chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
plusgate
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/04/27

arrow_drop_down
  • もう明日が待っている 鈴木おさむ

    「小説SMAP」を読了。 小説としても読みやすかったし、舞台裏が知れて面白い一冊でした。ここまで近しい人だったことにも驚いたし、こんなに書いちゃって大丈夫なのかと心配になるけど、引退するからこそ書けた一冊なのだろうと思います。 鈴木おさむが関わった作品は好きなので引退は残念だけど、これ読んだら仕方ないかとも思いました。ABEMAの「BADHOP一週間1000万円生活」もBADHOPをそこまで知らなくても楽しめたのはこの方の力が大きいのだと読んで感じました。こちらも興味あればぜひ。 加門建築設計室 ランキング参加中読書 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

  • つけ麺 ささ木 (長久手市)

    買い物ついでに長久手イオンのフードコートで食事。いつものからあげかどうしようかと思ってたら、新店がオープンしてたので、そこにしました。『つけ麺 ささ木』 『ささ木の油そば』 つけ麺はそもそも好きじゃないので、つけ麺を頼むべきなんでしょうけど、やっぱりつけ麺以外で。油そばってヘルシーって聞いてるし(笑) 美味しかったです。次回は汁そばかな。気が向いたらつけ麺も食べてみます(笑) 加門建築設計室 ランキング参加中ラーメン ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

  • 長男 TRM vs美濃加茂高校U16

    先週末、長男の初めてのバスでの日帰り遠征がありました。

  • 国府宮神社(尾張大国霊神社)

    先日の稲沢の続き。会場の中学の目の前にあったのでお邪魔してきました。はだか祭りで有名な国府宮(こうのみや)神社。正式には尾張大国霊神社(おわりおおくにたまじんじゃ) 参拝のおかげか、次男、この日は1得点。ありがたや。 おまけ 稲中卓球部がありました笑 加門建築設計室 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

  • らあめん倶楽部 れんげ (稲沢市)

    次男のサッカーで稲沢へ。試合開始までの合間にランチ。国府宮駅から徒歩3~4分。スマホで見てたら昔ながらの中華そばがおいしそうだったのでお邪魔しました。 先客は3組ほど。年配の方が多いということは味に間違いはなさそうです。勝手な考察ですが笑 メニュー見てびっくり。この価格でチャーラーが食べれるとは。ということで、チャーラーを注文。せっかくなので+100円でラーメン大盛。 チャーハンも味がしっかりしていて美味しいし、中華そばの出汁もおいしくて、この価格で成り立ってるのが不思議。近所に欲しいラーメン屋さんでした。「稲沢の家」が始まったらまた行きたいと思います。 加門建築設計室 ランキング参加中ラーメ…

    地域タグ:愛知県

  • 築15年目

    今年で築15年目となる「ほら貝の家」にお邪魔してきました。 今回はデッキやルーバーの補修、屋上の防水の確認など、いくつか気にされているところを中心に見させて頂きました。梅雨の大雨の前に処置してもらえるようにしたと思います。 少しの時間だけしか滞在できませんでしたが、近況も聞くことができ大変懐かしく、嬉しい時間でした。 加門建築設計室 ランキング参加中注文住宅、店舗デザイン、商業施設、マンションなどの施行例 ランキング参加中住宅購入 ランキング参加中住まい・住宅 ランキング参加中新築・注文住宅 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

  • 萬来亭 (緑区)

    通い始めて10年以上も経つことになる。子供達も物心がついた時には通ったお店、『緑区の宝』萬来亭。大のりたまトッピング。 テスト期間中になると、子供達を一度は連れてくることを店員さん達もたぶん気付いてる笑 加門建築設計室 ランキング参加中ラーメン ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

  • 選抜メンバー

    長男の中間テスト明けの遠征メンバーの発表がありました。

  • 女のいない男たち 村上春樹

    村上春樹の短編小説集を読了。 「ドライブマイカー」「独立器官」が面白かった。「ドライブマイカー」の映画はまだ見てないけど、これ読んで見る気になった。「独立器官」も映画化して欲しい。 加門建築設計室 ランキング参加中読書 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

  • 240517 running

    ランニングの記録をつけることにしました。もう一度フルマラソンを走れる体にしたい。先週よりも体は軽かった。もう少し走る量を増やして、まずは体を絞らないと。まずはこのコースで6キロを30分切れるところまで持っていきたい。8年前の状態に。 加門建築設計室 ランキング参加中ランニング ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

  • 〇〇の家 ~15°違う暮らし方~

    昔のプランを参考にしたくて色々探してたら出てきたかなり前のプレゼン。契約寸前で家庭の事情で見送りになった案件です。僕個人としても実現させたかった住宅で思い入れもあったので記録として残しておきます。 南側隣地が境界線いっぱいまでに2階建住宅があり、東側隣地は平屋。そんな敷地条件で計画した案件。方角が敷地に対して15°振っているため、その方角に合わせて建物を計画。 今見ても実現してみたかったなあと思います。クライアントはお元気にされてるでしょうか?懐かしく思います。他にも思い出に残ってる採用されなかったプレゼンをまたこうして記事にしたいと思います。 加門建築設計室 ランキング参加中注文住宅、店舗デ…

  • ラー麺 ずんどう屋 野並店(天白区)

    最近オープンした「ずんどう屋 野並店」に行ってきました。 味玉らーめん(細麺)Aセット(チャーハン小+からあげ2個) 麺はちぢれも選べたので半替玉で注文。ちぢれというより少し太くなった麺という感じでした。鶴亀堂、一蘭、ずんどう屋、濃い豚骨が食べたい時の選択肢になりそうです。(萬来亭は別格なので選択肢には入りません笑)チャーシューも多めで美味しかったです。次は野菜多めにしたいと思います。 加門建築設計室 ランキング参加中ラーメン ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

    地域タグ:愛知県

  • ずる賢さという技術~日本人に足りないメンタリティ~ 守田英正

    めちゃくちゃ読みやすかった。日本代表の選手がマックで爆食いしてるのは親近感しかなかった^^ トップトップの選手じゃない、今の小中学生はぜひ読んで欲しい。うちの子供達にも読んで欲しい。子供は絶対マネしないでください。って書いてあるのも良かった。 ランキング参加中サッカー ランキング参加中読書 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

  • 先週末の予定

    先週の週末は色々な予定が家族が思ってたものとは違いました。

  • NEW PROJECT

    新しいプロジェクトが動きだしました。 『稲沢の家』 また得意の調整区域案件です笑 来年には完成の予定。少しずつ紹介させて頂きます。 加門建築設計室 ランキング参加中注文住宅、店舗デザイン、商業施設、マンションなどの施行例 ランキング参加中住宅購入 ランキング参加中住まい・住宅 ランキング参加中新築・注文住宅 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

    地域タグ:愛知県

  • 人間標本 湊かなえ

    最後の展開で一気に引き込まれてしまって、仕事を横に置いて読了。読み返してはなるほどを繰り返す。湊かなえワールドにどっぷり浸かりました。 ランキング参加中読書 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

  • 240510 running

    ランキング参加中ランニング ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

  • スパイク

    いつもは僕が付き添うのですが、この日は妻が付き添ったスポーツ店。長男が購入してきたスパイクは。。。

  • 一級建築士定期講習

    3年毎の建築士定期講習。 今回はオンラインで受けることにしました。例年なら朝から一日講習を受けて夕方に修了考査ですが、オンラインは自分で動画見て予め決めた日に修了考査を受けます。まだ先だからと引き伸ばしにしてましたが、いよいよ迫ってきたので慌てて動画見てます笑。何度も見れたり、遡って見ることができるのは良いですね。修了考査は木曜日。残りの動画を明日中に見て備えます。 加門建築設計室 ランキング参加中住宅購入 ランキング参加中住まい・住宅 ランキング参加中新築・注文住宅 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、plusgateさんをフォローしませんか?

ハンドル名
plusgateさん
ブログタイトル
加門建築設計室ブログ
フォロー
加門建築設計室ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用