現地で実際に使ったアプリは?初めてのアメリカ本土。初めてのニューヨーク!『【アラフォー1人旅 in NY】思い立ったが吉日 #001』ニューヨークひとり旅無…
mamiさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、mamiさんをフォローしませんか?
現地で実際に使ったアプリは?初めてのアメリカ本土。初めてのニューヨーク!『【アラフォー1人旅 in NY】思い立ったが吉日 #001』ニューヨークひとり旅無…
アラフォー1人旅で何をする?突然思い立ったニューヨークヘの1人旅。やりたいことたくさんー旅のプランは他にもいろいろ考えたのですが実際にやったことを書いてみます…
ルンルン in NYで感じた異変久しぶりの海外一人旅。『【アラフォー1人旅 in NY】思い立ったが吉日 #001』ニューヨークひとり旅無事転職が決まり、4…
ニューヨークひとり旅無事転職が決まり、4月中旬から有休消化していたところ、夫から「せっかくの長期休みだしひとり旅でも行ってきたら?」と言われまして。え?行って…
早いものでもう5ヶ月補正下着デビューしたのが2024年11月。あっという間に5ヶ月が経ちました。ちなみに、以前投稿した記事はこちら。『【ブラデリスニューヨーク…
ドル現金の整理1ドル150円を切ったこともあり夏からの娘のアメリカ留学に備えて米ドル現金を少しずつ増やしてます。で、思い出したのです。夫がかつてアメリカ出張で…
好きなものを買い続けるタイプ我が家は基本、好きなものはずっと買うタイプです。だから、お土産とかも基本固定しがち。今まで我が家でヒットしていたのはこんな感じ。 …
留学費用はまだまだかかる娘の留学開始まで残り数ヶ月になってきました。留学団体への支払いは終えておりそれだけで約200万円。その他、予防接種や団体への寄付金、…
2025年度の旅費予算は150万円年明けから転職活動で忙しすぎてお金周りの確認を全然できていません。やっと時間ができたので約4ヶ月分、ぼちぼち整理しています…
海外で使えるデビットカード子どもが留学するにあたり、無駄遣いをさせたくないのとクレカだとちょっと不安というのがあり、第一の選択肢は海外でも使えるデビットカード…
海外で最初に使う現金を用意しよう娘の海外留学の現地での生活についてもぼちぼち考え始めました。前回はデビットカードとクレジットカードをを調べました。『【高校交換…
子ども3人以上世帯に朗報!?子ども3人以上で大学無償化の制度が使えるのは前から知っていましたが、当時は「なんだか使い勝手が悪そうだなぁ」という印象しかありま…
スピーキングは苦手いくらペーパーテストは対策ができても実戦で必要なのはスピーキング力。特にビジネスシーンでは交渉に耐えられる会話ができないと辛い場面多し。とい…
今1番欲しいものは英語力今回の転職活動で外資転職に興味があったので生まれて初めて英語面接をしました。面接自体は何とか突破できたものの、やっぱり語彙力全然ない…
ついにこの時期が来たモノの寿命って、平均どのくらいなんでしょうね?超ざっくりの個人的感覚だと1年1万円くらいのイメージがあって7万円なら7年使いたい、みたいな…
娘の海外留学の現地での生活についてもぼちぼち考え始めました。今回はお金周りを調べたので、メモです。高校生にお金をどう持たせる?私が留学してた20年以上前の時代…
相変わらず家計管理できてないここ最近、プライベートの空き時間は転職活動と英語レッスンにあてており全然余裕あらず。アメブロも全然開いていませんでした。とはいえ…
書類通過し始めたよ転職活動で応募を開始して2週間。やっと書類選考突破し始めました!大手だと応募してから1週間以上待つのがザラ。スタートアップは早いですが。で…
面接の準備を少しずつ開始ある程度ヘッドハンターさんとの面談が終わり、書類エントリーを始めているので、面接の準備も始めています。とりあえず、面接の質問への回答…
2025年一発目の旅行は京都年始に京都に行ってきました!前回の記事はこちら。2日目は朝ラーメン!貝だし麺きた田今回、ホテルは素泊まりだったので朝食は自分で用…
高校留学ってどうするの?娘が「高校で1年留学したい!」と言い出しました私自身、過去に留学経験があり、「高校時代に1年留学していたらもっと英語話せたかなー」と思…
ざっくり家計簿付けてみる今年の目標は家計簿をつけること。『2024年は家計簿に挑戦』資産形成の第一歩は記録から資産を増やしたいならまずはお金の流れを記録するこ…
陸マイラー必需品のポイ活陸マイラーの生命線ともいえるポイントサイトの活用。先月の実績をメモ!モッピー 約49,000pt今月のポイントとしてはJALのドリーム…
今月のマイルは?掘り出しマイルも含めて多少増えてます!今月はカード引き落とし額がエグかったので支払いで貯まったマイルがメインです。JAL 36000マイル今…
夫がまた海外出張行くらしい以前、海外出張に行った夫。ユナイテッド航空を使ったため、無期限でマイル貯められるし、とのことでマイレージプラスに登録。ビジネス往復だ…
帰国子女は語学堪能?我が家の子どもたちが海外生活(非英語圏)を終えて丸3年経過しました。現地で過ごした時期は3年半。ちょうどその時期と同じくらいを日本で過ごし…
帰国子女は語学堪能?我が家の子どもたちが海外生活(非英語圏)を終えて丸3年経過しました。現地で過ごした時期は3年半。ちょうどその時期と同じくらいを日本で過ごし…
帰国子女は語学堪能?我が家の子どもたちが海外生活(非英語圏)を終えて丸3年経過しました。現地で過ごした時期は3年半。ちょうどその時期と同じくらいを日本で過ごし…
オリーブヤングでの購入品まとめ韓国旅行から帰ってきてから怒涛の忙しさだったので完全に放置していた化粧品たちやっと整理しました!もともとこんなものを買いたいと思…
V&Tポイント連携エラー落ち着いた?4/22からVポイントとTポイントが統合されましたね!「Vポイント」リニューアルおよびサービス改定のお知らせ|クレジットカ…
男の子の不思議我が家には娘と息子がそれぞれおり、3人とも性格は違うのですが、その中に少なからず「これは男女の差かしら?」と思うこともあります。私自身、姉妹の…
旅をすると、また旅をしたくなる旅好きな人はまさにそうだと思うのですが、旅を終えると、「次は◯◯したい!」とどんどん妄想が広がっていきますよね我が家も先日の韓国…
久しぶりの家族での海外旅行3年前に海外駐在から帰国し、その後は、夫が海外単身赴任を継続。1年前に単身赴任を終えて帰国してから初めての家族5人揃っての海外旅行2…
旅の理想と現実旅行の計画を立てるときそのまま行くケースの方が少ないので何パターンかイメトレしながら準備をしています。今回の韓国旅行で結果はどうだったのか!?1…
旅の理想と現実旅行の計画を立てるときそのまま行くケースの方が少ないので何パターンかイメトレしながら準備をしています。今回の韓国旅行で結果はどうだったのか!?1…
旅の理想と現実旅行の計画を立てるときそのまま行くケースの方が少ないので何パターンかイメトレしながら準備をしています。今回の韓国旅行で結果はどうだったのか!?1…
旅の理想と現実旅行の計画を立てるときそのまま行くケースの方が少ないので何パターンかイメトレしながら準備をしています。今回の韓国旅行で結果はどうだったのか!?1…
旅の理想と現実旅行の計画を立てるときそのまま行くケースの方が少ないので何パターンかイメトレしながら準備をしています。今回の韓国旅行で結果はどうだったのか!?1…
旅の理想と現実旅行の計画を立てるときそのまま行くケースの方が少ないので何パターンかイメトレしながら準備をしています。今回の韓国旅行で結果はどうだったのか!?1…
両替した箇所は、4カ所今回の旅行では現金を70,000円くらい持っていき、両替して使っていました。主に両替で使った場所は4カ所。換金レートが良い順に紹介します…