今借りている、北原亞以子さんの「たからもの」の第四話『照り霞む』 主人公のお吟さん、わたしに似ている。 何が似ているって、先ず可愛げがない。 この年で、可愛げってと思うけど、人間幾つになっても素直さは必要だと思う。 でも、どうしても強情はってしまう。いけないと分かっていなが...
日々がんばらない、もうゆっくりしようかな 60代の好奇心、不安感、挑戦、節約などなど 日々の暮らしを書き綴ります
美味しいもの、おしゃれ、ミニマリスト、手作り料理 関心ごとは、たくさんあり、悩みもたくさん!
友達と落語会に行ってきました。 普段は、喫茶店というかライブをしている小さいお店でした。 ワンドリンク付きで1,500円、地元出身の噺家さんです。 笑福亭鶴光さんのお弟子さんだそうです。来月、繁昌亭でとりをとるそう! 久しぶりの生の落語が聞けて良かった、友達も楽しかったって...
おやつ のんきにどっちにしようかなぁ、思案中でした。 叔父から電話があり、もう一人の叔父が入院中とのこと。 叔父と従姉妹とわたし、3人で病院へ行きました。 面会できるかどうかナースセンターで聞くと、特別に一人5分だけ了承してくれました。 もう別人みたいになって、ショックです...
同年代の方達のブログやYouTubeを観ると、一人旅の話題が目に入ります。 それを観ながら、羨ましいなぁ、行きたいなぁと思うこともしばしばです。 それなら行こう!、昨夜決定しました。 無理に遠くに行かなくても、近くでも良いんです。 今朝は、昨日までの暑さが嘘のように涼しくて...
またマックに行ってしまいました。 お昼に仕事を終わり、買い物して帰ろう、今日もお昼ご飯はマックです。 帰って作るのも面倒だし、お腹すいたしなあ! テリヤキチキンのセット、オレンジジュースとポテト!美味しかった! なぜか月見バーガーは、食べたいとは思わなかったです。 飲み物も...
カルチャーセンターの茶道発表会でした。 真夏のような暑さの中、着物を着ました。 クーラーの温度を20度に設定して、着付けをしたけど暑い! また今日は、湿度も高くて余計に蒸し蒸し、着るのに手間取ったことを 暑さのせいにします。 センターでの発表は、無事に終わりホッとしましたが...
朝 涼しいうちに草取りをしようと決めていた。 麦わら帽子、長袖シャツ、厚手のゴム手袋、首にはタオル、しっかり準備できた! 昨日、ホームセンターで除草剤やフィールドカートを購入している。 これで頑張るぞ! カートには小物類が収納できる。この中に、冷水のポットを入れた。 骨折し...
午後から仕事を休み、運転免許の更新に行ってきました。 免許センターに来るのは、5年ぶりです。 有料運転者ですからね、ゴールドです。5年間 運が良かったともいえるかな! とにかく久しぶりにきました。 ここは、もともと空港でした。飛行機が離着陸するのも見えるし、音も聞こえます。...
台風一過、また暑い日が帰ってきました。 9月1日 日曜日 洗濯機も何回も回しました。外干し 大丈夫です。 朝食の後、ふっと食器が気になりました。 もう こんなに要らないなあ! ずーっと置いてあるだけのものも結構あるし。 片付けよう! 出してみると、ほんとに使っていないもの...
「ブログリーダー」を活用して、シナモンティさんをフォローしませんか?
今借りている、北原亞以子さんの「たからもの」の第四話『照り霞む』 主人公のお吟さん、わたしに似ている。 何が似ているって、先ず可愛げがない。 この年で、可愛げってと思うけど、人間幾つになっても素直さは必要だと思う。 でも、どうしても強情はってしまう。いけないと分かっていなが...
朝から雨、だんだんと強く降り出した。 天気予報は当たるなあ!こんなに降らなくてもいいのに。 田んぼは苗が青々としている。 雨で良かったのかもしれないけど。 今年は、お米の値段が高い。近所のスーパーでも高騰している。 ところが、大臣のあの軽い発言、政治家ってお坊ちゃんばかり?...
もう10年くらい行ってないレストラン(?)へ行った。 山道をグルグル運転しながら、こんなに遠かったかなぁ?なんていいながらも到着した。 早めに行かないと、駐車場🅿️がなくなるかもと言うから11時くらいには着いた。 記憶にあるお店と、現実に目の前にあるお店が違っている気が…...
ずーっと写真の整理をしないといけないと思っていた。 プリントをするだけして、またアルバムに貼ろうと思うところで終わっていた。 今日は、思い切って整理するぞと決心した。 が、夜になっても終わらない。 あら懐かしい、若いわあ、変な顔してる、色んなことを思いながら見ていた。 どう...
NHKアカデミアの再放送で、冨永愛さんの放送を見た。 パリコレとかに出ている、日本人離れしている素晴らしいスタイルのモデルさん。 と、いうことしか知らなかったんだけど。 ボーッと見ていたら、質問形式なんだけど良いこと言ってるなって思った。 質問が「内面を磨くっていうけど、ど...
去年、足を骨折してからプールのことを忘れていた。 ジムに行こうかなと思ったけど、折れたところが痛くなる気がして諦めていた。 そうだ。プールへ行こう! 先週、ボウリングをして運動って良いもんだと思うようになった。 午後から、水着など準備して出かけた。 回数券を買った方が安いけ...
何十年ぶりだろう、ボウリングしたのは! 初心者向けの「健康ボーリング教室」というチラシを見つけた。 20歳代から80歳代まで、年齢は問わない、楽しく過ごしましょう。 運動なんて何もしていないので、これは丁度良いと早速参加した。 週1回2時間、6回で2000円、靴のレンタル料...
庭に出るとレモンの花の香りがする。花粉症で鼻詰まりでもわかるくらい! 適当に剪定したから咲かないと思っていたけど。 いっぱい咲いてくれてありがとう。 紫陽花も、花ができている。何にもお世話しないのに。 今年は、肥料とかあげよう! 芍薬も枯れたと思っていたら、蕾をつけていた。...
連休中の3日ですが、孫の世話に来ています。 息子夫婦の仕事と幼稚園のお休みが 合わないので、来て欲しいと連絡があったので、喜んで来ました。 それは、甘い考えでした。 もちろん、息子達を助けたいし、孫は 可愛い。でも普段は離れて暮らしているし、自分に合わせて静かな生活です。 ...
最近は、初夏と言ってもいい日が続き外は暑いくらい。 車に乗るとクーラーがいる。暑〜い。 ただ、ケチなわたしは燃費が悪くなるんじゃないかとクーラーは我慢している。 窓を開けて走っている。ガソリン代も高いからなあ! 家の中は暑くない。日陰はヒヤッとしている。 自分では冷え性と思...
山菜をもらいました。 田舎育ち、田舎暮らしだけど山菜は全く分からない。 昨日取ってきたから、新鮮で生でも食べられると言われたけど。 お浸しにして酢味噌和え、天ぷらにするとか教えてもらった。 コゴミとタラの芽だそうです。 コゴミの頭がクルンと丸まっているのが、可愛い! 生で大...
今回借りている3冊、返却予定日が13日、読めそうにない。 延長してもらうしかない。 宮部みゆきさんの青瓜不動 三島屋の百物語 小旦那さんの富次郎さん、 黒白の間の様子、お茶やお茶菓子、それぞれの着物。 語り手と聞き手、部屋の空気感。 三島屋さんの座敷にいる気持ちになってしま...
四月に入っても、寒く感じることがあります。 油断していたのかな、そんなつもりはなかったんだけど。 朝、起きたら喉が痛い!鼻水が止まらない。 乾燥?花粉症? いつもの花粉症とは違う気がする。 頭も痛くなってきた。え〜風邪? でも食欲はあるし、何でも食べたいし。 喉痛みにロキソ...
蝶花楼 桃花さんの講演と落語を聴きに行ってきました。 「努力は夢をかなえてくれる」良いお話でした。 若くても、さすがプロ話が上手い、引き込まれてしまいました。 入門するまで、してからの苦労、やっぱり女性というだけでの差別や偏見も あったんですね。聴きながら、現在の自分のモヤ...
午後は歯医者さんへ。 去年、歯で痛くて辛い思いをしているので定期的に診てもらっています。 歯科衛生士さんに、口の中全体チェックしてもらい、歯垢や歯石の除去をしてもらいます。 その後、先生が再度チェックします。 結果は、きれいに磨けています。が、一番奥の奥が磨き残しがあると指...
図書室で、3冊借りてきました。(図書館じゃなくて図書室らしい) 同じく宮部みゆきさん、宇江佐真理さん 続きですね。 「この世の春 下」一気に読んでしまいました。気になって、気になって仕方がないから。 スッキリした! 座り込んで、何もせず、読み終わりました! 次は、「髪結い伊...
暖かくなって、花粉症に悩まされています! 今日は、朝から良いお天気、気になっていたレモンの剪定をしました。 顔は日焼け止めたっぷり塗り、帽子、マスク、花粉防止のメガネかけて怪しい人みたいです。 枝を上に伸ばしすぎると、どこまでも伸びて手に負えなくなります。 レモンの棘は、大...
久しぶりに、本当に久しぶりに中洲市場へ行ってきました。 昔からある小さい市場、魚が新鮮で安い。 以前はもっとお店があった気がするんだけど! 友達とワイワイ言いながら、買い物を楽しみました。 ブリのアラ、マグロの切り落とし、昆布などを魚屋さんで買いました。 安かった!感激! ...
一月末から二月いっぱい忙しくバタバタしていたら、もう三月です。 大分暖かくなってきました。もう寒の戻りはないでしょう。 今年は寒かった、雪も何回も降りました。 でも春が近づいてくるに従い、少しずつ物事が進むというか片づいています。 退職については、正式にお願いしてあります。...
風邪は治ったのに、体がスッキリしない! 疲れた、甘いものを食べたら夕食時に空腹感を感じない、何もしたくない。 結果、果物でも食べよう、もうこれでいいわ、終わり。 やっぱり力がわかない、当たり前です。 食べるもの食べてない、いい加減にしてたから。 お菓子や果物だけでは、だめだ...
何でも分からない事は、聞いてみるものですね。 自分で税金の申告とかしたことがなく、お給料から天引きなので考えた事も ありませんでした。ところが年金とお給料と両方貰うようになり、所得税とかどうなって いるんだろう?って気になったのです。 ネットで検索したら、確定申告しなければ...
朝から、とても良いお天気です❗️ カーペット代わりに敷いていた、キルトカバー、毛布等々 早朝から洗濯しました。 これで大物は全部洗えたと思います。 晴天で、気温は上がって来ているし、風も出てきたので乾くでしょう🎵 掃除機もかけて、拭き掃除しようと思ったけど、クイックルワイ...
町のジムが、リニューアルオープンしました。 何も運動らしいことをしていないので、プールへでも行こうかなと思いつきました。 そうだ、プールへ行くなら水着が必要だ、ゴーグルも、帽子もいるな! 思ったら、早い!行ったことのない、まったく縁の無かったスポーツ店へ行ってきました。 お...
今日は、お茶のお稽古です。 仕事は休みなので、ホットケーキを焼きました。 ゆっくりして気がつけば、お稽古に行く時間、慌てて出かけました。 お昼ご飯は、インスタントラーメン。 午後も出かける予定。 今の仕事に就いた時、お世話になった方に会いに行きます。 彼女が退職後も、お付き...
あいにくの雨が降っています。 さわやかな五月晴れとは全く違い、肌寒い1日でした。 先週末の連休に、衣替えをしたので厚手のものがない! こんなお天気になるとは、想像していなかったから困ったものです。 しまった物は、もう出しません。すぐに暑くなるでしょう。ガマンします。 最近、...
牡丹の花を観に行きました。鳴門のお寺で牡丹祭りをしていると聞いたので、朝から友達と出かけました。雨が降っていたけど、天気予報は止む予報だし、彼女は晴れ女なので止むだろうと楽観的〜 が、止まない、あ〜あ 雨に濡れた牡丹も良いかな 少し残念ながら、あまり咲いていませんでした。...
今日は仕事は午前で終わり、近くのお寺へ行ってきました。 藤が満開かなぁと、満開です。 駐車場へ車を置いて、歩いて境内へ行くのだけど暑い!帽子を持ってて良かった! どこかのテレビ局が撮影に来ていました。 風鈴の音色が涼しく感じます。 藤棚の下では、藤の香りに包まれます。その香...
大阪へ行ってきました。 やっぱり都会ですね。 田舎暮らしなので、キョロキョロしてしまいます。 日常生活を考えると、何をするにしても何処へ行くにしてもして徒歩で大丈夫というのは、魅力的ですね。 私は、車が無いとどうしようもないので羨ましい。現在はいいけど10年先はどうでしょう...
大阪へ行ってきました。 都会です。田舎暮らしなので、賑やかだし生活が便利で良いなと思います。 ザワザワしていると落ち着かないと言う人もいるでしょうが、徒歩圏内で何でも出来るというのは良いです。 私は車が無いとどうしようもない、どこへも行けない。 現在はいいけど、10年後 ど...
今日は お茶のお稽古の日です。 一月ぶりで緊張します。まだまだ初心者ですが、お点前の時は雑念がありません。 間違えずにできた時は、やったあって感じでスッキリします。心地よい疲れに満たされます。 年齢がいってからの習い事なので、ほんとうに覚えが悪くて自己嫌悪にも陥りますが、先...
レモンの木があります。 今年は たったひとつだけ実がつきました。 1個だけ、何故なのかわかりません。 お隣もレモンがあるのですが、たわわに実がついています。 不思議ですよ。お隣は剪定も肥料も何も無し。うちは、しています。 もう どういう事?ホントに! なんだか もったいなく...
久しぶりの晴天、春らしいお天気です。花粉と黄砂を考えなければ! 桜を見に行こうって話になり、山までドライブです。 枝垂れ桜は、ほぼほぼ満開です。青空とのコントラストが素晴らしい! 山の道の駅で、ひと休み。野菜や手作りのお惣菜、花、植木など売っています。 ここで、ちらし寿司と...
毎日 単純でシンプルな繰り返しの日を過ごしています。 朝 起きて仕事に行き 夜 眠る。これが平穏にできているということは、幸せなんだとわかっています。 けれども まだ 起こっていない、近い日に起こるだろうことに不安を感じます。 世の中 NISA だとか投資だとか話題になって...
先日、地元の産直市場へ行って来ました。 もう入ってすぐから、赤 赤 赤 いっぱいです。そうです、苺 苺 苺 嬉しくなります❤️ 大好きです❗️皆さん、大粒を探し買っています。 私も負けじと(?)買って帰りました。 大粒と小さくて不揃いの物(お安いので)を購入しました。 もち...
暖かい一日でした。 うちの庭の片隅にも、遅まきながらも咲いてくれました。 何もしてないのに、こうして毎年咲きます。可愛くて癒されます🤗 毎日、仕事の行き帰りに可愛いねって話しかけてしまいます❤️ 夕方にはウォーキングです なんと 6000歩超え、暗くなるまでに帰ってきまし...
久しぶりに シナモンロールを焼きました 見た目は、おいときますね 焼いている間 シナモンの良い香りがいっぱい やっぱり シナモン好きです 今日は、疲れているのに何をしているのだろう😅 晩ごはんも食べないで、何をしているの 今夜はシナモンの良い香りに癒された時を過ごしました🎵
はじめまして シナモンティと申します 最近までずっと仕事など、自分なりにがんばってきました もう いいんじゃないかなって思いはじめました 此処で思った事、感じた事 呟いたり よろしくおねがいします