4アカでうろうろと冒険しながら撮った人物中心のあまり動きの無いSSです。短剣のジェスチャーはなんだか大人びて見えますね。壁の模様がバタルらしく炎ですね。プチトマトかな?DD2最大のトラウマ、昆虫食。虫まるかじり。しかもかなりアレな姿。何ゆえにこれ?というのは本気で問いただしてみたい。「みなさん、ヒューゴと赤蛇団のクエストを保留にしたまま受注を忘れていました」……誰も目を合わせてくれません。一周目のヒューゴ...
4アカでうろうろと冒険しながら撮った人物中心のあまり動きの無いSSです。短剣のジェスチャーはなんだか大人びて見えますね。壁の模様がバタルらしく炎ですね。プチトマトかな?DD2最大のトラウマ、昆虫食。虫まるかじり。しかもかなりアレな姿。何ゆえにこれ?というのは本気で問いただしてみたい。「みなさん、ヒューゴと赤蛇団のクエストを保留にしたまま受注を忘れていました」……誰も目を合わせてくれません。一周目のヒューゴ...
うちの子達も写っていますが景色に注目して撮ったSSです。何故か道端にポツンと落ちていた千両箱。不思議な事に拾えませんでした。拾うとコマンドに出ません。背景の一部になっちゃっているみたいでした。いつもこんな所にお金落ちてないよね。どこから湧いて出たのかな。不思議な光景でした。市街地戦。飛び出す覚者一行と逃げる住民。♪目玉をくりぬくぞーって。まっくろくろ〇けだったっけ。戦い終わって誇らしげな兵隊さん。ヴ...
とてもモンハンやりたい欲が出たのでじっくり遊んできました。装備は欲しいが作るのが面倒くさいなあ、と思って素材だけ持ってうだうだしていたんですが、ジェマさんと話したついでにダダダっといくつか作って着替えを増やしました。今回は乙女系?を中心にした作成が多かったです。薔薇のタイツ可愛いですね。どんなコーデも合わせやすいです。クナファの風音石がきれいでとても好きです。地震を知らせる用にこの風音石みたいに揺...
天然ボケが発覚しました。最初は封印されているバタルのこの扉。中の人、これってストーリーが進まないと開かないんだよね、と。本気で思っていました。正確には思い込んでいた、です。……開くじゃん。イベント進まなくても2周目からはすぐ開けるんじゃん。この扉がリディルで開くという事をスポーンと忘れていたんです。4アカはまだ1周目だから関係ないけど。メインからサードまではずーーっと真面目に閉ざされたままで不便だな...
メインアカウントでうろちょろと護衛をしたり宝箱回収に洞窟に潜ったり。きままに撮った物を集めました。主張が激しめの奴はどこにでもいるよね。野営で一夜明けたら土砂降り。浄闇さんが可愛かったです。たまには浄闇さんのメイクも変えてみたいなあ。ちょっと3アカに潜って来ましょうかね。こちらの二人も可愛かった。サポさん、今日も良い事がありますよ的な事を言ってたかな。今でも時々そんな事言うんだ的な初めて聞く言葉も...
クエストクリアのために歩いている時に撮った物です。「天気は良いし牛は逆立ちしてるし、長閑ね」「平和ですね」牛車を守れ。4アカは小柄で可愛いPT。眼福です。ゴンドラに乗る時に3人で歩いてくる姿がなんとなく好きだったりします。理由はわからんです。バタルイェェエェェ!結局とんぼ返り😌牛車さえ壊れなければ往復しても早いもんですね。にほんブログ村...
好きな景色のSSが集まったので持ってきました。大掛かりな砦でお昼寝中のホブゴブ。とてもお気に入りな景色で最初に見た時はなんだかワクワクしました。砦と言えば敵がわらわらてんやわんやがセオリーだよね。大型戦も楽しいけど、小さめのが沢山ってのも敵を次々なぎ倒す感じがすっきりして大好きです。忘れられた隧道のどこかかから入った外が見える通路での景色。さっき通った道が見えていいよね。鉄心の温度のサーラを追って入...
昨日はゲームが出来なかったので、今まで飾るタイミングを逃したSS持ってきました。これは数日前の覚者ちゃん。少年ミハルちゃんのデフォルト的なヘアスタイルにしてみました。当たり前なんだけどそっくりで笑えますね。似たような短剣SSが続いていたので当時は掲載をやめて後で飾ろ~と思っていた一枚。ベルントさん待ち。昼だったので酒場で時間を進めたらまだ明るかったので、歩いて来るのが見えるかなと待っていました。なかな...
戦闘を撮る技術は無いし、というか一時停止を駆使したって撮影を考えちゃうと普通に地面が美味しい事になるヘボハンターなので戦闘を撮っている場合ではありません。なので世界を楽しみながらうろうろと撮影したSS集めました。まだまだ自分には目新しい世界で撮る物は溢れんばかり。今回は少し多めにSSがありますのでのんびり見てもらえると嬉しいです。青白い木の葉が綺麗です。すごい木の根です。セクレトで走り抜けるだけで徒歩...
うちの子達を集めました。炎のガラク君。近接より魔法や弓が得意そうなミハルちゃん。キラキラ綺麗な浄闇さん。背景の枝ぶりが渋い雰囲気の空樹さん。じっと覚者のそばに寄りそう慧心さん。ソロSSが無かったのでミハルさんとハイタッチのフクちゃん。酒場の音楽を楽しむ雅楽さん。珍しくムービーから抜き出してきた覚者ちゃん。関所宿場町で馬車越しにファズスさんを見送っています。ムービーは綺麗なのでそのままの画面です。にほ...
メイン覚者ちゃんを中心に戦闘中に撮った物を集めました。夜の戦闘でランタンも消えているのにはっきり撮れたのはメイジの浄闇さんに照明用のホーリースフィアを積んでいるためです。序盤はあまり重要ではない魔法かもしれないけど、攻撃力が十分できて戦闘に余裕が出る頃には明るくしてくれるのが嬉しい魔法です。持っているメイジさんを探す時もあります。さくっと行って。ザシュッと引き抜く。撮影があまりうまくない自分には戦...
メイン主従でストーリーを進めました。覚ポ入れ替えで遊びまわっていてノビノビになってしまいました。あれま、ノーブル装備でもダンパ出れるんじゃん!と今更知りました。また兵士にぼっこぼこにされるかと恐々行ったのに普通にありだったのでちょっと拍子抜けです。そして顔を隠したままムービーに突入するスキルが発動。表情が見たかったのに。完全にマスクを外すことを失念していました。もう細かい用事がないからと舞踏会潜入...
戦う事が一番のモンスターハンターシリーズだとは思うんですが、自分は強い敵と戦ってばかりだと嫌になります。着替え装備も全然揃ってないので、まだランクが低めの敵も狩りに行かないといけないという口実があるのでのんびり狩りながら散策しています。……ハンターのコーデが変です。アワウタイズクの大人は枝に止まってる姿しかしらないけど、気分的に鳥の巣頭にしてみました。前回のベントがあった時、中の人が風邪を盛大に拗ら...
お昼寝中のガラク君( ˘ω˘ ) スヤァ…墓場だけど。なんで寝ちゃったのかな、全然わかんない。単純に気絶?でもそれも何故なのか全然わかんない。なんだったのかな。相変わらずなミハルちゃん。みんな同じ所を見上げているな~上層階にゾンビいるのかな~~デブかな~骨かな~って感じです。戦闘中は真面目にやります。渦巻き射ちで敵が動けなくなるので助かっています。慧心さんは可愛い。爪の色もなかなかいいですよね、赤系にして良か...
数日ぶりに帰還したドグマのメインアカウント。すごく落ち着きますね。入れ替えていた覚者とメポちゃんも元に戻ったので次の周回を目指してそろそろストーリーも進めて行こうかと。まだ先の話ですけど、のんびり進めても進んで行くわけですし。メインは何をしていたかなと思ったけど、覚ポ入れ替えて散歩をして撮影していただけなので何もしてなかったですね。歩いて癒されてただけっていうw初心者の自分には過酷な戦いが続いたハ...
ハンターのイベントが終わりました。お疲れさまでした。なんだかんだでとても堪能しました。ハンターランクが解放されなかったために行けなかったイベントも、ランクの未開放はもやるからと開放したらあっさり行けるようになりました。行けるようになったはいいけどタコにボロッボロに叩かれて転がって、オリヴィアとアレサに助けられながら滑り込みでメガネも作れました。禍々しい布だか黒い布だかは所持していないのですが、イベ...
無駄になるわけではないけど、ハンターランクが上がらないまま狩るのももやるもの。頭打ちになりがちな40で自分も上がらなくなったので、ストーリーを進めました。実際はどのくらいになっているのかな。花舞の儀でいつもより多く戦ってはいたので見当もつかないです。アクションが下手な自分には気の抜けない戦闘が続くので、時々気晴らしに散歩に出かけながらフォトモードを覗いては、撮影も下手だわと思いながら撮った物です。お...
ラムセス大王展ファラオ達の黄金という展覧会に行ってきました。主にラムセス2世を主人公にあれこれと貴重な展示物が贅沢に並んでおりました。精密な顔の描写や綺麗に残った色などを見ると、まるで作り物のようで本物に見えてこないほどに美しかったです。古い感じで今作りました!っていわれても信じてしまいそうでした。でも当時の絵師さんの絵の練習の後などを見ると、何千年経とうとも修行ってのは変わらんのだなと思いました...
旅をしながら撮った物を集めました。石堀工の遺跡。明るくすると迫力のある景色です。天井がギザギザでちょっと怖い。訪れた際にはフォトモードでじっくり見てみては。良く見えなかったんだけど、この光の玉は後ろのでかい宝箱の形が変化した物で良いのかな?久遠の鼓動ってスフィンクスの心臓だったりするのかな。これは探求心の証ではなくて初心の証。一周目の時は一個目を撮る場所が決まっているので楽です。グエルコ大洞窟内の...
花舞の儀の衣装、オトモ分も含めてやっと終わってひと安心。後はブロッサム装備がいくつか欲しいなあと思います。周回をしてしまえばいいんだけど、疲れたり飽きたりで沢山続けられないし、いくつか作れたらそれでいいかなあとのんびりやっています。姫武者スタイルも楽しんでみたり。かんざしの頭装備可愛いですね。花の色は何色にしても可愛いのでどうしようか迷ってしまいます。和装エルフもお気に入りです。お寿司の豪華なお食...
ダガーアクション格好良い。片言の人語も話すし、装備や調理の道具など自分たちの文化があるゴブ。魔物の中ではあまり強くないからこその数と知恵なんでしょうか。人間みたいですね。優し気な面差しの覚者ちゃんですが戦闘で一番容赦ないのはこの人です。メポちゃんの厚みが好き。武器を持ったままでも雨ふりの仕草。最近始めたばかりの覚者様で知らない方もいるかも?ダウジングダガーは宝箱が近いと光るので持っていると取り逃し...
メインポーンを中心に撮ったものを集めました。盾惹き中のメポちゃんと余裕そうに見せかけている覚者ちゃん。スタミナが切れたメポちゃんを癒す覚者ちゃん。かざした手が光っていますね。戦闘中に見せる真剣で厳しい顔。鼻によったシワとかかなり好きです。なかなかセクシーな腰つきで大変よろしい。スケルトンが崩れ落ちかけている所。キャンプに駆け寄るメポちゃん。覚者的に休まなくてもイイやと思っても、誰かが火のそばに行っ...
さあグリフィンよ!覚者一行を滅するのだ!グ「うざいわ!」覚「あはーん、いじわる~」覚「これは……ずいぶん怒っていますね」グ「やかましい、落ちろ!」マジヤバイこれは助からないメポちゃん助けてー。ポン子達がまだ遠くにいてひやひやです。覚者様今日も楽しそうだなー。何なのかというと、魔導書の贋作を作りに関所に向かっている途中、グリフィンに会ったので応戦してたら飛ばれて結構な距離をUターン。腹いせにセクハラSS...
2周目を満喫中です。着せてみたかった装備を着けてみました。似合うかな?うんうん、可愛いんじゃないかな。幻さんのモーションも綺麗で良い。反対側から撮ってみる。スカートの中がセクシーな事になっているので気を使いますね。スタート時に目の色を調整したんです。昼間は青なんだけど夜は完全に紫になる感じ。紫の瞳の子はそれだけで惚れてしまうくらい好きなんですが、自分の覚者がどうかというと話は違います。瑠璃色って感...
マントがとても格好良いドグマ2。背の高い人が緋色のマントをはためかせているのってイイよね。そしてドラゴンズドグマを貰いました。やっぱりこの剣は格別だね。短剣を持ったら無敵。体に出来た水疱、瘦せこけた体、胸から吐き出されるのは体内で膿んだ血肉ではなかろうか。苦しそう、可哀想に。今楽にしてやるからね。ラグナルさんとデート。飛石でも良いけどせっかくだからゴンドラで世界を見渡そうと思ったら。阿鼻叫喚wいやあ...
ドラゴンズドグマ2のプレイを始めて間もない頃や、ブログを始める前後に撮った、少し古めのSSを集めてきました。初めてメインポーンを呼び出した日。ぎこちない感満載。メポちゃんも覚者ちゃんへの愛情が薄そうだし、覚者ちゃんは照れちゃってメポちゃんに寄り添えなかった。檻から出されて最初の行動がこのSSを撮るだった。生まれたてほやほや覚者ちゃん。スタートPT。初ハイタッチはメポちゃんじゃなくて猫のお姉さんだった。時...
グリフィンが近くを旋回するように飛んでいてハラハラ。うちはラッキーな事にゴンドラを壊されたことは一度もありません。どちらかと言えばハーピー系が怖い。ポーンが捕まったらと思うと気が気じゃないです。DDONに居た侵食系ドレイクかな?戦闘後に胸に穴が開くってなんか切ない。ミノさん。暗闇から突然飛び出て来て本気でビックリしました。落下要素が無ければあまり怖くはない敵だしお肉が上質なのでラッキー、みたいな。リッ...
さあ覚者様からGOの合図が出ましたよ、がんばりましょう。そりゃないよ。グリフィンのアタックで動けなくなったところをこんがりされておしまい。マジックアーチャーランク1だしなあ。ランク上げに来たのになあ。シグルドさんとデート。細身で身軽。そっけない感じが心地良い。魔剣士も扱いやすくて戦いが楽しい。また使いたいジョブです。性格あれこれみんな違うタイプ。献身メイジさん、奔放ファイターさん、素直なでかい仔犬。...
メポちゃんのSS集めました。ファンキーな雰囲気にしてみましたがとても好みです。メポちゃんにね、告られたんです。「こんな時になんですけど、私、覚者様の幻術士姿好きなんです」って。ビックリしましてねえ、ええ。綺麗だって思ってくれてたんですかねえ、めっちゃ照れました。でもね、メポちゃん。これでもかい?覚「どっせーい!(幻術士)後ろのファイターさんがガチ強いんで苦手な幻術も無事終わりました。顔に手を当ててい...
温泉卵のおじさん。実は結構格好イイ人だった。人生色々あったんだろうなとは簡単に想像つくよね。城下にサイクロ侵入。討伐成功で兵隊さんも嬉しそう。ぬ?あの後ろ姿は……ベルントさんも出撃していました。ご苦労様です。ハ、ハーピー。お前その顔一体どうしたんだ!無印の頃は美しい顔が売りだったじゃないか。しかしすごい顔だな。そういえば鳥寄せの笛って使った事ないな。取れない宝箱があったから持って行ってみよう。ウォー...
覚者ちゃんSS集めました。ポーン達より撮影しやすいのでどうしても覚者中心で撮ってしまいますね。優雅な幻術さん。動きも踊るようで素敵だし煙もとてもいい香りがしそうです。いつの間に格闘士が実装されたのかな、気が付かなかったな。あたたたたたたたた、ほぉわったーー!素手で殴りたくてしょうがない衝動が抑えられませんでした。はあ、暴れてスッキリ。毒のおじさんに会う前にすでに毒状態ってどんなだろうと思って見ていた...
ちゃんと仕事してる彫刻士。何もしてなかったら置いて帰ろうかと思ったけど何とか成功したみたい。残念ながらスケッチ作品は見えない。妙に蝶の多いキャンプ地。まさかこのキャンプ地付近で犠牲になった人の数だけ蝶がいるとかないよね?護衛失敗フラグじゃないですかね、これ。と、思ったら生きてた護衛対象。性格は良さそうだけど、なかなかふてぶてしい顔してるから生き残ったに違いない。戦闘後の至福のひと時。ポン子は皆可愛...