2025/06/30(月)真夜中3時半…突然の腹痛に苦しみましたトイレで20〜30分程水便できるのを待ちました。暑いし…お腹痛いし…気持ち悪くなりました😭きっ…
30代で1型糖尿病を突然発症した介護士の娘っちの闘病記を書いていたら、80代の実母の認知症発覚! 介護申請をし、要介護1を貰いデイサービスに行かせるべく奮闘中の介護記録を徒然に綴ってます。
今日(9/24)のテレビ(THE TIME,)で、キューピーの野菜農園を紹介してました。
今日は…深谷市にあるキューピーの農園レストランの紹介を見ましたhttps://www.kewpie.co.jp/farm/深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム…
この所母からの電話が酷いんです◯日から◯日までお出かけするから居ないからねって言ってても…かかってくるんです📱今日は行けない…って言ってても、 何時頃くる …
埼玉県には食品工場が多いんですってその工場では、直売や、詰め放題など色々やってるようです。(日にちを限定していたりはするようですけど…)全国3,750店舗のラ…
今日もテレビからとても良い事を教えてもらえました。自販機 災害時どうすれば?災害支援型には複数のタイプが… NHK 令和6年能登半島地震 https:…
今日はザ•タイム(TBS)で紹介していた5年もつアキモトのパン缶詰
テレビ番組「ザ・タイム」で紹介されたアキモトのパンの缶詰。長期保存が可能で、災害時の備蓄品としても注目されてるそうです。かく言う我が家も実は買っていました〜5…
祝日㊗️の朝…娘っちは仕事に出たので、ひとりまったりテレビ観てます。病院ラジオ…今日は愛知県の藤田医科大学病院です。サンドウィッチマンが愛知県 藤田医科大学病…
バタバタしていて書きっぱなしで放置してしまってたのですが、やっとまとめる事ができたので、良かったら読んでください9月4日の通院日の事です。娘つち…月1の通院日…
テレビ観てたら…糖質の事話してるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b708588e3003410e471fd8194e01…
娘っち…iPhoneデビューしてCGM管理できるようになりました
ちょっと色々あって書置きしたままになってしまってました8月初旬…娘っちはスマホ📱…Androidを使っていて、前回機種変してから一年経ったので【スマホお返しプ…
治験が始まったと言うニュース…とっても期待を込めて見守ってしまいます。治験でどの程度どうなるのか…ドキドキですけどねできる事ならもっと情報を出して欲しい物です…
「ブログリーダー」を活用して、レレ姐さんをフォローしませんか?
2025/06/30(月)真夜中3時半…突然の腹痛に苦しみましたトイレで20〜30分程水便できるのを待ちました。暑いし…お腹痛いし…気持ち悪くなりました😭きっ…
今朝も、娘っちの出勤にあわせて実家に送って貰い母と会って来ました。たった3〜40分ですが、母と向き合ってお茶飲みながら過ごす貴重なひと時です。この頃は前日のデ…
この時期…個室(寝室)に冷房を使うようになったので節電の為に娘っちと母はひとつの部屋(母の部屋)で寝起きする事にしています。娘っちがイチガタになって暫くもやは…
兄夫婦の旅行最終日です。帰宅が何時になるかとか何も知らされてないのですが、夕飯前後の薬まで用意してあったので、きっと夜遅くになるんだろうと思い、デイサービスか…
朝からシトシト雨降りです。梅雨入りしただけの事はありますね朝、娘っちの出勤にあわせて夫に車で送って貰いました。今朝の母は、珍しくテレビを見てました。(認知症発…
兄が旅行に行って2日目…火曜日はデイサービスに行く予定の日です。朝、娘っちの出勤に合わせて実家に行って来ました。着いたら母はもうゴミ捨てをして庭をうろうろして…
認知症で要介護2の母をひとり置いて、9日から12日まで北海道旅行に行っている兄夫婦です(元々兄嫁は同居してた時から何もしてくれないし、挨拶もほとんどしない人で…
今年もまたまたやってきました〜娘っちの誕生日今年はケーキと手巻き鮨でお祝いしました。ロウソクは30代の3本だけ 早くにお風呂に入って部屋着に…
娘っちが平日のシフト休みだったので、散歩がてら【街角年金相談センター】に障害厚生年金の申請に関する書類を貰いに行ってきました。本家本元の【年金事務所】…
今年もGWに盆栽祭りがあったんですが、散歩がてら友達と見て歩いて良いなぁ〜と思いながらも手が出せなかったのです…(ちょっと敷居が高い感じで…)第42回大盆栽ま…
一昨年知り合いからいただいた【アナベル】がたくさん咲いてくれました認知症で要介護2の母…この頃同居してる兄に怒られてばかりで、泣きながら電話してくる…
バラ大好きって知り合いのお庭…とてもとてもたくさんの種類があって、そんじょそこらの公園より豪華です【ばらの家】から車で30分程で行けました。薔薇の鉢だけで何百…
薔薇愛好家に大人気の【ばらの家】…埼玉県の東部に店舗があります。https://www.baranoie.com/smartphone/page7.htmlバ…
近所に住むママ友さんと良くお散歩してるのですが、ちょっと足をのばして市内で有名な薔薇の公園に行って来ました。薔薇祭りはもう終わってしまったので、ピークは過ぎて…
認知症で要介護2の実母は、足腰元気で日に何度も散歩と言ってドラッグストアまで行ってしまいます。大概、あんぱん1つ買って帰ってくるんです…この頃はなぜかあんぱん…
GWに月またぎで6連勤した娘っち…(4/25を希望休出したので休んで、4/26から5/1まで連続出勤でした)4月は入学•新学期でもあり、GWの関係など休みの希…
イチガタ発症した時…近所のクリニックで糖尿病専門のクリニックを紹介していただき、通院することにして早くも5年…『きっかけ…』2020年3月1日(日)今年の健康…
今日から5月朝からピーカン五月晴れです近くの武蔵一宮氷川神社⛩️に1日詣に行ってきました。(毎月お散歩がてら何度も行ってるんですけどね)GWど真ん中と言う事も…
今年も鈴蘭が咲きだしてました可憐で可愛い娘っちは、780Gポンプにして一年とちょいになりましたが、今でもマニュアル見ながらしっかり基本に忠実にポンプの…
久しぶりになってしまいましたが…今日は娘っちの1型がらみのお話をしたいと思います。去年(2024年)2月にミニメド770Gポンプを使いだして、3月に780Gに…
白い桔梗が咲きだしましたデイサービスに行きたくなくて2回も脱走未遂をしてる母ですが、昨日はどうにか頑張ってデイで1日過ごして来てくれました。『認…
種を蒔いて育てた秋桜が咲いてましたまだ7月なんですけどね…20年ぶりの新紙幣発行で巷が賑やかになっていますね一万円札が福沢諭吉から渋沢栄一五千円札が樋口一葉か…
今日は…知識が広がる一日…だそうです今の私には新たなる知識は…母の認知症の事と、娘の1型糖尿病に関する事…ですね特に母の認知症に関しては、新た…
美味しい発見がある一日わ〜い楽しみだわ好きなグルメはねぇ〜フルーツたっぷりのスイーツかな毎日やってみよっと日比谷花壇 ゴールド「胡蝶蘭(ホワイ…
ゴールデンウイーク前に デイサービスにはもう絶対行かない…と怒って言ってた母でしたが、ゴールデンウイーク中、色々と母なりに考えたようで反省と後悔に苛まれ… 毎…
今年もあっという間に半分終わってしまいましたね… 武蔵一宮氷川神社の公式HPより引用させていただきました。半年の罪穢れを祓い無病息災を祈る氷川神社の神…
5月に介護認定の更新の面談をした母…介護認定がでてました。去年…やっと【要介護1】を取ることができて、デイサービスに通いだした母です。『母の介護認定の更新のお…
認知症の実家の母とテレビを見ていたんです。コーヒーのバリスタ世界チャンピオンの粕谷哲さんが安いスーパーのコーヒー豆でも美味しく淹れるコツを教えてくれてて、その…
年金が入る郵便局にひとりで歩いて行ってしまう認知症の母です。足腰は達者なので…ひとりでどこにでも行ってしまうんです デイに行く時用のキルティングバ…
母と散歩していて見かけた紫陽花〜珍しい色味でとてもステキ母のあんちゃん(9▲歳)の突然の逝去でバタバタしてましてなんとも慌ただしく過ぎていってしまいました。書…
認知症で色々困った事が増えた母ですが、5つ上のお兄さん(母はあんちゃんと言います)が突然亡くなったと連絡がありました。 あんちゃんが亡くなったのが6/18…
兄が仕事の土曜日…実家に行って母と過ごす事が多いのですが、ひとりでいる時は滅多にテレビを見ない母です。実家に着いて落ち着いたのでお茶🍵しましょうね〜と言って、…
母はひとりで家にいる時、暇で暇で仕方なくて…ひとりで散歩がてら買い物に行ってしまいますこの頃少し歩くと足がだるくて辛い…と言うので、ひとりで買い物に行かないよ…
昨日はデイサービスに行ってきた母ですが、デイサービスの部屋に入るなり帰りたくなってしまったようです。施設からの報告書にもその様な事が書いてありました帰宅願望が…
昨夜(6/6)…7日目でしたから、G4センサの交換をしました。腕に付けるようにしたので、母の手伝いが不可欠なかなかひとりで付けるのは難しい…と言うか、できるの…
この所、認知症の実母の介護に実家通いをしながら慌ただしい日々を過ごしてます。娘っちのイチガタ闘病記より、実母の介護記の方が多くなってますが、それだけ娘っちが安…
3時半すぎる頃になると電話📱がかかってきます。 家にずっと居ると歩けなくなっちゃうから、 買い物に行って来てもいいでしょ…と、ひとりで散歩がてら買い物に行…
ついこの間まで、普通に歩いて行って来ていた近所の無人販売所巡り…ですが、久しぶりに行ってきたら、帰宅するなりソファーに倒れ込むように横になってしまいました。こ…
少しでも母との時間をつくろうと、普段は夫が娘(介護士)の職場への送迎をしてるのですが、私が行ける時はなるべく実家経由するようにしました。特に兄が仕事に出ている…
先週、区の高齢介護課から母の介護認定の更新のお知らせが届いてました。 【要介護認定の有効期間が満了する60日前から、要介護認定の更新申請を行うこ…