chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rebel と歩むバイクライフ https://with-rebel.jugem.jp/

シニアライダー「勝ぴぃ」が、愛車 "レブル250" と歩んだバイクライフを綴ります。

疾風巡拝プロジェクトの御刻印と峠プロジェクトのステッカーを求めてバイクで国内をうろついています。 ツーリング友だち募集中!。連絡お待ちしています。

勝ぴぃ
フォロー
住所
越谷市
出身
大阪市
ブログ村参加

2024/01/20

勝ぴぃさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/14 05/13 05/12 05/11 05/10 05/09 全参加数
総合ランキング(IN) 24,131位 24,779位 24,808位 24,910位 24,801位 圏外 圏外 1,040,330サイト
INポイント 0 0 0 0 10 0 0 10/週
OUTポイント 0 0 0 10 0 0 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
バイクブログ 343位 358位 362位 371位 363位 圏外 圏外 11,253サイト
バイクライフ 28位 30位 30位 31位 29位 圏外 圏外 556サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/14 05/13 05/12 05/11 05/10 05/09 全参加数
総合ランキング(OUT) 48,143位 49,924位 49,964位 50,152位 圏外 圏外 圏外 1,040,330サイト
INポイント 0 0 0 0 10 0 0 10/週
OUTポイント 0 0 0 10 0 0 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
バイクブログ 772位 808位 819位 832位 圏外 圏外 圏外 11,253サイト
バイクライフ 46位 47位 48位 50位 圏外 圏外 圏外 556サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/14 05/13 05/12 05/11 05/10 05/09 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,330サイト
INポイント 0 0 0 0 10 0 0 10/週
OUTポイント 0 0 0 10 0 0 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
バイクブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,253サイト
バイクライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 556サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • myレブルの保守がてら近場を少し《道の駅 ごか》

    myレブルの保守がてら近場を少し《道の駅 ごか》

    昨日、三回目のヒアルロン酸注射を受けてきました。お蔭さまで、膝の痛みは回を重ねるごとに弱くなってきています。ポタ電を購入したことでバッテリー劣化の心配が無用になると、今度は myレブル の調子が気になり始めました。"いまの痛みだっ

  • 身に染みて分かったポタ電の有り難さ ≪Anker Solix C300≫

    身に染みて分かったポタ電の有り難さ ≪Anker Solix C300≫

    離着陸する飛行機を眺めに行くか.. と、三月の頭に "空の駅さくら館" へ走りに行って以来、ほぼ二ヶ月。変形性膝関節症を発症してしまったことで、myレブルに乗ることが叶っていませんでした。こんなに長くバイクを眠らせたこと

  • タンスの肥やしを買い取り処分してみた《バイセル出張買取》

    タンスの肥やしを買い取り処分してみた《バイセル出張買取》

    ちょっと前の話し。4月に入って最低気温が10℃を下回ることが無くなったタイミングで、冬用のライディングジャケットとか裏ボアパンツをクローゼットから屋根裏に移動させました。屋根裏には、いま使っている物が収まっていた空箱 と 次のシーズンで使う

  • そりゃそうか。左だけで済む筈は無かったかぁ《右膝関節症併発》

    そりゃそうか。左だけで済む筈は無かったかぁ《右膝関節症併発》

    ほぼ一ヶ月ぶりの記事となってしまいました。左膝関節症のリハビリ治療は4回目を終え、薬に頼らずとも痛みは鈍いものとなり、階段の上り下りで気遣うだけとなりました。ただ、これには続きの話しがあるんです。この一か月間、左足を庇(かば)ってきた右足な

  • えっ⁈、こんどは膝かよ..《左膝関節痛》

    えっ⁈、こんどは膝かよ..《左膝関節痛》

    ワタシが通っている勤務先は "立ち仕事" がメイン。先月の初旬頃だったかな。長めの立ち作業を終えて、休憩しようと椅子に座ろうとしたときに感じた左膝の違和感。それが今では "痛てっ" と声が出てしまうほ

  • ポータブル電源を買っちゃった ≪Anker Solix C300 Portable Power Station≫

    ポータブル電源を買っちゃった ≪Anker Solix C300 Portable Power Station≫

    過日の記事 " バッテリー交換つながりで.. 《オートバイ女子部のRurikoが試してみた!》 " で触れた Anker社のポータブル電源 Solix C300 。あのときは 「いや待てよ、今はバッテリー交換を

  • 離着陸する飛行機を眺めに《さくらの山 空の駅さくら館》

    離着陸する飛行機を眺めに《さくらの山 空の駅さくら館》

    成田空港を離着陸する飛行機が間近に見られると云う『さくらの山』公園にある "空の駅 さくら館" へ行って来ました。空港建設によって失われた桜の木(約500本)が植栽され、その名前の由来にもなっている公園の施設です。

  • 昨年に続いて今年も不参加で..《 SSTR2025 》

    昨年に続いて今年も不参加で..《 SSTR2025 》

    今朝の6時37分からスタートした SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)の "エントリー受付"。参加を希望されていた皆さんにおかれましては、出走枠を無事ゲットすることができましたでしょうか?

  • 交通安全ヘルメット御守をコンプしたった《日光 瀧尾神社》

    交通安全ヘルメット御守をコンプしたった《日光 瀧尾神社》

    若草神社さん と 風巻神社さん、瀧尾神社さん の三社で授かることができる限定アイテム『交通安全ヘルメット御守』。最初の1枚目を 若草神社 さんで授かって以来、風巻神社 さん巡拝で2枚目が授かれたことで、残すは 瀧尾神社 さんだけとなりました

  • レンタルコンテナの内覧会に行って来た《トランクデイズ 東越谷》

    レンタルコンテナの内覧会に行って来た《トランクデイズ 東越谷》

    来週月曜、2月11日よりオープンする『トランクデイズ 東越谷』の内覧会に行って来ました。いま、ワタシが借りているコンテナと同じ会社(株式会社イコムさん)が運営しているレンタルコンテナです。数日前、「越谷に新規物件がオープン予定ですから、内覧

  • バッテリー/ブレーキパッド交換完了《南海部品 越谷店》

    バッテリー/ブレーキパッド交換完了《南海部品 越谷店》

    バッテリー と ブレーキパッド の交換作業を受けに 南海部品 越谷店さんへ行って来ました。先週の充電走行で少しはマシになったろうから「だぶんイケる」と踏んだものの、その確たる自信は全然なくて、コンテナから my レブルを引っ張り出したあとの

  • バッテリー交換つながりで.. 《オートバイ女子部のRurikoが試してみた!》

    バッテリー交換つながりで.. 《オートバイ女子部のRurikoが試してみた!》

    三か月前の11月初旬だったか..。YouTubeでチャンネル登録している "webオートバイ" さんの動画で こんなのを見つけました。バッテリーの急激な進化もあって、ついに此処まで来たかぁ.. って感じでしたね。myレブ

  • やっぱりダメだバッテリー《道の駅 しもつけ》

    やっぱりダメだバッテリー《道の駅 しもつけ》

    野暮用だったり、お天気具合だったり、骨身にこたえる寒さだったり..。三が日に走り初めで出掛けて以来、ほぼ1か月間 myレブル に乗れていませんでした。過日の初メンテのときに電圧を計ってチェックした..とは云え、心配なのはバッテリーの健康状態

  • ガーディアンベルを確保しちゃった《あま市 青林山 延命寺》

    ガーディアンベルを確保しちゃった《あま市 青林山 延命寺》

    疾風巡拝プロジェクトに参加されている寺院で、愛知県あま市に鎮座する 青林山『延命寺』さん。ワタシが住む埼玉からだと宿泊が絡む距離だけに、いつ頃に向かうかは不明なんだよなぁ..。そんな状況で、疾風巡拝ライダー向けに授与品を準備中.. との情報

  • 今年の初メンテはチェンシコから

    今年の初メンテはチェンシコから

    バイクのチェーンをシコシコと磨いて汚れを取り除く作業.. 略して "チェンシコ"。チェーン洗浄ってことですけど、5ヶ月前に 張り調整 でメンテに出して以来、その内にやらなきゃいけないなぁ.. と思いながらも寒さと面倒さが

  • あなたの写真が 10,000 回閲覧されました《Googleマップ》

    あなたの写真が 10,000 回閲覧されました《Googleマップ》

    いやぁ、すっかり忘れていました。 Googleマップの運営チームさんから、こんなメールが届きました。 えっ!マジ..? 地元 埼玉県の秩父に限定して GoogleMap の写真コーナーに投稿したものの1枚で

  • 走り初めは峠プロジェクト《千葉県鋸南町 鋸山》

    走り初めは峠プロジェクト《千葉県鋸南町 鋸山》

    越谷からは距離的には遠いと思わないんだけど..。今どきの言葉だと "タイパが悪い" と云うのかなぁ.. 房総半島へ向かうには時間がやたらと掛かっちゃう。だから、鋸南町..と云われると、どうしても二の足を踏んでしまっていま

  • 2024年総括《良い年をお迎えください》

    2024年総括《良い年をお迎えください》

    いよいよ 2024年の大晦日を迎えましたね。昨年に引き続き、本年もいろんないろんな名所を訪れて、イベントに参加して.. 。たくさんの思い出を作ることができました。

  • GROMブログで移行してみた《SSブログからSeeSaaブログへ》

    GROMブログで移行してみた《SSブログからSeeSaaブログへ》

    過日の記事 「【悲報】SSブログサービス終了のお知らせ 」の件について、運営元から新たに "Seesaaブログ専用移行ツール" の提供を開始した.. と発表がありました。本ブログについてはディスク容量上限まで使い切るつも

  • 段差プレートを買ってきた《ホシプラ SP-5G(車両用)》

    段差プレートを買ってきた《ホシプラ SP-5G(車両用)》

    バイク専用のレンタルコンテナから、一般的なレンタルコンテナに引っ越して半年。 これまで "苦労する.." と感じたことは無いんだけど、肋骨を骨折して以降、長く強く力(りき)むことが難しくなったことで、急に苦労す

ブログリーダー」を活用して、勝ぴぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
勝ぴぃさん
ブログタイトル
Rebel と歩むバイクライフ
フォロー
Rebel と歩むバイクライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用