chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
港区下級おじさん日記 https://yutai.tokyo/

港区に通う40代独身サラリーマンの日記です ・ひとり旅 ・株などの投資 をメインにやっています。

港区下級おじさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/03

arrow_drop_down
  • また靴破れる

    ガストで優雅にモーニング。美味いけどよく考えるとご飯と卵とレタスしか無いひもじい朝食かも。まあメインはコーヒーで他はオマケだね。仕事で有明のほうへ。このへんはきれいなトイレがたくさんあるので突然の腹痛があっても安心だ。天気が良くて日向ぼっこ

  • フードフェス 偏愛横丁

    週末に歌舞伎町を歩いているとギーゴの横(歌舞伎町シネシティ広場と言うらしい)でフードフェスが開催されていた。ちょうど昼飯を食べようとしてたのでここで済ますことにした。フェスでの飲食は現金ではなく、「ドパ」というコインを購入してそれで決済をす

  • ご注文は

    先週の平日、新宿の食堂で昼飯を食べた。昼休みを少し外した時間帯だったので空いているかと思ったら満席に近い状態。カウンターがひとつ空いていたのでそこに座り、豚汁定食を注文。大きいのと小さいのがあるらしいので大きい方でお願いした。13時過ぎに入

  • 夜勤明けドライブ

    郵便局に口座を解約しに行った。JREバンクの口座を作ったのでその分のマイナス1で。あまり増やすと管理できなくなるからね。作ったのが中1くらいのときだと思うから長い事世話になった。現在はほとんどPAYPAYチャージ専用になっていたし、それで通

  • 伊東〜SS〜池袋

    翌朝、チェックアウト後にまたお祭り会場に行った。そしてまた焼きそば。朝飯を旅館でしっかり食べたのであまり腹は減っていなかった。なので3男と餃子にしたけどそれでもすごい多かった。もう今日は7人兄弟の末っ子くらいでいいよ。雨も降ってきたので帰る

  • スケチカまつり

    この土日も特に予定がないので旅行することにした。今日はどこへ行こう、何が出るかな何が出るかな伊東にした。朝予約して昼前に出発。横浜で用事を済まし踊り子号に乗車。満席に近かったけどたまたま横に人が来なかったのでゆっくりできた。混雑する特急に乗

  • 靴破壊

    横浜で用を済まし湘南新宿ラインで池袋へ。全然記憶が無いが自分のスマホのスケジュール帳に夕方から馬場のコンカフェで飲むことが入っていたのでその通りにする。どうやら知らない間に勝手に登録されてたみたいだが凄い早業だ。その後新宿に行ってまた飲んで

  • 爪切りを再度購入

    小さい爪切りだけど、やはり使っていくのは面倒なので再度楽天で買うことにした。次はこの爪切り。8.5cmが爪切りとしてはたして大きいのかどうか分からないけど右下のセミと比較して大きそうだから大丈夫だろう。お陰で今回も楽天のお買い物マラソンを完

  • 週末さんぽ

    大塚のぼたんでラーメンを食べた。相変わらず豚骨の臭みが出ていて美味い。でも全体的にマイルド。自分は初めての店に色々行くより、気に入ったら1つの店に何回も通うのが好きなタイプだ。店を出て大塚駅の南側を都電沿いに歩くと、バラが線路沿いに咲いてい

  • ロマンスカーさがみ

    先週のとある日、仕事を15時くらいに切り上げて新宿からロマンスカーに乗った。久しぶりだけど10年前くらいにはよく使っていたのでロマンスカーclubのIDとパスワードはまだ暗記できていた。ロマンスカーのホームにあるコンビニっぽい店で缶ビールな

  • 3日目 三河湾一周陸路の旅

    翌朝、恐れている事態が発生してしまった。それは帰れなくなること。とりあえず宿のチェックアウトを早めて港に向かう。幸い伊良湖以外の知多半島方面の船は運航しているので河和行きの船に乗った。伊良湖に車を置いているので取りに行かなければならない。こ

  • 2日目 篠島〜日間賀島

    翌日、定刻通りに船は出た。途中篠島に寄ってから日間賀島へ行き伊良湖へ戻ってくることを伝えると周遊きっぷが安いそうなのでそれにしてもらう。高速船は割とすぐに篠島へ到着。滞在予定時間は2:30ほどだ。自転車をレンタルして島を周ることにした。島の

  • 1日目 〜伊良湖

    篠島、日間賀島への船でのアクセスは大まかに2通りあって、1つは知多半島から。この場合名古屋まで新幹線で行って、名鉄に乗り換え終点の河和まで行く。そこから船に乗るか、またはバスに乗り半島の先端にある師崎から乗るパターン。もう1つは渥美半島から

  • 5月4日

    夜勤明けで池袋を歩いていた。GWの後半が始まったのに行きたいところがまだ決まっていなかったので5日から出かけるところを適当に決めて、ガストで飯を食いながら宿を予約。ちょうど5chをやっているときに気になるスレがあったのだけど、愛知にある離島

  • 〜早川〜

    宇都宮のホテルをチェックアウトしてから湘南新宿ラインへ。いつも通り朝飯はしっかり摂取。湘南新宿ラインで小田原まで切符を購入。最近はロッテリアをよく食べている。ロッテリアという名前だけどロッテが撤退してゼンショーホールディングスが株を持ってい

  • 5月1日

    雨の降る中宇都宮へ向かった。新幹線はGWで混んでいるだろうから湘南新宿ラインのグリーンで(上野東京ラインよりも空いている)。最近普通車のグリーン料金が値上りして、距離を乗るほど高くなるようになったけど、ポイント交換のグリーンはまだ一律料金(

  • タイムズチケットを消費する

    フリマアプリで買ったタイムズチケットの有効期限が切れるので、特に用もないけど人を誘って横浜のタイムズへ駐車券を使いに行った。横浜の北西口は絶賛工事中。鶴屋町なんて怪しい店があったところも目の前にタワマンができて景色が激変している。夜はひとり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、港区下級おじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
港区下級おじさんさん
ブログタイトル
港区下級おじさん日記
フォロー
港区下級おじさん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用