chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハレノヒ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/08

arrow_drop_down
  • ブリジットジョーンズの日記、最近買った雑貨、借りた本、先週植えた花などなど。

    昨日雑貨屋さんでバブーシュを買いました。 ずっと探していたんですが無くて、本当はもうワンサイズ大きいものが欲しかったんですが無いんですよね。 皮だから伸びる事を期待します。 同じ雑貨屋さんで先週買ったフォトフレーム。 かなり小さいサイズですが、写真にはジャストサイズでした。...

  • 鯉のぼりの手ぬぐい、つつじ、今日の朝ごはん、小石川後楽園と飛鳥山公園の桜。

    しばらくご無沙汰してしまいました。 昨日中川政七商店で鯉のぼりの手ぬぐいと手ぬぐい掛けを購入しました。 赤と紺があり迷いましたが赤のほうが玄関も明るくなるかなと思いましたので。 子供の日が終わったら、次の季節の手ぬぐいを飾ろうと思います。 手ぬぐいなら2000円しないし、時...

  • 今年のひな祭りは菜の花と桃の花は買えなかった。最近読んだ本、作り置き、朝ごはん。

    今年は菜の花と桃の花が買えず、薄紫とピンクのスイートピーとかすみ草にしました。 お雛様は3日の夜に仕舞いました。 一昨日作った作り置き。 ポテトサラダ ほうれん草の胡麻和え レーズン入りキャロットラペ かぶとかぶの葉の炒め煮 豆腐と玉ねぎとワカメと油揚げの味噌汁 今週はこれ...

  • もうひとつの土曜日を母に聴かせる。初めての味噌作り。大豆を煮ている間にお豆腐白玉。

    昨日の朝、乾燥大豆を水に浸けました。 今朝は老人ホームにギターを持ち込んで、母に浜省の「もうひとつの土曜日」のメロディを弾きました。 母がアパートにいた頃から浜省のCDをかけているので、母も浜省の曲は知っています。 母は驚いて、努力したらできるもんなんやなあと言ってました。...

  • カルディで買ったお客様へのチョコと、去年ハマったさくらかりんとう

    去年までは、ここ数年、お客様に配るバレンタインチョコは100均でブラックサンダーでした。 4個100円でしたけど、今は3個100円に値上がりしてしまったので、今年はカルディで麦チョコにしました。 この間、不動産屋さんが用事で来てくれたので、お客様にあげるはずだった麦チョコを...

  • 母が老人ホームで仲良しさんが出来たみたいです。もうひとつの土曜日を母に聴かせようと思います。

    今日は祝日で、午前中のお客様はご家族でお出掛けされるとのことで、仕事はキャンセルとなりました。 午後は1件仕事なので、ゆっくり出掛けて、前に数ヶ月依頼をもらって海外にお引越しされたお客様の家の近くに讃岐うどんの美味しいお店があるので、肉釜玉うどんを食べに行きました。 午後の...

  • 最近食べた甘いもの、バジルと水菜とサーモンのパスタ、作り置き、バーゲンのレッグウォーマー、弟へのバレンタインプレゼント

    ここ最近食べたスイーツは、 青りんごのアップルパイ半額。 サクサクのパイ生地が美味しかった。 自然食品のお店で買ったうぐいすどら焼き。 これも自然食品のお店の豆大福。 スターバックスのスコーンとソイラテ マロンパイ20%OFF。 宅配の野菜で水菜とバジルが来たので、どないし...

  • みかんロワイヤル、バーゲンの足元冬支度、映画グランメゾンパリ、昨日の作り置き、フォルクスワーゲンのバレンタインチョコ

    バレンタインチョコの追加を買いにデパートのバレンタインコーナーへ。 スイーツのお店アカシエが期間限定でパフェを2種類出していて、カウンターで食べられます。 苺のパフェは3000円台でみかんのは1800円ちょい。 みかんのパフェにしました。 一番上に細長いチョコが乗っかってい...

  • 久々にゆっくり寝て、ご馳走の朝昼兼用ごはん。今年の夏は京都と伊勢に行きます。

    昨日、12時から15時半過ぎまで美容室で、カット、パーマ、毛染めリタッチをやってもらい、デパ地下でバレンタインのチョコレートを買い、カルディでお客さまに渡すお値段が手頃なチョコレートを買いました。 帰り回転寿司に寄り、色々食べてきて、家に着いてから、朝卵とカットした人参を蒸...

  • 雛人形届きました。

    祖父から買ってもらった雛人形はかなり前に人形供養に出してしまって、お雛様とお内裏様だけでも残しておけば良かったと後悔していました。 玄関に飾るお雛様が欲しいと思っていて、定価だと高いので、メルカリで探していたら、送料込み3000円の可愛いお雛様が見つかり、購入し、今日帰って...

  • 栗蒸し羊羹作りと作り置き。

    おせち料理の栗きんとんに使う栗の甘露煮がたくさん余ったので、こしあんを買ってきて栗蒸し羊羹をレンジで作りました。 このレシピすごい簡単で材料を計って混ぜてレンチンしてまで20分くらい。 レンチンしたものを巻き簾で巻いて冷ますのに2時間くらいですが、冷めるまではほったらかしな...

  • 朝からしゃぶしゃぶ、柚子パウンドは上手く焼けました。中川政七商店の巾着ショルダー。

    今日は朝からしゃぶしゃぶです。 300円ちょいの、国内産しゃぶしゃぶ用豚肉割引になったものを冷凍していたのを昨日の夜、冷蔵庫に移して解凍。 昨日スーパーで買った白菜と豆腐と冷凍のえのきを使いました。 美味しかったです。 10時からZoomで全盲の岩本さんという、ヨットで太平...

  • 茄子の黒焼き配合の歯磨き粉、4年半ぶりに新調したトイレスリッパ、などなど。

    今日は良いお天気です。 今電車で都内に移動中なのですが、ここ数日前から歯磨き粉を変えました。 自然食品のお店で買った、茄子の黒焼き配合の歯磨き粉です。 写真の通り、黒い歯磨き粉ですが、普通に売ってる歯磨き粉は体に害のある成分が含まれていて、舌がんの原因になったりするそうなの...

  • 母が老人ホームで嫌な思いをしている。今日は鶏肉のすき焼き。

    今朝母に面会に行きました。 三叉神経痛はそれほど酷い痛みはなさそうで安心しました。 今月大きい病院の神経内科に予約を取っています。 母から聞いたのですが、同じ階に入所している90代の男性から盲(もう)としょっちゅう言われると言うのです。 母は全盲です。 そういう人は心が貧し...

  • 神田明神に初詣と国立西洋美術館でモネ睡蓮のとき展、よそ行きのコートをバーゲンで。

    午前中、御茶ノ水駅まで電車で、神田明神に初詣に行ってきました。 私が着いた時は並んではいましたが、参拝まで40分くらいでした。 去年、私や家族や周りの人が平穏無事に過ごせたことのお礼のお参りでした。 去年の熊手と何年も前にどこかの神社で買った天照大御神のお札をお焚き上げの所...

  • 今年のおせち、ガレット・デ・ロワ、新しくした小物たち。

    新年明けましておめでとうございます。 昨年は誠にありがとうございました。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 30日に作ってしまったおせち、予定より遅れて今朝重箱に詰めました。 筑前煮、柚子入り紅白なます、伊達巻、数の子、栗きんとん、高野豆腐の含め煮を作り、黒豆と蒲鉾は市販...

  • 大晦日の静かな1日。

    本日の朝ごはんは今日までの賞味期限の餃子と、昨日の残りの豚豆腐キムチ、紅生姜入り卵焼き、納豆、具沢山お味噌汁、白米でした。 朝からボリューミーなご飯です。 11時予約でガレット・デ・ロワをケーキ屋さんにもらいにいかないといけないので10時前に家を出ました。 先に中川政七商店...

  • 京都で買った版画の色紙と今日のあれこれ。

    昨日の夜、ヤマト運輸から荷物が2つ届きました。 和歌山で買ったお土産(年末頂き物があったお客様や、母が入居している老人ホームの事務所の方やスタッフさんに)と、京都で買った版画の色紙を額装したものとです。 版画の色紙は徳力富吉郎さんの作品で、ショーケースに飾られていました。 ...

  • ロスヘルに申し込みました。食べ物が体を作ります。

    Instagramを見ていて前から気になっていたロスヘルという、発がん性などの農薬を使わない、規格外の野菜を月2回届けてもらえるよう、先程申し込みました。 食べ物で体は作られるというのは前から聞いてはいたけど、ここ最近色々考えるようになりまして、値段は張るけど、今使っている...

  • 図書館で借りてきた本色々と年末のスケジュール。

    今日は家に帰る前に図書館で予約していた本1冊を借りに行ったのですが、京のおばんざいの本はないか探していて、目についた本を借りてきました。 コウケンテツさんの本は一気に三分の二くらいまで読んでしまいました。 殆ど活字です。 私は前から精進料理の勉強をしたいと思っているんですが...

  • 京都3日目。

    今朝は4時頃目が覚めました。 女将さんに朝ごはんは8時頃でいい?と言われていたので今日の予定はどうしようかとか計画を立てたり、バスを調べたり、勉強したりしていました。 7時半過ぎに部屋の電話が鳴り、少し早いけどご飯いかがですかと。 はい。わかりましたと返事をして下りて行きま...

  • 京都2日目。その2

    清水さんの帰り雨がぱらつきました。 清水さんから祇園の漬物屋西利まで歩いて漬物のお寿司を取りに行きました。 前もって予約していました。 西利に行く途中、悪縁を切り、良縁を結ぶと書いてある神社を見つけて行ってきました。 2泊目の宿には5時頃到着しました。 女将さんは今年がんの...

  • 京都2日目。その1

    ゲストハウスを7時前にチェックアウトして、バスで向かった先は小川珈琲堺町錦店。 お気に入りのお店です。 雑誌の表紙に載ったりもしていて、落ち着いた雰囲気の京都らしいお店です。 スープの付いたモーニングセットを頼みました。 いつもこのメニュー。 今回はかぶのスープでした。 パ...

  • ババア最高!お墓参りに食い倒れ。

    クリスマスイブの夜、夜行バスにて大阪に出発。 バスに乗る前に本屋でふと目についた本。 ババア最高! 途中まで読みました。 いつもバスの出発時間まで時間を過ごすファミレスでクリームあんみつを食べました。 朝、大阪に到着し、電車を1時間近く乗り、駅前の花屋さんで予約していた花を...

  • 1日早いクリスマスショートケーキとお正月玄関飾り

    1日早いですがクリスマスショートケーキを食べました。 ケーキはコージーコーナーの元祖モンブラン。 紅茶を入れて頂きました。 お正月の玄関飾りは雑貨のお店ドゥ・セーで購入。スタンプカードで500円引きでした。 彼とは先週別れました。 自分の本当の気持ちに正直になってLINEに...

  • 大掃除と日々のごはん、おやつ。

    昨日、本日と年末の大掃除をやりました。 アパートの雨戸、内側も外側もホコリで汚れています。 寝室、キッチン、和室、物置き部屋の4ヶ所に窓があるんです。 内側のホコリを1段ずつ払い、払い終わったら雑巾で水拭き。 入居時から雨戸にはサビがあり、それは取れないのでピカピカにはなり...

  • 作り置きと浜省とあいみょんのコンサート

    先々週の作り置きです。 ヨーグルトチーズケーキ。超簡単に作れちゃいます。 15日。浜田省吾さんのコンサート。 東京ガーデンシアターでやりました。 一番後ろのアリーナ席でしたが、さいたまスーパーアリーナよりもステージが近かった。 グッズは来年のカレンダーと黒のマフラー を買い...

  • スイーツとしゃぶしゃぶと空き地で採れたさつまいも。来年の家計簿と手帳も。

    先日キハチカフェでマロンパイが食べたくなりましたが、1680円もするんです。 ドリンクをつけたらかなり高くなってしまう。 それでスイーツのお店で2種類スイーツを買いました。大きな柿の乗っかったスイーツと、 マロンの味が濃厚なスイーツ。 2つで1000円と少し。 カモミールハ...

  • 彼はプレゼントとイベントモノが好きみたいです。

    先々週、彼がムーミンのカレンダーを買ってきてくれました。 色々予定を書き込めるカレンダーです。 先週はリトルミィの長袖Tシャツに、 リトルミィのトレーナーに、 楽譜スタンドに、 木製のギターのピックが入った置き物をくれました。 あまり私にお金使わないでと言ったのですが、プレ...

  • 昨日図書館で借りた本

    昨日図書館に本を返却に行って、何か借りたいなと思って目についたのがこの2冊の本。 1冊はおうちで作るプレミアム食パン。 前からホームベーカリーを購入しようか考え中でした。 でも、YouTubeのお気に入りのブログ、ひとり時間で手捏ねでパンを焼いているのを見て、うちにあるオー...

  • 駅に農家さんが野菜を売りに来ていてめっちゃ安く買うことが出来ました。

    昨日仕事の帰りに乗り継ぎの駅で農家さんが野菜を売りに来ていました。 値段を見たらめっちゃ安い。 きゅうり3本180円 茄子3本110円 ブロッコリー中2個160円 カリフラワー大220円 里芋一袋150円 全部で820円でした。 こういう販売が近くにあればなあ。 また買いに...

  • 毎日のご先祖様のお供えと朝食と50%OFFのサンシャインマスカットのショートケーキ

    うちは仏壇が2つあります。 母方と父方のご先祖様を祀ってあります。 毎日お膳を供えます。 ご飯と汁物、おかず、お酒、お茶、水子用のミルク。 20分くらいお供えしてお下げします。 その後、タバコもライターを添えて供えます。 お供えしている間に私の朝食の用意をして食べます。 朝...

  • 川越祭りとお昼ごはんと今日の作り置き。

    昨日の夜は彼と川越祭りに行ってきました。 雨も少し降ったのですが、楽しめました。 今度はお昼来てみたいなーと思いました。 情緒のある街並みを見てみたい。 夜はいまいちよく見えなかったから。 朝食はバナナシフォンケーキとサラダとヨーグルトとカフェ・オ・レ。 お昼は蓮根と人参と...

  • バナナシフォンケーキとカリフラワーのポタージュと作り置き一品。

    今朝は4時半に起きました。 昨日夜下準備していた小豆玄米を圧力鍋で炊き、バナナシフォンケーキを作りました。 久しぶりのシフォンケーキなので作り方を本で確かめながら慎重に作りました。 作業時間は30分くらい。 焼き時間は40分。 表面に刻んだクルミが乗っています。 あと、作り...

  • クリスマスリースとガラスの器。彼からもらったニョロニョロライト。

    ハロウィンがまだなのに、今日行ったナチュラルキッチンという雑貨屋さんはリースはもうクリスマスの飾りが並んでいました。 うちにはもうあるので彼にあげようとリースと飾りを買いました。 全部で440円。 440円には見えない。 ガラスの器も1個110円。 ペアで買いました。 アイ...

  • 淡路町でお蕎麦屋と甘味処へ。仕事は定期契約でスケジュールが全部埋まりました。

    先週水曜日、都内に仕事に行ったので、帰りに淡路町に寄り、私のお気に入りのお蕎麦屋さんと甘味処に行ってきました。 お蕎麦屋さんは入口にお客さんが並んでいました。 順番が来て、私はもりそばを頼みました。 ここ、いつも満席で待たされます。 帰る時出口を出たら、20人くらい並んでい...

  • ウルフルズ、今井美樹のライヴとご報告があります。

    先日はウルフルズと今井美樹のライヴに行ってきました。 ウルフルズは三階席でしたが、今井美樹は前から四列目でした。 美樹ちゃんはとてもキレイで歌声も素晴らしかったです。 ご報告というのは久しぶりに彼氏が出来たこと。 マッチングアプリで知り合いました。 髪をショートにしたので男...

  • なんか疲れた。このままでいいのかな。

    今日は午前中は都内で仕事。 乗り換え駅にあるみはしで小倉あんみつを頂きました。 この間はほうじ茶白玉パフェと抹茶グリーンティー。 ひと月くらい前にはキハチカフェのアフタヌーンティーセットを。 なるべく他でお金は使わないようにしているのですが。 叔父が8月入ってすぐに亡くなり...

  • 無印での買い物と作り置きやら最近食べたもの。

    この間無印で買い物しました。 パスポートケースを買いたかったのです。 パスポートケースと言っても海外旅行に行くのではありません。 お金の管理に使ってる方がいて本に載ってて、真似したいと思ったからです。 新しい商品も入っていました。 ドリンクボトル500mlは250円。 家で...

  • ギターを買いました。最初はスローなスタンド・バイ・ミーから。税金が高い。

    先週、楽器屋さんにギターを見に行って、気に入ったギターが見つかったのですが、色が黒しかなく、欲しい色を担当してくれた店員さんに伝えると、この間売れちゃって明日入荷しますとのことで、その日は支払いだけして、日曜の夜に貰いに行きました。 ギターケースがグレーというのが気に入りま...

  • 母が老人ホームに入る意思を固めました。

    久しぶりのブログです。 母がものすごく嫌がっていた老人ホームへの入居の意思を固めました。 私が老人ホームに入居することを勧めたら、今のアパートの家賃を私が払っているにもかかわらず、お前が出ていけ。私はここにずっと住むんやと言って聞きませんでした。 先日私も仕事がたまたま休み...

  • 母と爆笑

    先程他の方のブログを読んでいたら、認知症の80代のお母さんが50代の息子が寝ている布団に全裸で潜り込んで、息子が仰天したという話を読んで、あまりにも面白かったので、母に話すと爆笑し、難儀やよ〜と言っていました。 認知症にはなりたくないと言っています。

  • ウルフルズのライヴ、チケット当選しました。〇ルディでのお買い物と今日の朝ごはん。

    水曜日、仕事先の最寄り駅の1階のコンビニのイートインスペースでおにぎりとパンを食べていて、何気に壁を見るとウルフルズのライヴがあるらしい。しかも、申込みは水曜日の夜までということで、東京でのライヴに即申込みました。 ウルフルズはボーカルのトータス松本が同い年です。10年くら...

  • ギター無料体験。久々にときめく出逢い!

    今美容室の帰りです。 ヘナで毛染めと前髪カットしてもらいました。 今から茨城に行くので、電車待ちの間駅構内のカフェでモーニング。 ランチの代わりです。 家でもトースト食べてきたので2回目です。 昨日は仕事2件。 午後のお客様宅では夕ご飯何ですかとご主人が聞いたので、 茄子と...

  • カリフォルニアアボカドとサーモン丼とバナナのタルトとアイスカフェラテ

    都内に仕事に来てます。 その前に腹ごしらえ。 いつも行く名曲喫茶がお休みで、通り道にあるカフェに入りました。 何食べようか迷いましたが、アボカドとサーモンのカリフォルニア丼。 おまけにバナナタルトとアイスカフェラテも。 ダイエットはどうなった?

  • 孤独死。別にええんちゃうの。

    昨日お仕事に行ったご年配の女性のお客様。 いつも話が長く、ためになるお話もしてくださるのだけれど、私が子供も配偶者もいないということで、何度も孤独死だよと言われました。 働けるうちは働いて、年を取ったら田舎の団地(不動産の営業さんが、そこそこきれいな団地を270万で売ったと...

  • 三鷹の雑貨屋さんで買ったグラタン皿、ありあわせで昨日作った大豆のおかず、ご褒美ほうじ茶白玉パフェ。

    昨日夕飯にじゃがいものチーズ焼きを作ろうと、先日三鷹の雑貨屋さんで買ったグラタン皿を初めて使いました。 冷凍庫にかなり前に作ったホワイトソースを冷凍していたのがあったので、解凍して混ぜてみることにしました。 これがいけなかったようで、カットしてレンチンしたじゃがいも、ホワイ...

  • 昨日の夜はステーキ、おからのサラダ、カリフラワーのポタージュ。今日のお昼はお初ビーフン!鯖の梅煮も。

    昨日はスーパーで買い出しの日。 和牛のステーキ肉が30%引きになっていました。 しばらくステーキ食べてないのでカゴに入れました。 うちに帰って、先日半額になったカリフラワー二分の一を適当にカットし、玉ねぎと水と固形コンソメを火にかけ、朝じゃがいもだけレンチンして潰したものと...

  • おからを炊きました。

    今日は目が覚めたのが3時半。 昨日は10時半頃寝ました。 昨日の夜の洗い物がシンクにそのままだったので、まず洗い物から。 あと、おからが21日までの賞味期限なので、卯の花を作りました。 蒟蒻がないので竹輪で代用しました。 おからのサラダも作ろうと、じゃが芋をレンチンしてすり...

  • 松屋とサンマルクカフェのモーニング

    今日は家で朝食を取らず、お客様宅最寄り駅近くにある、松屋のソーセージエッグ定食納豆付きを食べました。 その後少し歩いてサンマルクカフェのモーニング。 サンマルクカフェは2階が雰囲気いいので気に入ってます。 松屋、味噌汁、納豆、ウインナー、目玉焼き、海苔、お漬物、ご飯で450...

  • 叔父は思ってたより元気そう。帰りはキハチカフェの夕ご飯セット。栃木のお土産も。

    今日は11時発の電車で茨城県に向けて出発。 12時半頃最寄り駅に到着し、タクシーで叔父の入居している特別養護老人ホームへ。 担当者Fさんと色々と話をしました。 ホーム退居の相談もしました。 叔父は老人ホームから歩いて10分もかからない総合病院に入院していて、痰の吸引がもう老...

  • お客さんの夕ご飯、手抜きだからご飯は久々炊き込みご飯、明日は叔父の面会に。

    今日は午前中の仕事が終わって駅近のモスバーガーへ。 昼割のセットで久しぶりのテリヤキバーガー。 モスは中2からハンバーガーはテリヤキ一筋。 浮気したことありません。 でも、昼割オレンジジュースが追加料金になっていました。前はそんなのなかったのに。 2時半に午後からのお客様宅...

  • 朝の仕事の帰りに神田の斎藤珈琲に寄りました。

    午前中は都内で依頼があり仕事でした。 今日はアラームをかけ忘れ、起きたのが6時頃。 慌てて母の朝食を用意し、身支度をして家を出ました。 コンビニで昆布のおにぎりを買ってバスを待ってる間に食べました。 朝の依頼は水回りの掃除。 お風呂場、洗面所、トイレ、キッチンを掃除しました...

  • 映画ぼっち・ざ・ろっくと白玉ほうじ茶パフェ

    今日は遅めに起きて、9時半頃朝昼兼用のご飯を食べました。 豚ロース厚切り肉を塩麹に漬けて冷凍しておいたものをレンジで解凍し、ガスコンロのグリルで焼きました。 フライパンを出して焼くほどでもないし、グリルの上に置くテフロン加工のトレーに乗せて焼きました。後片付けがラク! 生野...

  • ギター教室から連絡が。昨日作った料理でお弁当。

    昨日の夜バスで埼玉を出発し、今朝早朝信心している所の総本山に到着し、参拝。今帰りのバスです。 月に一度行ってます。 母は目が見えなくなってからも人に付き添ってもらって毎月参拝していました。 私は20代の頃参拝していましたが、行かなくなってしまいました。 30年ぶりくらいです...

  • 今日も1日お疲れ様です。

    今日も午前中は都内で仕事。 朝ごはんは家でしっかり食べました。 早めに出掛け、乗り換え駅の王子のマクドでアイスティーを。 電車に乗り仕事先のお宅へ。 仕事が12時に終わり、コンビニで大葉味噌󠄀のおにぎりを1個買って食べます。 次の仕事先の最寄り駅へ移動。 NewDaysの...

  • モーニングのハシゴ。ゆくゆくはこんな暮らしがしてみたい本。

    今日は朝都内で8時半から仕事なので6時過ぎのバスに乗り、ギリギリ電車に間に合い、7時前に目黒に到着。 朝ご飯を食べて来なかったので松屋へ。 以前ならマクドナルドかサンマルクカフェに直行しましたが、朝はしっかりと和食を食べたいので。 食券を買うのにどのメニューにしようかなと思...

  • メダカが来ました!お昼はナポリタン。

    今日は2件都内でお仕事。 1件目が終わり、近くのカフェでランチ。 ナポリタンとアイスティーで1100円。 それならイタリアンの食べ放題1500円の方がお得だな。 でも、今、お昼は王子のごとくだから、軽く食べないとねえ。 2件目終わってまっすぐ家に帰りました。 今日はご近所さ...

  • 朝から波乱!どうなることかと思ったけど…

    私は初めてのご依頼のお宅には早めに到着するようにしています。 Google Mapを見ながらでも、迷うことがあるからです。 遅刻だけはこの仕事を始めてしたことがありません。 今日は30分近く早めに到着し、玄関ドアから離れた所で待っていました。 開始10分前にお伺いしようと思...

  • 手持ちの服を見直そう!どうにもこうにも惚れ込んだ服は今まで一着だけ。

    今日の朝ごはん。 肉じゃが(肉は豚です)、マカロニサラダ、三杯酢もずく、納豆、生野菜サラダ、豆腐とワカメと玉ねぎの味噌汁、小豆玄米、ネーブルオレンジ。 かなりボリュームありましたが完食。 食後の豆乳ラテ 午前中は母とお参りに行きました。 ご近所さんの旦那さんが車で送迎して...

  • 朝は王様のごとく、昼は王子のごとく、夜は乞食のごとく。しばらくはこれで行きます。

    今朝は豆腐とワカメと玉ねぎのお味噌汁、さつまいものチーズ焼き、三杯酢もずく、納豆、茹で卵、ネーブルオレンジ、小豆玄米で朝食。 水曜日、1日1食を実行しましたが、木曜日、朝食のメインがチキンウイングマーマレード煮2つで骨付きチキンのため、殆ど食べられる部分がなくて、仕事が終わ...

  • カフェで和風オムライスセットといちごと宇治抹茶のパフェ

    今日は仕事の帰り、三鷹に来ました。 私の好きな雑貨店四歩がやっているカフェでご飯を食べるため。 チラシをもらっていて、5月末までチラシ持参で500円引きだということで。 三鷹駅から徒歩で10分くらい。 けっこう歩きました。 ソファー席にゆったり座りました。 けっこう空いてい...

  • スターバックスでゆったりとした時間。夏のTシャツの断捨離。

    仕事着はこれから半袖のTシャツと、ユニクロのカーゴパンツ(黒、薄茶、カーキ)か、ストレッチスリムパンツになります。 日焼けすると困るので、上にカーディガンをはおります。 Tシャツは10枚くらいあればOKですが、それ以上あるので断捨離しようかと思っています。 これは残したいと...

  • 熟れたバナナでシフォンケーキ!43年使用のハンドミキサー。

    今日は何もしないつもりだったのですが、熟れたバナナを消費しないといけなかったので、バナナシフォンケーキを作りました。 材料は全部家にありました。 卵4個、薄力粉、熟れたバナナ、くるみ、ベーキングパウダー、グラニュー糖。 このハンドミキサー、中学生の時から使ってます。たぶん、...

  • そら豆とたっぷり野菜のミネストローネ、チキンウイングマーマレード煮、青紫蘇と大根のサラダ。今日はゆっくり自分のために。

    午前中は仕事でした。 お客様の最寄り駅には7時20分に到着。 仕事は8時半からです。 土曜日なのでドトールは8時からなので、ファミマのイートインスペースでドリンクを飲んでSNSをチェック。 ドリンクはもちろん無糖です。 昨日フルーツタルトを食べすぎたし。 今日から気を引き締...

  • ヘナで毛染め&前髪カットとマトリカリアと焼きそばとフルーツタルト

    今日は午前中バスと電車を乗り継いで美容室に行きました。 いつも予約でいっぱいなので2ヶ月くらい前からでないと予約とれないんです。 毛染めはヘナ専門のお店です。 前髪カットも料金に入ってます。 私をいつも担当してくださる先生、同い年くらいかな? ストレートのロングヘア。いつも...

  • めだかとシクラメンと空き地の紫陽花と野菜たち

    今日は王子のマクドナルドに来ています。 これからまた地下鉄に乗ります。 20匹いたメダカが3匹になってしまい、気温も朝昼の温度差がそんなに大きく変わらないようになったのでまたベランダに出しています。 メダカが喜ぶという鉢に入れる植物も買ってきました。 3匹のメダカは今の所元...

  • 昨日の夕ご飯と、今日はスーパーで花が20%OFF。母の部屋を整理収納する。

    昨日の夕ご飯は南瓜のチーズ焼き、ニラ玉、納豆、豚汁、小豆玄米。 私は白米より小豆玄米が好きです。 小豆玄米6合炊きました。 今日は午前中仕事で、帰りにスーパーで買い物しました。 切り花が20%OFFだったのでテーブルに飾る花と仏壇用のスプレーカーネーションを買いました。 テ...

  • ユニクロとマリメッココラボワンピース

    昨日近くのユニクロに行って来ました。 メンバーさんからユニクロとマリメッココラボの話を聞いていたので、それを目当てに行きました。 オンラインショップでも買えるのですが、やっぱり試着して選びたかったので。 近くのユニクロではショップでは扱いがないと言われましたが、コクーンシテ...

  • とあるSNSのブログにムラゴンのブログを反映できず困ってます。

    おはようございます。 マクドナルドに来ています。 あと少しで仕事に出るのですが、 私は他のSNSでもブログをやっていて、ムラゴンのブログを始めて、他のSNSのブログにムラゴンのブログを外部ブログとして反映させたいとここ1週間くらい色々試しているのですが、一向に反映されません...

  • お昼はいつもながらの野菜天うどん

    今日は仕事は一発目埼玉の田舎町。 最寄り駅に着いたら駅の一階にあるファミマのイートインスペースに直行。 フロランタンとホットのカフェオレを買い、席に。 たまに満席の時ありますが、今日は空いていました。 45分くらい過ごし、お客様のお宅に向かいました。 途中の道にある手打ちう...

  • ユニクロAIRismのワンピース

    何ヶ月か前、ユニクロでワンピースを色違いで2枚買いました。 形がきれいでロング丈で、ノースリーブですが、カーディガンを羽織ったら今からでも着られそうです。 色はオフホワイトと 濃紺にしました。 お値段がなんと2990円なんです。 生地はしっかりしてるし、スタイルよく見える形...

  • 名曲喫茶ミニヨンでのひとときと浜省のファンクラブイベント

    荻窪のお客様のお家に行く時は、お昼1時間くらい名曲喫茶ミニヨンで過ごします。 流れている曲はクラッシック。 シナモントースト(りんごジャムと生クリーム付き)とホットアップルティーが私の定番 となりました、 いつも同じ席に座ります。 クラッシックは家では聴こうとは思いませんが...

  • ショートカットのグレイヘアはやめて、ロングのパーマヘアが良いかも。

    昨日はいつも覗くケーキ屋さんでフロマージュが20%OFFになっていて、JREポイントが貯まっていたのでそれで支払いました。 近くのスーパーのイートインスペースで頂きました。 話がそれちゃいましたね。すみません。 11日に表参道の美容室に予約を入れていました。 ショートカット...

  • 悩まない練習

    この本、コンビニで1か月くらい前に買ってそのままになってる。 資格試験の面接や報告書の提出があるから終わったら少しずつ読んでくつもり。 枡野俊明さんの本は何冊かあります。 大切なことが書かれていて、うんうんって思います。 わたし、けっこう気に病むタイプなんですよ。これでも。...

  • 今日のお仕事。1時間料理。

    今日は雨でした。 夕方からの仕事はお買い物、お夕飯作り、お掃除です。 きょうの献立は ぶりの照り焼き ほうれん草胡麻和え 豚肉ともやしのお味噌汁 食材も軽いものばかり 料理は1時間かからないで、洗い物も済ませ、戸建ての床掃除(クイックルワイパードライシートと濡れた雑巾でクイ...

  • 今日のお出掛けコーディネート

    今日母とお出掛けした時のコーディネート フォグリネンワークのピンクのリネンのワンピース くすんだピンク色と生地と形がお気に入り フラワーベールマスク 小花が飛んでいて可愛い 黒のリボンのカチューシャ あと2年半で還暦なのにねー。 黒のローヒール 横幅が広くて履きやすい マー...

  • イカ大根定食

  • 冷麺と餃子でランチ

    今日のお昼は冷麺。 冷やし中華とも言いますね。 卵を2個といて、フライパンで焼きました。 きゅうりとトマトをスライスして、薄焼き卵を細く切りました。 ハムはあまり好きではないので買いませんでした。 餃子も焼いて。 餃子はスーパーで買った焼くだけのやつです。 9個入って148...

  • モーニングと今日のメダカ

    今日は午前中母とお出掛け。ご近所さんの70代の奥さんとご主人の送迎ありです。 いつも月イチで送迎してもらってすごく助かるので、毎回お菓子を渡してます。 一昨日麻布かりんと本店で買ったかりんとう2種類を今回は渡しました。 いつもいいのにーと言われますがそういう訳には行きません...

  • すみっコぐらし

    20匹いたメダカが3匹になってしまいました。 ベランダに出してると睡蓮鉢の水温が朝とお昼と全然違うのでそのせいだと思う。 キッチンの隅っこに発泡スチロールに水を入れてメダカのおうちにしています。 これぞすみっコぐらし…もう古い? 寄植えしてる花たち 3匹からでもメダカ増える...

  • 京都駅チカ 昭和レトロ リド飲食街

    先程インスタを見ていたら何やら私の好きそうな昭和レトロな飲食街が京都にあるというのを発見しました。 リド飲食街と言うらしいです。 夏に関西にお墓参りに行ったあと、大阪、和歌山に泊まり、帰りはちょこっと京都に寄り、京都から夜行バスに乗るので、それまで行くことができそうです。 ...

  • 小さなクレマチス

    2年前に買った紫色のクレマチス。 去年枯れ果てた茎からいっぱい新芽や葉っぱが出てきて10輪くらい花が咲きました。 肥料も与えず水とおひさまだけで、去年のように今年も枯れ果てていましたが、去年ほど蕾は大きくならず、咲いたのも一輪だけ。 蕾はまだありますが、本当に小さくて咲かな...

  • 歯医者さんとたい焼きと赤いメダカとモンタボーのパン

    今日は麻布十番までバスと電車と地下鉄に乗り、かかりつけの歯医者に行って来ました。虫歯チェックと歯のクリーニングだけと思ったのですが、インプラントの治療が途中なので、レントゲンを撮られました。 クリニックは10時からで、麻布十番駅に9時半過ぎに着いたので、まず、浪花屋のたい焼...

  • スイーツはやめられへん。たまにはご褒美。

    私は甘いものが大好きです。 昨日はスーパーで値下がりしたおはぎやアップルパイの誘惑に勝ちましたが。 あすけんというダイエットアプリをやっているんであまりカロリーの高いものはたまに食べるのは良いとしています。 全くあかんではストレス溜まります。 スタバ さくらシフォンケーキと...

  • 母の介助

    今日は4時頃起きたのですが、母が下痢で下着やパジャマを汚しており、背中まで便で汚れていて、お風呂を沸かして入らせました。 お風呂が沸くまでトイレの便座も汚れていたので便器を掃除したあと便座をトイレのお掃除シートで拭きました。 私も仕事があるので洗濯は明日朝歯医者で虫歯チェッ...

  • 京都の旅館の朝ごはん

    うちのお墓は和歌山にあるのですが、お墓参りの後、いつも京都に2泊します。 京都で何をするかと言うと、カフェやレトロな喫茶店や甘味処を巡ったり、神社にお参り(下鴨神社や北野天満宮は行くことが多いです)、錦市場散策、たまに京セラ美術館などにも行きます。 宿泊先も決まっていて、一...

  • ここ最近のおうちごはん

    これはカラスカレイの煮付け、ふきと筍の炊いたん、卯の花、納豆、豚汁、小豆玄米 これは鶏そぼろと炒り卵とパクチーの三色丼。お味噌汁。 これはチキンウイングマーマレード煮と人参のポタージュと小豆玄米。 これはビーフシチューとサラダと小豆玄米。 これはベトナムサンドイッチ、バイン...

  • モーニングとマクドナルド紅茶復活

    今朝は3時半に目が覚めました。 レタスと紫色キャベツと新玉ねぎをカットして水にさらし、茹でてあったブロッコリーとしめじを乗っけて青じそドレッシングをかけました。 プチトマトとゆで卵を半分に切り、りんごの皮とバナナと小松菜でグリーンスムージーを作りました。 りんごはカットして...

  • 北欧の食器

    去年の暮れにマリメッコのプケッティのマグカップとお皿を 今年の初めに北欧暮らしの道具店でグスタフスベリのお皿とカップ&ソーサーを この間アラビアのスンヌンタイのお皿を買いました。 スンヌンタイは会社から頂いたAmazon5000円のギフト券で。 スンヌンタイは直径26センチ...

  • イタリアンビュッフェの写真

    イタリアンビュッフェの投稿を先程しましたが、何回やっても画像が貼れず、検索してなんとか貼れるようになりました。スープやチキンの料理は写っていませんが。なんで写真横になるんやろ?

  • イタリアンビュッフェ

    今日は12時まで池袋で仕事で地下鉄で3つ目の駅の近くで14時から仕事ですので、イタリアンビュッフェに行って来ました。 サルバトーレクオモ池袋西口店はわたしのお気に入りのお店。 ピザかパスタを選べて、生野菜、じゃが芋のスープ、ショートパスタのサラダ、ポテトサラダ、鶏もも肉の揚...

  • 自己紹介

    はじめまして。 ハレノヒと申します。 50代後半で、仕事は家事代行サービスをしております。 前職は都内のホテルのレストランでホールの仕事を派遣でしていました。 私は料理はレパートリーが多くないのですが、仕事で夕ご飯作りも依頼されるため、最近は休みの日に新しいレシピを試すよう...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハレノヒさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハレノヒさん
ブログタイトル
ハレノヒの日々の暮らし
フォロー
ハレノヒの日々の暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用