川崎に住み始めて10年を超えているのもかかわらず太郎先生の美術館には行っていませんでしたので、イベントへの興味も含めて行ってきました。生田緑地の中にある岡本太…
理工系出身の不動産屋です。就職氷河期世代、なんとか会社を転々し開業に至りました。 アパレル・警備業・運送業・電気工事・マンションデベ・家具販売etc 京王相模原線 稲田堤駅 徒歩2分で営業中
久しぶりの1st玉ねぎ、きゅーり、トマト揃ってきました。続いて2ndこっちは玉ねぎ、インゲン、と3種の、ジャガイモたちそして3rdはきゅーりとなぜが足元にしそ…
青空フェスタin生田緑地 6月29日(土)開催 モルック スイス積み
明日 6/29 10時から 生田緑地で青空フェスタなるイベントが開催されます。 個人的には ①スイス積み ②モルック がきになる。 ↓リンクへ …
続いて1stは ポテトが豊作みたいな三種のポテト 稲田ポテトはアンデスレッド と メークイン と キタアカリどれでも100円召し上がれ
ここは高橋農園直売所。袋田の滝ののれんが野菜の鮮度を保たせる心遣い。さすが400年の伝統が受け継がれてます。そんな中、新商品が発売されてました。バジル。パスタ…
たぶん無料★平原 綾香 ミニライブが7/1 10時から開催みたい 川崎市100年 武蔵溝ノ口駅
武蔵溝ノ口駅の駅のメロディーが川崎市制100年ということで平原綾香のジュピターに変わる記念が開催される流れでミニライブがあるみたいです。 掲載サイト↓ J…
たまたま前を通りかかると、10年くらい前にソフトバンクモバイルの店舗だったところで、賃料が50まんだったかなぁ??工事がはじまってました。コンクリートの袋が約…
今日の杉カフェ板1136円希少な安売りホームセンターコーナンいつもありがとう。ツーバイフォー材は547円やすいと思うが、コロナまえの300円台は終焉を迎えたら…
知らぬ間に、はじまっていました。スマホかない方は使えません。最大80万名に当たる???当たる??いろいろ個人的に気になるところがありますが、川崎市民でスマホを…
久しぶり2IKEAに仕入れに行ったときに棚板をみたところ表面は集成材で断面をみると中身はMDF材となってます。こっちは御影石調でで中身は木材こっちも大理石のよ…
高橋農園さんの売り場とれたて旬の夏野菜が登場。採れたてししとうきゅーりなすピーマンと大っきなピーマン採れたてがなぜかどれも 100円ししとう気になる
お店の集客に鳥を雇用したいので近年川崎の中原区あたりで大量発生しているワカケホンセイインコを採用しようと考えました。青くないけど、昔は緑も青ってたような情報も…
3rdコレは販売してんのか分かりづらい展示方法。どうやって持って帰るかか謎です。
久しぶりの2nd大量の茄子とジャガイモと紫玉ねぎ全てが 100円素晴らしい3rdもきゅうりが売り切れ間近
安定の高橋農園はびわが新発売。300円は安いのかどうか。食べたらわかります。お金に敏感なのかピーマンは売り切れ。肉詰めが食べたくなりました。ビーマンを生でかじ…
ユニディだと2000円、DCMだと1260円くらいなので、コーナンが今んとこ最安。ユニディ高杉。4mは今のところ神奈川県内では見かけてません。
6/11稲田堤直売所通信 玉ねぎアーンドブロッコリーなどなど
久しぶりにオープンしたファースト玉ねぎなど新商品が並んでました。ブロッコリーはカット済みお金を入れる箱が歴史を感じます。
わざわざ山梨県勝沼のホームセンターパワーまで買いに行った杉カフェ板を棚に利用しました。二枚をタイトボンドで接着して加工しました。あと地震対策として棚柱に追加パ…
関東圏は表面カリカリの銀だこが席巻してて、関西のふわふわ系がなかなか見当たらない中、調布駅前のあずまやは助かります。甘すぎないソース、これも自分好み次回はねぎ…
人生初チェーンソー体験 マキタ電動m504アラスカ帰りのチェーンソー
マキタの電動チェーンソー350ミリ標的安い枝切りノコで挑み30分かけて攻略ただこのままだとゴミに出せないのでここからチェーンソーで解体思ったほど、切れない。ホ…
たまたま、行きつけのリサイクルショップに連続で訪問したら値段が下がってた。意味なく欲しいけど、すでにあるし、この雪の結晶のデザイン素晴らしい。
【きんじよ探訪】IKEAのポエングが1780円中古ピンク冷蔵庫
近所の穴場らしきリサイクルショップでIKEAのポエングがやすかったので報告!中古でもこれは安すぎ。仕入れ価格とか気になるあとなかなか珍しいピンクの冷蔵庫。ピン…
初夏の雲と青のコントラストか素晴らしい今日の高橋園芸の新商品は小松菜こまつなな?50円のを購入レシピはこれから考えます。
むかーーし、多摩センターのイトーヨーカドーで働いていたときにお世話になったザ・どんがいつの間にかうどん屋になってました。ほぼ毎日カニツナ丼を食べていたので、無…
「ブログリーダー」を活用して、トゥインクルホームさんをフォローしませんか?
川崎に住み始めて10年を超えているのもかかわらず太郎先生の美術館には行っていませんでしたので、イベントへの興味も含めて行ってきました。生田緑地の中にある岡本太…
なんとなく貼っときます。 記憶に全く残らないのはなぜ。。。。 - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアッ…
ネットで物件の検索中気になる物件名があったのでご紹介します。 リブ平→→→→→→ハリウッド女優のリブタイラー??? 建築時が大ヒット映画アルマゲドンのちょ…
なかなか古くて味わいのある物件が出ましたので見てきました。 場所は駅から徒歩7分 鉄筋RC造の4F最上階角部屋。 ひろいです。 57.26平米あります。 …
まさかのお部屋から釣りができる物件を見てきました。 間取から ポーチから釣り糸を垂らすとコイが釣れそうです。 部屋の前の川は見た目以上にきれいでた…
久しぶりの高橋農園。赤文字でのらぼう菜終了のお知らせ。5/5で終了したみたいです。今年は結構食べました。ごちそうさま。
久しぶりに新宿にゆくと外国人観光客で溢れていました。南口の渡り廊下みたいなところ?でほとんどの外国な方が撮影していたスポットがありましたので撮ってみました。こ…
くじらがさり気なく売ってました。しかもお刺身て。こんなに安いのもびっくり。料亭ど5000円とかで出されても違和感ないです。。。
神奈川県内のピザチェーン店、オールドヒッコリーと似ている外観のアパートが募集開始しました。青空のおかげでばえます!間取りは廊下のない無駄のないお部屋です。詳細…
暖かくなり直売所の商品数もふえて来ました。今回は高橋農園さんのらぼう菜は売り切れ定番甘夏と細いブロッコリーが100円のらぼう菜は売り切れスリムブロッコリーはあ…
3rd金柑と甘夏 金柑は売れてます。蜂蜜漬けにすると美味しいらしい。喉にもよいらしい。
築30年くらいのマンションでドラム式洗濯機の幅が大きすぎて入らない問題が発生しました。多くのドラム式は大きめの12キロも含めて60センチ幅。価格コムで調べると…
個人的な趣味の一つのスーパー巡りより今日は調布駅前のオオゼキにいってみて気になったので坂本龍馬が叩かれるかと思いました。かつおのたたきというか乾物でした〜。竜…
お世話になって、いる大家さんに、たけのを頂きました。これから作り方を勉強します。確かヌカでアクを抜いたような気がっ!
よろしくお願いします。
今日の2ndは夏みかん!300円と高級価格ですが残り1パック4個入でした。3rdはなんと100円で2個くすんでいるのが直売所ならではの魅力!買っちゃいました。
稲城市の著名人 大河原さんの動画がユーチューブにUPされていましたのでコピペしておきます。 当時、市会議員の賃貸オーナーが稲城長沼駅前のガンダムとザクのモニュ…
先週募集を開始したお部屋のご紹介です。SUUMOも掲載しました。簡単なデコレーションを行ってみました。エアコンは3台設置済み。ペット飼育可としてます。京王相模…
なんとかラスト一つをGETできました。今日注目の販売所。採れたてで香りが辺り一帯に届いています。採れたての野菜の力ってスーパーじゃわからないなぁあ〜と思いまし…
いろんなところで開花するけど、近場にあると嬉しいです。稲城の三沢川沿いの桜を夜景モードで撮ってきました。まだ8部咲きくらいでした。個人的には散り始めが好きです。
ノコ入れ二日目枝切り用の中でコツコツ引いてゆきます。途中ドリルとか使ってある程度でロープをかけて引き倒しました。のこりも徐々にやっていきます。、
募集中のマンションに一本古い木が生えてます。枯れていて印象良くないので伐採することとなりました。まあまあ太くて悩む高さも二階に届いているので思いのほか難易度が…
久しぶりの2nd のらぼう菜が残り二束。 小ぶりですが人気があるようです。そろそろのらぼう菜のシーズンは終わりそうな予感。
こんなによく晴れた天気なのに、商品がありません。 完売ではなさそうな雰囲気です。おそらく公休日だと思いたい。
当店から少し離れた場所にある直売所に訪問こちらは多摩川梨の販売と梨がないときはお野菜を販売する形態。なので歴史を感じる立派な佇まいスナップエンドウが売ってまし…
都内とあるホームセンター。杉カフェ板発見!むむむむむたっかぁ〜ユニディは全体的に高いイメージコーナンから来ると感じます。
募集中のお部屋のふすまが汚れてたのでクロス貼り仕上げてにしました。ホワイトは汚れやすいので、グレー色をセレクトしました。段ボール素材の襖は重ね張りをすると歪ん…
仕事柄コビー用紙は大量に使うのでこの価格は大助かりです。普通は500円位するのでありがとうコーナン
玄関正面に鏡をつけていましたが風水的に良くないらしいので取り外しました。外した鏡はクローゼットの扉に取り付けようか思案中。取り外したところにもなにかほしいとこ…
昨日たまたまコーナンに行ったら前回998円だったカフェ板か投げ売り価格に!698円ははじめて見る価格確か広島の国産杉だったような。さすがコーナンラスト2枚追加…
久しぶりの1st店オープンしていました。スナップエンドウ???雨にもかかわらず残りわずかでした。
前回、リモコンタイプのウォッシュレットをつけたお風呂とトイレが一緒になったアパートですが、さらなる進化を遂げるため、タオル置きばとタオル掛けを取り付けました。…
アマゾンプライムで 『シュプールの雨傘』 を観ました。 積極的にミュージカル映画を見ることはないのですが アマゾンプライムで無料だったこともあり 観てみま…
久しぶりの高橋農園さんのらぼう菜は完売でした。夏みかんはまだあります。よくみるとお店のデザインも凝ってました。無人販売所の中では商品かばえるお店づくりがされて…
昨日の夕方、稲田公園にタヌキがいるとの情報を受けて見に行った帰り夕空を見上げるとドローンのようなものが電線に引っかかってた。スマホで拡大してみるとなんか違うグ…
完成させました!棚をつけることによりデッドスペースが活かせるので料理スキルがアップしそう。手元灯はかなりコンパクトですがLEDなのでかなり明るい感じ。IKEA…
募集中のお部屋でキッチン上部がデッドスペースになってたので棚を取り付け中できればフライパンを吊るしたいのでIKEAパーツで制作中続きは明日にします。
ここで賃貸を探す方は、いないと思いますが宝くじで1億円当たるよりも可能性ありそう。 最上階で南向き 日当たり良く新宿まで30分 駅徒歩5分 ht…
殺風景な募集画像にIKEAのポエングとロディを置いて見ました。まだまだレイアウトはねってないですが。ポエングがフットレストまで含めると墓所を取るみたい。htt…
【SUUMO】シティハイム富岡B/神奈川県川崎市多摩区菅野戸呂/京王稲田堤駅の賃貸・部屋探し情報(000089235965) 賃貸マンション・賃貸アパー…