HONEY CRAFT イオンタウン姶良店 2025年4月18日(金)オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 HONEY CRAFTは、はちみつ酒販売とカフェが併設されているお店です。 はちみつ酒とは、聞いたことがない人も多いと思いますが、
知っていると自慢できる天文館グルメを発信中 ★鹿児島中央駅・天文館で200店舗以上訪問 ★鹿児島の飲食店を盛り上げ隊 ★実際に食べた「鹿児島メシ」を紹介
薩摩クラブさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、薩摩クラブさんをフォローしませんか?
HONEY CRAFT イオンタウン姶良店 2025年4月18日(金)オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 HONEY CRAFTは、はちみつ酒販売とカフェが併設されているお店です。 はちみつ酒とは、聞いたことがない人も多いと思いますが、
こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 インド本場カレーの文字に誘われて。 扉を開いたのが、「本場インドカレー ナマステ」。 香りと雰囲気に異国情緒があって、五感でインド料理を堪能することができたのでレビューしちゃいたいと思います。 「
斜家 2025年5月6日(火)休業! 南九州市川辺町にある斜家は、中華料理人が作る清湯スープが特徴のラーメンのお店です。 昭和48年から中華料理屋を始め、鹿児島出店以来40年、斜家も15年、丁寧な手仕事・一杯ごとの独自製法全で、ここだけの唯
オプシアミスミ屋上 満月のビアガーデン 2025年4月28日(月)期間限定オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 オプシアミスミ屋上 満月のビアガーデンは、多くの人が集まる複合商業施設オプシアミスミ屋上で行われているビアガーデンです。 鹿児
霧島市にある数奇の宿 野鶴亭に天坐 たか久が、2025年6月1日(日)オープン!お店の場所や営業時間は? 天坐 たか久は、本格鮨と日本料理が楽しめる鮨茶寮です。 全国から取り寄せた厳選食材と自社生産黒豚和牛を組み合わせ、鮨を基本とした夕懐石
鹿児島市下荒田にbakery hacos 下荒田店が2025年4月12日(土)オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 bakery hacosは、姶良市に本店を持つ人気のパン屋です。 季節の素材をつかったパンや店主のきまぐれのパンが並ぶこと
こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 焼肉を食べたいと思っても一人だとなかなか足がすすまないことありませんか。 無意識的に焼肉って友達や家族、会社の同僚とみんなでワイワイ楽しむものと思ってしまいがち。 でも急にお肉食べたくなっても誘う
松屋・松のや 霧島隼人店 2025年7月下旬オープン予定!待ち時間や混雑予想をご紹介。 松屋と言えば、牛丼・カレー・定食を気軽に食べることができるお店、松のやと言えば、とんかつを専門に扱うお店です。 鹿児島県内にも併設店がありますが、今回霧
鹿児島市松元にUKRAINE CULTURE & FOODが、2025年5月14日(水)オープン!お店の場所や営業時間は? UKRAINE CULTURE & FOODは、ウクライナ東部・ドニプロ出身のオーナーさんがオープン
姶良市加治木町におやつやtere屋が、2025年4月11日(金)オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 おやつやtere屋は、にこにこクッキーが可愛いお菓子屋です。 決して大きなお店ではありませんが、プリンやカップショートケーキ、チーズケー
鹿児島市千日町にEN-JOYが、2025年4月10日(木)リニューアルオープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 EN-JOYは、鹿児島おばんさいと日本酒のお店です。 2024年8月にオープンしたEN-JOYですが、鹿児島で焼酎を勉強し、地元宮
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会は、桜島と錦江湾を背景に開催される九州最大級の花火大会です。毎年8月下旬に行われ、約15,000発の花火が夜空を彩ります。特に、二尺玉の同時打ち上げや音楽花火のフィナーレは圧巻の美しさです。雄大な自然と花
レストランバーUC 2025年5月11日(日)閉店! レストランバーUCは、25年愛されてきた隠れ家ダイニングバーです。 旬の食材にこだわり、種類豊富でリーズナブルなワインと創作イタリアンがお手軽に楽しめる大人の憩い空間は、女子会などにピッ
こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島市役所付近で用事があり、お昼を探していると美味しそうなラーメン屋を発見。 普段あまり訪れることのない場所で見つけたラーメン屋さん。 気になったので行ってみたら、煮干しのスープにチャーシュー、
毎年マルヤガーデンズの屋上で開催されるまるやのビアガーデンsince1968が、2025年4月17日(木)期間限定オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 まるやのビアガーデンは、天文館のド真ん中にあるマルヤガーデンズで開催される期間限定ビア
指宿いわさきホテル 2025年6月1日(日)休館! 指宿いわさきホテルは、創業70年を超える指宿市にある老舗のホテルです。 指宿観光ホテルとして1956(昭和31)年に開業し、1968年には2000人収容できるレストランシアター【ジャングル
新時代 鹿児島天文館店(仮) 2025年近日オープン予定!待ち時間や混雑予想を紹介。 新時代とは、何本でも食べれるパリモチ鶏皮串が有名なお店です。 お店では【伝串】と呼ばれる、もちもちパリパリの鶏皮串1本55円が大人気で、来店される人は1本
毎年マルヤガーデンズの屋上で開催されるまるやの7階ビアガーデンが、2025年4月24日(木)期間限定オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 まるやのビアガーデンは、天文館のド真ん中にあるマルヤガーデンズで開催される期間限定ビアガーデンですが
鹿児島市山之口町にLava grill(らばぐり)が2025年4月1日(火)オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 Lava grill(らばぐり)は、桜島溶岩焼き・豚しゃぶのお店です。 こちらのお店は、鹿児島市樋之口町にある【薩摩雅咲亭(
こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 うどん、そばって皆さん好きですか。 手軽に食べれるから自分は好きなんですよね。 鹿児島は、吹上庵、やぶきん、ふく福などのうどん、そばがおいしいお店が多くて一度は食べたことがある人も多いんではないで
こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。今日は天文館で、友達と美味しい食べ物食べて、最高の1日。家路に向かって歩いていると、〆にラーメンを食べたくなってくるんですよね。 鹿児島も美味しいラーメン屋がたくさんあって何を食べようか悩んでしまう
リンガーハット 霧島隼人店 2024年5月26日(日)閉店! リンガーハットは、国産野菜にこだわる長崎ちゃんぽん専門店です。 長崎名物ちゃんぽんと皿うどんを2大看板とし、野菜たっぷりのちゃんぽんとさっぱりとした最後まで飽きのこない皿うどん。
こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。牛肉グルメって色々あって、焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼きなど、みんな好きなんじゃないでしょうか。鹿児島の牛肉はどんな料理にしても美味しいですよね。でも、たまには違った形で牛肉を楽しみたいと思うのも正直
今回は、全国展開しているアイス屋さんが、鹿児島に初上陸、オープンすると聞き行ってきました。 場所は鹿児島下伊敷。 こんなところに、アイス屋さんができるなんて驚きです。 鹿児島初上陸なんて聞いたら、行くしかない。 そんな、アイス屋さんの名前は、「21時にアイス」。 「21時にアイス」の場所や、お店の雰囲気、メニューなんかを紹介していきます。
こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。 みんなで食べたい、美味しい料理。一つの鍋を、みんなでつついて食べるお鍋料理って割増で美味しく感じるのは、私だけでしょうか。みんなもそうであってくれたら嬉しい。 水炊きや、すき焼き、ちゃんこ鍋、しゃ
こんばんわ、鹿児島サンデーのムーチョです。 今日は何を食べようかなって考える時、時々訪れる、中華料理を食べたい気分。中華と言えば、有名なチェーン店を思いついてしまいますが、チェーン店じゃないとこに行きたいなと。 鹿児島中央駅周辺に、気になる
hitasura kitchen 2024年5月31日(金)閉店! hitasura kitchenは、奄美の郷土料理である鶏飯の専門店です。 熊本県内のみで飼育されている天草大王を使い、天草大王100%スープと本場の味にこだわった鶏飯を食
フランス菓子一公 山下店 2024年5月18日(土)閉店! フランス菓子一公は、1982年鹿児島市で創業されたケーキ屋です。 伝統的な本場フランスの味をベースに、厳選した鹿児島の素材を使用し、品質を追求、鮮度にこだわり、季節ごとの味わいも大
こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。お肉大好き、という人は多いんじゃないでしょうか。お肉グルメはいろいろありますが、今回、紹介したいのは、ずばり焼肉です。 焼肉を食べに行く時に、気にすることはいろいろあると思うんです。そんな中で、量よ
こんにちは、鹿児島サンデーのムーチョです。 韓国料理、イタリア料理、スペイン料理、ベトナム料理。世界のいろんな料理は、日本食にない魅力と美味しさがあり、好奇心が掻き立てられますよね?自分だけでしょうか? 気になる、行ってみたいけど、なかなか
大島郡与論町に焼肉 とーぐら 2024年4月1日(月)オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 焼肉 とーぐらは、大阪で修行した店長こだわりの味を堪能することができるお店です。 以前は、【与論産牛・魚介類専門店 とーぐら】という名前で、与論島
こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。 海鮮料理が好きなんですが、刺身、焼き魚、煮魚と美味しいお店って多いですよね。だけど、自分で焼いて焼きたてを食べたい。浜焼き、炉端焼きができるお店を探していたら、鹿児島天文館で見つけました。 今日は
こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。 みなさん、お茶してますか。お茶しようって言うと、カフェでコーヒーや紅茶なんかで一息するものですよね。そこに、ケーキなんかがあると最高。 今日紹介したいのはお茶なんです。コーヒーではない、紅茶でもな
こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。 最近、なにかと鹿児島中央駅周辺でご飯を食べることが多いんですが、面白そうなお店を見つけたので行ってきました。 よく通る1番街に、ピンクのネオンで輝く「ドォーン」の文字。バルステーションと書いてあり
海鮮寿司酒場 魚塩之中(ぎょえんのうち) 2024年4月5日(金)オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 海鮮寿司酒場 魚塩之中(ぎょえんのうち)は、新鮮な海鮮・お寿司が食べられお店です。 鹿児島市武にある【産直旬膳 こしき】が手掛けるお店
21時にアイス 下伊敷店 2024年4月28日(日)オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 21時にアイスは、全国的に展開している夜アイス専門店です。 20種類以上のパフェスタイルのアイスは、全てテイクアウト・食べ歩き専用となっています。
スターバックスコーヒー 薩摩川内 センノオト店 2024年4月29日(月)オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 スターバックスコーヒーは、世界最大のコーヒーチェーン店です。 全世界に30,000店舗以上、日本にも1,700店以上展開してい
吉野家 アミュプラザ鹿児島店 2024年6月16日(日)オープン予定!待ち時間や混雑予想をご紹介。 吉野家と言えば、知らない人はいないと思うほどの大人気の牛丼のチェーン店です。 全国に1000店舗以上展開している吉野家は1899年に誕生し、
マクドナルド 鹿児島山田店 2024年6月14日(金)オープン!待ち時間や混雑予想を紹介。 マクドナルドと言えば、誰もが知っている日本で有名なファストフード店です。 ハンバーガーやてりやきマックバーガーなどのレギュラーメニューの他に、朝マッ
吉野家 FC鹿児島中山店 2024年5月15日(水)オープン予定!待ち時間や混雑予想をご紹介。 吉野家と言えば、知らない人はいないと思うほどの大人気の牛丼のチェーン店です。 全国に1000店舗以上展開している吉野家は1899年に誕生し、今で