です。 私は、海苔はパリパリが好きですが、義母のおにぎり🍙は こんな感じに、お米が見えないように海苔を貼り付けます。 時間が経っても、硬くならないからです。 夫は、今はパリパリ海苔派ですが、、。 おにぎり🍙と言えば、1月にセカンド・オピ...

  • 病院での楽しみ。

    夫と私の趣味は、「美味しいモノを食べること♥️」でした。 でも、この1〜2年、夫の食欲は少しずつなくなり、痩せていき、、と言っても身長179センチ90キロありましたから、痩せて標準体重70キロです😱。 昨年の12月に病気がわかった時は、67キロでした。 そんな夫でしたが、...

  • 父の日(続き)。

    昨日届いた、長女からの『父の日』プレゼント🎁です。 嬉しかったのは、カードが付いていました。 多分、パソコン💻から注文をする時に、自分で考えたのでしょうね。 ん?父の日に おめでとう? ありがとうじゃなくて? と、思いましたが、、この日を無事に迎えることが出来て、やっぱ...

  • 父の日。

    明日は、『父の日』ですね。 うちには、長女、長男、次女と3人の子供がいます。 長女は、精神疾患があり、『父の日』に自分から何かをプレゼント🎁する、と言うことが、なかなか出来ません。 いつも、私から「父の日だから、〇〇をプレゼントしてあげて」なんて言葉がけをしていました。 ...

  • 義母。

    今日は、義母の家に午前中行ってきました。 義母は、車で20分のところにひとりで住んでいます。 91歳です。 週に1度買い物に連れて行ったり、たまに掃除をしてあげたり、日曜日にうちに連れてきて一緒に晩ごはんを食べたりしています。 夫がガンになって、義母に伝えるタイミングをどう...

  • 抗がん剤2日目。

    こうして、お皿に置いて お花と一緒に、写真を撮ったら 😵1つが、110円のケーキには、見えませんね〰 今月末に夫の誕生日があります。 それまで、ケーキ🍰を我慢出来ないので(私が)、昨日スーパーで売っていた『110円ケーキバイキング』に飛びついたワケです。 10種類くらい...

  • 7回目の抗がん剤。

    昨日、お友達が届けてくださいました。 私のイメージで、アレンジして作ってくださったとのこと。 ひまわり🌻は、本当〰に元気が貰えます💪 嬉しかったです。 😭大好きなコーヒー☕のチケットまで。 (ママ友3人で) 『お見舞い』ではなくて、『ほんの気持ち』だから、気分転換にコ...

  • いただきもの。

    『黒にんにく』をいただきました。 ガンななった人が食べると良いとか、、、 実は、ずいぶん前にいただいた『黒にんにく』が、まだ野菜室に眠っています💤💤 私は、『黒にんにく』が苦手で、いただいても野菜室に放置。 気がつくと、ベタベタして(腐って?)います😱 でも、今回いた...

  • ん〜。

    昨日、夫は中学校時代の友人4人での麻雀の日でした。 昔は、毎週1回やっていましたが、だんだん月に2回ペースになり、今は月に1回です。 4人の中で夫だけが健康でした。 今は全員、病気持ちです😱 その中に、「前立腺がん」のS君がいます。 今までは「ホルモン療法」だったそうです...

  • 手抜きの晩ごはん。

    土曜日は、少しだけピアノ🎹のお仕事をしています。 忙しくはないのですが、夫が病気になる前までは、「土曜日の晩ごはん当番」は夫だったので💦、ついつい手抜きをしたくなりました。 久しぶりに『ほっともっと』です。 私と夫は、コレかな? 長女は、若いのでコレ? と、思ったのです...

  • 支えられて。

    ピアノの生徒さんから、東京のお土産をいただきました。 可愛らしい色です。 美味しかったです💞 私も東京に行きたいなぁ~😌 最後に東京に行ったのは、上野にフェルメールの『牛乳を注ぐ女』が来た時なので、5〜6年前ですね。 あの時は、長女と行きました。 開館前の美術館には、長...

  • 整形外科の通院日。

    今日は、3ヶ月に1度の整形外科通院日でした。 昨年の12月に、お腹に何か(ガンではないデキモノ)あると言われ、紹介状を書いていただき、整形外科に行きました。 (結局、造影剤を使ったCT検査ですぐに消化器内科にまわされましたが、、) それからは、外科にかかっていますが、整形外...

  • たまには、いいよね。

    昨日、仕事の前に時間があり、ショッピングモール内のミスドに寄りました。 スタバも、星乃珈琲店もありますが、どうしてもこのフルーツティーが飲みたくて。 フルーツがいっぱい入って、台湾のナントカ?も入って、美味しい💞 たまには、『ひとり時間』も大事です😌 夫がガンになって、...

  • 水無月。

    和菓子の『水無月』です。 この時季になると、スーパーでも見かけます。 本当は、6月30日にいただく和菓子らしいですね。 昨日、夫と2人でいただきました。 水無月に入っても、爽やかな日が続いています。 1年で1番好きな季節です。 (3年前に愛犬『福』がお空🌈に行ってしまって...

  • 長女の通院日。

    夫は毎年、プランターでゴーヤとミニトマトを作っています。 ゴーヤは、食べ切れないほど収穫出来て、ゴーヤチャンプルー、味噌炒め、ゴーヤジュース等にしています。 (私は、あまり好きではないです、、) 今年も、ゴールデンウィークに植えました。 二鉢あるので、夏はゴーヤカーテンにな...

  • ストーマ脱出。

    夫の抗がん剤は、2週間に1度のペースですが、血液検査をすると白血球がマイナスマイナス(−が2個ついている😱)で、好中球が10以下になってしまい、たまに出来ないこともありました。 オキサリプラチンは、2回目からは減薬しています。 吐き気止めが効いて、抗がん剤をしてもご飯が食...

  • 愛の挨拶。

    イギリス🇬🇧出身の作曲家「エドワード・エルガー」が作った『愛の挨拶』と言う曲があります。 私は、この曲が大好きです。 エトガーが周囲の反対を押し切って、アリス(8歳年長)と婚約した時に、贈った曲です。 アリスへの愛に満ち溢れています。 夫と私の結婚披露宴でも、BGMとし...

  • 6月。

    6月になりました。 『父の日』『夫の誕生日』のある月です。 昨年12月にステージ4の病気になってから、 「これが一緒に見る最後の紅白歌合戦?」 「来年は初詣に行けない?」 「1月の結婚記念日、来年はひとり?」 「お雛様の7段飾りは来年は出せないな」 「武者人形も、来年は出さ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taguchiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
taguchiさん
ブログタイトル
まさかのステージ4、、、笑うしかない
フォロー
まさかのステージ4、、、笑うしかない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用